• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより








派遣社員時代、生活がギリギリで毎日はなまるうどんのかけ140円でお昼を済ませてたんだけど、それをみたある正社員が不憫に思ったのか周囲の正社員に呼びかけて、私のデスクに匿名で勝手に食材を置くようになった。ハトに餌をやるような感覚なのだろう。すべて賞味期限ギリギリのものばかり。(続く)





あまりの惨めさにその場で泣いてしまった。一度も恵んでくれなんて頼んだ覚えはない。中には消費期限切れでカビの生えたパックご飯も混ざっていた。派遣社員というだけで、私を残飯処理場かのように扱う奴らを心底軽蔑した。自分は私とは違う人種の高貴な人間だとでも思い上がっているのだろうか?





後から「良かれと思って」と皆口々に言い訳したけどそんな良心はクソ喰らえだし、自分が同じことをされたらどう思うか少しでも考えられなかったのマジで狂ってると思う。ちなみに某大企業。二度と派遣では働きたくない。どんな事情があっても絶対に選ばない。








この記事への反応



僕は、正社員だけど昼はおにぎり食べて、300円くらいで済ますけど、満足ですよ。お腹いっぱいでGOOD。

会社にフランスギャルと呼ばれた人がいました。
フランスパンを持ち込んで昼時にかじるのです。
昼食に誘ったことがありますが貯金して一年に二回ヨーロッパ旅行に行くのだそうです。
馬鹿らしくなりました。


善意とは何かを履き違えてるね…

カビが生えてると言う事は真空パックじゃないですよね。家からわざわざ賞味期限が切れて何日も経ってるカビの生えた白ご飯を持ってきて机に置くんですか?単なるイジメですね、それ。

見せかけの善意というか、もはや悪意ですね。
本人の意思や意見は無視されて、勝手に不憫だと思って勝手に行動されて。会話さえも省いてそんなことするって、もう見下してるようにしか思えないですね。同じ人としてみようともしてない。ひどすぎます。


こう言う話はまさかそんな事本当にあるのかと、学生のときは思っていたけど、社会に出て働き出したら実際にあるから怖いですよね。

それだけみんな心に余裕が無くて、誰かを見下して安心したいのだろうなぁ。


賞味期限切れの食べ物が自分のデスクに溢れてると想像すると相当不快ですね。

賞味期限切れやカビが生えたものはいじめですね。パワハラ?モラハラ?で訴えればよかったのでは?

賞味期限ギリギリのものを人にあげる神経がわからん。

やるせないですね…



もういじめだろ・・・



PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB【Amazon.co.jp特典】ギフトバッグ付
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-01-01)
売り上げランキング: 22



コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:01▼返信
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより
 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:01▼返信
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:01▼返信
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより   
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:01▼返信
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより   
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:01▼返信
嘘松だけど完全に嫌がらせだな
普通なら奢るだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:03▼返信
カビ生えたものは盛りすぎだったな、嘘松
さしずめ正社員から弁当のおかず一品恵んでもらった時に思いついたってとこだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:03▼返信
「非正規雇用の末路」


派遣なんていつ切られてもおかしくない、というか実際に契約切られる使い捨ての底辺だしな


いい歳こいて派遣やバイトやってる奴は人生終わりすぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:04▼返信
嬉しくて泣いてらぁ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:04▼返信
大手に派遣で入って昼飯もろくに食えないくらいの給料なんかねぇだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:04▼返信
選ぶってわざわざ選んだのか?笑
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:04▼返信
嘘松
生活がギリギリで賞味期限を気にするわけがあるか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:04▼返信
俺だったら普通にうれしいな
 
ってか一日食費が百円から二百円くらいだし
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:04▼返信
かけうどんだろうが昼飯食ってるだけマシだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:05▼返信
↑以上はクリスマスにぼっちのコメント
↓以下はクリスマスにぼっちのコメント
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:05▼返信
プライドと実態が合わないと大変だね
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:06▼返信
本日の嘘松速報
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:06▼返信
はなまるって140円で食えるの?
昼飯なんてかけくらいでいいなぁ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:07▼返信

田舎帰れば?

19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:07▼返信
高貴とかじゃなくて最底辺と思われてるだけやで。
そんな状況にもなったことないから気持ちとか分かるわけないやで。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:07▼返信
昼に誰が何喰ってるとかいちいち気にしてねーから嘘松
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:08▼返信
貧乏の癖に昼食買うんだ
 
俺は食パンにソーセージとかちくわとか挟んで持ってくけど50円もかかっとらんで
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:08▼返信
しょうもないプライドだわ
もらえるもんはもらって食べればいいのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:08▼返信
善意と理解しているなら胸のうちに収めておくべき話だったがぶち撒けることで逆恨みへと変化した松
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:09▼返信
食道じゃなくて食堂な
くっそどうでもいいことだが、気になってしょうがない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:09▼返信
派遣の昼食気にするほど正社員暇じゃないよ
嘘松さん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:09▼返信
このパターンゎ半分嘘松だな
もう半分ゎ誇張してある
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:10▼返信
俺なら食うわ素直が一番
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:10▼返信
そんなマインドだから派遣なんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:10▼返信
カビはえたやつよこした奴だけは許すな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:10▼返信
これが嘘松かどうかなんてわからんが安倍政権のせいでどんどん派遣社員の立場が悪くなっているのは確かだからありうる話ではあるな
まあ、このご時世派遣なんかやってる奴が悪いっちゃそれまでなんだが
それにしてもここまで国家ぐるみで追い詰める必要あったのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:11▼返信
朝食えば昼なんて食わなくてもヘーキヘーキ
外食高いからねー
やるなら安いスーパーで食材を買い晩飯と一緒に作り適当に弁当箱に詰め込む
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:12▼返信
アカウント名がすでにくっさい
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:12▼返信
 
バカウヨどもおおおおおおおおおおおお!!!!
 
これがお前らの未来だぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
 
打倒安倍!!!!   安倍を支持する奴は野垂れ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:13▼返信
やめて欲しいならやめてと言いなさい。
自分の意思も伝えられないなら自分が悪い。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:13▼返信
それより自民党の秋元司衆議院議員が、IRへの参入を目指していた中国企業から現金数百万円の賄賂を受け取っていた疑いで逮捕されたことを早く取り上げてよ
自民党議員が中国と繋がってたって大問題でしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:13▼返信
だって派遣やん
社会人ですら無い学生アルバイトとなんも変わらんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:13▼返信
300円くらいで済ますけど、満足ですよ?
さらっと倍くってんじゃねえかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:14▼返信
派遣で来てた人が電車賃がないから来れないって電話があったときはさすがに驚愕した。
カネがない云々じゃなくて、何で定期券買ってねーんだって話。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:14▼返信
パックご飯でカビが生えるって賞味期限が切れるレベルの話じゃねーわ。
創作として盛りすぎたな。

そんなの自分の境遇が嫌なら派遣にしかなれない自分の若い頃を恨むんだな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:15▼返信
匹夫 大匹夫 超匹夫
匹婦 大匹婦 超匹婦
匹妻 大匹妻 超匹妻
大義 大大義 超大義
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:16▼返信
嫌われてるだけだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:16▼返信
ちっぽけなプライドは持ってる癖に派遣に居続ける矛盾
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:17▼返信
プロフィールに指定難病患者って書いてあるけどどういうこと?
本当に働いてるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:17▼返信
特定派遣ってなくなったんだよね…?
ITで派遣されて、なんで低収入なの…?
自営だからそこらの社員より高給だよね普通…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:17▼返信
俺も人の事言えないが正社員から逃げて派遣になって苦しいとか自業自得です。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:17▼返信
正社員だけど消費税上がって外食できなくなった
国はバカだろ景気の足を引っ張る事ばかりしやがって
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:18▼返信
※38
定期券が高いからだろ
お前らは原因を考えるより非正規雇用を叩きたいだけだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:19▼返信
※46
どんだけ豪華な食事してんだよwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:19▼返信
いくら派遣でもそこまで給料低いわけないやん…
特にデスクワークなら尚更
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:20▼返信
嘘のクオリティが低すぎやしないかね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:22▼返信
俺の会社にも金ない奴はいてよく飯おごってた
そいつ面白いから奢ってたんだけど
こんなこと言われると奢りずらいなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:23▼返信
お返しに食べて出てきたウンチ机においてあげればよかったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:23▼返信
個人事業主扱いのIT派遣で歴3年目の割と無能20代PGだけど、50万貰ってるぞ。
周りもそれぐらい。30代の優秀な人だと倍額いってる。

特定派遣の頃はそら手取り14万とかだったけどさ。今は特定派遣禁止されてるし。
昔会社辞めて嘘松してるだけじゃないのかと。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:23▼返信
>>38
通勤代出ないの?
俺の会社は正社員しかいないけど全額出るな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:24▼返信
ただのいじめだろ
同情よりも善意云々で共感を取った話し方にしたのは才能あるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:24▼返信
嘘松職人の朝は早い
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:25▼返信
仲の良さによるかな、、
ちょっとやそっとの関係なら他人レベルと思った方が良い
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:26▼返信
はなまるうどんでバイトすれば全て解決
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:26▼返信
140円の飯食ってTwitterやってんだからすげーわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:26▼返信
>>5
嘘か本当どうかは断言すると怖いから置いておいて
正社員の人が会社に行く前にわざわざ、「◯◯さんお昼少ないから食材持って行こう!」って自分の家の冷蔵庫から食べ物を取り出して鞄に入れて持ってくるかな?

賞味期限近いものばかりってことはカップ麺やレトルト食品じゃ無いから、THE食材、肉とか野菜とかってことでしょ?そんなの持って行くほうが大変だな。めちゃくちゃ暇で良い人?な正社員さんたちばかりだなw

61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:27▼返信
>>46
それほんとに正社員か?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:27▼返信
>>53
なんか知ったかの言葉並べただけのようなレスで草
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:28▼返信
契約書見たら最低賃金のままだった…
同一賃金じゃないのかよ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:28▼返信
派遣だけど年収700万、ボーナス130万、交通費、福利厚生あり、退職金1000万以上、正規雇用(生涯雇用担保)、同派遣先勤続年数12年目(新卒から)

派遣先の同年代の社員より遥かに貰ってるわ
因みに派遣元は三菱のグループ企業
今年は新卒は200人ほど入社したね
大体中堅大からマーチ卒が多いらしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:28▼返信
>消費期限切れでカビの生えたパックご飯も混ざっていた。

ただのイジメだろw
これで未だに善意と思ってるのが草
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:28▼返信
※38
交通費は別個の清算だから、定期券不可のところ多いと思うぞ。
正社員だって、たとえば10日ほど××の現場で作業、とかだとその日数と往復分の
電車賃の請求申請するだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:29▼返信
割と真面目な話、「断る事を言い出せない」時点で下らなくて面倒くさいプライドの持ち主だよなと思いました
惨めだと思うなら断れよ
仕事を切られるかもしれないと思ったので断れなかったんだろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:29▼返信
自意識過剰で自尊心が高いのだね
俺なら、ラッキーって貰っておくがね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:29▼返信
嘘松
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:30▼返信
>>9
何か理由があって上京できない地方の人なんじゃないの?
少なくとも東京ではそんな事は無いんだよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:30▼返信
ただのこじらせ貧乏
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:31▼返信
>>65
「それは只単にいじめ」だが、他は善意だよ
問題はその善意を受け入れられなくてこんな思考になってる奴
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:31▼返信
※51
自尊心が高い奴はいるから、相手見て奢ろう
俺なら喜んで付いて行くぜ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:32▼返信
なんでそういうの伏せるの?
名前だしたらどうなるん
嘘だから?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:32▼返信
>>53
お前が自分の周りだけで判断してるだけだろ
統計とか見れば派遣の方が社員より賃金低いのが普通ってわかるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:32▼返信
>>53
お前が自分の周りだけで判断してるだけだろ
統計とか見れば派遣の方が社員より賃金低いのが普通ってわかるだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:33▼返信
>>67
仕事切られるならプライドの問題じゃないじゃん 意味わかんね
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:33▼返信
こんな被害者意識の塊と絶対仕事したくない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:33▼返信
俺は食い物もらったら何でも嬉しいけどね
社会人のみなさんこんなゴミブログ真に受けずこれからも俺に食い物恵んでくれよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:34▼返信
>>17
最近スーパーで売ってるきつねうどんにはまってるわ。一つ100円だから段ボールでストックしてる。カップ麺も手軽に食えて良いぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:34▼返信
>>64
俺も派遣だが派遣先の社員よりも年収高いわ
勿論ボーナス、交通費、福利厚生、退職金あり
来年同一労働同一賃金で派遣と正社員の待遇が同じになるらしいけど、待遇の低い正社員に合わせられそうで不安だわ
因みに現在は既婚で3児の父です。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:35▼返信
>>74
派遣会社に連絡が来て今後の就職で不利になる
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:35▼返信
>生活がギリギリで毎日はなまるうどんのかけ140円でお昼を済ませてた

派遣で尚且つこの生活を見て、「可哀想な人だ」と思う・思われるのは至極当然な話だと思うんだが
酷い話だが、そう言うのが自分達の仕事場にいると言うのは気分が良い物じゃないだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:35▼返信
つまんね
俺の人生並みにおもしろくねぇ話
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:35▼返信
嘘松だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:35▼返信
>>15
まあ派遣なんてプライド無い奴じゃないとやっていけないしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:36▼返信
>>78
企業は低賃金の派遣を使いたがるから強制的に一緒に働くことになるよ
派遣なんて低賃金で生活が苦しい場面に遭遇するたびに正社員へのストレス募らせてるやつばかりだからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:37▼返信
大企業にそんなまとまりはないよ
ほとんど知らん奴ばっかりやし~
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:37▼返信
>>77
「自身の誇りよりも仕事の方を選ぶような下らなくて程度の低いプライドの持ち主」って意味だろ
一番質が悪い系統
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:37▼返信
話の推移がおかしい恵んでくれる、哀れみ慈悲的な感じだったのに、残飯処理とかいう流れになってる一貫性のなさからこれが嘘松だって分かるね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:37▼返信
>>34
それ。大人なんだから文句の一つでもしっかり伝えられないとダメだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:38▼返信
は?めっちゃ嬉しいが
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:38▼返信
善意の押し付け
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:39▼返信
>>89
やっぱり意味ワカンネ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:40▼返信
こんな輩達はジジババになったら子どもの配偶者にイヤゲモノをあげるやろ。
未来が撮ってわかるように
見えるねd(^-^)✨✨✨✨
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:40▼返信
>>90
善意の中に「自分を嫌っている奴の行動」が一つあっただけで全てを悪意と塗りつぶした可能性もあるけどね
どちらにせよ本人の問題であり酷い意識なんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:41▼返信
パワハラだから社名出せよ
頭のなかにしかないんだろうけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:41▼返信
派遣は交通費 ボーナスは出ません

だから正社員と同じ仕事をしても年収200万くらいです
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:42▼返信
嘘松
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:42▼返信
カビ生えたご飯とか嫌がらせでしか無いんだし 訴訟してみてほしかったわ
そんな余裕はなさそうだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:43▼返信
※98
派遣も仕事次第だからね
一概には言えないところもある

ま、酷い職場もまだまだ多いようだけどさ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:44▼返信
机の上に置かれていた食べ物には恐怖しかないと思うんだが?
普通は直接渡すだろし、そもそも関わらない
嘘松ゥ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:44▼返信
>2019年11月からTwitterを利用しています

どうみても嘘松用アカウントなのよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:45▼返信
コンビニで朝買ってくると夕方辺りに切れたりするよな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:46▼返信
>>98
は?確定申告で控除できるが?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:47▼返信
>>75
周りだけだろっつっても、出向すれば様々な派遣がいるわけで
出向先も1社や2社じゃないわけで聞いた感じそれが普通なのかと。
むしろ、そんなに安く出向してんなら個人事業主でやる意味なくね…?
繋いだ営業が儲け過ぎてるか、イエスと言った自分が悪いとしか思えん
税金関係も自分でやるし福利厚生ないんだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:47▼返信
これ嘘というか日本死ね、みたいなやつだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:48▼返信
まーた嘘松まとめてるよ…
ちゃんとした記事あげろよ無能が
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:48▼返信
>>1
ウザい気遣いする人「そんなんで足りる?!」
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:49▼返信
家事手伝いの妄想
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:52▼返信
楽な仕事選んで賃金安いって愚痴ってる連中が一番マヌケだよね

仕事ができないからホワイトカラーで土方より稼げない仕事にしか就けないのに

その両腕や両足は何のためについてるんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:52▼返信
ソースもくそもないツイッターの松で記事書くのいい加減にやめろよクソバイト
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:55▼返信
会社にフランスギャルと呼ばれた人がいました。
フランスパンを持ち込んで昼時にかじるのです。
昼食に誘ったことがありますが貯金して一年に二回ヨーロッパ旅行に行くのだそうです。
馬鹿らしくなりました。

これ意味がわからんのだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:58▼返信
制度としてやり出したから完全な善意じゃない人が混じってしまって期限切れとかが混入したんだろうな。ないよりマシなのは事実
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 13:59▼返信
嘘松
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:00▼返信
140円とか贅沢だな、俺なんてチキンクリスプと水で食いつないでいるというのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:01▼返信
>>106
統計上そうなんだから事実として、一般的に派遣の待遇は悪い、としか言いようが無い
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:02▼返信
次の嘘どうぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:03▼返信
>>59
140円の飯を食って店の無料wifiでTwitterやるのが真の貧乏ツイッタラーだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:05▼返信
はちまは嘘松の博覧会会場やぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:05▼返信
恵まれた餌を集めて怪しい店売りに出して小銭に変えてこそ真のあいりん戦士
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:07▼返信
外食とか贅沢だな、業務スーパーで汁と麺を勝って会社のレンジで調理すれば30円まで絞れる筈だ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:07▼返信
これがMOTTAINAI精神やぞ❔
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:07▼返信
あまりの嘘松に泣いてしまった
地獄だこの国
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:09▼返信
>>43
嘘松病患わってるんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:09▼返信
住吉区なら鳩に撒かれる餌のパンを横取りすればタダで生活可能
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:09▼返信
これは普通に有るんだよな。
以前いた会社でも社員がアルバイトに絶対に奢ると言うのがあった。
年長者や長年勤めた先輩でもアルバイトなら入って1・2年の社員が奢るわけだ。
現代の身分制度だと感じたし吐き気がするくらい嫌だったから、
社員になってからもバイトと扱いに差は違いは作らないと心に決めた。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:10▼返信
飯食ってるだけありがたいと思え
俺は昼は眠すぎて寝てるか仕事
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:11▼返信
140円の飯を食っておいて更に恵んでもらって泣くとかただの甘え
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:13▼返信
高級弁当がいいなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:14▼返信
そのままYoutubeで実況したら稼げそうな気がするw
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:14▼返信
※127
そんなちっぽけなプライドなんて捨てた方が生き易いぞw
俺みたいのは奢って貰えてラッキーだと思うから、その制度続けて欲しいがねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:14▼返信
※124
ようこそヘルジャパンへw
お・も・て・な・し の洗礼を喰らえィ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:15▼返信
仲良く会話しながら一緒に飯でも誘って奢ってくれればいいのに
周囲の奴らが勝手に匿名でというのが気分悪いわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:16▼返信
菅のパンケーキ3000円は一ヶ月分の食費
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:17▼返信
またTwitterの作り話を記事にしてんのかよ

ほんとここのバイトの無能さは異常だな、ただTwitter貼るだけの小学生バイト

もう自分のTwitterで作り話書いて、それ記事にでもしてろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:21▼返信
プライドとか惨めとか言ってるけど結局かわいそうな自分が好きなんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:23▼返信
これは流石に盛りすぎの嘘松
派遣ってそんなに給料安くねーから
交通費出してくれる所もあるしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:26▼返信
人間はすべて受け取り手次第
幸せになれば不幸にもなる
こいつは不幸になった
全部自分の感じ方で

それもこいつの人生
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:27▼返信
パックご飯にカビが生えてるって開封済み?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:29▼返信
はなまるうどんから持ち帰りで食ってたってこと?
なら店で食えばよくね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:31▼返信
絶対に自民党の汚職事件の記事は書かないはちま

安倍内閣が無理やり押し通したカジノ利権で賄賂もらうとか総辞職ものだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:31▼返信
ええ、別に俺は喜んでもらうけど。
まぁカビご飯はいらんけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:31▼返信
>>76
君さ、さっきから一人で同じようなコメント連投してるけど何がしたいの?
昨日も他の記事で「出向」の意味がどうたら、常用型派遣が云々、他の人のレスに噛み付いていたけど 暇 な の ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:33▼返信
※113
金を貯めてるから昼飯が適当
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:43▼返信
それも否定したら とても生きづらくなる 下らないプライドは持つべきじゃないね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:46▼返信
デスクに置いていくより、「たまにはどっかで食べない?奢るよ?」って声かければいいのにね・・・
後は差し入れ~って言って一緒に食べる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:49▼返信
善意のフリとか悪気が無いフリして嫌がらせするやつマジで人間のクズだな。
ほんとに善人なら社長とかに派遣の待遇改善を、訴えたりとか、そういう方向で手助けするだろ。
というか派遣って人が足りない時に来てもらうありがたい存在だろ?
コスト的には正社員雇用する方が安いみたいな流れにしないと行けないと思う。
都合のいいように薄給でこき使っていいような存在じゃないはず
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:49▼返信
派遣に人権なんかない。
だからみんなやりたくなくて頑張るんだろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:50▼返信
これが安倍内閣の目指した経済。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:54▼返信
140円使えるならてきとうな弁当作って来いよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:54▼返信
日本人ってどんどん貧乏になっていってるよね
他の国にバラまいてる場合じゃねえだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:55▼返信
派遣会社って奴隷商人みたいだな こんなのを認めた国も悪いな
154.投稿日:2019年12月25日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:00▼返信
貰えるもんは貰っとけって方が人間楽に生きれると思うけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:01▼返信
>>140
これなかなか疑問
あれカビ生えるのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:02▼返信
惨めなお前が悪いよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:03▼返信
言葉にしないと伝わらないんだよ、何事も
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:04▼返信
>>140
嘘なんちゃうか
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:06▼返信
そりゃいじめだろ
同情するなら金をくれってね
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:09▼返信
絶対嘘松やん
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:10▼返信
派遣は現代の奴隷産業
会社が年収500万円払っても、派遣会社がマージン料で100万円~150万円位もっていく
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:14▼返信
>>154
どこの零細SES企業だよ
今の時代SESでも年収400~900は普通だわ
東京なら600が平均
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:15▼返信
(´・ω・`)他人の好意が必ずしも本人の為にはならないという話系本当松
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:17▼返信
>>154
それマージン込みで、もともといくらの発注なんだよw
いくらなんでも派遣会社がクソ過ぎなんじゃね
変えたほうがええで

今思ったけど、それPGやSEでの募集なんか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:20▼返信
有象無象の雑魚嘘松
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:26▼返信
こいつのツイッターに飛んで他の呟きを読んだら
「泣き出した後感激してると勘違いした奴らがお礼を求めて群がってきた」とかほざいてて草
普通に何事かと思っただけだろ職場で泣かれから
勘違いが痛々しくて嘘松であってほしいわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:27▼返信
写真の1枚でもあれば嘘松なんて言われないのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:27▼返信
スマホやめろよ

以上!
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:29▼返信
人の飯とか気にしないから嘘松
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:30▼返信
本来は税金を取ってる国や行政が責任もって復興を為し遂げねばならない立場なのに
被災地支援をボランティアに一任してる姿勢にも通じると思うよ?
苦労してる人の心情を無視して一律の施しを与えて臭いものに蓋をするというか
アグネスかテメエらというか
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:37▼返信
わいも正社員だがお昼は100円くらいやぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:38▼返信
女って話盛るから嘘がすぐバレるんだよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:43▼返信
ウソマツ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:46▼返信
「非正規雇用の末路」


派遣なんていつ切られてもおかしくない、というか実際に契約切られる使い捨ての底辺だしな


いい歳こいて派遣やバイトやってる奴は人生終わりすぎ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:55▼返信
弁当作って行った方が安いだろアホなのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:58▼返信
まーた虚言癖の精神疾患者取り上げてるのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:04▼返信
大企業と言えども末端の有り様なんて所詮はそんなものだ
看板の良し悪しに惑わされると食わせ物を掴まされる
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:12▼返信
派遣でがっつり入ってたらその辺の中小と同等くらいにはなるだろ
派遣が問題なのはいきなり切られるということがあるくらいで、
給料の面ではそこまで悪くない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:13▼返信
>>1
嘘松
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:28▼返信
こいつ疲れてるだけやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:34▼返信
派遣なんぞに落ちぶれてる自分に非があるとは思わないのかねw
そういうとこなんだよなこういうやつらってw
努力を怠った自分の責任をまず大いに噛み締めろよ 底辺の奴隷共が
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:38▼返信
>すべて賞味期限ギリギリのものばかり。

あれだな、被災地に古着と称してボロ雑巾送るようなもんだわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:44▼返信
そんな状況でよく毎昼140円も出して飯食ってたな、バカじゃねぇの

苦しいなら140円すら惜しむだろうに
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:45▼返信
>>183
くれるだけマシ、文句言うなって話
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:47▼返信
毎昼140円出せてた時点で全くギリギリじゃない、物すげぇ余裕あるじゃん

どこがギリギリなんだよ、ホントのギリギリ生活なめんなよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:48▼返信
>>1
良かれもクソもカビた食品とか置く時点で善意ですらない
完全な悪意
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:53▼返信
パックご飯は100%賞味期限
しかも水分が抜けていくから1年後でもカビることはない
嘘松
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:53▼返信
自分磨きのためにお金を注ぎ込んでお金がないマーン
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:53▼返信
お金がないのに自炊もしないで毎日はなまるうどんとか金持ちじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:58▼返信
年収2000万の俺理解不能な話w
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:05▼返信
>>54
派遣は基本的に交通費は自腹だ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:15▼返信
捨てれば良いだけだろ
俺ならリクエストでも書いとく
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:18▼返信
乞食のなけなしのプライド?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:26▼返信
うーん…無駄なプライドのような…
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:38▼返信
一合めし焚いてふりかけで終わらせれば100円もかからんよ
たまにカップ麺で贅沢
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:40▼返信
カビご飯で一気に嘘松臭が
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:52▼返信
そいや災害の支援物資に
ごみ送るやついたな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:52▼返信
やっぱり湧いてくるよね、アベノセイダーズw

隙あらば安倍ガーしてんな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:58▼返信
上司にこんな頂けませんって相談して給湯室に「正社員のみご自由にお取りください」って置いとけばいいのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 17:59▼返信
>>1
派遣になんてなるからやろ。惨めなの分かってなかったのか。みんな分かってるから若い時頑張ったんだよね。何キレてんだか。。。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:01▼返信
また差別大好きトンキンか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:08▼返信
思い込み激しい勘違い野郎の臭いしかしねえな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:16▼返信
派遣ってそんな給料安かった?
うちの工場高いぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:19▼返信
派遣なんだから正社員様から見下されて当然でしょ
自業自得だよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:19▼返信
※204
派遣は仮に人月60万円で派遣会社と契約しても
本人がもらえる額は20万(手取り15万)。派遣会社がボロ儲けという仕組みだから。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:20▼返信
善意は有り難く戴いとけよカス
どうでもいい奴には関心さえ持たないんだから
見下されるのが気に食わんて、昼飯に200円もかけられない派遣なんてどう考えても下だろうが
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:21▼返信
体のいい不用品処分にも見える
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:23▼返信
カビ生えた食べ物はクズすぎて論外だがそれ以外のは善意の押し付けだわと思うが、それにも反応する主は過剰反応過ぎとも思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:39▼返信
>>206
そんだけの額なら若手の新人入れりゃいいのにな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:42▼返信
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:48▼返信
いや生活ギリギリなら喜んで食えよ
何様だ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:13▼返信
108円のスティックパンを2日に分けて食ってますけど
他にも惣菜パン1つの人とかいるんだから140円なら別に珍しくもなくね
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:15▼返信
スマホ買ってツイッターやる余裕あるのに
なんでメシだけそんなに削ってんですかねぇ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:18▼返信
ほーん。で?やめたら?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:18▼返信
こっちは正職員なのに毎日20円の羊羹じゃ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:20▼返信
パックご飯ってサトウのごはんみたいなやつだろ?
カビなんて生えるかよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:34▼返信
パックご飯て店売りされてるやつじゃなくて炊いたご飯をパックに入れてんのかい
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:35▼返信
>>60
休憩室に冷蔵庫ないの?
万年ドレッシングとか万年差入れ菓子とか入ってるでしょ
カップ麺は賞味期限半年ぐらいだからデスクに突っ込んでおくと余裕で賞味期限切れるよ
油が酸化したやつだから味も落ちるのよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:36▼返信
ギャンブルに使ったんだろ??
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:37▼返信
>>91
大人なんだからそれくらいのこと気にしなさんなって
アドバイスがかえってくるのね
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:39▼返信
>>89
夢を諦めて現実を賢く生きてる自分へのプライドってのもあるんだよ
かなり面倒臭いやつ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:49▼返信
※33
すまんな負け組パヨク君^^
お前ら負け組と違ってこちらは公務員だから絶対ありえないんだ^^
恨むなら自分の無能を恨みなさい^^
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:52▼返信
単純に嫌われてんだろw
変人だってことに気づけよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:53▼返信
また作り話で記事
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 19:53▼返信
>>210
簡単にクビキレないじゃん

派遣の首切りと正社員の首切りだと後者のほうが残った社員の士気にも影響するよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 20:08▼返信
大企業に派遣で生活苦ってどう言う状況
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 20:10▼返信
むしろ、140円とか豪勢だな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 20:11▼返信
2020年4月まで待て
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 20:26▼返信
てか140円手俺より高いだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 20:49▼返信
そもそも無職という
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 20:58▼返信
年収480万の平凡サラリーマンだけど昼飯はトップバリューのカップ麺58円だけだよw
正社員でも昼飯に金かけない人多いいよ
それで浮いた分趣味に回したりいいもの食べたりしてるね俺は。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 21:35▼返信
嘘松
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 21:41▼返信
だから派遣なんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 22:15▼返信
めんどくさ

236.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 22:45▼返信
えっ俺なら喜んでもらうわ。カビはあれだけど賞味期限とか気にしないし。考え方しだいだろ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 22:57▼返信
嫌ならハッキリ断るか貧困さんオーラ出すのやめろや
コミュ障かよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 23:53▼返信
正社員だけど昼飯なんてカップスープ飲んで終わりやで
60円くらいか
140円とか贅沢で浦山
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 00:35▼返信
貧乏話をするならせめて一食100円切ってから出直して来い
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 01:17▼返信
カビの生えた食い物って、人間扱いしてないな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 03:20▼返信
昼飯は無料なんだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 03:41▼返信
無言でゴミ箱に捨てて帰る
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 03:49▼返信
やりたいことしてるから低収入に甘んじるのはわかる。
派遣なのに嫌な奴らがいる低賃金で働き続ける理由は何?派遣会社ってもっと融通利くよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 04:23▼返信
日本人にありがちな謎のお察し文化によるコミュニケーション不全
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 06:00▼返信
本人のツイート見てきたけど、11月からバカッター始めたメンヘラ松やんけw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 07:00▼返信
現金でくれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 07:21▼返信
素直に喜べないへそ曲がりだから、派遣止まりなんだろ。何にでも文句を言う馬鹿。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 09:34▼返信
バイトでさえこんな貧乏にはならんやろ
借金か浪費癖があるんじゃないの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 10:59▼返信
こいつめんどくせー奴だなとしか
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 17:55▼返信
※218
店売りじゃないなら賞味期限は記載されていないでしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 17:59▼返信
まあ正社員なら給料上げる話とかを上司に持ち掛けてみるとか
正社員として採用できるように働きかけるとかその程度だし
それすら本人同意するかどうかの相談もいる。
やれることはするけど食糧支給とかカンパとかさすがにアホすぎて嘘松にしか見えないわW
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 18:16▼返信
※113
俺も分からんフランスギャルは自分の趣味の為に食費節約してたって話なのに馬鹿らしくなりましたってどういうことだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:11▼返信
140円でひもじい思いしてるくらいなら弁当作ってこいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 08:56▼返信
派遣らしい知能の低い嘘松で非常によろしいですね
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 11:25▼返信
>>232
それが普通ですよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 11:25▼返信
>>190
ですよね

直近のコメント数ランキング

traq