• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



本屋さんのコミック売り上げランキングがすごいことになってしまう

2019年自店コミック売り上げランキング出ました!

1位 鬼滅の刃16巻
2位 鬼滅の刃14巻
3位 鬼滅の刃17巻
4位 鬼滅の刃15巻
5位 鬼滅の刃12巻
6位 鬼滅の刃1巻
7位 鬼滅の刃18巻
8位 鬼滅の刃13巻
9位 鬼滅の刃9巻
10位 鬼滅の刃11巻




11位 鬼滅の刃2巻
12位 鬼滅の刃3巻
13位 鬼滅の刃10巻
14位 鬼滅の刃8巻
15位 鬼滅の刃4巻
16位 鬼滅の刃5巻
17位 鬼滅の刃7巻
18位 鬼滅の刃6巻
19位 ONE PIECE93巻
20位 ONE PIECE94巻











この記事への反応





14巻「くっ…16巻に負けた……」

16巻が一番売れてるのは何か理由があるんでしょうか?

一時期は「進撃の巨人」「おそ松さん」がベストテンランキングを埋めまくってたな〜!
腐女子の購買力の凄まじさよ。


鬼滅の刃「みんなありがとう!」 鬼滅の刃「順当ですね」 鬼滅の刃「くっ!鬼滅の刃に負けた…」 鬼滅の刃「私がここにいていいの?」

手を出してなかったけど そんなに面白いとなると気になる

鬼滅凄すぎ





鬼滅の刃マジで売れまくってるなぁ・・・
やっぱりアニメ効果かねぇ

鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 16

鬼滅の刃 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2019-07-31)
売り上げランキング: 225


コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:33▼返信
まるで90年代に戻ったみたいやね~
あの頃はサンデーさんもいたような気がするけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:33▼返信
鬼滅は漫画界の任天堂だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:34▼返信
腐豚やべえな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:34▼返信
>>2
9位堂がなんだって?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:36▼返信
何回同じネタ使うんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:37▼返信
既出。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:39▼返信
小学館と秋田書店はほんと売れねーな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:39▼返信
爆発的に売れはじめた時の最新刊が16巻だったよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:40▼返信
すごいんだけど20巻で終わりそうなんだよな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:40▼返信
そりゃ面白いからな
見たことないけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:42▼返信
面白くないから今まで売れてなかったんですよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:42▼返信
鬼滅は 引き伸ばしか過去編やって続けるべき
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:45▼返信
はちま荒らす54歳生活保護無職
森園祐一で検索

ネット荒らしF9の正体が判明キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!!
森園祐一
54歳ナマポ無職
で検索
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:45▼返信
ソニーがスポンサーだとステマが露骨になるよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:45▼返信
アニメ 原作6巻までしかやってないのに18巻も出てて20巻で終わるん?
2期やるころには失速するんじゃね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:46▼返信
>>1
【超朗報】「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE」のコミックスの2019年の累計年間売り上げが、推定1270万部(2018年11月19日から2019年11月17日に集計、集英社調べ)を記録したことが11月25日、明らかになった。2019年の国内のマンガで1位の記録となった。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:48▼返信
漫画まだ読んだことなくてabemaでアニメ見たけど面白かった
人気あるのが分かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:49▼返信
進撃の巨人とか雑魚すぎwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:49▼返信
オタクちょろいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:50▼返信
サムライ8売れてるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:51▼返信
まあ、サムライ8もアニメ化すれば人気出ると思うょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:52▼返信
1期だけでこれはマジで恐るべし
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:52▼返信
金落とすなら腐ってても客だからな

違法読者のキッズや貧困こどおじはどんなに吠えても同じ土俵にすら立てない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:53▼返信
>>5
そりゃあステマ頼まれてるからとしか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:54▼返信
>>2
>>14

任天堂なのかソニーなのかはっきりしろ無能豚w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:55▼返信
これは派遣ですわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:55▼返信
光るものがあるとかネタになってた頃が懐かしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:57▼返信
つーか
今まで既刊が売れてなさすぎたんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:59▼返信
スタジオディーンや東映がアニメ作ってたらここまで盛り上がらなかっただおるな
UFO万歳
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:00▼返信
やはり異常者の漫画だな
正直相手して疲れるし
なんでこいつら復讐のことばかり
考えてるんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:00▼返信
16巻が一位なんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:00▼返信
キングダムは展開グッダグダなのに結構人気なのね
まあツッコミどころ多くてある意味面白くはあるんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:00▼返信
>>21
まずアニメ化出来るような売り上げじゃねぇから!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:01▼返信
ユーフォテーブルって任天堂のトラガリア作ってたり脱税で逮捕されたりしてんのに

一気に鎮圧して今度はいきなり持ち上げられててメディアの怖さを思い知ったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:01▼返信
>>32
リーボックのポケモンがついに負けたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:02▼返信
まじでUFOのおかげ
制作会社ガチャ最高なの引いたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:03▼返信
流行りものが好きな日本人らしいやw

あれだろゴミ箱をちょこれ有名なシーンって言いながらカメラで写真撮ると群がるんやろ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:04▼返信
※36
2億円脱税で逮捕されてるけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:06▼返信
漫画「進撃の巨人」全世界で累計部数が1億部突破 講談社は25日、漫画「進撃の巨人」(諫山創さん作)の紙の単行本と電子書籍の累計部数が全世界で1億部を超えたと発表した。12月現在で30巻まで発売している。
680万部 ブラックジャック 1億7000万部 25巻
548万部 ドラゴンボール 2億3000万部 42巻
387万部 スラムダンク 1億2000万部 31巻
386万部 ワンピース 2億7000万部 70巻
333万部 進撃の巨人 1億部 30巻
138万部 鬼滅の刃 2500万部 18巻
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:08▼返信
>鬼滅の刃がボーボボみたいなことになってしまうwwww

だれかどう言う意味か教えて
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:08▼返信
※39
スラムダンクしか知らん
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:14▼返信
生き恥さんはいつまで生き恥を
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:15▼返信
※39
ドラゴンボールってたった42巻であんな濃いの?全部覚えてるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:17▼返信
鬼滅の刃
ワンピース
キングダム
進撃
まあこの辺りは爆売れだわな
鬼滅の刃しか読んでないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:18▼返信
おでこにワカメついててワロタ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:21▼返信
キングダムの実写映画わりと面白かったので続編はよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:21▼返信
地獄楽も売れてほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:24▼返信
この鬼滅のランキングをボーボボに例える寒い記事ちょっと前にもたったでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:35▼返信
>>34
いや、一部のアンソやアンチ達は未だに頑張って叫んでるけど誰も相手にしてないのよ
FGOヒットで「元◯ゲー!!元エ◯ゲー!!」と叫んでも誰も相手にしてないように
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:38▼返信
アニメがソニーだから見ない、俺は抵抗するよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:40▼返信
どいつもコイツも鬼滅の刃の話で盛り上がりやがって・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:40▼返信
※50
生活のありとあらゆるとこにソニーが関わってるけど
全部抵抗するの?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:43▼返信
>>52
俺は政治家になって脱ソニー・ソニー国内追放の法案通すのが目標だから
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:44▼返信
LiSAも売れまくってるよねぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:45▼返信
ことおじ政治家とか斬新だなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 02:10▼返信
ドクターストーンの方が面白いのに、あんまり売れてないのな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 02:23▼返信
なんか最近ボーボボのステマひどいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 02:24▼返信
※38
逮捕はされてないだろ

鬼滅は特典商法で同じ巻を複数買わせたり、それに目をつけた転売屋が買い占めたり、それで売れてるというニュースにつられて買いだす奴が出て、のサイクル
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 02:34▼返信
なぜあれが楽しいのかわからない
RPGで例えるならストーリーだけで言うならボスキャラ倒しまくってるだけの凡作じゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 02:36▼返信
きめつはアニメ見たけどそこまで面白く感じなかったなんでヒットしてるのか謎
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 02:45▼返信
>>40
ランキング独占してるからでは
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 02:51▼返信
進撃の巨チンwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 03:03▼返信
※39
ブラックジャックって面白くないのにめっちゃ売れてて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 03:30▼返信
最近のボーボボ推しはなんなの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 05:40▼返信
キメツがツマランとは言わんけど他に無いんだろうな…とは思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 06:22▼返信
鬼滅のユーフォ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 06:45▼返信
やっぱり進撃から大移動してきたのかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 09:20▼返信
逆に言うと他のマンガがぜんぜん売れてないんだな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 09:29▼返信
そんなもん買うぐらいなら星の王子さま買いなさい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 10:06▼返信
あまりにも話題だったので全部読んでみた…
ってやつも多いんだろうな俺だが
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:15▼返信
アニメが良すぎた。
漫画は絵がいまいち、でも話は面白い。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:30▼返信
五等分こんなに健闘してんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:54▼返信
普通は単行本が売れている人気作がアニメ化されるから既刊はそれほど売れない
鬼滅はアニメ化前は全然単行本が売れてなかったからアニメ化で全巻売れだしてこんな結果になった
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 17:07▼返信
16巻が一位か
確かにあそこで一気に盛り上がって決戦に突入してたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 17:08▼返信
うちの近所の本屋2件も特設コーナー作ってるのに虫食い状態になって増版分の入荷予定日掲げられてたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 17:09▼返信
Twitterの公式アニメサイトも日本で1番フォロワー多いからな。
100万人超えた
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 17:12▼返信
19巻出る頃には4千万部いってそうな気もしなくない
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 20:06▼返信
1位と20位の間は約100冊差

社会現象と対等に戦えるONE PIECEのが恐ろしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 20:13▼返信
すごいね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 00:06▼返信
>>11
面白くなかったら、既刊がまんべんなく売れないでしょ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 00:10▼返信
コミックデイリーランキングで、ずっと鬼滅がランキング上位でこんな状態だから、めちゃくちゃ売れてるなぁって思ったよ。
クリスマスプレゼントでねだったり、お年玉で買う子もいるんだろうな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 00:15▼返信
うれてるよね。
コミック売り上げデイリーランキングもこんな感じ。
ワンピースが出たばかりだから、ワンピースがトップだけど、その後は鬼滅の既刊がズラリとランキングに並んでる。
それが、十二月くらいからずっと。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 17:08▼返信
社会現象だのAKB商法だの言われてるから5~6000万部位いってるのかと思ったら、意外に売れてないなと言う印象。
特典なくてもそれなりには売れてるだろうけど、実質こんなに売れてないんじゃ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:48▼返信
近くの本屋だと単巻ならワンピのが上だったから鬼滅の入荷が多かった店なんかな?

直近のコメント数ランキング

traq