• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ドラゴンクエストシリーズ』の生みの親、堀井雄二さんより新年の挨拶



あけましておめでとうございます。下にあげた以外にも、まだまだ言えないものもありますが、12は、まだちょっと先になりそうです。でも、その前に発売できるものもあるかも。今年も、よろしくお願いしますね😊

新年あけましておめでとうございます。昨年は、映画ドラゴンクエスト ユア・ストーリーの公開をはじめ、ドラゴンクエスト11Switch版のリリース。またスマホ版ドラクエ・ウォークの配信、ダイの大冒険のアニメおよびゲーム化の発表。そして12の製作など、1を作ってから33年たった今でも、このように新しいものに挑戦できることを、とても幸せに思います。これまでドラゴンクエストを応援してくれたユーザーの皆さん、支えてきてくれた大勢のスタッフの皆さんに、本当に感謝です。いつまでやれるかは、わかりませんが、もうしばらく頑張りたいと思います。本年が、皆様にとって素晴らしい年でありますように。今年も、よろしくお願いします

令和2年 元日

ゲームデザイナー 堀井雄二


この記事への反応



ほほう…12の…制作…

今11sやってる!
12すっごい楽しみ


12も開発してくれてる!
堀井さん頑張ってー!


ヒーローズ3も動いてるかな?

ドラクエシリーズいろいろ作ってるんだ!堀井さんもお忙しそうで何よりです!

まだ先とはいえドラクエ12動いてるのね

ドラクエ12
間に合うのか
すぎやまセンセ(いや年齢的に)


12はどんなかなぁ~。またオフラインのドラクエがいいな。





関連記事
【謹賀新年】ゲーム業界の2020年挨拶ツイートまとめ!今年もよろしくおねがいします!



ドラクエ12のプラットフォームは何になるかな
DQMの新作もそろそろやりたい



ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式設定資料集 (SE-MOOK)

スクウェア・エニックス (2019-12-26)
売り上げランキング: 577


ドラゴンクエストX アートワークス The Art of Astoltia (SE-MOOK)

スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 556

コメント(329件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:01▼返信
ええ、まだまだ先なのか...しょぼぼぼぼーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:03▼返信
あれ?DQ人気ない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:04▼返信
すぎやま死んでそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:05▼返信
12はFF7リメみたいな感じでいいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:05▼返信
12は任天堂とガッチリ組んできそう
モンスターズにヒーローズ、ビルダーズ
9リメイクなどいっぱいある
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:06▼返信
ドラクエは発売してから1年様子見するのが良い
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:07▼返信
3のリメイク以外いらん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:08▼返信
ヒーローズ3はよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:08▼返信
(´・ω・`)まーたswitchで完全版商法するんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:09▼返信
ロトとか天空とかやっぱナンバリング跨いだシリーズものがいいな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:09▼返信
はちま民にファミコンからずっとDQシリーズナンバリング、外伝含めて全部集めてる猛者おる?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:10▼返信
ユーザーより政治を取った堀井さんじゃないですか
いくら三宅が主導だからってユーザーに唾吐いたのは同じだからね
手の平返す準備はしておくから早く本気のドラクエを見せてくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:10▼返信
ドラクエ11は国内での売り上げはPS4が勝ち
海外での売り上げではスイッチに軍配が上がったらしいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:11▼返信
ドラクエ関連の新規タイトル作ってんのかよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:12▼返信
何かな?ってSwitchかスマホしかないと思うけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:12▼返信
ドラクエはもう中古でしか買わねーけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:13▼返信
※12
お前に本気のドラクエは見せない
お前だけには見・せ・な・い!
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:13▼返信
まーだこいつ使うのか、6からは8ぐらいしかまともなドラクエ出せて無いんだからもう諦めろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:13▼返信
もうドラクエは中古でしか買わないけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:14▼返信
スイッチで9やりたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:14▼返信
※19
貧乏自慢はいいから
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:15▼返信
>>17
正月早々イライラしてどうした?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:15▼返信
海外で爆死したから次からまた国内オンリーかな
スイッチ独占になりそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:16▼返信
キャバクラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:16▼返信
キャラリストラなし、11キャラなど初参戦キャラ追加のヒーローズ3を年内に出して
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:17▼返信
PS5かSwitchの次か知らんが、どうせ後出しで他機種で完全版出すんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:17▼返信
PS5独占で決まったって聞いたから諦めろ糞豚www
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:17▼返信
モンスターズの新作の新情報くれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:18▼返信
>>1
オフラインが良いとかよく言ってる奴いるけど、ドラクエ10でわかるようにオンラインでも1人で遊べるのに何故オフラインに拘るんだろうな。アレルギーなのかな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:18▼返信
12はオープンワールドで頼む コマンド式撤廃しても良い
56の3Dリメイクやってほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:18▼返信
>>7
なら買わなければ良いだけ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:18▼返信
※22
いや普通だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:19▼返信
ドラゴンクエストウォークがとんでもない大ヒットになったからな
余裕持って新作に取り組める
PS45であって欲しいのだけれど
この人て任天堂信者だからな
ヒーローズや11のSwitch版要素PS4には有料ですら配信しないし
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:19▼返信
ロイヤリティでソニー持ってくからな
スイッチ以外はありえん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:19▼返信
※29
違う月額課金がいやなんでしょ貧乏だから
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:21▼返信


コエテク鯉沼社長「日本でも色々出したいがソニーが取り分を持っていくせいで割に合わない」

37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:22▼返信
>>29
月額はらいたくねー層もいるし、保護者目線でも変なやつと関わる可能性が気になるからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:22▼返信
すぎやまこういちは無理だろうね。
仮に元気だとしても、才能が枯れ果てた人に作曲させるのは酷
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:22▼返信
>>32
特定の個人に本気のドラクエを見せない権限があるならどうするのか教えてくれ
どのみちここらで軌道修正出来ないとIPとして萎んでいくがな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:22▼返信
11sとても面白い
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:23▼返信
ゴミ映画監修してたくせに評判悪かったらだんまりで監督に責任全部押し付けた人だ


11Sでいきってたけど炎上した上に売れてないのを知ってだんまり決め込んでる人だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:23▼返信
※29
オンラインだと中古で遊べないという理由もあるかもな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:24▼返信
ゴミハードスイッチはとっくにゴミ箱へ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:24▼返信
カミュ主人公のモンスターズ作ってなかったっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:25▼返信
>>37
PS4版発売前に起こった自作自演みたいな
一線越えちゃってるやつもいるからな
正になんとかは任天堂独占だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:26▼返信
今年遊べそうなドラクエ関連ゲームって例のダイの大冒険のゲームかな?
秋のアニメ化に合わせて発売しそうだけどそれでもまだかなり先の話だなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:27▼返信
アクションのドラクエはやっぱナンバリングじゃないのか?
それともモンスターズ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:27▼返信
次はドラクエで何をパクるのかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:27▼返信
スイッチングハブ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:28▼返信
>>47
ダイの大冒険説
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:28▼返信
デスピサロのその後描いたオープンワールドアクションRPG作って欲しい
ピサロもロザリーも最後生き返ってたしドラクエの中じゃ4が1番人気だろ
ドラクエ1をスカイリムみたいなゲームで作ってくれてもいいけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:28▼返信



ってことはPS5だな


53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:29▼返信
※38
一番才能枯れてるのは堀井だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:29▼返信
ダイ大をナンバーリングにしたゲーム作っちゃえばいいのにな
呪文とか技とか逆輸入多いし、知名度とかの貢献度高すぎるでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:30▼返信
もうドラクエを発売日に買う事は無いだろうなぁ
国内・海外で両方コケたし映画もダメダメ…新作売れるといいっすね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:31▼返信
>>53
3人とも枯れてる定期
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:32▼返信
鳥山とすぎやまから脱却した
新しいドラクエをスイッチで形にして欲しいね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:33▼返信
ドラクエ12もフォトリアルでやってみるか。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:33▼返信
DQ12はスイッチ独占だろう
PSがもうオワコンハードだから何やっても無駄なんだよね
例えばFFやDQが箱独占で出すのを想像してみ
ソフトのブランドが終わるだけじゃないですか、て思うだろう
それと同じ事がPSで起きてるんだよ
箱よりはもうちょっとマイルドに進行してるがベクトルは同じで。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:33▼返信
※57
一番脱却しなきゃいけない人から脱却してなくて草
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:34▼返信
DC潰してPS3、箱○潰してPS4、と国内は統一方向に持っていった結果が現状の壊滅的に売れなくなってる市場な訳で。
これでスイッチ潰してPS5になったら完全に国内CS市場死ぬと思うんだけどなぁ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:35▼返信
※55
自分の心配せえよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:36▼返信
※59
理屈が通ってない只の思い込みだから何一つ納得できないんだよねw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:37▼返信
DQ11Sを4K60fps化してPS5で出してください
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:37▼返信
12が出る前にSwitchは死んでるだろうな
Wiiや3DSみたいに任天堂自身もソフトを出さなくなってあっと言う間に萎れていく
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:37▼返信
ドラクエなんて言うとにかく広めに売りたいタイトルでスクエニがゲハやってるのほんま笑う
よっぽど任天堂から良い条件引っ張れるんだろうな

システムが古臭いから低スぺでも行けて売れるタイトルってもうドラクエぐらいしかなしな
任天堂もそりゃ必死こいて頑張るかw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:38▼返信
スカイリムみたいなドラクエを求めているんであって
FFみたいなドラクエ11はちょっと違う
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:38▼返信
さすがに11Sみたいな売り方をやりつづければ初動が鈍っていくだろうし
ブランド価値は確実に毀損するだろな
12はそういうの無しでお願いしたいところ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:38▼返信
9のリメイク挟むでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:38▼返信
スイッチ以外が悲惨なこの状況でまずスイッチが外れることはないだろ
焦点はPSがおこぼれマルチ貰えるかどうかってところ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:39▼返信
ヒーローズは芸能人とか喋る主人公とか要らねえ
あれがドラクエファンが敬遠する原因になっている
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:39▼返信
>>61
いやまずXboxなりスイッチで出てるゲーム買えよ、買わねぇからそうなるんだろ?馬鹿アンソチカニシが

73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:39▼返信
PS5はXBOXONEそっくりの二桁市場になりそうだよね
74.投稿日:2020年01月02日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:40▼返信

PS5来ますか、ドラクエ12

76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:40▼返信
PS5に来そうね

77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:41▼返信
11苦痛だったからベロニカ放置で終わりでいいと思ったからもういいや。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:41▼返信
ユアストーリーはもう勘弁な
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:42▼返信
※74
任天堂に独占したいなら金出せって交渉するんだぞ
しぶったらマルチ 出さなかったら要求スペック上げて作って出さない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:42▼返信

PS5に来そうね

81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:43▼返信
松田社長が11S大ゴケでなんか言ってたな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:43▼返信
>>61
でドラクエ11はPS4よりSwitchの方が売れたの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:43▼返信

PS5はいいね、ロード早いから

84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:44▼返信
またswitchなんだ
スマンな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:44▼返信
PS5?来るわけないし、来ても体験版
ドラクエは任天堂のもの
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:45▼返信
洋RPGみたいに何でも自由に出来るRPGに進化したドラクエを期待していたのに
出てきたのはストーリーもフィールドも何もかもが一本道のムービーゲーだからな
半端無くガッカリした
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:46▼返信
>>70
ブヒッチの悲惨な売り上げをもう忘れたバカブタw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:46▼返信
>>82
DQ11S馬鹿売れで年末セールやったの知らんの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:48▼返信
>>67
ドラクエに求めるのはそれだよな
FFはストーリー、キャラ重視でいいけどDQ11みたいな方向性は違うよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:48▼返信
不倫離婚おじさんじゃん
まだこんなおっさんのゲームに期待してんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:48▼返信
※86
スクエニというかドラクエでそんなことできるわけないやん
低予算で作れて売れるから、日本でしか売れないけど重宝してるタイトルなのに金かけてどうすんねん
あと単純に作れる人いない 
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:49▼返信
>>86
3DSと縦マルチだしw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:50▼返信
>>88
豚舎の妄言なんて知る分けねえだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:52▼返信
4~9もPS4で出してくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:52▼返信
3Dでまじめに作ったのかと思ったら2Dモード搭載という機能で俺を驚かせたドラクエさんやん
もう2Dだけで作ってスマホで出せよ下らねえ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:52▼返信
仁王や隻狼みたいなガチで殺しにくるスライムがいるゲームを作ってほしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:53▼返信
DQ3のUE4版が来るだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:55▼返信
>>97
それ何の意味があるんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:57▼返信
>>88
Switch版(11S)が475038本までは追えたけど、その年末セールとやらでそこからどれだけ増えたの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 01:57▼返信
堀井「ゴキステには不完全版しか出しませ~んwwwwww」
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:00▼返信
てかいい加減DQ9スクエニに返してやれよ
すれちがい通信がどうとか豚は無理だといっつも言ってるけどさw
ネットに常につながってる今の時代に何言ってんだか
宝の地図のすれ違い交換なんていくらでも解決策あるだろうが
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:00▼返信
未だにシリーズ最高傑作が3と言われてる時点で堀井雄二に才能ないわ
11も3に擦り寄る形にしちゃったし
4からずっとユーザーの期待を裏切り続けてまだやるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:01▼返信
Netflixがなぜ強いか?
人気独占作品がくっそ多いから
任天堂がなぜ強いか?
人気独占作品がくっそ多いから

PSはなぜ人気ないのか?
独占ソフトが人気がなく、サードもマルチしかないから
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:01▼返信
本当ドラクエしか作らないな
クロノトリガーの時みたいに他のソフトも作ってくれよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:03▼返信
時代に取り残されたゲームシステム。鳥山明のキャラクターデザインはそのままに、ゲームシステムを大幅に変えてほしい。エンカウントとコマンド選択はもう古い。他の続編ゲームタイトルは進化し続けているのに、ドラクエだけは取り残されている。堀井さん、頼みますよ。ゲーム界、そしてドラクエに革命を起こして下さい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:03▼返信
もうドラクエはキラーソフトになりえないな
老人が買うだけのソフト
ドラクエとハードかった老人は他のソフトを買ってくれない

ドラクエだけ買い、ドラクエだけ遊び、クリアしたら押入れに入れるか、中古に売る
これがPS4だった
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:04▼返信
ほんの5年ほど前はゴキブリもソニーのボスと同じようにおかえりなさいとか言ってたのに今や立派な堀井アンチだな
ようやくドラクエは任天堂のものと理解してもらえたかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:04▼返信
ドラクエ12って、やれるのか?
すぎやまこういちとか、そろそろヤバイだろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:06▼返信
妄想ガイジ豚w
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:07▼返信
ドラクエの求心力落ち過ぎだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:08▼返信
ドラクエは11が駄作だったから夢見てた人たちも目が覚めた感じがするわ
次は国内でも売上激減するんじゃないの
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:09▼返信
ドラクエ12がSwitch独占は流石にないわw
PS5にPS4の互換があるんだしPS4と5で遊べるんだから
3DSは切り捨てだろうけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:09▼返信
そんなに圧倒的な差があるならなんで9位に甘んじていて
決算でソニー(のゲーム部門のみ)に勝てないんですかね・・・
決算の数字いじると法に触れちゃうからですかね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:09▼返信
12Sの時にPS4版買うわ、どうせ出すから無印は様子見
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:10▼返信
ゴキブリさ、いい加減ドラクエは諦めてくれ
PS1、2の時代ならともかく今のPSの層とドラクエの層ってマッチしてないよ
完全に一部のオタク向けハード
スカイリム?オープンワールド?
大人しく洋ゲーやっててください
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:12▼返信
DQⅠⅡⅢのフルリメイク頼むよ~
あ、声とかいらんからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:12▼返信
PSユーザーはSで騙されたからね 多分かなりの人数が12を買わないと思う。様子見になると思う

だってバカバカしいじゃん未完成品を買ったら
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:14▼返信
FFと違ってハード選択から入るっていう間抜けなことしてるから取り掛かるまでに時間かかるんだろう
11Sが国内だけでもすぐミリオンとかだったら気持ち良く任天堂ハードで決められたかもしれないが
マルチ路線だとPS5と任天堂ハードじゃたとえ次世代機でもスペック差で苦労するのが目に見えてるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:15▼返信
>>115
FFもモンハンも出ない任天堂専用機に
ドラクエナンバリングだけ独占させるメーカーてアホやんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:15▼返信
ブヒッチ版が爆死した時点でファンはわかってたなあw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:17▼返信
>>115
PS4 140万本(DL版含まず)
Switch 47万本(DL版含まず)

スクエニが諦めてくれるといいんですが、これだけ差があると難しいんじゃないですかね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:31▼返信
そろそろ堀井なしで新しいドラクエに挑戦したほうがいいんじゃないかなあ
堀井の引退=ドラクエシリーズの終焉にはなってほしくない
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:32▼返信
寿命が来る前に完全版頼むぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:33▼返信
まず12出る前にスイッチ終了じゃんw
PS4で出せばPS5がPS4の互換性あるしなんも問題ないんだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:33▼返信
やっぱ12はもう作ってるんか
今から楽しみやな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:35▼返信
>>103
WiiU
はい論破
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:38▼返信
すまん、ナンバリング以外総じてgmだからいらん
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:38▼返信
今年のバンナムだって殆どスイッチハブだし
ファルコムだって新エンジンで製作するようになるんだから
スクエニもいい加減対応出来ないレガシィハードは切らんとな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:42▼返信
どうせ任天ハードで完全版とか舐めたことやるんだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:42▼返信
そもそも6年前のソフトをやっとこさ出せるようなハードに執着していては
延びしろがないぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:43▼返信
世界で売りたいサードはそろそろPS5の準備に入るし
Switchマルチはまた無理になるだろ
そしたら中小サードがSwitchに群がってクソゲーがどっと増える
任天堂ハードのいつもの流れだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:44▼返信
実際他のシリーズ売上伸びてるのに
ドラクエだけは1000万本いかないな
固定ファン以外買ってないのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:46▼返信
>>37
ドラクエなんかおじおばしかやらんやろ 今の子供がこんな古臭いゲームやるとは思えない
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:56▼返信
気持ち悪い任天教でドラクエは終わったな
今や国内50万本すらゴミSwitchのせいで未だに売れない底辺タイトルに堕ちた
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:58▼返信
年齢的に大丈夫か?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 02:59▼返信
スクエニどうこうじゃなくて
任天マネーで時限独占してるだけだよ
ドラクエ11のDLCも時間が経てば出せる
大人の事情ってやつ
DQ10は絶対PSで出ませーんwwwって煽った任豚多かっただろ
そういう事だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:00▼返信
11のエンディングから考えて1 2 3のリメイクを1本で出して欲しいな。機種は何でもいいや。据え置き形態でやれれば。もちろん12も楽しみ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:01▼返信
カプコンがちゃんと良作を作れば売れるって流れを取り戻したからね
任天堂と絡んでいた時は倒産するんけって勢いだった
脱任すると良い物が作れる
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:01▼返信
どうせスイッチでドラクエ123リメイクでしょ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:03▼返信
あんだけケチ付けてまだ出すつもりなのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:04▼返信
40代50代のやるゲーム
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:05▼返信
これで公式で求人出してる
「次世代のドラゴンクエスト」は12確定か
となるとダイ大の方は外注っぽいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:22▼返信
ここのひとたちはswitchを相当脅威に感じているんだね、一生懸命叩いている
怖いんだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:25▼返信
10はバージョン1から4まで
話が続くせいで結果、ストーリーが長すぎる

あと主人公と10-4のラスボスの設定が強すぎ
神や勇者や大魔王より強いとかインフレしすぎ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:25▼返信
※143
次のドラクエが出る頃にはswitchなんぞ死んでるに決まってんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:36▼返信
※136
今更出して買うやついるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:39▼返信
もう「大人になれよ」のイメージしかない落ち目のドラゴンクエスト
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:47▼返信
>>45
FFばかりでドラクエ人口減ったよな…
FFは900万本ちかく売れたのに
ドラクエはPS4版が150万本ちょっと
任天堂スイッチ版は50万本も売れてない

オワコン
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 03:47▼返信
※143
あの相変わらず任天堂専用機なゴミハードの何に脅威を感じろと?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:06▼返信
もう御三家引退してくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:06▼返信
英一郎用ガイジゲームまだ作るのかよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:24▼返信
ドラクエヒーローズ3出るのなら、ダイの大冒険のキャラ達で作って欲しいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:24▼返信
ドラクエはもう世界諦めろよ
もっと小規模な作品があってるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:25▼返信
無双擬きのヒーローズは要らねーぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:29▼返信
11Sは山下さんしてもらえなかったのか?
ビックリするくらい売れなかったけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:36▼返信
12は当然だけどスイッチングハブです
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:45▼返信
英一郎もきっと楽しみにしているだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:54▼返信
>>156
12sですね
βテストいつもあざーっすw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:54▼返信
さっさと世代交代しろよそのための11だっただろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 04:58▼返信
おうおうスイッチ独占で好きにやれよw
大爆死しててください
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 05:01▼返信
ゴキちゃんはドラクエは世界で売れないって主張なんだよね
ならドラクエ12も日本で馬鹿売れしてるswitchで出すのは当然だなw
日本じゃもうPS4の普及台数より多いんだしねwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 05:04▼返信
※155
俺の周りでも11やったあとでは記憶が残ってる同作は安くならないと買わないという意見
ただ金出してもいいからPS4版にオーケストラ音源やボイスとか追加アプデしろと言ってる

それでも世界出荷トータル550万本に貢献する数は売れたぞ
ちなみにPS4&3DSは400万本てことらしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 05:07▼返信
>>160
PS4は死ンセサイザー
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 05:08▼返信
>>162
DL版割引きもされてランキングあがっとる
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 05:19▼返信
どうせ完全版出すんでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 05:32▼返信
次はスイッチ独占なんだろうけど
ゴキちゃんのネガキャンがすごいことになりそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 05:40▼返信
11はいまどきFF10みたいな一本道マップで戦闘も移動に意味がなかったり酷かったが
あれを絶賛するようなゲームやらない層に売れてるんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 05:54▼返信
完全版の完全版「DQ11SP for PS5 & Steam」ですね、わかりますw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 06:09▼返信
>>85
ドラクエはスクエニのIPだろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 06:18▼返信
というか12が出る頃にはスイッチなんか存在してないだろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 06:19▼返信
悪いこと言わん引退しろ
7以後劣化する一方だ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 06:28▼返信
12はPSに来ても様子見
どうせ後で11Sみたいな事やるだろ堀井のやつ
しかもPSはアプデなしというクズさ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 06:31▼返信
>>161
性能が低い上にすぐ故障するゲーム機なんだろ?switchって
買ってる奴は馬鹿なんじゃないの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 06:38▼返信
12が先かすぎやまこういち(88歳)が先か
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 06:49▼返信
>>143
少し違うよ
switchに出すことになると全うな進歩すら出来ずに後退することになるから
それが脅威に感じてるだけ
ゲームの質が格段に落ちることが怖いんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 07:11▼返信
11も途中で投げ出してるので、12なんてまだまだ先でも良いよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 07:14▼返信
ドラクエ関係はもう全文スイッチ独占でいいよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 07:23▼返信
そらソシャゲの利益うますぎて、CSになんか力入れるのバカらしいもんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 07:35▼返信
その前に発売出来る物?スイッチで9のリメイクならいいな。11Sくらいのグラフィックが理想。でも12から鳥山明のキャラデザじゃなくなるのはショック!
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 07:51▼返信
ドラクエ11Sとかいうポケモンの影に隠れたgm
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:02▼返信
またβ版しかPSには出さんけどお前ら買ってね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:06▼返信
※172
もう関与しないんだしアプデなんてするメリットが無いだろ
PS4の11が大失敗したしPSで12はでないよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:20▼返信
11Sみたいなわけわからんことするようならもう12も作らなくていいよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:22▼返信
スイッチ?古臭いゲーム機で楽しめるかよ?
XboxXとPS5に発売したら神ゲー。スイッチだとしたら、クソゲー。それ、理由はわかってるな?知らんなら、バカだな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:24▼返信
11sの売上本数より発売した事に意味があるブヒwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:25▼返信
国内向けソフトで大作なんか作れるわけないだろ
今までが特別だっただけで
ドラクエといえど、海外で売れないものに国内市場の数パーセントを
与えるわけないだろ、ユーザーの時間も金も無駄だろそれ
次はハード性能をつかって慎重に作らないと不味いだろうな

187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:25▼返信
まぁ11の諸々の行いでドラクエに対する思いは冷めましたけどねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:25▼返信
>>107
ドラクエはスクエニの物であって任天堂の物ではないはずだが?お前の頭の中では任天堂が作ってるんか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:26▼返信
ビルダー3で良いよ
任天堂に忖度して糞商法した11は永遠に許さんからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:28▼返信
※185
デスストの売上本数より発売した事に意味があるゴキwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:32▼返信
ヒーローズ3やビルダーズ3もいいな
ルイーダの酒場でキャラメイクしたいわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:33▼返信
新しい事に挑戦したいのになんで旧作に声つけるだけで2年も無為に過ごしたの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:36▼返信
>>192 switchがエンジン対応してなかったから
アプデ待ちと容量を減らす劣化作業
スペック落ちるハードに移植するのは大変なんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:38▼返信
スイッチはレトロゲーム機みたいなもんだからPS5で出して欲しいな。もちろんスイッチの次のやつがPS5以上の性能ならそっちでもいいんだけどね。まあ無理だろうしけど。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:40▼返信
ドラクエはもういいや
俺の中で軌跡シリーズ以下のRPG
スイッチ専用で出しても文句言わないよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:41▼返信
この感じだと2021年秋に発表。2023年冬に発売みたい感じかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:46▼返信
軌跡より数段劣るドラクエ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:46▼返信
今度は他機種しかも画質が劣化した完全版はカンベンしてくれ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:49▼返信
ドラクエⅢのオープンワールドならマジでやりたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 08:57▼返信
11ただの現実逃避勇者じゃん。もう12はVRでした~でいいんじゃね~
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:00▼返信
あっちの世界の人魚の選択で冷めた
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:00▼返信
※197 同意
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:04▼返信
11作るときに試作で作った3を完成さえてくれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:07▼返信
モンスターズあくしろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:07▼返信
モンハンFFドラクエ全部揃ってて負けたハードがあるらしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:07▼返信
>>182
11みたいな未完成品仕様なら出なくていいよ正直
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:10▼返信
>>205
1億台突破すまんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:12▼返信
※205
あれ?やるゲームがないって言ってなかったっけ?
何でクレクレしてんの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:14▼返信
どうせスマホ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:19▼返信
ドラクエは堀井雄二しか作れないんだから15ぐらいまで作ってから逝ってくれよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:26▼返信
>>205
知ってる
Switchってハードだね
糞性能、糞品質、糞サービスだから
モンハンとFFの力入れた作品は出ないし
ドラクエも劣化移植に時間がかかるし
その全てが売れなかったねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:26▼返信
12はスイッチ独占だろうと思う
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:27▼返信
※212
多分スイッチはもう生産終了してスイッチ2に出るんじゃね?w
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:28▼返信
>>210
ビルダーズやって新納さんがポスト堀井になれると思ったが逃げられちゃったね
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:33▼返信
こりゃ次世代機スイッチ2のロンチに合わせるんだろうね ゴキブリすまんな^^
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:33▼返信
11みたいなPS3レベルの出来ならいらねえ
デザインセンスもないし
追加シナリオは無い方がマシと言われるような内容らしいからいらないが
ニンテン忖度するならはじめからニンテンだけで出して爆死しとけよオワコン
PSでまた買ってもらえると思うなよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:34▼返信
カミュのDQMいつ出すんだこのクソ会社
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:40▼返信
※215
PS5の3年目でスイッチ2(PS4スリムよりやや下の性能)出ると思う
そして今度はPS4ソフトのリサイクルショップになる
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:45▼返信
まあまずはPS4版11Sが来るんだろな
DLCとフルプライス版を出すって感じかね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:51▼返信
>>88
550万とか言ってたやつだろ?
それ全機種合計だし殆どPS4版の売上だろってツッコミ入ってたことも書けよ。s単体の売上では大爆死記念セールになってしまうからなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:54▼返信
>>219
そんなん誰も買わないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:55▼返信
>>2
どうせ利益的にもスマホだろ。どうでも良い
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:55▼返信
国内ゴキステの唯一売れたソフト
売れたのも任天堂のおかげという
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:55▼返信
ドラクエはすぎやまこういち、鳥山明、堀井雄二
製作陣の誰か一人死んだだけでドラクエじゃなくなるのが弱点なのに誰も若手に引き継がないのが問題
3人とも高齢者という
FFは早々にスタッフが入れ替わってるから長続きしそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:55▼返信
>>5
スイッチでは利益が出ないから無理だろうな。ドラクエ11Sもそれを証明している
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:57▼返信
>>148
この前、500万到達したニュースがあっただろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 09:57▼返信
>>219
11sやったけどあの出来なら音声つけない方がマシ、作らないほうがマシ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:02▼返信
すぎやん・・・好きだけど・・・もう松尾さんにバトン渡してもいいんだよ・・・彼が適役・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:04▼返信
豚は任天堂がCS撤退するまでずっと限定勝負言ってそうw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:07▼返信
ドラクエはもう限界だろ。
国内でしか売れない、進化を捨てたレトロゲーム、堀井とすぎやまが寿命間近。
3年から5年後くらいにリリースになるだろうからプラットフォームもPS5とスマホ、steamしか残ってない。
もうアカンw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:11▼返信
王道スタイルは11で到達した
また同じ路線でいくのかどうか

ウィズ4のような敵視点のドラクエがやってみたいな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:13▼返信
11の酷さで見限った奴も多いだろうな
完全版も爆死だし
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:18▼返信
>>51
安易に生き返る話嫌いだわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:21▼返信
正直PS4版11もそんなに出来よくねえよな…
井戸ルーラとか何をどうしたらPS4のスペックでそんなこと起きるんだよw
任天堂ハードに関わりすぎて今のメインストリームに追い付いてないんじゃないのか?
FF班に頭下げて教えてもらえ、代わりにFF班にはシナリオの何たるかを叩き込めw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:24▼返信
ドラクエにずっとストーカーしてるチョテンドーがハード撤退してから発売するんだな
朗報だね
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:26▼返信
>>223
認知の歪みかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:28▼返信
任天堂はもう限界にきてる。自社開発が無理なレベルで世の中の技術が進んでいるため、比較的安価にハードをつくろうとすると2019年以前のローエンドタブレットを転用するしかない。
そうすると競合他社とのパフォーマンス差で移植不可能になるのでマルチすら厳しい。
開発ソフトもunreal機能限定版とかunity携帯向けとか、据え置き用で共用できないレベルになるし。
1台売る毎に2-3万円の赤字で据え置きハードを売り出すなら話は変わるけどw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:36▼返信
FF7 REMAKE以上のDQ5リメイクまだですか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:54▼返信
12はまだ先、ってことはあと2027年くらいかな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 10:58▼返信
自由で広大なオープンワールドを作る技術が無いなら
せめてペルソナとかファイアーエムブレムみたいにストーリーで自由度を付ければ良いのに
「僕はエマたんとのエンディングしか描きたくない」
「ハッピーエンドは作りたくない」
とか言っていてこれすら嫌とか言っているからなあ
もうドラクエ、FFを作っているスクエニ自体がアニメみたいなRPGを作りたくないんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 11:03▼返信
11を買ってその後11S を出すようなことをされたので
もう12は買いません
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 11:10▼返信
出る時期はSwitchなんてもう終わってる頃だろ、次世代機の話もないから任天堂の撤退はほぼ確定
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 11:32▼返信
堀井はソニー嫌いだからな
何度バカにされても騙されるゴキブリ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 11:33▼返信
嘘つきだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 11:35▼返信
switchで発売して「20XXにでる最新ゲームがこれってww」っていう出来になるのは間違いないな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 11:49▼返信
「もう少し先」=今年が最後のスイッチでは出ない、ってことじゃんw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 11:49▼返信
まあドラクエ12をPS4Switchのどっちかをハブるなんてありえないことだからな日本でしか売れないんだから
実際にドラクエ11の売上見れば分かる
Switchが加わってると言うことはドラクエ12の進化なんてねまたターン制のゲームだよ
ドラクエチームは技術も無いしPS4のドラクエ11見ればな
だからこその新規の新作だよこれはPS5独占だと思うな
爆速ロード、ゲームの作りやすさやら他にも色々とあるだろうし
ただ時間はかかりそうドラクエ12より先に発売あるかも、とか言ってるしさw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:05▼返信
12を発売する頃に国内にPS市場あると本気で思ってんのか?
PS4は確実に死んでるしPS5は普及してる可能性ゼロだろw
Switch以外に出せるハードねえわ、アホ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:10▼返信
wiiの頃に比べて任天堂が超強化、サードが超弱体化してるからなぁ
新しく台頭してきたインディーはおおよそ任天堂寄りだし
正直ドラクエも弾にならぬ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:19▼返信
PS4、5マルチ以外にないだろw
DQ11Sでシュッカ50万糞爆死、海外でキャサリン以下の集計不能で糞爆死
決算でDQ11S始めスイッチソフト全爆死報告があったのにまだ期待してるのか、豚はwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:21▼返信
>>249
ちなみにインディは売上も数もPSNが圧倒的に上だぞw世界1億台超えてるのに勝負になると
おもってんのかwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:28▼返信
キャラデザで鳥山が外されそうだしいらんわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:29▼返信
>>251
インディーズ大手のパブが売上比率だしてたけど
スイッチ>>>>>>steam>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS4だよ
海外でもPS4はAAAタイトルしか売れず、中間、インディーズゲームが全く売れずスッカスカ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:30▼返信
DQも今はマルチにするしか無いだろうから、 どっちのハードでも出すんじゃない
今、ワールドワイドに市場をみて、 言われるほど影響力のあるタイトルじゃないからね 
日本だけな上に、その日本でも世代交代が進んでる状況だから
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:30▼返信
ということはブヒッチはないな

絶対死んでるわw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:35▼返信
>>253【インディ開発者はスイッチゲームをセールで売ることで露出を高める苦肉の策に出ている】
・任天堂eShopでは、無名のゲームにスポットライトが当たることが非常に少ない。そこでインディ開発者らは90%を超える大きなディスカウントを実施することで、「セール」一覧に掲載されて露出が高まることを狙っている
・「ランキング」30位圏外になると、存在していないようなものだ。そこで人の目に触れるよう「セール」を活用し、口コミや売上拡大に繋げようとしている
・長期的に見たとき、これは本当にインディ開発者にとって良いことなのだろうか。任天堂がもっとソフトを分かりやすく掲載するなど工夫しても良いのではないのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:41▼返信
>>253
PSNのみ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
任天堂全体>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
任天堂ソフトのみ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>80~90%>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サード>>>>インディ
ハードルたけ~~~~~~~~~www
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:41▼返信
ドラクエ11sでかなり時間と金のムダ遣いしたからね。
もうスマホで稼いだ方がいいんじゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:42▼返信
ナンバリングのわりにあんなヘボシナリオいらんわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:43▼返信
スイッチはライトという延命処置を施したから
スイッチ2なんて出ないぞ
任天堂としてはあと3年以上スイッチライトでやっていく
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:47▼返信
出る頃にゃゴミッチなんざ消えてるだろw
新年なったのに残飯ばっかで新作ねぇし
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:48▼返信
性能では一生勝てないPCという存在があるから、ゴキちゃんが優越感得られるのは売上だけだったんだよ
それを奪った任天堂はひどい
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:50▼返信
今月のフリプ、アンチャコレクションとゴミみたいなインディーズwww

ほんとゴキステやべぇわ
ゴミばかり
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:51▼返信
3DS版DQ11・・・スクエニ「想定より全然売れてない、(PS4版と定価が4000円も違うのに)DL含めた出荷数は同じくらい」
PS4版DQ11・・・スクエニ「順調に売れている、このまま売れていってほしい」
スイッチ版DQ11S・・・スクエニ「DQ11S始めFF12リマスター、FF10リマスターとスイッチソフトを何本が発売
したがまったくふるわなかった」「スイッチの赤字分をFF14漆黒とDQウォークでなんとか総合的には黒字にも
っていけた」
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 12:53▼返信
>>261
スイッチはなんもねーじゃんwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 13:15▼返信
>>236
ごめんね
そいつ馬鹿なんだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 13:31▼返信
今さらPS3だけど、ドラクエヒーローズ普通に面白いわ⚔️
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 13:51▼返信
>>267
おっおう
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 13:51▼返信
>>148
日本ではffがオワコン
ドラクエは爆売れ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 13:55▼返信
>>37
変な奴と関わらせないためには、チャットを無効化して全部見えなくする設定あるぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 13:58▼返信
豚くんは何か勘違いしている様だがSwitchは任天堂のソフトしか売れないんだ・・・
Switchサードソフト国内売り上げ(括弧内は任天堂ソフトも含んだ総合順位)
1位(9位)Minecraft (マインクラフト) ■初週売上 6万6050本 ■累計売上 102万2756本
2位(15位)ドラゴンクエストXI S ■初週売上 30万3204本 ■累計売上 43万9744本
3位(17位)太鼓の達人 Nintendo Switch ■初週売上 6万6908本 ■累計売上 38万8283本
4位(21位)妖怪ウォッチ4 ■初週売上 15万0721本 ■累計売上 27万9438本
5位(22位)ドラゴンクエストビルダーズ2 ■初週売上 12万7404本 ■累計売上 27万5146本
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:06▼返信
11自体は確かにいいゲームだしドラクエの集大成として認められる
だけども老いたすぎやま曲は微妙、鳥山デザインもあんまり、堀井は比較的頑張ったがもう歳も歳
これからはドラクエを閉じるか若いスタッフで新しいドラクエを作るべき
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:08▼返信
6位(24位)モンスターハンターXX Nintendo Switch ■初週売上 9万4973本 ■累計売上 25万3193本
7位(27位)釣りスピリッツ Nintendo Switch ■初週売上 4万7700本 ■累計売上 23万2392本
8位(31位)オクトパストラベラー ■初週売上 10万9579本 ■累計売上 19万3780本
9位(33位)実況パワフルプロ野球Switch ■初週売上 7万5505本 ■累計売上 18万2436本
10位(34位)ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch ■初週売上 2万3011本 ■累計売上 18万1090本
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:13▼返信
※13
海外ではドラクエ不人気!言うてたのは何だったんだろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:16▼返信
>>274
Switch版は海外じゃキャサリンやコードヴェイン以下で全く売れてないぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:22▼返信
11位(36位)スーパーボンバーマン R ■初週売上 3万9609本 ■累計売上 14万7573本
12位(37位)スーパードラゴンボールヒーローズ ■初週売上 7万0990本 ■累計売上 12万5308本
13位(38位)FIFA 18 ■初週売上 1万2896本 ■累計売上 12万2998本
14位(39位)ファミスタ エボリューション ■初週売上 3万6550本 ■累計売上 11万0954本
15位(40位)スナックワールドトレジャラーズ ゴールド ■初週売上 3万6757本 ■累計売上 10万9955本
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:28▼返信
16位(41位)牧場物語 再会のミネラルタウン ■初週売上 6万6193本 ■累計売上 10万4157本
17位(43位)ドラえもん のび太の牧場物語 ■初週売上 4万2230本 ■累計売上 9万3390本
18位(44位)ドラゴンボール ファイターズ ■初週売上 2万2498本 ■累計売上 9万2697本
19位(45位)FIFA 19 ■初週売上 1万6275本 ■累計売上 8万9875本
20位(46位)すみっコぐらし すみっコパークへようこそ ■初週売上 8308本 ■累計売上 8万4957本
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:36▼返信
>>205
バツ2とポケットと完全劣化版だっけ

本当だ!全部負けてるハードがあるwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:39▼返信
ドラクエって某ゴミッチ忖度して落ち目になったシリーズだろ、知ってる
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:41▼返信
>>239
あと2027年もかかってたらドラクエブランド消滅してそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:42▼返信
>>5
で、任天堂ハードでヒーローズやらビルダーズがどれくらい売れたか知ってる?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:46▼返信
>>161
スイッチ版ドラクエ11は、スイッチ発売前から出るって発表してましたねw

普及台数とはいったい何だったのか...
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:48▼返信
>>162
ちなみにPS4&3DSは400万本てことらしい


んなわけねーだろw
スイッチ版が売れた事にしたいんだろうけど、それは無理無理だから
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 14:57▼返信
フォトリアルのドラクエ外伝出して、反応見るのでは?
もしくはフォトリアルのナンバリングリメイク。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 15:19▼返信
ちょっと先
9から11まで8年
それより短いと見てええかの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 15:22▼返信
>>264
それソースある?
マジだとしたらスイッチにゲーム出さなくなるね
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 15:26▼返信
※283
2018年11月時点で400万出荷
国内の11Sが50万程度
そして国外は北米で初週圏外の大爆死で他の国も似たようなものだから、、、
 
あとはわかるな?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 15:37▼返信
※286
誇張してるところがあるけど全部スクエニの決算資料
あと上が相変わらずアレだからこれからも普通に任度すると思うよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 15:58▼返信
12は任天堂に忖度したらまた11Sの失敗を繰り返すことになるのかな
今期は映画の失敗、11Sの失敗、ドラクエウォークぐらいしかドラクエで決算に貢献できそうなのが無いよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 16:07▼返信
和ゲーが洋ゲーに引き離される一方になった最大の原因は任度
これはガチ
しかもタチ悪い事にどこもそれを分かっていてやめない
いや、ばら撒きのせいでやめられない
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 16:08▼返信
そもそもスイッチいつまで延命出来ると思ってんの、売れてんのはいつも通り任天堂のソフトばっかだし、出してるソフトがWiiUから移植した完全版商方のソフトばっかでしかも開発がコエテクやバンナムとの共同ってどんだけソフト開発力ないの、今年のソフトスケジュールすかすかになりかけてるよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 16:31▼返信
12が出るころには何人か主要スタッフ死んでそうだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 16:54▼返信
※238
ユアストーリー準拠になるがよろしいか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 17:09▼返信
>>290
和と洋は方向性が違うからw和ゲー全滅論は洋ゲーやらないやつほど言ってるニワカの屁理屈
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 17:42▼返信
異世界に転生する話が流行ってるけど、あれらの源流みたいなもんだからな
世間はドラクエ的ファンタジーから脱却するどころか、むしろ全力で回帰してるように見える
とは言え、あんな映画作ってるようじゃ駄目だけど
堀井が引退して本編が終了したとしても、ブランドだけは残るんじゃないの
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 18:35▼返信
11sがどれだけ客を馬鹿にしたものなのか理解してほしいな
何年かぶりにドラクエ買ってみたのにこんな気分にされるとは思わなかった
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 18:36▼返信
堀井が亡くなったらDQはどうなるんだろうか
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 18:41▼返信
とりあえず10みたいなオンラインでよろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 18:50▼返信
>>264
クソゲーのケツ拭かされて吉田おこだろw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 18:59▼返信
>>298
それならまず10終わらせてほしいわ穀潰しが
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 19:07▼返信
PSはマルチ三昧な一方switchは独占多いのが悔しくてたまらんのだろうなぁ。
今年は治るといいねゼルダコンプ&ゼノコンプ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 19:15▼返信
>>301
その二本がやりたい人ってスイッチ買うだろ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 19:32▼返信
PS4みたいな負けハードにドラクエ12が出ると信じてるゴキちゃんかわいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 19:43▼返信
※301
本家ゲーは独占とは言わないぜおバカさん
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 19:45▼返信
※303
相変わらず異世界の住人だなぁ豚はw
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 19:46▼返信
>>295
ドラクエは日本国民のRPGの源流
これは変わらんよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 19:48▼返信
※306
ウルティマやD&Dも洋ゲーRPGの源流だったけど全然新作出なくなったし
ドラクエもいつかはそうなるよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 21:28▼返信
>>307
いつかはな。だけど、DQが諦めないならDQは続いていく。
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 21:47▼返信
11sってどれぐらい売れたの?
普及台数からいって200万ぐらい?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月02日 22:03▼返信
>>309
500万だからdl合わせて80万はいったんじゃないか?
311.ネロ投稿日:2020年01月02日 22:21▼返信
とっとと作れ
何をモタモタしている💢
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 00:08▼返信
現在の新作DQの情報を整理するとカミュのDQMが今年に来て欲しい。
そしてダイの大冒険のゲームが今年の秋頃に発売されるのが確定でいいのかな?
後、インタビューの情報だとオフライン版DQ10の可能性、DQ9のリメイク、DQ11風のDQ3リメイクの話があるが出る可能性は低いと見る。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 01:13▼返信
※16
お互い金が無いからな・・・。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 01:16▼返信
※312
ダイ大はソシャゲの可能性もあるが・・・な。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 02:18▼返信
急がないとすぎやま寿命で死んじゃうだろ
鳥山も本当はもううやりたくないと何回もこぼしてるし
まあ掘井も口だけちょっと出すけど弟子がほとんど書いてるし
音楽やキャラもそうなるんじゃね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 04:25▼返信
>>182
それ以下の11sは大失敗でいいんだよね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 04:28▼返信
>>310
国内PS4版の初週すら越えずじゃまたスイッチハブかな
まぁこのご時世にゲハ経営拗らせてるオワコン堀井はまた頭イッチャッテスイッチなんかに突っ込んで炎上しそうやけど、まぁ今更好きにすればいい
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 04:32▼返信
※301
後出しのモンハンに評価も売上もボコボコにされたクソゲー達がどうした?


ニシくんは自分たちが普段PSにコンプレックス拗らせるからって他人も同じに決まってる!とかいう半島思想どうにかしないと😅
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 04:34▼返信
順当にPSに来るならまぁ進化のチャンスありとして迎え入れてあげるだけ
switchなんかに行って11s同様自爆願望があるならご自由にどうぞ、としか


ニシくんみたいに判断基準が任天堂ソフトかそうじゃないかでいつも目血走らせてる人達じゃないからさ俺たち
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 08:16▼返信
任天堂はハード事業から撤退してるだろうな
スイッチもピークアウトしてるし
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:14▼返信
何年かかっても良いから
ウィッチャー3、スカイリムみたいなドラクエを出してくれよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:42▼返信
鳥山も年齢的にキツイよなぁ
大きな病気を拗らせてもおかしくないし
仮に入院しても絵を描かせるのか?
すぎやまなんていつ鬼籍に入ってもおかしくないし
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:59▼返信
※117
正直クリアしたらDQ11を起動させる気も起きなかったし、DLCで出ても買わなかったと思うわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 19:02▼返信
>>321
いや、スカイリムやウィッチャーやりたいなら普通にスカイリムやウィッチャーの新作やるからいらないわ
DQはDQのままでいんだよ
洋ゲーの模倣したってどうせ世界じゃ大して売れない
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 19:25▼返信
ドラクエ版のモンハン作って欲しい^^ 
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:57▼返信
※319
ホントそれ、PSならはっきり言って進化しない今のドラクエレベルのソフトなんか腐る程あるから別に固執する理由が無いんだよね煽り抜きに

頼みのポケモンすら売上も評価もボロボロで終わってまともにソフト残ってないswitch信者はドラクエなんてオワコンにもすがらないといけないんだろうけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 03:09▼返信
11sの売上見れば分かるが、switchユーザーは口だけで買わないからな
まぁいつまでもその現実認められずゲハ脳拗らせたハード選びして自爆したいならどうぞご自由に
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 11:14▼返信
11S 50万本すら売れてないよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 08:31▼返信
売れたよ

直近のコメント数ランキング

traq