• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






猫のゴロゴロは傷の治癒を早め、
筋肉の緊張を緩め、血圧を安定させ、
心臓発作を起こす確率を40%下げます。

さらには猫を抱くことで、体温を上げ、
撫でることで心を落ち着かせることができます。

こういったことはすでに科学的に証明されています。
猫と暮らすことで沢山の健康的効果が得られています。




  


この記事への反応


   
昔ベッカムが骨折の治療に使ってた。
猫ちゃんそのものではなく、
ゴロゴロと同じ周波数の超音波を患部に当てるらしいんだけど。


ペット可物件を増やして欲しい😭

本当だと思います
精神病にかかっていたのですが、
今の子が家に来てからすぐ治り
以前は嫌な事があったらずっと引きずっていましたが、
家に帰ってきてこの子と遊ぶ事で気持ちが楽になっています。
おススメの癒し効果は猫の身体に顔を埋めて
猫の匂いをおもいきり嗅ぐ事です🤤💕

  
ひたすら猫のゴロゴロ音を再生してくれるサイトも有ります
https://purrli.com/

だから俺めちゃくちゃ健康なんだ!😸😸

実際猫様を抱っこするとセロトニンめっちゃ出て幸せよ
  
にゃんこのゴロゴロに
そんな大きな力が有ったとは素晴らしい✨✨✨




やっぱり猫が一番なんですわぁ
犬とは違いますわぁ


ハイキュー!! 41 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2020-01-04)
売り上げランキング: 9


銀の匙 Silver Spoon 通常版(15): 少年サンデーコミックス
荒川弘
小学館 (2020-02-18)
売り上げランキング: 48


鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 28


コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:02▼返信
猫のゴロゴロって何?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:03▼返信
今すごくおしっこがしたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:03▼返信
キレイなお姉さんに犯されたい
その為にはまず何をしたらいい?

※注意
キモちわるいってコメントしないで下さい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:04▼返信
ガオガエンかわいいよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:04▼返信
死ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:05▼返信
愚痴愚痴言ってるまんかすより価値あるのは認めるがの
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:05▼返信
ハム速で見たのばっか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:06▼返信
アレルギー反応どうにかしろや
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:06▼返信
犬じゃ駄目なんですかね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:09▼返信
まーたネコカスのステマかわん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:10▼返信
そんなことを理由に飼う奴なんてどうせすぐに捨てる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:11▼返信
動物アレルギーで駄目なんや
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:11▼返信
>>3
イメクラでも探すのが手っ取り早いんじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:11▼返信
>>3
無理、妄想を創作に転換するしかない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:12▼返信
40%って言い切るってことは30%でも50%でもないんだな?
当然十分な検証をしたんだろうな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:12▼返信
ロスしたときのダメージがでかい
1年経った今でも、写真を見返してしまう
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:13▼返信
独身が飼ったら一生独身になれるアイテムだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:13▼返信
猫もいいけど犬を飼うことで
彼女ができて宝くじにも当たるワン
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:13▼返信
>>1
猫が甘えてる時に喉鳴らしながらスリスリしてくるんだよ

その時喉がすごい動いててゴロゴロって音が聞こえるからゴロゴロって言われてる

はず
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:13▼返信
具体的な統計データもないのに何言ってんだこいつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:14▼返信
肺がんや胃がんや統合失調症の発症率は上がるけどねw
そもそも自分のために猫様を飼うとかおこがましいよ
人間が猫様のために寿命削ってでも飼うんだよ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:14▼返信
>>1
猫の悲鳴っていいよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:15▼返信
>>12
おまえは欠陥品にゃ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:15▼返信
野良猫の外飼いが多い
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:16▼返信
ペットショップのステマ
露骨で悪どいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:16▼返信
バカが何も考えずに飼って虐待しないことを願う
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:16▼返信
>>9
犬は不潔にゃから病気になるにゃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:16▼返信
地域猫は不要
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:17▼返信
となりの婆がでてきたーーーーーーーーー
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:18▼返信
旦那のいびきもコメントのサイトのゴロゴロ音と似てて数年聞いてるけど妙に落ち着いたりするのはこのためか
歯ぎしりもたまにくるけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:18▼返信
大矢誠は神
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:19▼返信
猫が増えれば高額治療費おいしいからなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:20▼返信
サムネイラつくわんねぇ...
こうやって媚を売ることしか出来ないからばかにされるんだわん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:21▼返信
うちの猫はご飯食べたい時めっちゃゴロゴロ言う
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:21▼返信
猫飼ってない売国はちまは言う資格ないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:21▼返信
ペット業者に対して、動物に発信機を埋め込む法案が義務付けされた。
一番のメリットがあるのが、手術を行う動物病院医師。やり方が露骨だな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:21▼返信
こういうのでネコ買う奴って、モテるからという理由でギターとか始めてすぐやめそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:21▼返信
 
 
猫ちゃん死んだら全てが帳消しになってお釣りがくるくらい体調壊すけどね
 
 
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:22▼返信
こどおばよかったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:23▼返信
でも猫アレルギーで死ぬ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:23▼返信
🐈の赤ちゃん拾って飼ったらメチャメチャ懐いたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:25▼返信
>>22
悲鳴?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:25▼返信
科学的根拠何も言ってないんだがせめて最後にソース貼るぐらいできないのか無能
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:26▼返信
>>34
舐められてるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:26▼返信
猫というより癒される環境があれば精神的にもいいですよってだけだな
猫嫌いなのにわざわざ買う人いないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:29▼返信
犬でもいいだろう
癒しが大事なんだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:30▼返信
うるさいから無理
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:30▼返信
猫は害獣
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:31▼返信
>>8
いくら可愛くて健康に良いと言われてももアレルギー持ちだから飼えんわ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:31▼返信
まじで根拠がない。ほかの哺乳類とネコで何が違うのかおしえろ
下手したら哺乳類である必要もなさそうだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:31▼返信
※32
猫「予防接種が義務のイヌカスが何言ってるにゃ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:31▼返信
猫「ワイを飼うだと?頭が高いわ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:32▼返信
飼ってる間は癒されるけど死んだ時の喪失感がでかすぎる
2年経ってもペットロス酷かったけど家族がしつこくまた飼いたいって言うから仕方なく今も飼ってるがこれで最後にしたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:33▼返信
子供の頃から猫を飼ってた人、大人になってから肺に疾患がみつかりがち。
むかしの猫は家の外内の出入り自由が多かったから病気も一緒に持ってきていた。
その体毛が人の体内に入るが免疫はつかないでアレルギーになってしまう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:35▼返信
猫は可愛いな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:35▼返信
ひどい猫アレルギーだったのに嫁が猫飼いやがってブチ切れ
ところがなんと三週間後に猫アレルギーが治ってしまった
今では猫とくっついて寝てます
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:36▼返信
何が犬と違うんだ?
管理人、説明しろや。
説明責任があるぞお前には。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:36▼返信
ちゃんと世話と掃除ができる前提だな
毛によって喘息のリスクは高まるし不潔な状況が続けば当然色んな病気のリスクが上がる
室内飼いしなければ虫も拾ってくるし中には人に移るのもある
精神的に癒されることで病気のリスクが減ること自体は間違ってないと思うけど、そう上手くはいかない
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:37▼返信
※50
哺乳類ってほかの分類と違ってめっちゃ大雑把だから、子供を母乳で育てるって所さえクリアしてりゃなんでもアリだぞ。
クジラやイルカみたいにほぼ魚みたいなヤツもいれば、コウモリみたいに飛べる哺乳類もいるし、
果てには卵生でクチバシまであるカモノハシみたいなやつまでいる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:38▼返信
近所に住み着いた野良猫夜中うるさくて不眠症になってから怨みの象徴でしかないわ…
猫みたらマジで許さない体になったわ、猫のせいでな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:38▼返信
寝るとき布団の中に入ってくる
離しても離してもくっついてくる
ウザいけどかわいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:38▼返信
なんでわざわざ犬好きを煽るような発言するかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:39▼返信
全力で蹴り飛ばしたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:49▼返信
猫を飼う高齢者(性別関係なく)って気味が悪い
多頭飼いはそれに加え嫌悪感増々
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:54▼返信
金のない奴は動物を飼うな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:54▼返信
DVから解放されてもPTSDに悩む男女への癒し効果は絶大だと万葉集にもある位だから猫は飼うべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:59▼返信
君らには良いかもしれないが、一般的な若い妊娠しまくる世代にとっては猫は悪魔だろが、誰だよこの記事の医者は。アホか。
トキソプラズマを知らんのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:01▼返信
猫好きだけど触ると俺がアレルギーで死ぬので無理です
猫動画見ます
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:01▼返信
ペットはロスした時の反動がやばい
一人暮らしだと、自分が先立った後が心配だし
なかなか難しいよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:02▼返信
精神疾患の人間が猫や犬を飼うのは勧めない。
動物がいる間は良いだろう。
動物がしんだとき、その反動で前以上に
悪化して生きた屍になる。
解決策で次の動物を飼うと、動物がしぬ恐怖で
多頭飼いに突き進む。
この記事で安易に飼う人が増えなければいいな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:04▼返信
猫飼えば猫アレルギーも治るんですかね〜
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:08▼返信
×:やっぱり猫が一番なんですわぁ犬とは違いますわぁ
○:犬も良いけど猫も良いよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:09▼返信
ヌコの売名行為
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:15▼返信
10年くらい前にわんこ飼ってたけど、亡くなった時すごく悲しかったからその時の事考えると今でも飼う勇気がない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:19▼返信
念願のネコを飼ったが
お世話に忙しくてゲームする暇が激減し
インテリアも凝れなくなってしまった

それでも可愛いんだけど集中してゲームする時間がなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:25▼返信
>>59
ああわかっているよ、その中でなんで猫じゃなきゃいけないのかが知りたいんだよ
でもよく考えたら別に他の哺乳類は違うとは言っていなかったなw曲解した


77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:26▼返信
猫の抜け毛は「パクパクローラー」というやつで取るとめっちゃ取れるぞ、コロコロより取れる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:32▼返信
ネコ上皮アレルギーなんだけど治りますか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:35▼返信
猫と私、どっちが大事なの??
で、未だに独身のワイ
寝てるときも、ヌコちんなでなでしてるのが
気にくわないらしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:36▼返信
お腹が痛い時にお腹の上の猫を乗せてゴロゴロしてもらうと4割ぐらいの確率で治る
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:37▼返信
でも猫って主人のことを虎視眈々といつ殺そうか狙ってるんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:41▼返信
※5
お前がな^^
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:45▼返信
なんかの研究で猫飼うと精神病にはなりやすいみたいのあった気がするわ
一長一短だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:52▼返信
嘘つけTwitterによくいるやばいやつみんな猫アイコンな上に大体猫飼ってるぞ
やっぱり犬が一番だわん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:52▼返信
猫がではなく人間に効果的なのか
ならどうでもいいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:54▼返信
※1
オノマトペがわからないのなら君は日本人じゃないねw

一度、親の血を確かめたほうが良いw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:54▼返信
>>81
マンガとかアニメ見過ぎだよ

外出なよ、引きこもりニートww
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:57▼返信
※87
漫画やアニメじゃなくて、この話は海外記事たぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 13:58▼返信
うちの猫は嬉しくてもゴロゴロ言わない
撫でるとしがみついてガシガシ噛み付くので腕はいつも傷だらけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:02▼返信
アレルギーが!アレルギーが!
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:08▼返信
洗濯物にションベンされると死ぬほどムカつくけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:11▼返信
さすがワンカスとは格が違うな

>>89
それ嫌われてるんじゃね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:12▼返信
こんな事言ったら健康目的で飼う老人が増えるだろ
好きでかわいがる人だけ飼えよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:13▼返信
※22
地声は全然可愛くねえのな
猫を被るをきちんと理解出来た
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:15▼返信
低くない確率で全く懐かないキチガイ猫いるからな
飼い主が怪我に耐えられなくなって捨てられまくってるのが現実
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:17▼返信
犬なら癌も予防出来る
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:19▼返信
ただし死んでしまった時の喪失感は物凄いので何年経っても回復することはないぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:21▼返信
自分はアレルギーで余計体調悪くなりそう
近付きたくもない。マジ無理
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:27▼返信

・自分で体を綺麗にできない
・トイレの後始末ができない
・吠え声うるさい
・犬種によっては全然かわいくない
・人が世話しないと留守番もできない
何でこんな無能が人気なのか不思議でたまらニャイんだよなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:29▼返信
もっと金儲けたいからペットもっと飼えってはっきり言えばいいのに
飼うだけで定期メンテ要るから病院は頭数増えるだけで儲かる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:31▼返信
※99
盲導「犬」
警察「犬」
薬物取締「犬」
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:43▼返信
これがネコキチの末路か
科学的にというか傷の治りや血圧なんか聞いたこともないし情報元もねえ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:46▼返信
しかし保健所では、簡単に安楽死され生ゴミを扱う様に捨てられてる現実がある
片方では、飼う側の問題で猫が捨てられ殺されてるのも問題視しないとね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:46▼返信
飼われる猫は一生台無しになるけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:46▼返信
動物病院の医師って動物の専門家なのはわかるが。
人間が癒されると人間に焦点を当ててツイートするのならその科学的に証明されているソースを示してほしいな
まあ、本当なのだろうけど
特定の職業の従事している人が科学的に証明されているという免罪符を用いれば別分野の事でも信ぴょう性を伴って受け止められるから
読む者が真偽を疑わなければならなくなる。疑いもせず偽情報に踊らされる事案が絶えないというのにww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 14:56▼返信
>>92
猫は基本的に心を許してる相手にしかしがみつかない
それ故に無下にも扱えず複雑
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:07▼返信
騙されるなよ
猫なんか買ったら動物病院の利益が増えるから言ってるんやで
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:09▼返信
ヒョウモントカゲモドキも可愛いよ?虫が餌だけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:09▼返信
猫アレルギーの人には迷惑でしかない
猫の飼育は法律で禁止すべし
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:25▼返信
経済的リスクは?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:29▼返信
猫って自己中だから嫌い
猫好きも捻くれてる奴多いから嫌い
存在自体がストレス
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:32▼返信
拾った猫が心配で鬱っぽくなったことあるから一概には
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:33▼返信
猫嫌いってなんで攻撃的な人が多いんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:54▼返信
犬は役に立たない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 15:56▼返信
猫飼うやつは全員ガイジだから仕方ないね

そこのテメエだよ図星でスルーも出来ない低学歴底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 16:11▼返信
寄生虫や猫アレルギー、熟睡しているところへ箪笥からのダイブによる肋骨骨折などが病気のうちに入らないのなら、確かにそうかもね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 16:16▼返信
ニャンカスより犬ですぞ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 16:24▼返信
猫ってそう簡単になつかないと思ってたんだけど噛まれたことあるし猫のくせに
猫飼ってる友人の家に行ったときに考え変わったわ
初対面なのに足にスリスリしてくるわ座ったら膝の上に乗ってくるしな
なんなの?ってビックリしたもんw
アメリカンショートヘアーとか言う種類だと言ってたけど血統書もある言ってた
海外の猫は違うで
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 17:00▼返信
散歩どうやってさせてんの?
犬派からすると付き合い方がよくわからない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 17:03▼返信
まず猫を人間の都合で奴隷にしてる事が酷い
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 17:16▼返信
猫飼ったけど猫アレルギーになった友達いるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 17:36▼返信
オッドアイ素晴らしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 18:14▼返信
部屋ん中を荒らされストレスが溜まって病気になるパティーン
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 18:18▼返信
幸福の状態が健康に良いのは分かりきってるしな、ただ猫が死んだ時はしんどいから忘れずに。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 18:42▼返信
これだから猫オタは病気だな
実際にはむしろ感染症のリスクが爆増する
放し飼いしてるクズは特にな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 18:49▼返信
ならガテラルボイスも同じ効果がありそうだな!
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 18:58▼返信
飼ってる時は良いが
居なくなった時の喪失感が半端ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 19:04▼返信
なお病院の費用&世話代
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 19:18▼返信
あらゆる病気リスクが減る(ただしトキソプラズマを除く)
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 19:53▼返信
>>91
俺も猫のトイレ綺麗にしてなかったときはやられたなぁ
トイレ綺麗にしとけば絶対に他でしないけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 20:43▼返信
>>101
横だが…
それは道具としての優秀性だよね
彼は身の回りのことができるとかできないの話をしているんだと思うよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 20:53▼返信
さて、ネコアレルギーとはなんですか?
リスクが減るんですか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 21:18▼返信
猫毛アレルギーで死ぬんですけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 21:24▼返信
新年早々こじつけるね〜
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 21:43▼返信
アレルギーだから飼うと下手したら死ぬだわ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 23:13▼返信
ただ、ペットロスのダメージはお前らが思っている以上に心をえぐるから、そこは覚悟しとけ
俺は1か月近くまともに飯も食えなくなったから
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 23:52▼返信
フレディ・マーキュリーは猫好きだけど早死にしてるんだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 00:10▼返信
※137
そんなもん人によるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 08:15▼返信
まぁ猫や犬なんかは動物病院で里親探してるのも多いからお金かからん
ついでにワクチンや病気も検査してくれてる病院もあるからペットショップで買うより安全だゾ
保険に関しても動物病院が進めてる奴にすると病院側が保険会社に請求してくれるから楽でいいゾ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 09:08▼返信
タイトル詐欺だな
猫ひっかき病やパスツレラ症
危険な感染症が複数ある
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 10:28▼返信
>>19
てゆーか、猫様の健康を考えるなるんやでと自堕落な生活できなくなるので否応なしに健康的な生活に
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 10:40▼返信
猫飼うようになってから、毎日掃除したり手を洗うことが日課になった
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 10:43▼返信
※140
最近だと、居酒屋とかの方が病気鬱ってくるよ 座敷だと特に
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 13:15▼返信
世の中猫や犬等の動物せいばかりするけど、ウイルスやアレルギーが生まれるのはあれ汚いだ、これ汚いだ、触るなと潔癖過ぎる人間の存在が原因だぞ?もうどんなウイルス、アレルギーにも抵抗できないくらい人間が衰えた。未だ誰も気付いてないだろうけど、この世で人間が一番汚いんだからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 14:45▼返信
間違ってないけど論理は飛躍してる
正確には「猫を飼う→癒されてストレスが軽減される→健康になる」という段階を挟んでいる

つまり、「飼った猫が懐かなかったり邪魔したりで逆にストレスが増えた場合」はむしろ不健康になるから注意な
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 15:28▼返信
※143

猫のいる飲食店は絶対にやめとけということかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:21▼返信
※22
おめーはタヒねよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:45▼返信
ものすごく手間とカネがかかるのは言っておく
子供よりはマシだがな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:57▼返信
猫キチはいろんな人に無理やり猫すすめてくるから余計なお世話
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:29▼返信
ネコと和解せよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 23:55▼返信
あれ? 猫と暮らすと統合失調症になりやすいって研究もあったような気が
152.投稿日:2020年01月07日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq