• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


12月28日~12月31日開催の「コミックマーケット97」(C97)

1日目が終了、来場者数は19万人

冬コミ初日歴代最多を記録








2018年12月の「コミックマーケット95」(C95)1日目の来場者数は17万人

3日間合計の来場者数は57万人






2019年8月の「コミックマーケット96」(C96)1日目の来場者数は16万人

4日間合計の来場者数は73万人





この記事への反応



4日開催にした上に前回よりすでに多い

コミケ1日目は19万人とな。体感よりはるかに多い。14.5万人位に思ってた。青海もあるし、そっか、広いから参加者が散ってるのか。

来場者だけで市作れそう

初日19万人はやっぱ世界最大の同人誌即売会だわ

今日は19万人来てたとは思えないぐらい快適でしたね。うまく分散されたからですかね。

あれ?おおくね?w

初日19万とかウッソだろお前⋯
夏コミの時は初日16万人だったのに
3日目と4日目も同様に増えるとすれば22~24万くらい来るんじゃないか?
まあ3日目は雨が降るかもしれないため来場者数に多少の影響が出る可能性があるけど4日目は20万人超え確定でしょ


だいたい沼津市の人口と同じくらいか

来場者数増えてるな~🥺
5月は参加したい…


これは4日間での累計が鳥取県の人口超えるな?

19万?!
これ4日間で80万いくんじゃね?







初日で19万人!?
4日間合計でどこまで伸びるんだ……



『オーバーロード』アルベドso-bin ver. ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
ユニオンクリエイティブ(UNION CREATIVE) (2020-07-30)
売り上げランキング: 6


この素晴らしい世界に祝福を! よりみち! (角川スニーカー文庫)
暁 なつめ
KADOKAWA (2020-01-01)
売り上げランキング: 107



コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:31▼返信
やったぜ!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:32▼返信
鳥嶋、鳥山は敗北者じゃけぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:32▼返信
やったぜ!!!!! 
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:32▼返信

臭そう
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:33▼返信
犯罪者予備軍の祭り
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:33▼返信
来場者の8割はエ.ロ本目的の同人エ.ロ本即売会
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:34▼返信
鈴鹿でのF1観客総数(3日間)がコミケ1日に遠く及ばないっていう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:35▼返信
年末と年始仕事なんだが・・・この人たちは・・・・。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:37▼返信
臭い
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:37▼返信
>>5
しかも臭いしデブときた

どうしたらあんな風になれるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:38▼返信
新卒の雇用は好調だから若い世代がふえてんのかな
ありがとうアベノミクス
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:38▼返信
きもちわる…
13.投稿日:2019年12月28日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:39▼返信
本だの絵だのより女さがせよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:39▼返信
※7
F1はオワコンだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:39▼返信
コミックw マーケッツww
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:40▼返信
【安定の黒率】

この言葉を考えたやつのセンス
動画のサムネですらよく伝わる
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:41▼返信
こんなとこ行く時間と金を、風呂入って服買って美容室にまわすという選択肢は
どうしても、どうしても、無いのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:41▼返信
くさそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:42▼返信
だらだらpso2に名前使われていますよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:42▼返信
※2でも、ジャンプの発行部数は、今より多かったよね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:42▼返信
性犯罪者の饗宴が国際的なスポーツよりも上位なのが日本の民度
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:44▼返信
肥満
黒髪(あぶらとフケ)
黒ダウンジャンパー
クチ呼吸

ドレスコードなのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:47▼返信
4日目は増えるだろうね~
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:48▼返信
金がなきゃいけない場所
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:51▼返信
在日が数多く入ってきているからなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:51▼返信
はちま荒らす54歳生活保護無職の森園祐一は
ヨボヨボおじいちゃん
介護オムツ履く足の悪い不具者なので
コミケには行けない
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:51▼返信
どんだけヒマなんだよ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:52▼返信
※26
それは嫌だなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:52▼返信
>>28
それブーメランだからやめとけ…
31.投稿日:2019年12月28日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:57▼返信
40過ぎてもう流行りのモノについて行けなくなった
みんなどんな作品に群がっとるん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 20:58▼返信
>>1
なんか毎回過去最多って聞いてる気がするw
オタク増えすぎーーー!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:00▼返信
犯罪者を野放しとか何やってるんだよ警察は
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:03▼返信
>>34
確かにコミケで500ウォン硬化使う犯罪者さっさと捕まえてほしいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:04▼返信
なんでコスプレヤー記事マッハで消したの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:05▼返信
ずん子の記事消されてるの草
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:05▼返信
なんでこれ消えたん?

マスコミ「吉本芸人が女性コスプレイヤーにパワハラ!」 → 実際にイベントを見ていた人から真逆の証言 コスプレイヤー側の炎上商法ではないかと話題に
2019.12.28 21:00
時事ネタ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:06▼返信
なんでコスプレイヤーの記事消えたの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:06▼返信
今年最後の臭祭が開催されました
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:17▼返信
こんなの何が面白いのか
42.工作員投稿日:2019年12月28日 21:27▼返信
>>41
そうだよな。はちま起稿のが面白いよな^ ^
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:53▼返信
でもゴキちゃん
岩っちがメスガキ美少女小学生に転生して無理やり分からせる本があったら欲しがっちゃうんだろ?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 21:59▼返信
オタクの祭典じゃないのか?
これどうみても一般人が物見遊山にきてんだろ?
じゃないとこれだけの人数いるとは思えん
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 22:08▼返信
大本営発表です
でもこの場合は小さめに申告してます
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 22:14▼返信
人生に一度は行きたいという中国人オタクも来てるっていうから収拾がつかねぇんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 22:15▼返信
>>33
なんでこんな増えてるのか分からん
あれだけ必死に「二次創作は違法、許可を取ってない著作権侵害をやめろ」と訴えているのにどうしてだ?
ああ悔しい、こんなゴミどもの版権侵害した違法販売物なんかより幾谷先生の「アーマードール・アライブ」の方が遥かに優れた創作物だというのに。
オタクたちは「アーマードール・アライブ」を読めよ。そこらへんのゴミどもの違法本よりずっと面白いぞ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 22:23▼返信
3日間で鳥取の人口超えるかもね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:08▼返信
外人も増えてんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:16▼返信
オタク多いんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:27▼返信
※41
極端な話、今のコミケは渋谷のハロウィンと大差無いと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:29▼返信
入場ベルト制にしたからカウントしやすくなったのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:05▼返信
誰も裏付け取れないから言ったもん勝ちで信用できないな。
どうでもいいけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:32▼返信
一般人とキッズと外人増えた
オタクは減ってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:34▼返信
>>47
実際に作品作ったり売り買いしてる奴らはこの半分くらいだと思う。残り半分はTwitterでオタクであることをアイデンティティにしてるファッションオタクが観光がてら足運んでるだけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:50▼返信
※54
キッズ大量増殖で参加者は迷惑被っても
コミケ準備会と企業だけは潤うからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 01:19▼返信
外人も多いんでしょ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 01:21▼返信
※47
分からないし違法だと思い込んでるって辺り完全に馬鹿だな。
59.せみころーんさん投稿日:2019年12月29日 01:52▼返信
鬼滅の刃のサークル数は、予想以上に少ない。本格的にコミケが終わった。
動員は反社と宗教と朝鮮で何とでもなるので、数は関係がない。大学入試センター試験の受験者と同じ。増えるかもしれないが、解いてるやつの質は下がるというあれ。
fateは当然だが、ほかのサークル数が膠着してて、10-20代がこれ見るってのがまず考えられない。もう、みんな大卒ブルーカラーばっかり。そりゃ大卒ブルーカラーに頼めばいくらでも客は増える。あやつら独身だし。

サブカルがサブカルではなくなり、壁サークルの奴隷にしかなってない。
ただ、「オリジナル発表のためのコミケ」はどんなに数が減ろうとも残っていくと考えられるため、そのキャパは評価できる。しかし、オリジナル同人もおっさんおばさんばっかりなんだよねえ。
これ、将来の若い人は「アニメはおもんない」って返すんじゃ???
60.せみころーんさん投稿日:2019年12月29日 01:56▼返信
>>51 そういう見方もありえる。
>>32 サークルならまずfate。つぎアイマス。fateはまだ定期的に新作をほりこむ余裕があるけど、アイマスはもうほりこめないくらいひどい。
アイマスがなんでこけたかというと、あれは歌番組で、歌が詰まんなかったらよってこないということを完全に失念していた。そのくせ壁サークルは占拠中で、新しい人はもう来れない。
Fateはここ5年は絶対に下がらないけど、アイマスは怪しい。
61.投稿日:2019年12月29日 02:29▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 04:38▼返信
ボランティアで数えてたけどずっとボタンカチカチしてたから適当
63.投稿日:2019年12月29日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq