• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング












モンスターパスというサブスクサービスによるもの。



MONSTER PASS
https://monster-pass.com/

2020y01m06d_072947635



この記事への反応



え、、すごい取り組みですね!とりあえず買ってしまいそうですw
2~3回行けば元取れそうですもんね。だけど、確かに焼肉屋さんに月2-3回は私だったら普段行かないので、このパス買ったら行こうってなりますね。そして飲み物飲んだら、お店側としては売り上げ上がりそうですね...すごい。。


まじっすか?!!😳😳😳

え、安すぎませんか?

やばい!

毎日焼肉は血液ドロドロになりそう笑

こちら…す…すごいですね!!
僕三茶済みですが
毎晩牛角に行くかもです…笑。
詳しく調べてみます


2〜3回分と同じ位の価格??

安すぎて衝撃ですね
実施店舗が近くて若ければ速攻でパス買ってるお値段です





めちゃくちゃいいよなぁこれ!






コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:01▼返信
JINでみた
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:04▼返信
週1で食べ放題通って12000円
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:05▼返信
>>1
社畜の皆様、おはようございます!
今年も宜しくお願い致します
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:05▼返信
毎日通って晩飯にこれにしるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:07▼返信
乞食速報
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:07▼返信
牛角の食べ放題なんて注文して30分たっても持ってこねえよ(実体験)
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:07▼返信
1ヶ月にそう何度もいかなくない??
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:08▼返信
実施店舗少なすぎて人集中しすぎて入店不可になりそう
んで結局ほとんど食えないで終わるんじゃないの?
なんか救済あるのかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:08▼返信
柿ピーアンリミテッドやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:10▼返信
予約が中々出来ない
いざ店にいくと肉が中々こない
どうせこれだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:14▼返信
癌になったら入院費が1日1万5千円かかるもよう
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:15▼返信
PR付けろよ
あと宣伝するなら他のツイート選べや
なんで不細工のナンパ拡散してんねん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:16▼返信
11000円なんかたけーわ
無料にしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:16▼返信
やばたにえん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:16▼返信
クッソ近所で草、でもこんなん確実に太るわ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:16▼返信
煽り記事消せよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:17▼返信
ご飯とみそ汁キムチそれと肉一人前くらいを 夕飯で毎日行けるならいいけど 
たぶん満員で1時間待ちとかになるんだろうな 
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:18▼返信
健康面での心配が・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:19▼返信
1日1食なら1か月の食費11000か
がっつり食べるなら昼抜きでよさそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:20▼返信
すぐに肉尽きるからろくに食えんぞ
結局こういうのは店が得するようにできてる
しかも牛角だしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:21▼返信
マジでこの値段なら週3~4は通うけど何か落とし穴ありそうだよな…
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:22▼返信
病気になりそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:22▼返信
生活保護の人たちの食事を
これにすれば安く済みそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:23▼返信
予約の優先度は大幅に低いんだろ 知ってるよ

通常利用の客が最優先されて食べ放題パスの人間は隙間時間でしか利用できないんやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:23▼返信
イキステの肉上位勢が利用したら店絶対に赤字じゃねーの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:26▼返信
もう食べ放題を有り難がる感じでも無いけど
対応店舗が歩いていけるほど近所にあったら、こういうのも良いかもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:29▼返信
理論上は安いけど
実際にはパスを買っただけで満足して元を取らない奴の方が多いんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:29▼返信
焼肉食べ放題90分(14:30〜16:00)のみ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:29▼返信
一ヶ月の食費考えたら普通にいつでも行けるところにあるなら相当安いんじゃね?
ぶっちゃけ今の焼き肉屋って肉以外のメニューも豊富だし野菜やらその他のメニュー食っておけば過剰に身体に悪いって事も無いだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:30▼返信
>>25
混んでるで肉の提供遅らせたり、最悪もう(食べ放題用は)品切れです言うて調整するんじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:31▼返信
※27
ディズニーの年パスとかそういうのは全部それ目的だぞ
たまに元とる奴がいても基本使い切らないから儲けになるって言う
※28
90分もノンストップで食い続ける胃袋無いから十分だけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:31▼返信
一ヶ月パスはサイドが全て制限されてたらうける
米も含めて
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:32▼返信
※15
高い金払うから肉ばっかり食べるだけで年パスとかなら普通にサイドメニューの野菜とか副菜食べればいいだけだぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:33▼返信
一年に一回行くか行かないかの人が年パスで来るようになるならこの値段でも安いもんじゃない?
それに焼肉って食い過ぎると飽きるもんだしマジで負担になるくらい食べる奴なんてフードファイターくらいやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:35▼返信
ひとりもんの子供部屋おじおばがターゲットかな?
常識的に考えてファミリー層には見向きもされんだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:37▼返信
こんなん独身しか買わないでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:38▼返信
スポーツ選手が団体で来るかもしれない
プロレスラーやラグビー選手とか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:38▼返信
肉だけ食い続ければ、いい炭水化物制限のダイエットになるし
これは割といいかもしれない
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:38▼返信
行き過ぎると出入り禁止になるんでしょどうせ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:39▼返信
※21
牛角は頼んでもすげえ待たされて時間稼がれるからな

あとこれだと飲み物で稼ぐほうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:39▼返信
※35
リーマンの昼飯用かと思ったんだが
こどおじは子供部屋で飯を食ってるんじゃないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:39▼返信
食べ放題として考えないで週3・4回くらい行って
ご飯と肉2皿くらいと野菜で晩飯的に利用すればかなりお得になる気がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:41▼返信
妻子連れて毎日焼肉屋とかあり得ないっしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:44▼返信
焼き野菜もあるだろうし毎日程々に食えば食費めっちゃ浮きそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:44▼返信
130kgの小太りだけど、毎日行ってもいいの?
出入り禁止にされない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:46▼返信
>既に知り合いじゃない方でもぜひ!
仲違いして縁切った皆とまた一緒にご飯食べたいです(><、に見えた
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:46▼返信
ごはんやサラダ、スープ、おつまみとかも食べ放題に入ってるんだな
なら近所に住む独身男が毎晩食べに行くならお得かも
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:46▼返信
※41
リーマンの昼休憩の時間内にゃ頼んで出てくるかわからんぞw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:50▼返信
安すぎるからデメリット探したが特にないな
酒飲まない場合、何処で利益出すんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:52▼返信
どんな肉食わせられるのやら
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:53▼返信
毎日1食
行き続ければ1食366円
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:53▼返信
毎日行けば確かに得しそうやが毎日同じ焼肉屋行くとか頭おかしくなりそうwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:54▼返信
独身じゃあるまいし月に何度も焼肉屋なんて行かねーわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:02▼返信
[悲報]アイスボーン炎上のモンハンさん
新作で脱PS確定か
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:05▼返信
※49
牛角それ自体がデメリット
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:07▼返信
>>55
なるほど(´・ω・`)
まあ、健康には悪いよなw
若い体育会系くらいか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:11▼返信
※54
関係ない記事だし
シリーズ全機種に出てるのに何いってんだ豚は
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:15▼返信
食べ物の定額ってガチなのが群がって数ヶ月で改悪されたニュース見て期間限定キャンペーンとかわんねーなって思った
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:16▼返信
牛角美味しくないしなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:18▼返信
モンスターパス見てみたら、いきなりSGGKの名前が出てきてニヤニヤしてしまったw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:20▼返信
コロワイド社長叩いてからのレインズ上げがようわからん
同じグループのお店持ち上げたり下げたりすんのやめなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:21▼返信
この手のサービス始める飲食店は、倒産間近なイメージ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:22▼返信
早期で急死したい人は登録どうぞ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:25▼返信
東京?の三軒だけか…
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:33▼返信
>>62
キント始めたトヨタも倒産間近だよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:37▼返信
牛角じゃなくてもスシローでもスタミナ太郎でも吉野家でも月額2万以内でフリーパスなら買うわ
職場や自宅付近にそれら店舗がある独身者なら最強でしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:39▼返信
米63
なんで肉食って早死にすると思うんだよww
肉食ってる方がタンパク質が摂取できて健康的なんですがww 肉だってカルビだけじゃないし白米食べなきゃ相当いいんですがww
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:40▼返信
痛風になるからやめた方がいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:41▼返信
でも毎日行くと出禁食らうんでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:41▼返信
乞食なめすぎてて即サービス停止しそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:41▼返信
>>67
牛角で出てくるような肉はBSEとか成長ホルモンでヤバいぞ
半分以上脂身だし
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:42▼返信
>>53
サイドメニューもあるし毎日通っても違うもん食べれるから最高だろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:42▼返信
野郎ラーメンも昔似たようなことやってたけど絶対元取れないように変な縛り入れてたよな確か
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:42▼返信
月に何回も行かないだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:43▼返信
>>47
白米は要らないからサラダとスープと肉で毎日通えるわ。肉だって脂が多いやつじゃなきゃ胃にこない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:44▼返信
近くにあったら週2くらいで行きたいわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:44▼返信
まあ行って月2だよね。毎回同じ店で食いたくねえわ。どんな高級料理でも飽きる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:50▼返信
血液ドロドロの原因がストレートに肉つってる奴考えを改めた方がいい(^_^;)
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:50▼返信
こんなん人が押し寄せて入れないやろ(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:53▼返信
1ヶ月食べ放題なら安いと思う
毎日、3食食べにいくならありだと思うな
毎回、全力で食べる必要性無いので普通の量食べればいいじゃない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:54▼返信
>>68
ならないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:56▼返信
肉以外のメニューも食べれるなら良いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 10:59▼返信
ハンチョウの柿ピー食べ放題と同じでは?
毎日は食えないんだよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:02▼返信
牛角にその金額の価値がない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:06▼返信
サイドメニュー制限、肉の部位制限とかは普通にやりそうだな
一番安いクズ肉部位限定とかになりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:08▼返信
居酒屋と大して変わらんのに一人焼肉気にしてるやつようわからんわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:09▼返信
>>66
吉野家モト取るのはさすがにきつそうだわ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:10▼返信
牛角ビュッフェのランチ食べ放題2千円しか行かない俺だと週イチ以上行かないと元とれないな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:23▼返信
飲み放題も付くなら買う奴もいるだろうけどさ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 11:25▼返信
ステマ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:11▼返信
月の食費、11000円じゃん!
毎日3食行くわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:22▼返信
>(既に知り合いじゃない方でもぜひ!)

日本語下手だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:26▼返信
一人で行く勇気があればなぁ。週3ぐらいいける。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:27▼返信
食べ放題だからって毎回腹一杯食べなくても、軽くご飯食べにいけば十分元とれるんじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:38▼返信
近所だけど週イチくらいでいかなきゃ元取れないな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:40▼返信
牛角の肉美味しくない
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:46▼返信
※94
毎日3食、普通に食べに行くなら食費代としては安いじゃないかな?
冷蔵庫の電気代も要らないから11,000円なら元が取れそうだね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:33▼返信
自分用と女用の月パス持ってればいつでも焼肉行けるな。
焼肉行ってくれるような女はお持ち帰り簡単だし安く済むな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:43▼返信
家の近くの牛角がこれなら平日は毎晩で休日は朝昼晩通うのに
近くなら一ヶ月の食事代浮きまくりなんだけどな
全国でしてくれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:49▼返信
バカだろ牛角
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:58▼返信
毎日通う人いそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:13▼返信
牛角の肉食べるとか、拷問かなんかか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:26▼返信
食べ放題にはランク低い肉とか出てきそうだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:35▼返信
お前ら肉なんか毎日食えたもんじゃねーぞ
食い放題行っても中盤戦からゴム食ってる感覚になるからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:42▼返信
>>1
いきなりステーキ見てるか?
これが経営者の差な。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:54▼返信
【悲報】牛角、いきなりステーキ化する

こうじゃね?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 16:52▼返信
いや牛角のコース頼んだことあるけどすげえペース遅くてイライラしたぞ
しかも肉質はそんなに良くないし
あまり良いとは思えんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 16:57▼返信
これすぐサービス停止するやつや
月の食費がいくらか理解してやってないやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 17:33▼返信
全店でやれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 17:42▼返信
肉と野菜ダイエットに最適
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:22▼返信
糖質制限を実施の肉マイラー死去 極度な糖質制限は健康への危険性あるか
・いきなり!ステーキ」の常連客が死去した件を、週刊女性PRIMEが伝えた
・ 糖質制限ダイエットで大量の肉を食す、上級の「肉マイレージ」客だったそう
・ 医師によると極度な糖質制限は場合により、突然死を招く可能性があるという

112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:25▼返信
こんな不味い肉が食べ放題になるってさらに不味い肉に変わるだけじゃんw牛角上手いって味覚障害はラッキーだなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:08▼返信
牛角の食べ放題酷かったわマジで
制限時間あるのに注文しても出てくるのに15分から20分かかって
ほとんど楽しむ間もなく終わった
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:30▼返信
みんな牛角の悪口書いて必死でライバル減らそうとしてるんだなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 23:24▼返信
こういうの大抵罠があって後からクレーム出るよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 10:41▼返信
なお
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 21:46▼返信
すたみな太郎でいいじゃん平日ランチで1430円だし。
牛角がすたみな太郎より6倍とか7倍旨い訳無いでしょ。

直近のコメント数ランキング

traq