あつまれ どうぶつの森 の 新むらびと。
— ガラック@アイカ村の作者 (@a67502529) 2019年12月23日
決して脱ぐことのできない、呪われた謎三角帽子時代の主人公を知っていると
あまりのキラキラ変貌ぶりに隔世の感があるな。 pic.twitter.com/gYP0baK6aW
あつまれ どうぶつの森 の 新むらびと。
決して脱ぐことのできない、呪われた謎三角帽子時代の主人公を知っていると
あまりのキラキラ変貌ぶりに隔世の感があるな。
服と帽子が連動してしまう…
— オノマトペ@あいだいちゃん (@amehurashe) 2019年12月23日
服と帽子が連動してしまう…
こんな第二形態ポニョみたいな時代もありましたねぇ…表情も乏しかったしw
— 葛尾 (@katsurao6lunius) 2019年12月23日
男の子は呪われたツノが生えてましたよねwなんだったのだろうかアレは…
こんな第二形態ポニョみたいな時代もありましたねぇ…表情も乏しかったしw
男の子は呪われたツノが生えてましたよねwなんだったのだろうかアレは…
ギリゲームキューブ世代でおい森を知ってしまってるからGC森は雰囲気怖くて仕方なかったなぁ……
— 呂味 (@ry_omi__818) 2019年12月24日
ギリゲームキューブ世代でおい森を知ってしまってるからGC森は雰囲気怖くて仕方なかったなぁ……
おかしいな、64・GC版の時もかわいいって思ってたのに https://t.co/F7MxV5utew
— まり (@kaori_tukisima) 2019年12月24日
おかしいな、64・GC版の時もかわいいって思ってたのに
https://www.nintendo.co.jp/switch/acbaa/index.html

【スイッチ『あつまれ どうぶつの森』無人島移住パッケージのPVが公開!!】
この記事への反応
・歴史上の人物とそれを演じる俳優女優みたいですね。
・髪型はゲームにプログラムするには難しすぎました。
・DS版で髪型や帽子が変えられるようになった時の嬉しさは半端なかったですね。
・時代を感じますね、、、🙄
・なつかしwwwwwwwwww
まじ今思い返すとえぐいwww
・ほんま当時にしたって
あの髪型と帽子はなんなのか謎やったwwww
・前のキャラよく見ると怖いですね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・めちゃくちゃかわいなってるww
・帽子とれなかったの懐かしいけど、めっちゃくぁいいな右
・うむ、時代の変化と技術の進歩を感じます。
ゲームでもオシャレができるって凄いことなんだなぁ…(゜д゜)
新作キャラ、すごく可愛いな

(2018.7.29 22:00 はちま起稿)
・3DS『とびだせ どうぶつの森』の共同ディレクターである毛呂功氏が任天堂を退社していたことがわかった「The Co-Director Of Animal Crossing: New Leaf Has Left Nintendo」
・これは氏のFacebookに記載されていたもので、彼は何か新しいことを始めようとしているのかもしれない。
※ハッピーホームデザイナーでもディレクターを努めていたようです。
この現象が発生したお客様のゲームカードを調査いたしましたところ、通常のプレイでは入手できない設定外のアイテムがセーブデータの中に存在しており、セーブデータを『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』として使用できるようにする内部処理中にエラーが発生することに起因していることが判明いたしました。
この現象が発生したセーブデータは、ゲームの進行上で論理矛盾を引き起こすため、弊社にて修復することができませんので、『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』にアップデートしてお楽しみいただく場合は、下記の手順で『とびだせ どうぶつの森』のセーブデータを初期化したうえで、ゲームを最初からやり直していただきますようお願い申しあげます。
ryancraddockby Ryan Craddock Mon 17th Jun 2019
「New Horizonsは、時間の操作を避けるためにクラウドバックアップと互換性がありません。これは、シリーズの創設コンセプトの1つのままです。」
ええ、このゲームにはクラウドセーブ機能がありません。つまり、スイッチコンソールを失うと、瞬く間に数百時間分のAnimal Crossingゲーム時間が失われます。もちろん、その理屈は理にかなっていますが、ファンはニュースにかなりの関心を抱くでしょう。
ブヒーダム
逝きます‼️🐷
ゲームはグラじゃねぇんじゃなかったのかよw
祭日イベントもなくなったし、ゲーム内TVゲームもなくなったし
あつまれ 無人島の雑木林
スッカスカの劣化なのに発売延期してたクソゲーじゃん
ぶつ森のディレクターも呆れて任天堂辞めてるからな。
出来は相当酷い。
任天堂「当社比でいいからステマみたいな感じでお願いします、PRは付けないで下さい」
ニシくん特有のダブスタです
日本ではもうゴキ捨ては完全に終了してるんだからさ
ゴキは週販見えないのかな?
その為のPSNでの囲い込み
いやいなくなるよ
故障買い替えすらなくなってるのにユーザーがいるとかw
まあファミコンとかなら壊れにくいからユーザーがいるかもな
HD・光メディアのゴキ捨ては必ず壊れるんだから週販がこれな時点でユーザーはとっくに消えてるよw
サードの爆死とユーザーの減少は関係ないだろう、頭悪すぎ
発売日迫ってる割にスクショすら全然出て来てなかったし。発売できんの?
ほんとそれ。
左の目の顔は最新作でもあるはずなのに。
意図を伝えるためにわざとやってんだろうけど、引き立て役みたいに使ってるのなんかやだな。
任天堂とか好きそうな人特有のこの感じ
ゴキゲーにはこういう歴史ないよねw
本体破壊ウイルスを平気で発売するんだからこれも出すだろ
PS4は光学ドライブは最初の一回しか使わねぇよw 壊れたなんてデマすら聞いたことがないww
秋元司衆院議員を逮捕へ IRめぐり数百万円収受の疑い
カジノを含む統合型リゾート(IR)をめぐり、自民党の秋元司衆院議員(48)=東京15区=が中国企業側から現金200万~300万円を不正に受け取っていた疑いが強まったとして、東京地検特捜部は秋元氏を逮捕する方針を固めた。24日に逮捕状を請求しており、25日にも秋元氏を取り調べる。
あるだろ神ゲーのナックが
プレステ4に限らず光の読み込みは寿命があるからどの機器もそう長く持たず必ず壊れるから
だからたぬきちまわりの虚無感がすごい
ゴキゲーは変化がないものなあw
64の時代にソシャゲがあったのか?
むしろソシャゲが森のコピーだぞゴキ
敢えて、残念な顔で取り上げてるやんこれ
そこらへんのマスゴミと何ら変わらん
画像取得できねえなら糞スレ立てんなよ
グラフィックと面白さが反比例してクソになってるのがまた感慨深い
あっ任天堂は最初から粉飾でユーザーなんか居なかったね
ごめんごめんw
やっぱり強行して出すよな。Wiiの時以上にコケそうだけど、もうSwitchってこれ位しかなさそうだしな。
やめとけ。一回延期した挙げ句スクショすら出てないんだ。
発売したとしても突貫工事だぞ。
これな
豚はグラでゲームが面白くなるの?っていつも言ってるけど
お仲間がなってることを証明してしまったようだね
まぁスイッチみたいに初期不良ですら有償修理、とかじゃなければいいよw
普通の人間は寿命まで働いた機械を罵ったりはしないからなw
消費者ホットライン188番
>契約トラブルや不適切な表示・広告、製品事故など消費生活に様々な内容を相談できます
任天堂がダンマリで騙し売り続けてるから
もう被害者が消費者庁や消費生活センターへ電話で相談or通報するしかない
ぶつもりがソシャゲレベルのゴミという事実は変わらんのかw
>韓国NHNが1999年12月、チャットもできる無料ゲームポータルとして「Hangame」をスタート。ネット黎明期だった韓国で「ネットだからこそ価値が出るものは何だろう」と考えた結果が、コミュニティーとゲームの組み合わせだったという
検索してこれがぱっと引っかかったが、欧米人向けのバタ臭いアバターの奴も当時NHKの番組で特集してた気がする、これからのマネタイズ(そういう言葉は使ってなかったが)はこれだみたいな、やっぱ服とかアクセサリとか集めるのな
それでしばらくしてドブ盛りが発売されてあーまたか、模倣専門の任天堂らしいと思ったのを覚えてる
着せ替えとかアバターの起源主張でもしてみるか?
いかにネットと現実が乖離しているか良い例