• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS4R『龍が如く7 光と闇の行方』最新ゲームトレイラーを公開!「ハン・ジュンギ」「趙 天佑」が仲間として登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003068.000005397.html
名称未設定 2


株式会社セガゲームスは、2020年1月16日(木)発売予定の『龍が如く』シリーズ最新作となる、PlayStationR4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』(以下『龍が如く7』)にて、最新ゲームトレイラーを2019年12月26日(木)に公開いたしました。

■最新ゲームトレイラー公開!
主人公・春日 一番が、仲間と共に成り上がりを果たすための術を詰め込んだ、最新ゲームトレイラーを公開しました。
今回公開したトレイラーでは、多種多様なジョブの特徴や、バトルを有利に進めるためには街の探索が重要になることをお伝えします。街にあるプレイスポットを遊ぶことで春日たちが強くなり、サブストーリーのキャラクターがお助けキャラとして登場するなど、『龍が如く7』の探索の遊びを紹介します。また、ストーリー中盤以降の「金」の稼ぎ方として重要な会社経営など、本作から新たに収録される新要素もあますことなく紹介しています。
さらに、これまで敵か味方かわからない存在であったコミジュル参謀「ハン・ジュンギ(出演:中村 悠一)」や横浜流氓の総帥「趙 天佑(出演:岡本 信彦)」のふたりが、強力なプレイアブルキャラクターとして登場することも今回のトレイラーによって明らかになりました。彼らは「ヒットマン」や「マフィア」という各々の特徴を活かした固有ジョブがあり、バトルスタイルにも魅力的な特徴があります。そして、トレイラーの最後には、『龍が如く』シリーズの顔とも言える面々も登場しますので、ぜひお見逃しなく。

以下略



aaa

bbb


この記事への反応



なんか普通に龍が如く7面白そう

アホすぎてほしいww

龍7は買うわ Pv見たけどおもろそう その間モンスト眠りに入るなこれは

龍が如く7はこれ何のゲームなんだ結局

一周まわって龍が如く7ちょっと楽しみになってきた

龍が如く7の情報が解禁されるたびに欲しくなってくるのなんなん…

龍が如く7予約した バカゲー極まってて楽しそう

いろんな意味で面白そう。買う。

龍が如く7、主役が桐生ちゃんじゃなくなったりコマンドバトルになったりかなりの変貌ぶりだけど心の暴力団とかマリカーとかスジモンマスターとか全力でバカやっててなかなかのポテンシャルの高さを感じる

龍7はバトルがRPGになるとの事で、アクションド下手くその私でもやれそうだから買おうかな。KH3以来全くPS4使ってないからもったいないし。





戦闘システム変わったけど、なんだかんだでいつものシリーズ並みに楽しめそう


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 54


コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:33▼返信
※7
おめでとう!キミは一生童貞だ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:33▼返信
スイッチングハブ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:33▼返信
このゲーム何が面白いのかわからん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:33▼返信
買う!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:34▼返信
ちょwww
買うわwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:34▼返信
韓国ゲー
7.マスターク投稿日:2019年12月26日 23:37▼返信
ワイが童帝や
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:37▼返信



もう面白いのは体験版で確定してるからなw安心してスジモンゲット出来るわw


9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:38▼返信
いつものシリーズ並みって残念な出来ってこと?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:38▼返信
ブーちゃんも一緒にスジモン集めようぜ?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:38▼返信
ギャグに全振りって、滑稽でやる気一切でない
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:39▼返信
スーパーカムロ人とか出してほしい
13.マスターク投稿日:2019年12月26日 23:39▼返信
俺もホンマはJKとヤリたいねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:39▼返信
ハロワでジョブチェンジは草
15.投稿日:2019年12月26日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:40▼返信
体験版やったけどほんとに面白くなかった
敵と戦いたくなさすぎてずっと避けてた
マジで元に戻してほしい
本当にテンポが悪い
バトルが長すぎる
ダレる
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:42▼返信
爆死しておいた方がいいだろ
そうしないと何時までも名越と横山に震える事になる
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:42▼返信
サクラ大戦、2週目1万本の衝撃
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:42▼返信
最初は不満しかなかったけど
今ではシリーズで一番面白くなってそうで草
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:42▼返信
ふーん、でゴキはリアルで結局今年ハロワ行かなかったのか?
あんまり親を悲しませるなよ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:43▼返信
めちゃくちゃ面白そう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:43▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:43▼返信
事務員のおばさんとか仲間になってもな・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:44▼返信
無双シリーズよりは面白そう
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:45▼返信
>>11


MGSは硬派でシリアスなゲームだと思ってるクチか?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:45▼返信
終始このノリならメインストーリーもふざけたほうがよかったな
システムとシナリオの雰囲気がチグハグすぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:46▼返信
サクラ大戦もリブート大成功したし十三もおもろかったし最近のセガ神ゲー連発だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:47▼返信
豚は10時間で終わるポケモンやってなよw

俺は何十時間も遊べる龍が如くやるからさw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:47▼返信
こうやってつまらんゲームばかりゴキブリに与えるからポケモンが八つ当たりされちゃうんだよ
勘弁してくれやセガさん
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:47▼返信
本当になんでRPGになったの
もうアクションゲームする体力もなくなったの?
せっかく海外にちょっとだけ人気が出たのに、なぜ海外が嫌いなRPGにしたの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:48▼返信
竜が如く買ったことないし、コマンドRPGは嫌いだが、これは面白そうだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:48▼返信
※9
ブーちゃんはやったことないから分からないよなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:48▼返信
ゴキの「面白い」はアテにならん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:49▼返信
ソシャゲにしたくてたまんねえ感じだな名越
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:49▼返信
龍が如くスタジオ作品全部買ってきました。バイナリードメインも。
いつも新作発表からの発売日が嬉しくって。けど
7に関しては発売日来ないで欲しい。切ない悲しい。遊びたいのに
遊びたくない。コマンド式RPG大嫌いで、体験版も無理でした。
完全に完璧に無理です。バトル最悪。サヨナラ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:51▼返信
とりあえずゴキちゃんはゲームで職探してないでリアルで探そうや・・・
来年オリンピック後の氷河期耐えられるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:51▼返信
いつものクソゲーだぞ
ここのゴキは何でも持ち上げすぎ
どうせ買ってもいないくせに
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:53▼返信
デスストも神ゲー

サクラ大戦も神ゲー

龍が如くまで神ゲー確定でブーちゃんどうすんの?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:54▼返信
※35
同じく。中韓人の仲間なんて必要無い。死んだ韓国人なんて気持ち悪い。
主人公が妄想バカ。バカ操作してバカな事やって何がオモロイねん。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:54▼返信
「姉御」有償DLC
はいクソ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:55▼返信
バカゲー(褒め)なんだがカッコイイとこ体験版ではわからんからキムタク帰って来てって感じ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:56▼返信
ナイトクイーンえっろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:57▼返信
出オチだろ
一瞬面白かっただけですぐ飽きる
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:00▼返信
キングヘルスは草
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:00▼返信
>>43


ポケモンのこと?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:00▼返信
0はこえられなさそうだからバカゲーにふりきってきたか?
47.投稿日:2019年12月27日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
48.投稿日:2019年12月27日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:01▼返信
主人公がアフロ田中みたいなノリで俺は好感もてたな。直近で欲しいゲームないしこれしか選択肢ないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:01▼返信
いやハンとか趙とか言われても誰のことかさっぱり分かんねえよ
俺韓国人じゃねえもん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:02▼返信
RPGなら遊びたいかも
初龍が如くになるかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:02▼返信
龍が如くってバカゲーだったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:06▼返信
※37
幼児ゲー信者がなんか言ってるw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:07▼返信
下から4番目、業が深過ぎるだろ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:07▼返信
韓国産ゲームだからいらない。
下請けの韓国企業が半分ほど作ったそうな

だから韓国人がやたら出るし、後半は韓国が舞台になる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:07▼返信
※50
つまり、帰化人?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:07▼返信
大人向けのゲームとしてリリースしたのが龍が如くだったが
今は大人向けの皮を被った幼稚なキッズゲー化した
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:11▼返信
とりあえずハーデス打ちてーな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:16▼返信
本筋はちゃんと真面目にやれ。
ああいうバカゲー要素はおまけやサブストにぶち込むからこそ面白い、これじゃギャップも糞も無い。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:17▼返信
定価で買う程のゲーム出せないのか?
1か5くらいだぞ良かったの
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:26▼返信
体験版やった限りアクションのほうがよかったですはい
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:27▼返信
現代的なジョブだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:27▼返信
>>3
まだ発売もしてねぇのに、なんで面白いのか分からないとかほざけんのか、その発言が分からんわ。
体験版だってほんの一部しか出来ないし、早々と批判するクズは黙ってろな?
そういうのはAmazonのレビューにでも書き込んでろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:28▼返信
キムチ・キムチ・トンスルウンコも追加だね 笑笑
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:28▼返信
>>15
当たり前だろ。おまエラは人類にとって百害あって一理なしなんだから。自覚ないの?www
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:32▼返信
>>33
一緒にするな。ヤクザゲームなんて在日しかやらんわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:45▼返信
キャラの顔が中途半端にリアルで気持ち悪い
サイレンみたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:49▼返信
アクションつまんなかったからこれは楽しみだわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:51▼返信
>>63
体験版をやればどんなシステムなのか大体わかるだろ。
で、7は今までの龍シリーズと違ってRPGとなっていてそのせいですべてのテンポが悪くなってる。
俺みたいにコマンド式RPGが好きでない層からするとこの7のシステムは改悪なんだわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:56▼返信
面白そう、PVで爆笑したわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:57▼返信
めちゃくちゃ面白そうwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:09▼返信
バカゲー感強くなってて面白そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:13▼返信
龍が如く7が遊べないハードしか持っていない人が1番不憫だと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:17▼返信
有料が幾らになるかだよなぁ 姉御は使いたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:20▼返信
こういうのでいいんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:32▼返信
なにかに似てるなーと思いつつ
やっと気付いた
サタスペだこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:35▼返信
体験版面白くなかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:36▼返信
キムが如く
絶対買わない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:37▼返信
クソゲー
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:38▼返信
バカゲーに振り切ったな
こういうのでいいんだよこういうので
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:41▼返信
従来のファン切って新規はお断り
誰も得しないゲーム
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:42▼返信
>>63
まだ発売してないのに顔真っ赤にする基地外
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 01:42▼返信
あれ?クソゲーだと思っていたのにセインツロウみたいに振り切っていて興味出てきた
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 02:05▼返信
プレイ画面見ると やっぱりキャラの目が怖い。死んだ目をしてるというか何というかね。もう顔が人形みたいだし。国内だとカプコンとか小島プロダクションのゲームとの差が激しい。スゲー突貫作業で作ってるんだろうな。あと日本ドラマ特有のギャグに走りすぎ。まあこれは好みの問題だろうけど。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 02:48▼返信
プレステ4は無料ゲームをやるための物だからな
フルプライスソフトはお呼びじゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 03:13▼返信
セガも1980円シリーズはじめたんやね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 03:21▼返信
ハン・ジュンギってたけしにドタマぶち抜かれたはずやろ…どうやって生きてたんや
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 03:31▼返信
龍が如くは好きなシリーズだったけど
これは滑りまくってるわ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 03:45▼返信
体験版だとRPGとしてもつまんないんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 04:07▼返信
さすが韓国人
イケメンモデリングで声は中村悠一
そりゃ海外でもイケメン認識されるね

はぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 04:10▼返信
※88
好きなシリーズなのに滑ってると思うのはまだ発売されていないだけかもしれない
時を戻そう
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 05:18▼返信
半分以上は韓国が舞台なんだよな・・・
なぜ韓国に媚びたゲーム作るかな

93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 05:59▼返信
>>92
まーたすぐバレる嘘つく
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 05:59▼返信
桜を見る会 ちゃんと大臣が決裁してたのは民主党政権だけだったと判明
1226(木) 20:14   桜見る会招待、大臣判断なく決定 名簿の決裁、第2次安倍政権以降ではゼロ
 首相主催の「桜を見る会」を巡り、政府の責任者による招待者名簿の決裁が2013年以降は行われていなかったことが26日、判明した。内閣府の担当者が同日、国会内で開かれた野党追及本部のヒアリングで明らかにした。
 最後に決裁が行われたのは民主党政権時代の10年。11年と12年は桜を見る会自体が中止だった。12年12月に第2次安倍内閣が発足してからは、一度も決裁が行われていないことになる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 06:19▼返信
おかしいな
6でぶっ殺したはずなんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 06:29▼返信
スイッチで完全版でるからゴキブリは震えてろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 06:33▼返信
面白そうだよな・・・体験版やると真顔になって購買意欲なくなるけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 06:35▼返信
>>96
来年確実に死ぬゴミッチで完全版出してどうすんだよ?www
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 07:06▼返信
まあ例のSEGAが総力を挙げて開発した(嘘)「新 原作レイO大戦」よりは確実に面白いだろうな。名越っちもこっちが本職だし
100.ネロ投稿日:2019年12月27日 07:48▼返信
普通に気持ち悪い、以上⭐️
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 08:12▼返信
>>99
実際ゲーム遊んで終盤まで行くと原作あってこそと思えるんだが?
あれを6と付けちゃったら逆の感想になるけど
他人のプレイ動画見ての感想なら、なるほどそう思うね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:06▼返信
RPGになったから難易度設定はなくなるのかな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:42▼返信
>>11
7はコマンドバトルになった事でただの馬鹿ゲーになったよね
サブストやミニゲームだけ馬鹿になるバランスが良かったのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:42▼返信
体験版の戦闘たるかったからパスだわ
ごっこ遊びみたいなやつじゃなくて殴り合いがしたい
ターン制は龍が如くの良さを削いでいる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:46▼返信
スジモン集めたいので買います
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:49▼返信
>>57
一般人の大人感覚なんてこんなもんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:01▼返信
チョ・マテヨ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:21▼返信
数々のRPGネタが散りばめられてるってだけで楽しみ
むしろゲームをたくさんやってきた大人も楽しめる

クリア後DQの魔王とのバトルなんてのもありそうだ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:33▼返信
今度は誰がリアル犯罪者になるのかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 14:18▼返信
職業がDLCのもあるようで少し残念
基本的にDLCはバンバン買うけど、ゲームの根源に関わる部分だし違うやり方してほしかったかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 15:56▼返信
FF7リメイクを龍7がぶっ潰してやる!!!!!
DQみてえにてっぺんとってなあ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 18:42▼返信
毎度のことなんだが、なんか色々と詰め込み過ぎなんだよなぁ。
面倒に感じてしまう。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:51▼返信
色々詰め込みすぎなんだよなぁ…ストーリーはちゃんとしてるのか不安になってくるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 23:48▼返信
若干P5のノウハウ使ってるよね?これ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 04:47▼返信
体験版やったら普通に欲しくなるという
評価はストーリー次第

直近のコメント数ランキング

traq