Amazonからの荷物をぶん投げる配達員が話題に
配達員が、Amazonの箱をブン投げてるんだけど。これだから置き配とか嫌なんだよ。 pic.twitter.com/5GKsY6soPM
— える (@lTfC8qI4PATLiaC) January 5, 2020

Amazonも反応していた模様
元ツイはこれなんだけど圧力で消したのかね。 pic.twitter.com/UtM4DIA5eB
— える (@lTfC8qI4PATLiaC) January 5, 2020


マジレスすると、Amazonも取扱う物流倉庫の中では、ダンボールをブン投げるの朝飯前。蹴飛ばしたりリフトで弾いたりやりたい放題ですよ。
— UberGuild☆TOKYO🅙 (@UberXAkiHera) January 5, 2020
そもそも仕分けの滑り台降りてくる時点で、ひっくり返ったり箱が潰れたりしています(笑)
よく落下するしね pic.twitter.com/afk9gNxv1k
この記事への反応
・そのためのガチガチ包装だからまぁええけど、この見た目やと大手ではなさそうやねw
・これ最近のなのかな?今は大手宅配企業ではなく、なんかよく分からない所がアマゾン専属でやっているみたいね。対応は丁寧な方が多いけど、時間指定でこなかったり、素性がよく分からないので高額商品を注文するのにちょっとためらう🤔
・うちに来るヤマトの運ちゃんはすごい印象のいい人だよ
・本場のアメリカっぽくていいね
・佐○、ヤ○ト、福○、西○、どこも荷物の扱いはゾンザイだよ。給料安くて拘束時間長い&拘束時間に見合った残業代でない。大手ですら超絶ブラックなのに中小なんかお察しレベル。「送料無料」の裏側にある事情も一度考えてみて。
・昔佐○の倉庫で働いたことあるけど、ボンボン投げまくってたよ。ワレモノ注意のシールが貼ってあっても。
今は知らんけど。
・仕事に見合う給料を貰えないから
こういう扱いされても仕方ない気がする
・カメラ・レンズ、精密機器はAmazonで買えませんネ
・こうなる前に人手増やせよなぁ~、Amazon…
どうせ過重労働させてんだろう…
最高の環境でも労働基準法ギリギリまで…
・もう、投げても良いような梱包にするしかない
どこの会社なのかわからないけど、
こんなの見ちゃうともうPCパーツとか精密機器買えないっすわ・・・
こんなの見ちゃうともうPCパーツとか精密機器買えないっすわ・・・
Newモデル Echo (エコー) 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、トワイライトブルーposted with amazlet at 20.01.05Amazon (2019-10-16)
売り上げランキング: 23
ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]posted with amazlet at 20.01.05ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 3

同じ記事を出しすぎじゃんかよ
どこでも同じ
一升瓶を投げて割った時なんか辺り一面酒臭かったw
そいつの配達したものだけ破損返品多いってなるから
中身が逝ってたらすぐ交換しとけ
どこもこんな感じやで
西の人かな?
というかそこに通さないと賠償出来ない
ダメージはほぼないけど
マジで民度下がって来てるだろ日本w
安心しろ
どこの配達業者でも見てない所では同じだ
Amazonだけだと思ってる情弱共
家でぬくぬく待ってるだけでいいしwwwwwww
HDDとか精密機器は論外
こういう扱いされても仕方ない気がする
消費者が給料払ってるわけじゃないし、仕方なくねーよ
AmazonもAmazonで「ハイハイ、商品交換すればいいんだろ?」って考えだから、更に配送業者が付け上がるという負のスパイラルだな
お前が同類って事だぞ
そもそもアホがやる仕事だからな
いやそれはおかしい。
やるといって契約してる以上はちゃんとやらないとただの嘘つき野郎だから
いちいち丁寧にコンベアに荷物置いてたら「何トロトロやってんだ!横のやつ(荷物ガンガンぶん投げてるベテランバイト)みたいにやれ💢」って現場監督みたいなおっさんに怒られたもん・・・正月早々
わざわざ出来もしない事気合いでやらすようなバカばっか増えるなや
画期的とかどうでもいいから普通の配送にしろ
むしろビデオの方を早送り巻き戻しをスムーズにしてくれ
たしかに昔バイトしてたとき黒猫で投げてたしたまに商品が壊れてた
だけど客が見えるところでこれは教育ができてないわ
今は配送業者にAmazonってあるから相手はアマで問題ない
東じゃ当たり前なんだな
大昔にヤマトのセンターの仕分けで滅茶苦茶なノルマを強いられてクビ覚悟で投げ倒してたわ
一応カメラで監視してるくせに注意にも来ないんだよな
あいつらも無理強いしてるのはわかってるんだよ
客からクレームが来たら末端に責任を押し付ければいいと思ってる
知ってるか?その仕分けでダンボールが潰れたりした場合はその先の支店で潰れた箱から新品の箱に入れ替えて何食わぬ顔で客に配送してる
投げたりとかはそういう表記がないやつだなレーンからどんどん流れてくるから
自分が担当する区域の荷物をどんどん抜いていかないととてもじゃないけど間に合わないからな。
途中で読み取ってそれぞれの配達レーンに来るみたいに今ならできるけど昔の人力任せだからな。
また人材枯渇でドロ沼やな
西じゃこんな事が当たり前なの?
このレベルのクズは人出増えようが絶対投げるでしょ
朝昼分の荷物を車に乗せる→荷物を客に届ける→企業やコンビニを回って荷物を引き取る→倉庫に戻って預かった荷物を下ろす→夕方夜分の追加の荷物を補充→荷物を客に届ける
が一日のノルマ
監視されてもないワンマン作業だから
そして倉庫の仕分けですでにこうなんだから
最初から知ってて改善してないじゃん
確かに客側が思うのは筋違いだが、店側は「お客様は神様だ」という信念を忘れてはいけない
その信念を忘れた愚かな民族のくせに「おもてなし」なんかできるはずがない
手抜きを正当化しようとした愚かな日本人の成れの果て
どこだよマトモなところって
ヤマトですら精密機械だろうが割れ物だろうや生物だろうが全部纏めて流れてきてたし同じ台車に載せてたぞ
ゴルフバックなんかは別の台車用意してたけどな
Amazonの軽い箱とかガチガチに固めてるのわかってるから特に投げやすい
ドライバーの負担を少しでも減らしたいから、ずっとコンビニ受け取りにしてる
営業所着いて数百メートル先ののコンビニまで丸一日かかったりするけどw
クッション材は使いまわしで箱なんかぐちゃぐちゃ中の商品の箱もベコベコで
その中の商品さえ無事なら満点の郵便物だぞ
おとなしく宅配ボックス買えばいいのに
精密機械を通販や配送は論外
じゃあどうやって入手するの?小売店で直接?
でもその小売店に商品を運んでるのも配送業者だよ?
刃物使わないと切れないくらいテープも丈夫
日本のAmazonの箱でコレされたら致命的
西濃のトップゲェジは突き抜けてるんだよなぁ
まあ配送無料だし良いんじゃねw
アメリカの企業だしな客も配送員も対等よwいや配送員の方が上かな
嫌ならテメエで運べよって言われるだろうし
こんなもん配送に関わる仕事に勤めれば腐るほど日常で毎日見るぞ。
お客様は神様とか抜かして寝ぼけてたお客様至上主義日本人の目が覚めるだろうしw
低賃金できついうえまじめだった今までの日本が異常だっただけ
とんでもねえゴミ客いるからなぁ
アホだな客の前ではこいつだって印象良いに決まってるじゃん
デリバリープロバイダだとたまにサイン要らないってところに当たるな
茶髪の若い人が普通車で来るからめっちゃ不安になるわ
乱暴にドスンと置いたりするくらいはありそうだけど遠投は流石に理由がありそう
撮影者の車来てんのに全く気にしてないもんな
佐川撤退してないでしょ
うちしょっちゅう佐川でくるし年末買ったやつも今注文履歴で確認したけどしっかり佐川になってる
西濃に勤めてたけど荷物の扱いの荒さは多分業界でも随一だな
放り投げる、倉庫の内の地べたに置く仕分け間違えて配送遅れなんて当たり前だし
西濃自体はパレットとか企業向け荷物が大半だから大量生産してる物だと場合によっては壊してくれたら全部買取なるし企業が丸儲けするから
意外とウィンウィンの関係で成り立ってたりする
ザマァwwwwwwwwwwwwwwwww「
使うのやめたよ
尼が満足な金払わないから。
上は業績欲しくて安値で引き受けるわけだw
ならないね
頭染めていかにも悪そーじゃん
大きさによるかもしれんけど俺の時は質は悪いけど強度だけは高かったな厚さが全然違った
梱包のテープもワイヤー入りのガムテープで頑丈だった
調べたけど神楽とかの大型荷物とかは佐川に流してるらしい
小型は扱ってないと思う
家具な神楽ではなくて
嫌なら昔のように市役所まで取りに行け
酷いときは本当に酷い
日当よりもその金で人数増やしてやれになるんじゃね
いくら一人5万貰ってもキャパシティを超える荷物を一人で配送してたら
配送で途中から荷物来ないかとかの問い合わせとかでイライラして来て放り投げるとか普通にやりかねんぞ
ねえ・・・w
近所の配送業者がまともでよかった
そうしないと次々と流れてくるから間に合わないんだよな。
配達業者がかわってから不良な物がおおくなってきた。
状態の悪いものはAmazonに連絡すべき
だけどウチに来た荷物でそんな酷い傷みの荷物見たことないなぁ
ワレモノ表示あるのでさえ平気で床滑らせて仕分けするから
精密機器は通販で買うのはマジでやめといたほうがいい
マイナーな運送会社っぽいな
証拠を出さないとただの営業妨害
倉庫の仕分けですでにこうで最初から知ってて改善してないという証拠出せよ
はよ
こんな時間に起きてるくらいだから深夜の仕分けのバイトでもしてこいよw
アレを知ると通販で買っていい品物と壊れても仕方ないという覚悟ができる
構わなくないが腹立つね
頼んだ品物が当日届くのはAmazonくらいだからこれしきのことじゃ利用辞めたりはしないな
Amazon返品返金申請に対してめちゃくちゃ寛容だし
レーンにぶん投げててドン引きした、ワイン割れて倉庫内酒臭かったり
元配達員倉庫勤務
働いてる奴がボロばっかだからどこの倉庫でも投げまくってる
引きこもりは店で買い物しろマヌケ
配達料かかってもいいから指定業者選ぶ事できんのかね
まあ、投げる時点であれだけど
倉庫でも急いでるやつはパレットに投げ放題
よく早くしろおおてぽいぽい投げてたわ
置きハーーーイ!置きハーーーーーーイwwwwwwww
それっぽく撮っただけのようにも見えるが
意味も無い丁寧に置く動作で人件費2倍とかになって
配達料も倍とかになったらあほじゃん
んなもん意識もせずにヤバイ動画上げるやつなんて沢山いるだろ
箱の中に生き物が入ってたらどうするんですか!
駐車して荷物を出してた所に車と言うかこのドラレコを撮ってる車が来たから慌てて荷物放り投げた感じ
テンパってたのか持ってた荷物が車に引っかかって通れないとおもったんだろ
だからって商品の内容と関係なく星1とかにするのはどうかと思うけどな
まあただのアンチかも知れんが
荷物がコンベアから落ちようもんなら烈火の如くキレられとったから
責任者次第なんだねぇ
壊れた時の着払い返品返金制度がある アマもある程度は覚悟してるんだろ
いやただの梱包する人間の気分次第。
中で商品が動かないようにすればOKだし。
中でガタガタ動くようだと出庫する時に配送業者から大抵戻される。
解雇が脅しにならないからやりたい放題
それでも居ないと困るって状態
消費者が送料無料に群がった結果がこれ
怒ってクレーム入れてドヤ顔の人達居るけど運送屋は全く何とも思ってないからw
むしろクレーマーとして情報共有されて商品に鼻くそとかつけられたりするだけだよ
俺はAmazonじゃないけど
要らん箱をわきにどける時は投げることもあるで
返品でも食らったんちゃう
半島勢が下げようと必死やで
ココロガナイとかかw
そのまま帰っていく気がするが
飲食店のように外国人労働者をほいほい雇えないから対策が無い
稀に外国人も運送やってるけど免許を所持していて日本語がかなり出来るハイスペックな人ばかり
言語能力を活かした別の仕事に余裕で転職できる人達ばかりだよ
知るかよそんなこと・・・。
今はないな
送料値上げされるよりいい
みーんな安い送料大好きだからしゃーないしゃーない
箱がつぶれてたら事前に電話して商品確認までするけど
そこに来るまでがこういう扱いだからなぁ
安い=品質ってことで割り切っていくしかないのかな?
投げるのをやめて丁寧になるとは思えないんだけど
いくらもらってようがやる奴はやる
仮に世間的に高給取り・それなりの仕事って立ち位置になっても肉体労働者なんつうのはそんなもん
> こんなの見ちゃうともうPCパーツとか精密機器買えないっすわ・・・
店頭で買うにしても配送中の扱いが気になるだろうし、それ以前に輸入時の取り扱いも気になるだろう
したがってメーカーの製造工場に直接買い付けに行く必要があるな。がんばれ
代わりの品を調達できれば、だが
大手各社で既に貴重品専用サービスとかやってるから、新規参入しても厳しいと思うぞ。
損傷してた場合の保証金狙った詐欺とかもあるし。
倉庫の仕分けもAIなどの機械化が待たれるな
俺は違うぜみたいなスタンスだけどお前らの容認のせいだし
当たり前だよだから何なんだよ、当たり前じゃねーよと
嫌ならさっさと転職しろボケ、てめぇが選んだ仕事だろうが
バレたときのリスクが高すぎる
バレてもノーリスクな低賃金非正規雇用だからできること
まあ今までの日本が異常だっただけだからアキラメロンw
通販じゃなくてデパートででも買うんだな
どれだけ底辺地域に住んでるんだよお前らは
Amazonの梱包は過剰しすぎな所があるから
軽量なら1mぐらい高さから投げても大丈夫だと思う
責任を取れえええええええええええええええええええええ
俺も倉庫でいた頃とか積み込みで不定貫のクソ重い冷凍肉とかは足で蹴ってツラ合わせてたわ
20〜30kgある肉とかは重すぎて手じゃ押し込めないんだよ足でないと
少しぐらい衝撃あっても大丈夫なものは投げはしませんが、強い衝撃を与えない感じで置いていました。
投げはしませんが、逆に投げるとかそういうことをしていると身体に来ますので怪我します。
ポテトフライとか箱にhandle like eggsとか書かれてるけど卵は5キロも6キロも重さねぇわとぶん投げてるわ。
業種は違えどどこも箱物の扱いなんて変わらん。
人手も時間も給料も少ない中でやってんだから文句言われても現場の人間は反省の気持ちなんて起こらんよ。。
巻き込み事故起こすな
そうでもしねーとさばききれないんだよねw
バイトで一回行ったがバカじゃねーの?って勢いで荷物が流れてくる。