• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



















この記事への反応



外から失礼します。ぴみ様の命が無事でなによりです。
おそらく、ぴみ様のように命の危険にさらされ
たゲストは少なからずいるはずです。
浦安の保健所に通報したほうがよろしいのではないでしょうか?


私も甲殻類アレルギーなんで怖いです。ユーラシアは温泉入りに行ったりするので特に。別の店ですが以前「手作り」肉まんでやられました。保健所に行って調べて貰ったところ、手作りどころか中国から冷凍品を輸入していた事が判明。アレルゲン混入よりも不当表示の方が大ごとだったような態度でした。

まず最初にタクシーではなく救急車を呼ぶべきだったと思います。その方が病院から保健所などに通報が行くと思ういますよ!

私は薬アレルギーですが、アナフィラキシーは命の危険があります。
誤表記に対しての認識が甘すぎます。
私は浦安市民ですが、市川保健所は評判がよくないので、強気で言った方がよいですし、県にも言った方がよいです。
新しいホテルだったので、残念でなりません。
罰せられるべきです。


信じられません。
危険だから、きちんと、アレルギーとして表示するように
決まっているのに。
行政処分ものでは?


私も家族に甲殻類アレルギーがあります。
念のために聞けばいいと言われるかもしれませんが、このメニュー表記では安心してしまいますよね。
保健所への通達は効果があります。
支配人がダメなら、運営会社(本社)への連絡も必要だと思います。
ユーラシアHP下部に会社概要がありました。


食品アレルギーは命に関わるというのが分からないんでしょうね
私はサバアレルギーですが、魚粉やエキスでも反応するので、外食時には表示だけではなく、シェフに確認をお願いしています
まあ、予約で行くことが多く、折り返しアレルギーを聞かれますので稀ですけど


命が無事でなによりです。おそらく、浦安市内の保健所やホテルユーラシアの支配人(レストランではなく、ホテル側)にも一報を入れて対応を迫った方が良いかと思います。

当日のレシートや領収書を証拠で保管してあれば、良いのですが...これは人の命を左右するもので許せません。


私もエビカニアレルギー持ちなのでとっても恐ろしいことだと思いました。私も普段は表示がない場合は直接店員さんに聞きますが、表示がある場合はその内容を信じてメニューを選んでいます。生死に関わることを理解して欲しいですね😭適切な対応をとっていただけるように願っています...




大切なことなのに雑すぎるでしょ






コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:03▼返信
生命としてそんな欠陥抱えてんだったら淘汰された方がいいって言う話じゃない?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:03▼返信
外で食べるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:04▼返信
確かに嘘書くくらいなら何も書くなとは思うわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:05▼返信
勝手にやってろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:06▼返信
保健所に連絡すれば解決
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:06▼返信
おっオリエンタルランドか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:08▼返信
日本人は馬鹿になったからな
これからこういうの増えるw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:09▼返信
なら出かけるなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:09▼返信
自炊しろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:13▼返信
俺は大丈夫だけど?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:13▼返信
いや命掛かってるなら確認しろやw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:13▼返信
そもそも重度のアレルギー持ちが海外旅行に行くこと自体
自殺行為という話だが
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:14▼返信
はちま民には支配人レベルの頭しかいなくて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:15▼返信
一方の言い分だけでは判断できない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:15▼返信
信用してない店に行って文句たらたらとか自分の危機管理も出来てないくせにようやるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:15▼返信
googleの評価高いのに大変な事になりそうだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:15▼返信
>>1
それお前が言うのかよ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:15▼返信
注意しすぎると健全な人に迷惑がかかるから仕方ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:17▼返信
アレルギー食材調理するたび器具洗浄するとこなんてほぼないし気づかぬうちにエキスとか摂取してると思うぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:18▼返信
これは会社のためになる「苦情」だろうな。
キチクレーマーの「有難いお言葉」では決してない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:18▼返信
※12
海外旅行の話はどこから出てきた?もしかしてユーラシア?
これホテルの名前で場所は浦安なよく読め
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:18▼返信
逆に訴えられそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:19▼返信
弁当食ってろ馬鹿野郎
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:19▼返信
>>12
日本が海外とかお前日本人じゃないな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:20▼返信
アレルギーに敏感なら麺類に卵、小麦表記ない段階でおかしいと気付けって話だけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:20▼返信
うーまーいーぞおおおおお!
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:20▼返信
千葉
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:22▼返信
>>19
えっ?アレルギーなので抜いてくれって言われた時は器具洗浄当たり前でしょ。命に関わるよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:23▼返信
死の危険があるのに
外食なんかすんなよ。
アナフィラキシー言いたいだけだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:24▼返信
※12
たしかに千葉は陸続きじゃないから海外だな!
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:24▼返信
アレルギー持ちとか邪魔だからさっさと死んでくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:24▼返信
アレルギー持ちのくせに海外いけるんだぁへぇー
平和ボケ極まってんねーw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:25▼返信
>>25
だからお客が気づいて変だよね?企業も気をつけないといけないよね?って記事だろ。
なーに鬼の首取ったような顔してコメしてんだよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:25▼返信
食べ進める前に気づかないって巧妙に隠されてたのか?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:25▼返信
ホテルの星評価も食べログ形式で金さえ払えばいくらでも評判を上げることができるからね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:26▼返信
アレルギー持ちなのに油断しすぎじゃない?
飲食店には表示義務がねえのは知ってるだろ?
自分で防衛しなきゃ

オレはヘビースモーカーだから飲食店でタバコが吸えるかどうかとか
喫煙所はどの辺にあるかとかは必ずチェックするぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:26▼返信
スペインに行ったら死にそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:26▼返信
コナン「ん?アレルギー表記がない…妙だな」
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:27▼返信
勝手に死ねよwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:27▼返信
アレルギーガイジは一生点滴してろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:27▼返信
世界よ これが日本だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:27▼返信
アレルギーってのは本当に大変だからな
とりあえずこのホテルの対応が酷過ぎるのでフルボッコになればいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:28▼返信
>>保健所に行って調べて貰ったところ、手作りどころか中国から冷凍品を輸入していた事が判明。アレルゲン混入よりも不当表示の方が大ごとだったような態度でした。

なんで分かるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:29▼返信
俺は卵アレルギーだったが、毎日R1飲んでたら治った気がする。花粉症は最初の1本目で治った。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:30▼返信
飲食店のアレルギー表示は任意でしょ
空振ったクレーマーのヒスにしか思えん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:31▼返信
 
 
夫の分踏み倒そうとしてんの草
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:31▼返信
注文の時に、入ってないか聞けばええやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:31▼返信
アレルギーは甘え
努力すればこんなの簡単に克服出来る
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:32▼返信
治療費がかえってくるってなんだよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:33▼返信
アレルギー持ちなら頼む前に聞けよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:34▼返信
>>12が大人気過ぎて草
お前にとっては海外旅行も同然なんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:34▼返信
ガチならヤバいやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:34▼返信
中国に来て修行すればこの世のあらゆる物が食べられる様に改善するアル
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:36▼返信
なんか障害者様みたいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:37▼返信
このホテルが酷いのは言うまでもないが
アレルギー持ちが外食するのも自殺行為だろ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:41▼返信
※12
文すら読めない奴が 文句言ってるんだもん
こーゆー奴に文句言われたらどうしたらいいだよ 普通に暮らさせてくれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:44▼返信
ガチのアレルギー持ちなら入店時に伝える
甲殻類アレルギー持ちが中華レストラン入るとかバカだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:44▼返信
レストランとか作ってそのまま売る場所では作ってる本人に尋ねることが出来るから表示義務無いんだよなぁ
支配人の事後対応は良くないけどそんな心配なら法律把握しとくか行政に文句言えよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:44▼返信
旦那がメニューの写真撮ったの? 余裕あるねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:46▼返信
※58
嘘の表記をしてるから問題なんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:47▼返信
ホテルカリフォルニアにしとけよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:47▼返信
アレルギー持ちは自炊しろ
他の客に迷惑だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:51▼返信
日本はアレルギーに鈍感なシェフもメチャクチャ多いぞ。普通に作ってアレルギー食材を抜けばいいと思ってる馬鹿も多いし
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:54▼返信
>>54
気に入らないからとギャーギャー騒ぐ処はまさに障害者様だよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:54▼返信
おいおい去年の台風被害で知事が率先して自分の身だけを案じるようなあの千葉県だぜ?
修羅の国じゃ他人を当てにしちゃいけないんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:57▼返信
外食すんなタコ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:58▼返信
バーミヤンもそんな感じだったので二度と行かない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:05▼返信
これマジでヤバい奴じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:05▼返信
現代医学の弊害やね
本来自然淘汰されなければならない不要な命まで掬ってしまった結果がコレだもんよ (ヽ'ω`)-3
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:06▼返信
何も書いてないならともかく書いてて嘘はいかんでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:10▼返信
食品のアレルギー誤表記、不当表示でなにも調査とか入らなかったらすごいな
もうどこも信用できないね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:10▼返信
いくら正当な
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:13▼返信
いくら正当な意見でもわざわざネットに晒して被害者アピールしたい奴ってロクなのいないから嫌い
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:15▼返信
このホテル、ホテルっつーか、ディズニー近くでお金ないけど泊まりたい人が行く大江戸温泉物語みたいなとこなので、安かろう悪かろうなとこもあるんだが、見栄かなんかしらんけどディズニー近くのホテルの体裁はとろうとしてるんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:16▼返信
※33
確かに客側には非は無いよしかしアレルギー持ちならこのメニューちょっと見ただけで
デタラメ表記だなと解る。自分の命かかってんのに目に見える脅威に鈍感であまつさえそれを信用してって
あまりにも自己防衛能力が低いというか他力本願というか
非はないけれどバカだよねって
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:19▼返信
メニューでアレルギー表示書いてて、それが嘘ってのは悪質だろ
配慮が足りないとかじゃなくて騙しにいってるわけだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:20▼返信
アナフィラキシー起こしながらメニューの写真撮ったの?
アナフィラキシーってショボいんだな、覚えておくわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:24▼返信
言うことが本当なら店の責任もあるが
そんな命の危機になりそうなアレルギー持ちは
外食の際には毎回確認しなさいよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:36▼返信
アレルギー持ちが生意気に外食してんじゃないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:41▼返信
豚肉って料理名に書いてるのにアレルギーに豚は無いとか
逆に豚肉って料理名に書いてないのにアレルギーには豚があるとされているとか
これどういう意図でこんなもん作ったんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:44▼返信
外人さん商売巧いから・・・経営者にも外人は多いんじゃ無いですかね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:46▼返信
アレルギーの奴ってわがままで嫌い
何もかも他人のせい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:55▼返信
常時食い物持参でええやん、外食とか自殺行為やろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:58▼返信
正直、アレルギー持ちって凄く面倒くさい思いさせらたので同情出来ない
自分が前に働いてた店で娘がアレルギー持ちだって毎回毎回内容物聞いてくる母親がいて凄く面倒くさかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:59▼返信
でもこれに関しては言いたいことがあるわ・・・

そんな「食べたら死ぬ」レベルのアレルギー持ちが
外食するほうが「新手のクレイマー」みたいでウザいかも。

少なくとも一口食べただけで救急外来に行かないと死ぬレベルの人が安易に外食するべきじゃない!
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:09▼返信
数年前までアレルギー表記なんかほぼ無かったような気がするが
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:10▼返信
あー、またコメント欄にクズが湧いてる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:12▼返信
こういうの俺の正義が黙ってられないんだよね
全力で行くぞお前ら
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:13▼返信
>>2
それに尽きる
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:13▼返信
綺麗ごと抜かすつもりなんざさらさらないから言っちゃうけど
ほんと外食すんなよこういう奴は てめぇで弁当作ってそれ食ってろやボケ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:13▼返信
エビの入ってない中華丼とかありえんだろ常識で考えろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:14▼返信
>>3
嘘じゃねえだろ、書いてるものは含んでない。それ以外はキリがないから書いてないだけだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:15▼返信
「これは食品事故」だとか表現してるのも含めて
これは事故でホテルのせい、自分は悪くない!みたいな自己中さが垣間見えて同情出来ないわ
アレルギー患者みたいな弱い立場利用したハラスメントに見えるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:18▼返信
>>85
そうなると家以外で食べるなってことにならない?かなりキツいと思うが‥。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:18▼返信
なんで圧倒的少数に対して配慮せにゃならんのよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:19▼返信
>>90
真冬にお弁当は無理や。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:19▼返信
甲殻アレルギーって、カッパえびせん食べても死ぬの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:23▼返信
完全な表記って無理じゃない?
現実はゲームの世界みたいにきっちりしてないぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:26▼返信
いつからそれをアレルゲン表記だと錯覚していた?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:27▼返信
>>96
無理だろうがなんだろうがミスったら一撃死なのに外食なんて利用できないだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:28▼返信
ただのコミュ障
入店時にアレルギー持ちと店側に提示、メニュー選択直前に該当の食材があるか聞く
アレルギー持ちの人は普通にやってる事だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:30▼返信
命に関わるのに海老入ってますかって聞かなかったの?
嘘松
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:33▼返信
こいつにどれだけ正当性があろうとSNSに発信して
皆さ~んここですよー!!ここに石投げてくださーい!!って拡声器で喚き散らすような
こいつの態度に反吐がでる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:35▼返信
アレルギー持ちは外食しないほうがいいというのはその通りだが
表記で入っていないはずなのに何で入っているんだという話だろ
中途半端なことをするレストランが悪いわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:40▼返信
※28
そこまでしないといけないなら拒否するでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:40▼返信
オラオラオラァア!!!
アレルギー様のお通りだぞ!!!
外食産業のカスどもはちゃんともてなせや!
星1付けるぞボケ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:43▼返信
アレルギー持ってる人の外食って命を他人に委ねてるモンだし
自営をしっかりするしかなくね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:46▼返信
※94
そこは自分の命の重さと天秤に掛けたらいいんじゃない?
それても地理的に自分の家でしか食べてはいけないとかいうガイジ解釈してる?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:47▼返信
※104
表記されていない物が入ってるから店が悪いで話を終わらすからお前はバカなんだよ
人がやる事だ誤表記なんて探せばいくらでも出てくるだろう
悪いで終わりじゃなくて自己防衛もしっかりやりましょうねって話でしょこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:47▼返信
まず日本にあるのにユーラシアとか言っちゃう信頼性の無さで気づけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:50▼返信
害児と同じで我々は弱者様だって感じがうぜぇ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:50▼返信
醤油ラーメンに小麦粉マークがついてない時点で察しろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:53▼返信
ここのコメント完全に狂ってるな
アレルギーに対しての認識が昭和だ
どうかしてる

店名しっかり書いてる時点で嘘松じゃないだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:58▼返信
欠陥生物は大変なんだな…
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:03▼返信
注文するときに本当に入ってないのか確認しないといけないね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:03▼返信
淘汰による欠陥品排除をやめたら
将来的に保護装置の中でしか生きられないような子供が増えたりするんだろうか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:19▼返信
こういう命に関わるレベルの人ってちょっとしたエキスでもダメなんでしょ?
そもそもレストラン行っちゃだめだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:22▼返信
ずっと自炊しないのが悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:26▼返信
※113
現代のアレルギー持ちの人間のSNSでの振る舞い対してコメントしてる奴ばっかだから
アレルギーへの認識についてはむしろ最先端の連中ばかりだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:31▼返信
そもそも外食するなら料理人に確認取ってから注文しろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:34▼返信
>>92
書いてるものが含まれてたから問題になっているんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:44▼返信
※121
普通食材として含まれているものを入ってますよと表示するんだから逆だ
ちゃんと家から出て外食とかしてれば普通にわかる事なんだがな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:48▼返信
お前の身体の事なんか知らねーよ
だったら全部最初に聞けよ、鬱陶しいな
てか外食すんな
聞かれるのも迷惑だから家で勝手に食ってろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:51▼返信
かもしれない、でいきなり支配人?
モンスタークレーマー松
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:53▼返信
アレルギー表記が嘘だらけってのが問題なんだろ
理解できない馬鹿多いな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:56▼返信
表示義務はないのにアレルギー表示してるいいレストランですよアピールしときながら誤表記だらけなのが問題なんでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:58▼返信
ホテルはバカでも就職できるところ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:58▼返信
>>92
凄えな
文章も理解出来ないガイジでも生きられる日本社会に感謝しとけよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:01▼返信
ヴィーガンに肉食わせてくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:04▼返信
進化論で言ったら消えてもらったほうが世のため
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:05▼返信
で本当にホテルのレストランで食べたからの
アレルギーだって証明できんの
食べてどれだけの時間で症状が出たとかないし
アレルギーあるならもっと確認するし
嘘松らしい書き方やな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:24▼返信
私は障害持ちですよって公言して私が生きやすいように配慮して!って言ってるようなもん
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:29▼返信
SNSを利用した厄介な当たり屋

これでホテルから金がっぽりでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:30▼返信
>>94
想像できねえんだよ だからこんなこと言ってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:40▼返信
表記がいい加減なのはいかんけど、
だいたいアレルギー持ちは外食すんなよ。
何某かの障害あるやつは家から出るなって言う
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:41▼返信
>>109
じゃねーよアホ、人殺し
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:42▼返信
※131
関連記事に魚の臭いかいだだけで死んだ子がいるみたいだからなんかあった時は知らないではすまされないぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:48▼返信
双方の問題あり。メニューのアレルゲン表記が中途半端(ラーメンにエビの表記のみ、ラーメンだから麺が小麦なのは当たり前だから表記しなくてもわかるよね)。客もアレルギーであることを店側に伝えていない。店側が調理時にアレルゲンが混入しないないように配慮できない。誰もあなたの安全を自動でまもってくれないよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:53▼返信
どれだけひどいのかと思ったら平均的日本のホテルの対応で草
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:10▼返信
>>137
死ぬくらいのアレルギーなら家から出るなw
臭いで死ぬなら生物として欠陥品なんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:11▼返信
アレルギーとか情け無いしー面倒臭い
食えばいいじゃんきにせずに
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:20▼返信
ヤバイアレルギーなら事前に聞けよ
自分でチェックもせず表記がおかしいのでタダにしろはないわ
コイツの方がクレーマーやわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:41▼返信
これ全部表記無い方がむしろ命に関わるアレルギー持ちは訊くから安全って話だからな
中途半端は1番ヤバイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:00▼返信
死ぬレベルのアレルギー持ちは外食したらだめだろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:03▼返信
※143
大半の人は理解していると思うよただまとめ主のコメの通り雑すぎる
アレルギー持ちじゃなくてもわかる程にメニューが雑すぎる
アレルギー持ちがこのメニュー観てなにも違和感も待たず注文して食ったってのが、店が悪いのは大前提だけど
そうだとしても見えてる地雷に自ら突っ込んでってるようなもんでバカだろ?って事だよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:15▼返信
ホテルのHPみたら謝罪文のせてるね
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:28▼返信
外食すんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:42▼返信
エビに気付いて抗議してる時間はある位のアレルギー
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:53▼返信
アレルギー持ちがホテルで食事なんかするなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 15:39▼返信
俺もエビアレルギーだけど中華丼は食べないなぁ・・・
無いからって言われても食べる気がしない。
寿司の持ち帰りみたいなパックにもエビとか入ってるけどエビ自体じゃなく隣のマグロとかでも
アレルギーが出るからやっぱりアレルギー持ちはある程度自衛も必要だと思うよ。

入ってないという言説を真に受けて中華丼食べちゃうのは
流石に脇が甘すぎる気がする
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 15:48▼返信
死人が出るわこんなの
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 15:50▼返信
表記にもない原材料的にもアレルゲンが無いのに
アレルギー反応が出る場合→
 
それは同じまな板で作業しているからアレルゲンが付着したんだよ
最近になってそれが分かりました
まな板を料理毎に洗わない店は全部危険です!
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 17:34▼返信
炎上からの閉店に追い込もうぜ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 17:38▼返信
鬱陶しい奴…
それくらい始めに自分で確認しろよ、障がい者なんだからさ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 17:55▼返信
いや死ぬレベルの人でなんでホテルで食事なんかするのって話
そういう人って表記なくても自分からしつこく聞くべきでしょ
人間なんかミスする生き物なんだから他人任せにするなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:10▼返信
浦安だからなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:52▼返信
ここの皿洗いのバイト、最低賃金以下で募集してて笑たw
これ出るとこでたらやばいんじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:55▼返信
>>34
みじん切りにでもなってたんじゃない?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:48▼返信
マジでやばいアレルギーは「食べすすめる」うちにアナフィラキシーショックでぶっ倒れていると思うんだが。
アレルゲン検査すれば、誰も多少のアレルギー持ち。死ぬほどの人はまず、エビをみつける前に状態がおかしくなってる、、、、、、
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:59▼返信
>>31
お前みたいなクズとか社会の邪魔だからさっさと死んでくれw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:10▼返信
>>77
海老無し中華丼の珍しさからアナフィラキシー起こす前にメニューの写真撮った事も考えられないのか
お前の脳味噌ショボいんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:23▼返信
>>69
キレッキレの自虐だなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:28▼返信
>>114
そうだね
大変かもしれないけど頑張ってハロワ行こうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:34▼返信
ツイ主叩いてるガイジはアレルギーが後天的にもなるのを知らんのか?
明日は我が身だというのによく死ねだの欠陥品だの言えるなw

直近のコメント数ランキング

traq