• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


イラン、すべての米軍部隊を「テロリスト」に指定へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3262453
ダウンロード (3)


記事によると



・イラン国会は7日、全米軍部隊を「テロリスト」に指定する法案を可決した

・ほか国防総省職員や提携機関、ソレイマニ司令官殺害を命じた人物らも「テロリスト」に指定された

・米軍部隊へのあらゆる支援が、テロ行為における協力とみなされるとしている

この記事への反応



米軍への暗殺や急襲が続発するだろうな。トランプやらかしたよ。

自衛隊が米軍に協力すればテロ支援と捉えられるってことかい。

相手を"テロリスト"と認定しさえすれば攻撃しても構わないというやり方の危険性は散々指摘されてきたけれど現実化していくな・・・。

こうなると日本は「テロ支援国家」となる可能性も出てきました。
日本はイランから原油輸入の相当数を占めています。
大ダメージは免れないでしょうね。


米国もイランも、お互い相手を「テロリスト」呼ばわりしてる。どっちもどっち。

これは流石に…偏りすぎだ。

世界大戦を起こしたがってるのは、どちらかな?


日本はサウジアラビアと密にしておけ。イランの石油捨てても良いようにするしか無い。日本はアメリカ抜きでは国を維持出来ない。

なんか、どんどん危ない方向に動いてるな・・・(´・ω・`)

テロしてた国が相手をテロリスト指定ってなんだか滑稽である

米国に従う日本も例外ではない

まぁ気持ちもわかるけど、、イランもなんやかんや悪いことやってるからね、、、日本とはいい関係なんだろうけど完全擁護できないとこがある。

ワォ~
米軍基地無数に持ってる日本もテロ支援国家じゃねーか


予想を越えるスピードで状況が悪化している。

これはオリンピック危ないぞ









事実上の宣戦布告?
戦争だけは避けてほしい



鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 3


ゆるキャン△ 9 (まんがタイムKR フォワードコミックス)
あfろ
芳文社 (2020-01-10)
売り上げランキング: 82

コメント(511件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:32▼返信
それなら世界はテロ支援国家でいっぱいじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:32▼返信
アメリカに道義なし!
奴らは世界平和を乱すならずもの国家!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:33▼返信
さすがイスラム国家、マジキチ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:33▼返信
もう潰せ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:33▼返信
アメリカイラン双方ともに重要な日本はかなり苦しい立場だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:33▼返信
レバノンに核を
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:34▼返信
まあアメリカが調子乗りすぎてるのも事実
今の日本も財布にしかされてないやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:36▼返信
アメリカのやりたい放題に付き合って見事にテロ食らう未来がもう見える
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:37▼返信
先に手を出したのはトランプだからなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:37▼返信
※7
そろそろ痛い目見た方がいいよなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:37▼返信
玉虫外交なんて韓国見てりゃ結果はわかるだろ
どっちに付くか決めるのは早けりゃ早いほどいい
石油も今じゃアメリカは売るほど持ってるし、イランが無くなればなお良いわけでな

そろそろ一戦交える腹を括っていいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:37▼返信
盗人猛々しいというか犯罪者が犯罪犯罪喚いてるようなもんだよ
お前らの宗教テロで世界中の無関係な人が死んだり怪我してたりしてるのに何がテロリストだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:38▼返信
安倍ちゃんこんな状態でマジで自衛隊派遣すんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:38▼返信
北朝鮮と同じでわめくだけで実行しないからほっとけ
誰も第二第三の暗殺対象になりたくないから何もしないよw
ならずもののリーダーが殺された手前、何も言わないと腰抜け扱いされるから大げさにわめいてるだけ
テロリストがテロしたらどうなるかは「今回の軽い武力行使」でよーく身に染みちゃったからなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:38▼返信
言っとくけどイランは韓国なんて比べものにならないぐらいクソな国だからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:39▼返信
自国で石油をまかなえるようになりつつあるアメリカは強気になってるけど
日本はそうもいかんしなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:39▼返信
そのうち悪の枢軸と呼ばれるようになる
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:39▼返信
絡まれないように立場を明言しないようにしてるのに
マスゴミは日本の立場を日本政府から公言させようと画策してるからな
ほんとゴミ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:39▼返信
※7
調子のるものなにもイランはほっとけないぞ
オバカがやった核合意なんかもただの先送りであって2025年には効力失って、開発できちまうし
イランが核開発続けたら敵対してるサウジやイスラエルも核開発に乗り出し中東がより一層混乱する
しかもイランは北ともなかいいから当然北も核のちからを得るようになる
核のドミノ問題くらいしっとけ大局も読めないバカ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:40▼返信
オリンピック中止だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:40▼返信
ゴーンが逃げられるくらいだしテロリストが入ってくるのも防げないよね
世界から注目されるオリンピックが標的になるかもね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:40▼返信
指定されてないのに日本のタンカー攻撃したくせにww
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:41▼返信
イランなんていらんいらん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:41▼返信
※21
そりゃゴーンが逃げた先はガバガバだったからね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:41▼返信
※20
そうなってくれるとありがたいわ
入出国ガバガバな日本にテロリストとか来られたらたまんないからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:42▼返信
イラン無駄に敵増やすのは止めとけ
どうせアメリカにはどこの国も勝てねぇしどうにもならん
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:42▼返信
石油なんて別の国に乗り換えれば済むことだし
イランも石油輸出が減ってる中で客を失いたくはあるまい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:42▼返信
人はあやまちを繰り返す
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:42▼返信
※27
そんな簡単に乗り換えできるもんなん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:43▼返信
アメリカイラン問題にレバノンとの犯罪者引き渡し問題に500ドットコムと国会開く前からクソゲー過ぎて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:43▼返信
バカサヨ出番だぞ
話し合いで分かり合ってこい
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:43▼返信
>>11
今回に関しては玉虫外交というか
「戦禍を極力遠ざける」外交をした方がいいぞ。
ハッキリイランに「アメリカによるテロ行為は支持しないしオタクと戦争するつもりもない」と伝えた方がいい。

何より日本は中東において独自のポジション持ってたのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:43▼返信
※28
また下痢って逃げるってことか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:44▼返信
パヨク「ゴーンは出国したから日本は危ない!」
なお入国と出国の区別はついてないもよう
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:44▼返信
戦争は起こります。家等の大きい買い物や、
結婚は控えておいたほうがいいです。
戦後にお勧めします。
※生き延びた場合に限る。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:44▼返信
>>27
逆に言えばイランに恩を売るチャンスでもある
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:45▼返信
パヨク「日本には9条があるから・・・」
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:45▼返信
すげーイキってる奴いて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:45▼返信
トランプ調子乗りすぎでしょ
はやくごめーんしな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:46▼返信
アメリカの犬やってないとイランと同じ道辿るだけ
物止められて難癖付けられて爆撃食らって焼け野原
あれ…デジャブ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:46▼返信
どうせ軍需を消費したいから戦争起こすだけだろアメリカは。
こんなことに日本が付き合う必要はないわ。
むしろアメリカ人は取り返しつかなくなる前にトランプ下ろせ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:47▼返信
イランはアメリカと和解して特亜チームから離脱してもらいたかったから残念だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:47▼返信
※27
日本はサウジからの輸入が一番多い。サウジにとってはうまい話
その分ふっかけてきそうだが
どのみちイランは危険だから早めに潰しとくべきだった
イランを増長させたのもアメリカだし、決着つけるのもアメリカ。イラクはイランに支配されたらサウジ、イスラエルと喧嘩おっぱじめるのは目に見えてるし
アメリカはこれを防がないといけない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:47▼返信
>>11
そもそも日本とイランの間で敵対は起こってないわけど。
アメリカについて新しい敵増やすとかアホすぎる
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:47▼返信
>>1
やるなら大西洋側でやってね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:47▼返信
アメリカが一方的に悪いと言ってる奴等はよく調べてみろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:49▼返信
ドMのコンクリシナ信者がアメリカが悪いことにしたいからしょうがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:49▼返信
敵国の仲間だからといって関係が良好な国まで切ってたら最後は孤立する
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:49▼返信
どっちについても行くとこまで行くっていうなら、アメリカでいいやろ
アメリカと組んでイランぶっ潰せば、原油手に入るわけやし
アメリカがヘタレるとしても、アメリカについといて一緒にヘタレればいい
アメリカについて負けるってのが最悪だけど、アメリカが負けるなら世界はイランの天下になるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:49▼返信
アメリカにとっては好都合だな
イラン全体がアメリカを敵とみなしたなら国丸ごと一瞬のうちに焼いても問題ないとなったわけだからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:49▼返信
日本はアメリカ側に付く以外生き残る道はない
アメリカ防衛のために日本列島は重要だからアメリカも日本列島は手放さない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:49▼返信
アメリカはソレスタルビーイングだったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:49▼返信
「面倒ごと」は首突っ込まないに越した事はない。
日本はアメリカに何言われても引きこもるべき
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:50▼返信
シナが軽い兵糧攻めでかなり大人しくなってるから まずは手下を撃破する気なのか
イランの次は朝鮮だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:50▼返信
安倍ちゃんの外交の手腕が見られるな
日本が敵対国にならなければそれだけ有能だってことだね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:50▼返信
仲間であるイランが大ピンチなのに北朝鮮はアメリカを徹底的に批判しないの?
57.投稿日:2020年01月08日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:51▼返信
あーあ
アヘちゃんが尻尾振るからだ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:51▼返信
安倍がこのまえ会い行ってた効果があればいいがどうなるやろな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:52▼返信
※55
安倍じゃあイランもアメリカも敵に回して終わりでしょw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:52▼返信
それってお互い様でイランにもテロ支援国家が多数あるということになるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:52▼返信
もう石油の代わりに原発動かして電気で賄うしかなくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:52▼返信
イランは特亜よりは数億倍マシだが所詮特亜チームだってことを忘れるな
イランはアメリカに勝ち目はないからイランの一般市民はなるべく逃げてくれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:52▼返信
>>577
宗派に関わらずイスラム原理主義者のやばさわかってないやつ多すぎるな日本は
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:52▼返信
イランは北朝鮮を近代化してさらにアグレッシブにしたような国だからなぁ
遅かれ早かれだったと思うよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:52▼返信
ミサイルドローン便利だなゴーン邸にも使うべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:52▼返信
>>55
マジで安倍次第だぞ
これこそ白黒ハッキリつけずに
双方と関係持ちながら「うまくやり過ごす」しかない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:53▼返信
ぱよちん自演失敗してて草
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:53▼返信
言わずもな事だが、イスラム国掃討を巡っては敵の敵は味方と米軍と一時休戦したイランは
イスラム国掃討でクルド人と同等かそれ以上の犠牲を出してイスラム国に勝利して中東での権威を高めた
積年の仇敵であるサウジは隣国で蠢くシーア派勢力の掃討が失敗続きで逆に権威が失墜
これ以上の軍事的敗北はスンニ派同盟諸派から袋叩きに合う危険まであったわけよ
司令官の暗殺はサウジアラビアの悲願でもあったのさ
でまぁ懇願に負けたトランプは大博打を打った訳で、事の本質はアラブ世界の主導権争いなのは
ちゃんと冷静に見ておこうね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:53▼返信
日本は終わった
正直これはアメリカが悪いわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:53▼返信
フッ化水素をイランに流してる疑惑がある国が東アジアにあるけど
あの国って滅茶苦茶ヤバい状況じゃないか
アメリカは敵、裏切り者には冷酷だぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:53▼返信
韓国に核ミサイルを撃ち込めよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:54▼返信
ボルトン氏は強硬派の代表格で、トランプ大統領の国家安全保障問題担当補佐官としては3人目。北朝鮮への圧力継続をトランプ氏に助言していたほか、対イラン強硬路線を主張し、トランプ氏とイラン大統領の会談にも反対していた。さらに、ロシアやアフガニスタンに対してもより厳しいアプローチを支持していた。

事情に詳しい関係筋によると、ボルトン氏は9日、アフガン問題などを巡りトランプ大統領と激しく衝突したという。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:54▼返信
石油の高騰はいやや
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:54▼返信
在日米軍ももちろん標的な
来るぞ、日本にも、テロが
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:54▼返信
金と武器入れて中東のテロリスト作ったのが米英露だけどな
中東国家の転覆のために作ってやっと実った感じ
中東の油田はほとんどアメリカ企業の子会社になっててイランだけまだアラブ人が権利握ってるから今はアメリカの中東オイルゲームの王手状態
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:55▼返信
ツイッタラーは平気でうそつく
イランからの原油なんかとうにとまっとるわ
バカったらーまじアホ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:55▼返信
日本が米国を見捨てれば中朝露に喰われる。
ロシアは分からんが中朝ならチベットウィグルの様に
散々嬲られた後に臓器農場の家畜にされる上に
虐待は続も続き生き地獄を子々孫々、未来永劫味わい続ける。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:55▼返信
かつて、広島への原爆投下を道徳的に正当化する発言をし、また、マティス元国防長官に“悪魔の化身”と呼ばれたほど、ロシアや北朝鮮、イランなどアメリカの敵国に対して、武力行使も辞さない強硬な姿勢を見せてきたボルトン氏である。昨年9月、ボルトン氏は、そんな超タカ派の姿勢がトランプ氏の考え方と相容れず、補佐官をクビにされた。しかし、今回、トランプ氏は、ボルトン氏が主張していた攻撃という強硬なアクションに出た。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:56▼返信
中世ジャアアァプランドは特殊部隊を楽器ケースに隠して入国出来るから楽勝やな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:56▼返信
>>57
イランのロウハーニー大統領ですら苦言呈してるからなイラン革命防衛隊に
イランの二重権利構造くらいしとっくべきだと思うわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:57▼返信
イランとアメリカが戦争しそうでパヨク、五毛が喜んでるけどシナに対する経済制裁は止まらんだろ
トランプが辞めたら次はトランプより格段に反中のペンスだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:57▼返信
世界における日本の今日の信用は
経済力もそうなんだけど、何より「侵略戦争は放棄している」という事に限るわけよ。
だから冷戦期の親米反共国家とかとは異なりイスラム圏や
東側にもある程度外交チャンネルや信用があったわけ。

ここで変に白黒ハッキリさせてアメリカの「侵略戦争」に付き合ったらそれこそ積み上げてきた信用が失われて
完璧にアメリカ属国になる。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:57▼返信
※75
こないだタンカーやられたばかりだろ
昔は大学教授が暗殺されてるし
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:58▼返信
だ~か~ら~、イラン革命防衛隊はただの軍隊じゃねーんだっての
イスラム教圏どころか世界中にテロ組織、過激派、民兵組織、数えきれないほどの下部組織を持ってんの
イランという国家をひとつ潰したところで終わる話じゃねーの
アメリカは詰みだよ、詰み
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:58▼返信
日本人もそろそろ覚悟を決めないとダメだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:58▼返信
※18
そういうのいいから
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:58▼返信
やったー!
日本も経済制裁される!
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:58▼返信
米軍基地もあるし、まぁなるでしょうね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:58▼返信
まったく現代史は面白いぜ、複雑すぎて大変だが。もっともっと勉強せねば
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:59▼返信
ドローンでの爆殺とかテロ攻撃と言われても仕方ないとは思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 01:59▼返信
オリンピックもう何起こるか決まったようなもんだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:00▼返信
トランプ何やってんだマジで
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:00▼返信
ゴーンが武器弾薬の密輸方法広めてるしな
相当な数持ち込まれてるだろうな
外交特権素晴らしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:00▼返信
韓国はベネズエラ化するしw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:00▼返信
中東とか終わりなき戦いしそうな国とよくやれるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:00▼返信
ブーメラン野党にこんな時期に国政任せられないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:01▼返信
敵の敵は味方とはいえイランも特亜と組むとはな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:02▼返信
※97
批判はするけど、今の状態でやりたくはねーだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:02▼返信
トランプも強硬案飲まなきゃ軍需企業に頭撃ち抜かれるだけだから嫌いでも言うこと聞くわな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:02▼返信
※82
五毛とかパヨクはアホだから自分らの持ち上げる国が危なくなるって気づいてないだろうなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:02▼返信
別に日本とイランが敵対してるわけじゃないんだから
(もちろんアメリカとも)
日本としてはそこをイラン側にアピールすればいいんじゃないの?
そのためにはアメリカからの圧力をうまくいなす必要があるけど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:03▼返信
ヽ`∀´> ここは世界のバランサー韓国の出番ニダ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:03▼返信
欧州は反ロシア、反イスラムだから次の大戦では何だかんだ言ってアメリカ側だろうな
インドもブルーチームの味方だろうしアメリカ、イスラエル、EU、日本、インドが組めばレッドチームに負けようがないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:03▼返信
ボルトン氏が望んでいた軍事行動を取ったトランプ政権の動きに対し、巷では、第3次世界大戦の勃発を恐れる声が上がっている。欧米のメディアも懸念の色を見せている。

 英インディペンデント紙は「トランプが我々を世界大戦へと近づけていることをみな怒るべきだ」というタイトルで、司令官暗殺は、ジョージ・W・ブッシュ元大統領もしなかった、無謀で挑発的な行為だと批判、さらには、アメリカ人の大半が、弾劾裁判と大統領選に直面しているトランプ氏を承認していない状況と関係があるのではないかと示唆している。つまり、トランプ氏は国内問題から目をそらすために暗殺に出たのではないかという見方だ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:03▼返信
イスラムってのは、ウイグルが弾圧されても中国には何一つ文句も言わない都合良い宗教だねw
聖戦って、だれにとっての聖戦だよ、イスラム教の上級市民様にとっての聖戦で、一般人は
生きた爆弾程度にしか思ってないクズの集まり
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:04▼返信
シナがイランのバックにいるなら兵糧攻めがさらにキツくなりそうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:04▼返信
※85
資金源がイランやイラクでのインフラ等なんだからつぶせばマシになるのはたしか
で残党がISILみたいな真似事して速攻潰されておわり

109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:04▼返信
オリンピック()どころの話じゃないな
第三次世界大戦みえてきた
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:05▼返信
南朝鮮の運命や如何に
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:05▼返信
今回のはどっちもどっちじゃねーだろ
先に喧嘩売ったのはアメリカだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:06▼返信
※109
第2次湾岸戦争が関の山
あとは、9.11再びみたいな感じよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:06▼返信
イラン司令官葬儀“数百万人”「米を倒せ」
こんなことやってる異常な人間だらけの国だからな
他の国の人間とは考え方が違うんだよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:06▼返信
イスラムも一枚岩じゃないし比較的親米の国もあるから
勝ち馬に乗るためにアメリカ側に付く国も出てくると思う
ユダヤが特亜に負けるはずがない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:06▼返信
※102
基地がある時点でなぁ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:06▼返信
※106
イスラム教はイスラム教以外はみとめないって国なんだからあたりまえ
過激派にいたっては宗派が違うだけで弾圧
革命帯は過激なシーア派のスンニ派で占めてるサウジなんかとも衝突してる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:07▼返信
※111
違います
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:07▼返信
※111
それアホのマスゴミに騙されてるぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:07▼返信
韓国人は、ベネズエラみたいになるのを恐れているw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:08▼返信
イランは北よりは数百倍骨がありそうだな
圧倒的戦力差があるのに戦おうとするとか昔の日本やベトナムのようだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:08▼返信
※31
戦争大好きなネトウヨの出番だぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:08▼返信
旧王族支持派なんかもすげー弾圧されてんだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:08▼返信
日本巻き込むのはやめてくれよ東京五輪すぐなのに…
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:08▼返信
>>111
しかも選挙対策のアピールでな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:09▼返信
トランプ米大統領は月内にイランのロウハニ大統領との会談を実現させようと、イランへの制裁緩和を議論し、ボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)の強い反対を招いた。事情に詳しい関係者3人が明らかにした。
  この案は9日に大統領執務室での会合で浮上し、ムニューシン米財務長官はイランとの交渉を再開する手段として支持を表明したと、関係者は述べた。トランプ氏は同日遅くにボルトン氏の解任を決め、翌10日の発表に至った。

トランプはそもそもイランと揉める気は無かった。選挙と弾劾訴追がトリガー
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:09▼返信
中東はカオス
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:09▼返信
ローマ帝国だって、その時代だ~れもまさか滅びるなんて思わなかったんだよ
永遠に続く平和もアメリカ帝国も、それこそが幻想よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:09▼返信
なんかの記事でイランとイラク間違えてた人いたけどイラクに司令官がいたからやられたわけだし間違いでもなかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:10▼返信
ペルシアはイランのことだが
イランがスパルタでアメリカがペルシアのように思えるな
本当にイランが圧倒的最強国のアメリカと全面戦争したら大した度胸だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:10▼返信
>>123
とにかく日本は巻き込まれないように努めるしかない。
まあ第二次大戦時のフランコ将軍でも参考にな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:11▼返信
>>121
さっきから戦争とかテロ煽ってるのは徴兵制大好きなパヨクですねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:11▼返信
※106
ウイグルは自分らで勝手に作った改良アラビア文字使ってるから自分らではイスラムと言ってるけど純なイスラムからは認められてない
コーランもアラビア文字以外で書かれたもの使ってる奴は基本的にイスラムとは認められない
物事にはちゃんと理由がある
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:11▼返信
日本攻撃したら国際的な批判浴びるの当然だから
日本でのテロは考えにくいだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:11▼返信
戦争にはならんけど、米国内でまたテロが増える
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:11▼返信
あと一ヵ月もしないうちに戦争始まりそうやな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:11▼返信
トランプの後ろ楯の保守連中は親イスラエル
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:11▼返信
※125
革命防衛隊が強硬で話が進まんからキレたってのが真相
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:12▼返信
テロやるに一番効果的で恐怖を与えられるのは
東京五輪なんだよな
腑抜けた日本は守れるのかな、会場分散してるし
警備大変ね
ボランティアって名前の奴隷戦士の大量死かもね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:12▼返信
インドならいずれ天下を取る可能性があるがアメリカの天下はまだまだ続くだろ
アメリカは他の国が世界一になることを絶対に許さないしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:13▼返信
イランがレッドチームのリーダーにふさわしいんじゃないか
アメリカ相手に引かないなんて凄いわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:15▼返信
イランの軍事力は世界17位
中東では最強
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:15▼返信
ソ連みたいに崩壊させろイランとイラクて名前似てるからイラン邪魔
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:15▼返信
※133
そもそも国際的な批判を恐れる連中はテロしないだろw
奴ら、目的のためならなりふりかまわずだよ
米兵がいる場所ならどこだって攻撃してくるよ
それがたとえ日本でもな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:15▼返信
アメリカって敵を作って戦い続けなきゃ維持できない国だからな。
そもそもが大陸侵略と民族浄化から国が始まってるし。
そして恐ろしいのがこれを連中が独立とか言って
「誇ってる」所。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:15▼返信
宗教指導者と革命防衛隊は選挙で選ばれた政府の上にあると国がイラン
イラン応援してるやつは中世レベル
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:16▼返信
アメリカ一人で世界全体相手にできるほどの軍事国家なのにイランどうすんだろか
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:16▼返信
イラク戦争が起きた時も日本ではテロが起きなかったし
少なくとも日本では比較的テロは少ないだろ
中東人は欧米よりは日本の方が遥かに好きだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:17▼返信
イランは国産兵器の開発でも大きな進歩を遂げてきた。「ホルダード3」「メルサド16」「ババル373」など、地対空ミサイルの開発にも成功している。「ホルダード3」は、昨年6月に米軍の最新鋭無人偵察機グローバルホークを撃墜した兵器だ。

このほかにも、ロケット砲の「ファジル5」や短距離ミサイルの「ゼルザル」、射程約2000キロの弾道ミサイル「ホラムシャハル」などの国産兵器がある。長距離巡航ミサイルの「スーマール」は、ヨーロッパも射程に収める。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:18▼返信
※144
世界で3か国以外とは何か火種作って戦ったことある英国から続く伝統的なやり方だね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:18▼返信
日本、ソ連が潰されたのにシナだけ都合よく見逃してもらえるわけないわな
地政学的にもかなりチートだしアメリカの天下はあと数百年続く可能性が十分ある
アメリカはいざとなれば鎖国してもやっていける国
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:18▼返信
正々堂々と戦争で決着つければいいけど
あいつら卑怯者のクズだから洗脳して自爆させるんだよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:18▼返信
※15
朝鮮の方がクソだろ、朝鮮>シナ>ロシア>>越えられない壁>>>インドネシア・オーストラリア>ドイツ>アメリカ>その他(日本視点で大雑把)
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:19▼返信
オリンピック平気かね?
他の国も来るから狙われたりしないかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:19▼返信
石油止まってまう〜
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:19▼返信
アメリカって調べれば調べるほどチートだってわかるな
本当に羨ましい国だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:19▼返信
ドローン(無人機)もイランが力を入れている分野だ。偵察機や戦闘機のほか、「自爆攻撃」用のドローンも開発している。
ミサイルやドローンの一部は、レバノン、イラク、シリア、イエメンなど、親イランのシーア派武装勢力に供与されていると言われる。これが敵対国(つまりアメリカ、イスラエル、サウジアラビア)に対する強みになっている。
このように周辺国のシーア派武装勢力を支援する戦略を主導してきたのが、今回殺害されたスレイマニだった。この戦略は、スレイマニが死亡しても続く可能性が高い。イランの最高指導者ハメネイ師はイスマイル・ガアニ副司令官を後任の司令官に指名し、戦略を継続する方針を打ち出している。
イラン政府は、イランを国際的に孤立させようとするアメリカの動きに対抗するために、新しい連携も模索している。12月には、インド洋とオマーン湾で中国およびロシアと初めての合同海上軍事演習を実施した。中国とロシアは、最近のアメリカとイランの緊張に関して主にトランプ政権を非難している。トランプ政権にとって、イランは容易な相手ではなさそうだ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:19▼返信
俺はアベよりも事情通だし、判断能力にも優れている!
って自称して登場して、口汚く自国の首相を罵って自国の行動の足を嬉々として引っ張る連中で
本当に事情通で判断能力に優れているように見える奴は見たことない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:19▼返信
イスラム嫌いだからアメリカ頑張ってほしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:20▼返信
ってかこのイランの「相手を攻撃するためならどんな主張も正当化する」姿勢こそテロリストだと思うけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:20▼返信
※150
そりゃシナもだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:20▼返信
>>149
アングロ・サクソンは戦争好き。
あまり深入りすべきではない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:20▼返信
イランの原油って制裁もあって既に数パーセントじゃなかったか
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:20▼返信
アメリカの天下は間違いなくしばらく続くしアメリカは飛び抜けて強い国だよ
アメリカ側に付く以外に道はない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:21▼返信
戦争レベルまでいくんかねぇ
なーんか特需で儲けられるほどの規模にはならない気がするけど
テロも五輪なんかイラン無関係に超厳戒態勢だろうけど突破してまで何を誰を狙う??
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:21▼返信
負けてキンペーは尻尾切りして逃げるだろうなww
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:22▼返信
※148
>長距離巡航ミサイルの「スーマール」は、ヨーロッパも射程に収める。
トランプ嫌いといってもこれは欧州も嫌でもアメリカ側につかざるを得ませんねえ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:22▼返信
アメリカは地政学的にシナの100倍恵まれてるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:23▼返信
チート国家だからこそ大胆なことができるんだよ
アメリカ倒すなんて不可能
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:24▼返信
>>152
越えられない壁上位はまともに戦かえずに裏でコソコソしてるだけだもんな
WW2ですら
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:24▼返信
※167
100倍の理由をに述べて欲しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:25▼返信
参政権いらんから日本はアメリカに併合してもらえないだろうか
日本自治区になるより数兆倍マシなんだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:25▼返信
遂に自衛隊も童貞を捨てる時が来たな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:25▼返信
独裁国家の中国もここまで強大化させたのも支援したアメリカだしなあ
アメリカってツメが甘い
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:25▼返信
日本はアメリカの子分だからな
当然標的になる
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:27▼返信
アメリカは衰退するとしたら
国民の内部分裂から起こる内戦だろうな。
社会の分断が酷いらしい。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:27▼返信
※171
英語もできないで乞食してるゴミはいらないと思うけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:27▼返信
シナは食料自給率が低下して食料を輸入しまくってるし
ロシア、インド、日本、ベトナムなどに囲まれてるのがキツすぎるよな
弱ったら周辺国から一斉に火事場泥棒される可能性がある
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:27▼返信
テロ煽るだけ煽って軍事行動じゃないからうちは無関係
なんて言い張るんじゃないの
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:28▼返信
まあバックにイスラエルあたりいるんじゃないか
今回の殺害は
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:28▼返信
シナは水源の確保も難しいしね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:28▼返信
ソ連ですら負けたのにアメリカに勝てる国があるわけない
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:29▼返信
テロ指定とかなんか言ったもん勝ちみたいな感じだなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:29▼返信
※131
コウモリ外交をしてどっちにもつかないと言ってるネトウヨ大好きな安倍が悪い
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:30▼返信
日本がオリンピック開催しようとすると戦争が起こる
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:31▼返信
※178
仮に戦争になったらイラク戦争みたいに大方片付いた後に復興支援ってことで自衛隊送るだけやろ
支援するから許してねって感じでさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:31▼返信
>>183
それ完全にシナじゃん
なんでまだアメリカ切らずに頼ってんの?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:32▼返信
イランの味方はアメリカに兵糧攻めされて締め上げられてるシナといつ裏切るかわからないロシアと付くと絶対負けると言われてる朝鮮か
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:32▼返信
※185
めちゃくちゃ金はかかるけどな
大増税!
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:33▼返信
もうイランはいらん!
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:35▼返信
日本も軍事力強化が必須だ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:37▼返信
司令官殺害の理由報道でもネットニュースでもいまいち触れないから誰か教えてこの人が米国との窓口とは聞いたが尚更わからんそんな人をやるなんて
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:37▼返信
アメリカを越えようとした国は必ず潰されるから
アメリカがずっと世界のリーダーじゃないか
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:38▼返信
イラン側
ロシア、中国、イラク、シリア、レバノン、イエメン、トルコ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:38▼返信
今回に関してはどちらのチームだの敵味方だの無闇に決めつけなくてもいい。
なんでも、どちらも日本と深く親交のある国が対立していて、その敵意が現状だが日本には負けられてないからな。
イランからもアメリカからも。
白黒つけず玉虫色に対応するか、あるいはアメリカの今回の行動には特に賛同してない旨をイランに伝えるか、
引きこもってこの件には徹底的にノータッチを決め込むしかない。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:39▼返信
※186
日本がどっちらかを切ったのか?w
安倍が出しゃばらずこの問題にかかわらなかったらスルー出来たのにw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:39▼返信
>>173
それでもシナとか経済大国2位だけど一人当たりのGDPだと9000ドル程度で世界平均の約1万2000ドルにすら及ばないしアメリカの5万ドル超えと比較したら弱小すぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:41▼返信
>>195
お前らが持ち上げてる国にブーメランってことだけどw
コウモリ外交してないとこのほうが少ないんだよ馬鹿なぱよちんw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:41▼返信
※192
もうGDPでシナが超えるだろ

30年後にはアメの1.5倍になってる可能性も十分ある
大戦が起こるならその頃か?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:42▼返信
日本語出来てクラッカーもできるのが多いイランに攻撃的なことよく書けるなお前ら…
無知ほど怖いものねえわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:43▼返信
>>191
イスラム国がイラク攻めてた時に防衛してたのがソレイマニ司令官
アメリカに情報流してイスラム国潰しで共闘してた
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:44▼返信
田中角栄は憲法9条を盾にして、アメリカからの
ベトナム戦争出兵要請をうまく断っていたらしいが
果たして安倍にこの外交力と胆力があるか?
それによると思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:44▼返信
日本は原油の8割から9割ぐらい天然ガスなども多くを中東から輸入しているお得意様なのに
そんな国をイランが攻撃するわけないじゃんw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:47▼返信
パヨク、五毛って何でシナが世界一の国になるまでアメリカが都合よく放置してくれると思うの?
というか現在進行形で兵糧攻めされてるだろ
比較的特亜に優しいトランプが辞めて反中が大統領になったらどうなるんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:48▼返信
※202
日本もお得意様だった方々に経済制裁食らってww2でガッツリ戦ったけど?
攻撃するわけないの?ww
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:48▼返信
シナが世界一になるって言ってる奴等はシナ経済の現状を調べろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:49▼返信
※203
右左とか言ってるお前の時計は50年代で止まってるんだろうなきっと
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:50▼返信
日本の心配より南朝鮮の心配してろ
アメリカは裏切り者には厳しいしタダでレッドチームに逝けると思うな

208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:50▼返信
※205
調べるも何もGDPの伸び率でいけば今年か来年には確実に世界一になっちゃうだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:50▼返信
40年前のアメリカ・NATO製兵器を中国・ロシアに改造してもらって延命してるイラン軍
既にやられてるのに、やり返す宣言とかビビって反撃出来ませんって言ってるようなもんだろ

210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:51▼返信
>>205
アホだから中国の大本営発表しか信じてないんでしょう
まあそれですら低迷が顕著なんだがw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:51▼返信
アメリカは都合良くシナが世界一になるまで放置してくれるだろうし
五毛は死に物狂いで工作しなくても良いんだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:51▼返信
※205
ネトウヨはいつも同じこと言うけど何年たっても経済が破綻しないよねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:53▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:55▼返信
トランプは慈悲深く比較的特亜にも優しいお方だから再選してくれることをパヨク、五毛は心から願ってるだろう
反中が大統領ならこんなもんじゃ済まない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:55▼返信
※211
すでにほぼ世界一なんだけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:56▼返信
南朝鮮がレッドチームに逝くならアメリカに焦土化されるな
あれだけ何十年も世話になっておいて裏切ってタダで済むはずがない
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:57▼返信
で?シナはどうやってアメリカに経済戦争で勝つの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:58▼返信
※210
IMFのラガルドが2029年には中国がアメリカの名目GDP抜くって言ってるよ
君はどこの情報信じてるのかな?ママかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 02:58▼返信
シナは兵糧攻めしてれば勝手に内乱起こすと判断してイスラエルを守るためにイランの討伐か
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:01▼返信
石油に代わるエネルギーはよ
安くて安定供給できるやつ頼む
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:01▼返信
米シナ貿易戦争ではシナがアメリカに圧勝したってマジ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:01▼返信
※217
逆に中国に難癖付けては大豆とか農業品買い取ってもらってるアメリカはどうやって中国経済に勝つんだよww
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:02▼返信
結局トランプは中東興味なかったオバマの尻拭いさせられてるだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:03▼返信
アメリカの煽りにまんまと乗っかっちゃったね。
こりゃおっぱじまるぞ。。。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:03▼返信
>>45
まずは邪魔な日本を片付けてから、
本丸アメリカ帝国に挑むだろ普通。
歴史シミュレーションゲームで何を学んできたんだ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:03▼返信
パヨク、五毛が言うにはシナ経済は絶好調だしアメリカとの経済戦争でも圧勝したらしいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:03▼返信
オバマ「すまんな色々」
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:03▼返信
クレジットの前借購買でなんとか保ってるアメリカと外貨現ナマ購買の中国でどっちが勝つかなんて明白じゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:04▼返信
※222
逆にそれ買わないと食糧問題で資源がない中国人が飢餓になって死ぬだけだなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:05▼返信
中国経済が悪化してるなんて捏造ニダ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:05▼返信
>>45
アメリカ「うちが困ったら助けるって約束したよね?見て見ぬ振りして条約違反するのかな?ん?」
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:06▼返信
フランス、イギリスはアメリカ支持らしいな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:06▼返信
大豆は中国国内で作ってて余ってるのに中国は買ってるんだよw
買わないと条件は飲まないってアメリカが言ったからw
こどおじはゲームやってないでもっと世の中の動きに目を向けろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:07▼返信
※231
韓国は新しく奴隷FTA結んでるからやられそうw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:07▼返信
※217
内需拡大させてくだけで世界一になっちゃうのは確実

MMT実施してるんで破綻もない
236.投稿日:2020年01月08日 03:07▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:08▼返信
朝鮮戦争でアメリカに中北から守ってもらいその後も散々世話になっておいて
アメリカを裏切ったらヤバすぎだろ
どんな目にあうんだろうか
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:08▼返信
他国に農作物売ってる中国が食糧問題で飢餓とか頭の中なに入ってるんだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:08▼返信
別に石油なんかイランしか売ってないわけじゃなかろうに。
イランの石油だけ激安なの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:09▼返信
日本からすると、安倍総理とハメネイ師が会見した日にタンカー攻撃したイラン革命隊の方こそ、平和を阻害するテロ組織だけどな。
イラン革命隊と、イラン国民は別と考えた方が分かりやすい。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:09▼返信
マジでトランプ無能すぎるだろ
トチ狂って爆撃なんて論外だわ、なにやらかしてくれとんねん
こんな奴にペコペコ追従してる安倍も同罪
大戦までに発展したらこいつら打首な
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:10▼返信
※229
シナは大豆などの特定品目で自給率が落ちただけで食料の輸出入はトントンだぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:10▼返信
※232
※148の通り欧州が弾道ミサイルの射程内だからね
欧州がトランプがどんだけ嫌いでもアメリカ側につかざるをない
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:10▼返信
パヨクはいざとなれば人民から財産没収したり人民を殺しまくれば様々な問題を解決できるとよく言ってるが
そんなことしたらさらに暴動が増えるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:10▼返信
※236
中国もロシアもイランへの支持を表明したぞ?
おまえらさっさとイラン支持しないと、お前らがテロの標的だぞwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:10▼返信
アメリカはもう自国で購買力無いから893みたいに因縁付けては他国に自国の物売りつける外交以外でやり方なくなってるほど弱ってる
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:11▼返信
同盟国だろうとなんだろうと
一国の英雄とされてる人を暗殺するような行為に
賛同するわけにはいかんわ。
特に「平和国家」としてのスタンスを持つ日本としては。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:12▼返信
もうアメリカはオワコン
中国、インド、トルコの時代だから頭切り替えてかないと置いてかれる
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:12▼返信
イラン人にテロされたくなかったらレッドチームに来るニダある!
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:13▼返信
ブルーチームの国々は世界の希望
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:14▼返信
>>240
タンカー攻撃したのが革命防衛隊ってのも
すごい信憑性低い情報だけどな。
工作説もあるらしいし。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:15▼返信
※248
中国人はそう言うわなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:15▼返信
日本人だけど中国ならアメリカに勝てると思うアルにだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:15▼返信
とうとう国会がやってしまったか
今までのは公式じゃないと言い逃れ出来なくもなかったがこうなるとあとはアメリカがどれだけ本気かだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:15▼返信
※248
30年後には 中国>>アメリカ>>インド>インドネシア>日本 になるって予想を見たで
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:15▼返信
>>246
アメリカは家庭資産も年々増えて購買力増えてるけど?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:16▼返信
※251
そもそも日本のタンカーなんて分からんし乗ってるのも日本人じゃないし、陰謀説には無理があるw
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:16▼返信
イランがボコられたらシナ朝鮮に何か影響があったりするのかな
影響ないならやめてほしい
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:17▼返信
やっぱユダヤが最強なんだな
最優秀民族、世界の支配者だわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:17▼返信
そもそもイラン革命隊ってアカの偽装イスラム組織だろ。
中身がアカなのに、イラン国民煽動して戦争へと導いてる構図は、戦前戦中、朝日新聞が「鬼畜米英」と日本人を煽り、日米英同盟国同士での戦争へと導いて中国共産党を生き残らせた煽動工作と一緒。
イラン人はもう一度立ち止まり、本当にイラン革命隊組織がイラン国民の未来の味方なのか敵なのか見極めた方が良い。
イラン革命隊が台頭する前のかつてのイランはもっと豊かだったろ。

261.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:18▼返信
イランもアメリカにちょっかい出したりなんで騒ぎを起こさずにいられない種族なんだろ…
騒ぎを進展させるバカは北朝鮮とおつむが同じなんかな 
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:19▼返信
※256
まあ日本以外は全て増えてるからね
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:19▼返信
>>255
シナのGDPは14億いるから上位に入れるけど一人当たりだと低いから実質的に国の経済では勝つことにならないって陳徳銘が言ってたけど?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:19▼返信
確かにイラン人は冷静になってほしいな
アメリカに歯向かってはいけない
命を大事にしてくれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:19▼返信
※256
中国に2013年から今まで抜かれたままだけどね
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:19▼返信
※242
んなわけねーだろwww
中国が食料輸入大国である日本の10倍近い量の穀物をアメリカから輸入してるのは誰でも知ってるっての。
逆に中国産の食料なんて年々減ってる。そもそも売れないし。
あと大豆がアウトって事は畜産もアウト。そうでなくとも豚コレラで壊滅状態だけどな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:20▼返信
これ、何プランかあったのをトランプが一番極端な選択肢を選んだらしいな。
米軍側も「まさかこれを選ぶとは」っていう状態らしい。
つまりトランプがヤバイ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:21▼返信
※265
コンクリに埋めた人の数か?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:21▼返信
イラン人はアメリカと戦った日本を反面教師にしてくれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:21▼返信
※262
日本も増えて上位だけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:22▼返信
アメリカは少なくとも国連安保理で決議してからやってるはずだが
イランは自国で勝手にやってるので、これヘタするとイランがテロ国家として国連で認定され、セカンダリーサンクションの対象になっちまうぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:22▼返信
日本とイランの友好関係は永久に不滅です
パヨクはうんこでもしてろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:23▼返信
工作員の言いたいことを要約すると中国はアメリカより強いアル
だから小日本人は中国の奴隷になれアルらしい
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:23▼返信
つちのなかにいる
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:23▼返信
※266
そりゃ輸入もしてるわアホ

シナはつい最近まで輸出の方が多かったの
カロリーベースだとまだまだ輸出国だよ
ちゃんとデータ見てコメしろよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:24▼返信
イラン、すべての米軍部隊を「テロリスト」に指定へ!
でもあいつ等が狙うのは何の罪もない一般人だよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:24▼返信
イランはアメリカと戦ってしまった日本から学んでくれ
本来ならアメリカ、日本は協力してソ連と戦わないといけなかったのに敵を間違えてしまった
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:26▼返信
米国側からしたら、米国大使館攻撃指揮したイラン革命隊の幹部を狙うのは当たり前。
そもそもイラン革命隊の幹部が、イランイラク戦争で敵だった国イラクに居るのも怪しい。
武器や核兵器関連入手又は売却するのが目的だろ。

279.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:26▼返信
中国のGDPについては、もし過去に粉飾していたとしたら今のGDPは取り返しのつかない位現実と差異でちゃうぞ。
GDPは複利だから、前年から何パーセント成長したって言っても、粉飾が複利で詰み上がるので、気づくと恐ろしいほど解離するようになる。
これ旧ソ連で起きたことで、実態より十倍大きい数値になってたってやつや。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:27▼返信
※273
シナがアメリカを超えるのは確実と見て、どうすべきかを考えろってことやぞ

シナ弱小論の方が工作員のコメとも取れるぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:28▼返信
※9
もともと他国での破壊工作とその支援やってるのはイランなんですが
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:29▼返信
米国に尻尾振るしか能のない今の日本政府ではどうしようもないわな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:29▼返信
中国に夢見てる奴は、そろそろ目覚ましかけるか、ママに起こしてもらえw
一人っ子政策で人口減少、アメリカを追い抜く前にインドに抜かれる
市民が共産党に従ってるのも、従ってる方が得だから、経済が落ち込めば歴史は繰り返す
共産党員狩りだされて崩壊するだろうさw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:30▼返信
第三次世界大戦も近いな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:31▼返信
シナ人ほど金の切れ目が縁の切れ目の奴等はいない
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:31▼返信
※280
でもITの技術から機器まで中国が頼ってるのはアメリカ製じゃん
まともな人は騙せないぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:31▼返信
※279
確かにそうかもだが、日本に来て爆買いする位には富裕層が増えたってのも事実だ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:31▼返信
ここのゲームおじはアメリカ文化で大きくなったから今からはい次は中国だよって言われてももう受け入れる余力ないんだよわかってやれよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:31▼返信
問題無い、オリンピックまでに片付けばそれでいい
ま、現実はそう甘くなくて、間違いなくテロ等が行われるだろうから
当日だけ、じゃなく開催される数カ月前から厳重に警備しといた方が良いよ
まあ、やんないんだろうけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:32▼返信
※275
中国の食料輸入は583億ドル
輸出は235億ドル。
中国は2倍以上入超してる食料輸入大国です。
お前がデータ見てから発言しろ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:33▼返信
※288
その頼ってるゲームのエピックもアメリカにあるけどな
機器もアメリカ製
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:33▼返信
パヨク爺と五毛の努力は涙ぐましいなww
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:33▼返信
過去に革命防衛隊が育てた反米勢力がイラクのアメリカ大使館を襲撃したんだってなぁ
上念さんの話を聞いてればすべてアメリカの正当な復仇だと分かる
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:33▼返信
※286
まだイニシアチブがアメリカにあることは否定しないよ

だから殺すなら今なんだろ
アメリカの対応はまだまだ生温過ぎる
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:34▼返信
シナは兵糧攻めに弱いよな
逆にアメリカは異常に強い
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:35▼返信
テロ国家がテロ支援認定?wアホかな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:35▼返信
>>278
これあまり報道されてないのが誘導的だよな
あたかも米国トランプが先に手を出したというような感触を与える記事の多いこと
日本のマスコミって本当おかしい
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:36▼返信
第三次世界大戦になれば日本のニートもやっと働けるじゃないかw

がんばって爆死してこいよww運が良ければ体のどこかを失うだけで帰ってこれるぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:37▼返信
ブルーチームが次の大戦で負ける気はしないな
南朝鮮がブルーチームならわからんが
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:37▼返信
※290
金額ベースは輸入が最近超えたって言ったよね?

自給率は8割超えてるぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:38▼返信
アメリカが味方で朝鮮が敵という絶対的安心感
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:39▼返信
三峡ダム破壊されただけで壊滅の中国がアメリカより強いってマジ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:39▼返信
シナの農家が減ったのは穀物作ってるより工場なんかで働いた方が儲かるようになっただけやぞ

確実に先進国化してるってこと
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:40▼返信
アメリカはいざとなれば団結できるのが羨ましい
米ミンスも大分反中になってるし
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:41▼返信
※300
輸入が輸出を超えたのは2006年頃なわけだが、お前にとっては2006年が最近なのか?www
あと今出てるデータは2017年だ。
アメリカとの貿易戦争が始まったのは2018年。
来年以降、もっと絶望的なデータが出てくるぞ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:42▼返信
スネークなんとかしてくれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:43▼返信
アメリカはまだ軽い軽いジャブしか撃ってない
関税を200パーセント以上かけられてからパヨクは騒げ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:43▼返信
それいまにみてろってか
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:43▼返信
※303
農業が弱い国で大国は存在しない。
アメリカのGDPで一番割合大きいのは農業で、全体の40%を占めてることを知らんのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:46▼返信
アカは隣の韓国でも同じ事をしてる。
ムンジェイン政権がアカ。
ムンジェイン政権は国民を反日で煽り、韓国人を間違った方向へと煽動してる。
これはイラン革命隊がしてることと全く同じ。
反日か反米での違いでしかない。
どっちも元凶アカなんだよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:47▼返信
※305
金持ちになったから外国から高級食材を買うようになっただけ

自給率は依然高いまま
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:48▼返信
イランも本当の敵に気づいて欲しいな
アメリカにももちろん問題はあるかアメリカが世界を支配するのかベストなんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:49▼返信
日本は二度と共産主義者に踊らされない
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:49▼返信
※302
原発の数も26年には世界一なるので困りものや

好き勝手できるのは強いで
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:50▼返信
敵の敵は味方というけど宗教を否定してる共産主義者とイランは組むのかよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:51▼返信
ワォ〜
米軍基地無数に持ってる日本もテロ支援国家じゃねーか
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:52▼返信
米国に従う日本も例外ではない
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:52▼返信
※309
別にアメリカが弱いなんて言ってないが??

むしろさっさと中国への穀物輸出止めろよ無能って感じ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:52▼返信
>>131
うっわ、逃げたよコイツw
やっぱ口ばっかしなんだな。

ザッッッコwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:52▼返信
イラン人にテロされるニダ
だから日本に米軍基地はいらないアル
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:54▼返信
パヨク、五毛が日米離間工作すればするほど特亜嫌いの日本人が増えるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:54▼返信
※318
何いってんだ?
中国の農業が衰退してるのが先進国の証みたな寝言言ってるから論破してやっただけだ。
農業が衰退したら終わりなんだよアホ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:54▼返信
米軍部隊へのあらゆる支援が、テロ行為における協力とみなされるとしている
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:55▼返信
>日本はイランから原油輸入の相当数を占めています。
調べたら全然たいしたことなくて草
サウジアラビア、アラブ首長国連邦で相当数占めてるやん
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:55▼返信
強くならなきゃ大国の都合で振り回されるだけ

経済も軍事も中華に追い抜かれて
どんどんツケが回ってきてるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:55▼返信
世界を赤化しないようにしてるのがアメリカだ
第二次世界大戦前に気づけばもっと良かっだんだが
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:56▼返信
※311
中国が一番大量に金かけて買ってるのは大豆だカス。
こっちは品目ごとの輸出入が全部載ってるデータ見ながら言ってんだ。
お前の低レベルな嘘なんか一瞬でバレるってのアホが。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:57▼返信
※322
日本は終わりなのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:57▼返信
本当に中国の時代が来るんなら日本自治区になる前に海外に逃げれるように死に物狂いで働き金を貯めた方が良い
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:57▼返信
日本をテロ支援国家と呼び出したとして、アメリカに対して人質にはならんと思うぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:57▼返信
>>311
品目ごとの輸出入が全部載ってるデータ見ながら言ってんだ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:59▼返信
※327
世界の穀物の20%を作ってたのはシナだからな
そんだけキャパはあるの

ただ重金属まみれの飯を食べたくなくなっただけw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 03:59▼返信
パヨクの日米離間工作にはヘドが出る
純日本人パヨクは日本を赤化しようとしないで勝手にシナに移住してろ
それとも金もらってるのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:00▼返信
※327
大豆の話はずっと前にしてるだろ文盲
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:01▼返信
次の大戦も基本的に民主主義国家vs共産主義だ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:01▼返信
>>329
支那の歴史は滅亡の歴史
統治能力の限界を越えて領土を広げ過ぎて統治しきれず滅ぶのを繰り返しているだけなのでそこまで気にしなくてもいい
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:03▼返信
シナは対外戦争したら内乱起きそうだよな
第三者世界大戦はかなりカオスなことになりそうだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:05▼返信
※334
意味不明。
中国が買っているのが高級食材などではなく大豆だって事となんの関係があるんだ?
ちなみに購入額は366億ドルで、中国の食料輸入額の63%を占めている。
で、他になにか言う事は?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:06▼返信
※337
内部では暴動レベルはバンバン起きてるみたいだけどな

まあ鍬で銃には勝てないよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:07▼返信
※338
アホすぎんか?

自給率は高いままだって言ってるだろ
その気になれば自給自足できるの
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:09▼返信
※340
農地がどんどん鬼城になってるのに自給自足なんかできるかよ。
アホすぎるのはお前だ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:09▼返信
大戦になったら日本の主な相手は朝鮮だろうな
シナは内乱抑えるので忙しそうだわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:10▼返信
中国の砂漠広すぎワロタ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:12▼返信
※341
そんなもん水路引いて耕せばどうとでもなるんだよ

ただ農業は金にならないからやらないだけ
中国は今、アメリカとケンカする気はないだろ
だから今殺せと言っている
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:12▼返信
先日、はちまが掲載した記事
>【第三次世界大戦】イラン、開戦宣言
今日、はちまが掲載したコメント
>事実上の宣戦布告?

まだ宣戦布告してないって分かってるのに、なんで開戦宣言とか書いたんですか?
洒落にならない悪質なデマはやめてください。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:13▼返信
ぶっちゃけwktkしてる
どうせなら核戦争にまで発展して欲しいねw
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:13▼返信
>>315
アカはイスラエル侵略滅ぼすのが狙い。
イスラム過激派に武器供給して「それでイスラム聖地奪還して」って煽動してるんだろ。
アカイスラムお互いメリットあるし。
協力してても何ら不思議じゃないよ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:14▼返信
中国は最近やたら日本にすり寄ってきてるからすでに相当ヤバイのかもな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:15▼返信
>>342
志しは高く持ちたいけどな
目の前の三流半島国家なんぞより奥に潜む露・中叩かんと意味はない☺️
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:15▼返信
※344
以外かも知れんが、今中国に人がいないんだよ。
正確に言うなら労働人口だ。
農地が無いのはもちろんだが、そこで働く人間すらいない。
しかも土壌と水質汚染が進みすぎて、今の中国の土地は耕したところでタマネギくらいしか育たん。
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:16▼返信
さっきから中国を妄想で擁護してるアホと、淡々とデータと事実を並べてる人がいるが
外野から見てると、シナ擁護してる奴が無知丸出しで笑えるwwwwwwwww
そういや、去年の中国は初旬「日本は世界の敵!米中は仲間!」キャンペーンやってたが、
アメリカに貿易戦争のストレートパンチくらったらダンマリになって面白かったなあ、米中は友達じゃなかったようでw
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:16▼返信
>日本はイランから原油輸入の相当数を占めています。
去年の4月に禁輸措置の適用除外の延長なしになったから、今は殆ど輸入してないはず
というか輸入してたら経済制裁を受けている北朝鮮と貿易してるようなもんだからヤバいんだよなあ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:17▼返信
調子こいてんな
これ以上図に乗らせるな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:18▼返信
※348
それももちろんあるだろうけど、日米の離間工作も込でしょ
中共のしたたかさを侮ってはならない
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:21▼返信
※350
貧乏人減らして富裕層増やしてる段階だぞ

少子化まで全て計画的だと思っておいた方がいい
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:22▼返信
>>354
天皇陛下謁見も工作だろね。
世界平和をアピールしたい日本の思惑とは裏腹に、中国はそれを逆手に日米英離間工作してくるだろうね。
キンペーが自制なんかするわけ無いしな。

357.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:22▼返信
積極的にテロ支援してきたイランが言っても説得力ゼロ
アメリカがテロ国家イランを叩くだけだよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:23▼返信
※296
アホって言うやつがアホなんですう!!

359.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:24▼返信
>>3
中東全部合わせてイスラム言ってる時点でもの知らんな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:25▼返信
工作員は日本にレッドチームに逝って欲しいみたいだけど
裏切ったらアメリカに殺されるから日本はアメリカ側に付くしかないんだよ
大多数の日本人は1ミリも特亜チームに逝きたいと思ってないだろうが
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:27▼返信
万一日本列島がシナに取られたらアメリカは日本列島に空爆するんじゃないか
太平洋の半分取られるようなもんだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:28▼返信
腰抜けだから
始まんないってw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:29▼返信
アカが下手な覇権主義捨てれば良いだけなんだよ。
イスラエル侵略止めろよ。
人類は他の惑星へと進出するべきなのに、未だに地上で争い疲弊。
この状況を宇宙人が見たら、「今の人類滅ぼした方が良いな」って思うだろうな。
AIですら「地球にとって人類は邪魔」って言われちゃう位だし。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:29▼返信
>>360
それもあるけど倫理上の所が大きいよ
台湾、香港、ウイグル自治区みて中国の味方しようという人間がどうかしてるわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:30▼返信
チキンの北と違ってイランは何となく骨がありそうだぞ
大日本帝国のような雰囲気がある
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:32▼返信
確かにイランvsアメリカではなくアメリカvs共産主義者だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:33▼返信
ホルムズ海峡封鎖は日本だけでなく世界的に影響あるだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:35▼返信
アメリカは乱暴だが世界が赤化しないで済んでるのはアメリカのおかげだ
アメリカがいない世界は恐ろしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 04:54▼返信
ムハンマドは詐欺師
アッラーは悪魔
キリストの鉄槌を受けよこれは裁きである
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:01▼返信
日本がテロ支援国家ねぇ
日本とイランの関係は悪くないんだけど...
まあこの先の日本の対応次第かな

石油がヤバイってのは同意
アメリカとイランが戦争になれば、確実に影響出るしな
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:01▼返信
日本はタンカー壊さてるんやけど?
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:02▼返信
>>1
テロ支援国家でも何でもいいんだけどさ、それを理由にもし日本に手を出したら

安倍晋三の「遺憾砲」が炸裂するからな?覚悟しろよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:05▼返信
>>9
え、流石にテレ朝の報道に騙されすぎ
イランのソレイマニがなぜイラクにいて今まで市民に対して何をしてきたか知るべき
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:07▼返信
※363
イスラエルが勝手に中等に入ってきてここ俺らの聖地だからって国つくったんだが
原因を作ったのイスラエル
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:12▼返信
そらそうやろ、白人は反省しろ、日本も早く憲法改正して憲法裁判所創れボケ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:15▼返信
日本のタンカーを攻撃するように命令したのがこの司令官だったって言われてるんだろ
だからもうとっくに日本は敵として認識されてるよ
日本政府は状況認識が甘すぎる
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:17▼返信
テロが起きたら日本人も流石に目を覚ますだろ
平和な日本はもう終わった
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:19▼返信
どう立ち回ってもデメリットしかないのがヤバい
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:21▼返信
>>20
マジでテロありそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:22▼返信
オリンピックって各国の要人くるしテロするのにもってこいでやばいだろ
安倍は早くイランのケツの穴舐めて許しを請えよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:22▼返信
イラン軍のみなさまへ

あなた方は良くない思い違いをしています。我々、日本人は過去に核を投下され、たくさんの同胞を焼き殺され国土を占領された謂わば被害者なのです…。支援国家?確かにそうかもしれません。しかし、あの時そうしなければ皆殺しにされていました。生き残るために仕方ない決断だったのです。イラン軍のみなさん、今一度考えて欲しい。あなた方はそんな我々を攻撃しますか?74年間もアメリカのエゴに支配され続けてきた我々日本も攻撃目標ですか?あなた方にまだ人間の心が残っているのならやめてください・・・
牛角の食べホーダイ月額11000コース奢ってあげるから‼️ 頼む‼️やめてくれ‼️‼️
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:25▼返信
いよいよヤバイって感じですな~
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:28▼返信
※381
牛角に毎日乞食が殺到してとうの昔に食べ放題コースは中止になってるぞ?笑笑
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:34▼返信
※381
お前のせいでアウトじゃ
イスラムはアルコールと豚は禁忌だぞ
牛角のたれには酒が原材料として使われてるだろ
食べ放題には豚肉も含まれてるんだぞ(同じ調理場で調理するだけでアウト)
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:35▼返信
やっぱそうなるよな。。。で、どうすんだい?安倍総理。お前の選択次第で日本も攻撃目標だぞ?

麻布で高級焼肉食ってる場合じゃねえぞ?w
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:37▼返信
>>350
しかも自分たちの宗教しか受け入れないように鎖国してるのに一人っ子政策の影響で高齢化やばいしな
アメリカより先に滅ぶのは周知
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:42▼返信
アメリカ「まずうちさぁイランにテロ扱い受けてんだけど(イラン)焼いてかない?」
日本「あ、いいっすね。」
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:49▼返信
>日本はイランから原油輸入の相当数を占めています。

調べたら3%以下じゃねーか
イラン石油
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:51▼返信
テロに対するあらゆる反撃は正当化される、ってザルな共通認識を振りかざしてやりたい放題していたアメリカがテロリスト指定、面白い皮肉だな
事前の宣戦布告無く、政治的思惑によって破壊活動をしているのだから、「テロ」と呼ぶのが適切ではある
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:51▼返信
安倍「そのような風に受け取られるのは誠に遺憾である。大変遺憾である。本当に遺憾である。とにかく遺憾である」
イラン軍司令「で?結局アメリカを支援すんの?するなら日本も攻撃目標だよ?」
安倍「それは・・・(汗)・・・・・(汗)(汗)・・・・・・いや、その・・・あの(汗)(汗)(汗)あ・・・うああ、あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! 💩💩💩💩💩💩)誠に遺憾であーーーーる!!!!!!!!」
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:58▼返信
いつぞやだったか東京は 地下送電線をどうにかしちまえば
大規模停電起こせるのが露見したからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:58▼返信
日本はこいつらにもう攻撃されてっから
なんで忘れるかね
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 05:59▼返信
1988年にアメリカのイージス艦がイランの旅客機撃ち落として民間人290人殺してるしな
52に対して300(報道では300と言ってたが現地では290)と言ったのは理由がある
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:03▼返信
※393
だからなんやねん
どっちも悪いことしまくっとるんなら終わるまで潰し合えばええねん
そして強いやつが生き残るねん
人間の歴史ってのはそれの繰り返しやねん
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:06▼返信
イランと友好維持する必要ない
むしろ自衛隊でイラン攻撃して先鋒を務めるべき
菊紋を掲げて打倒イスラム
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:21▼返信
日本をテロ支援国家にしても何の得も無ぇだろ
親日家も多いの事実だし
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:23▼返信
敵国だ!って宣言するならともかく国全体がテロリストだ!って言うのは単純に言葉として知性足りてない
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:26▼返信
そりゃサウスパークの作者が「現実のほうが面白いことになるんだもん」とぼやくわけだよw
ギャリソン大統領も「oh geeeez...」ってつぶやいてそうだわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:35▼返信
近所のお店のイラン人、いい人なのに…
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:35▼返信
>>16
それでもイランの石油なんて日本には4%ぐらいしか入ってきてないんだがなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:36▼返信
来年のオリンピックが心配
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:41▼返信
イランとアメリカどちらの正義を信じるかって言われたらそりゃなあ
近い内に踏み絵を迫られるだろうから覚悟だけはしとくべきだわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:51▼返信
悪役もいいねって思ってしまうマンガ脳
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:53▼返信
敵対する民族に対して火事場泥棒的に武力攻撃加えていたのを自己都合でアメリカにも向けて
やり始めたからトランプが切れて司令官を排除したってだけだろwww
その時々で親米、反米政権が出来て、敵対する民族を叩く為に都合のいい方向に動いているだけ。
いつもそう、これからもそう、それの口実を与えているアメリカの自業自得なのもそのそれ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:53▼返信
>>45
はあ?
日本には最強の盾
第九条があるやぞー

406.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:56▼返信
>>372
安倍「戦闘レベル・・・ターゲット確認。遺憾バスターライフルで障害を取り除く・・・!!」
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:58▼返信
>>402


敵対民族を叩く正義。イラク軍を装って中身を見るとイラン。アイデンティティはそもそも反米にない。
敵視する民族に味方するから敵とか味方とかそういう自己都合の表面的な現われに過ぎない。
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 06:59▼返信
これはアメリカの方に正義ありだわ
イランには遺憾の意砲で迎えてやれ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:00▼返信
安倍「事態のエスカレーションは避けなければなりません」
ハメネイ「どっちの味方なんだシンゾー!」
トランプ「どっちの味方なんだシンゾー!」
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:07▼返信
コレに対応するには国連全体で焦土作戦するしか無いね
残りはイスラエルとアラブ諸国で民族浄化
アメリカが動かなくても日本は異教徒の国として革命防衛隊からは敵扱いだったのを知らんバカ
日本人大学教授もコーラン関連でこの司令官に殺害されてるだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:09▼返信
所詮イランなんかアメリカが本気出したら
核弾頭3発ぐらいで終わりでしょw
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:11▼返信
アカン日本人絶滅フラグだわ。終わった
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:12▼返信
これで西側諸国全部テロ支援国認定されたのに
韓国だけ認定されないとか起こりそうだw
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:13▼返信

事実大義名分で戦争吹っ掛けまくってっるテロリストやし


今更過ぎるくらいやろ、コイツらのお陰で今の中東はテロリストが蔓延りガタガタになったんだからな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:14▼返信
イラン⇔北朝鮮⇔あへが全部グルw
トランプにはまとめて排除希望w
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:16▼返信
バーストしてエスカレーションしてセーラームーンしちゃうの?wwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:18▼返信
日本をテロ支援認定したら日本へ支援の要請とか二度とできなくなるな
イランが阿呆でもない限りしない

418.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:23▼返信
>>411

まとまり始めるとアメリカが介入して壊して敵対する民族同士の抗争が激化して混沌状態になって
それをまたアメリカが支援しての繰り返し。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:25▼返信
トランプ、石垣のりこしちゃった?アホにアホと本当の事をいってしまった振る舞いをいうw
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:31▼返信
9条信者よ
今すぐイランへ行きたまえ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:33▼返信
>>35
いや、始まったら銀行の資産とか抑えられちゃうだろうから、
戦争終わったらほぼ無一文だろ。
そもそも核保有国同士大戦になったらどうせ核の打ち合いというか、
負けてる方は絶対に使うだろうから、そもそも将来なんか絶望的だろ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:34▼返信
>>920


9条儲はそもそも不当介入に反対なんじゃね?w自衛権w
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:44▼返信
まあエンゼルフレンチ商材詐欺師と脱糞レンタル仮面と青カビがコーラン燃やした一件で

2年前から日本人はイスラム教徒の怨敵、最悪のテロリスト扱いなんだけどな
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:48▼返信
日本のガバガバ警備じゃ今年開催される東京五輪はテロリストにとって格好の的じゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:50▼返信
こういう時に左翼に
日本は国家安全保障を米軍に頼り切ってるから
米国に追従するか、自国で核含めたちゃんとした軍隊で国防するか選べって言うと
どっちも嫌だ侵略されろって真顔で言って話が進まないんだよな
まあ時間的余裕がないからなし崩し的に米国追従するしかないんだろうが
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:50▼返信
安倍が作った安保法案のせいで日本も戦場に行くことになるぞ
死ぬのは安倍信者だけにしてくれ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:50▼返信
いいぞもっとやれ
トンキンを火の海にしろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:53▼返信
イラン「レバノンや韓国には負っけなっいぞー!!」
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:54▼返信
※426
五毛党「人間の盾作戦の為にパヨクどもは早く現地に向かえアル」
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:56▼返信
>>425

そんな事をいうアホは左翼の名を語る一部のキチガイだけですw
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 07:57▼返信
まぁ原因で言えば米英の他国を犠牲にする経済競争が全ての引き金なんだろうけど
アメリカとしては自国民の経済活動も守る必要があるし
アメリカ気に入らんからってアメリカ人を害する計画を立てるなら
それ相応の力を持ってからやれよとしか・・・
アメリカからしたら力もないくせにアホな国に対する警告も兼ねてヤっちゃうよね
実際北朝鮮とかにはかなり効果的だったんじゃない?
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:07▼返信
※431
原因を作ったのは英米なら責任持って解決するのも英米の仕事だな
潰していいな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:12▼返信
>>432
誰が潰すんだ?そもそも世界は力の均衡しか無いからこうなってる訳で
日本の狭い会社内や学校内じゃないんだぞ?国連なんて単なる中国の広報組織に成り下がってて
米国に対する実行力なんて無いし
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:12▼返信
イランが核を持ったらisisやウイグル自治区のイスラムテロリストに核兵器が渡るからなぁ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:15▼返信
ヒズボラとかに協力しているイランが何言ってるんだよ
調子にのってアメリカにちょっかい出してたら完璧に行動把握されて爆撃されたってアホな話なのに
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:20▼返信
トランプはCIAの言いなりでアメリカ大統領はただの代弁役ってのを何人が知ってんだろう…
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:21▼返信
※436
ジョン・F・ケネディ「逆らうと暗殺されるとかありえないから」
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:22▼返信
シリアにとってのイスラム国
イランにとってのヒズボラ
中国にとっての共産党
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:23▼返信
アメリカの利益のためだけに行うCIAの中東工作はテロ活動

アルカイダやタリバン、ISを作り出し、支援し続けたアメリカに正義なんてない
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:27▼返信
知能のある人間がすることではない
政府が乗っ取られてるか、政府が相当頭おかしいか
それとも政府によっぽどバレたらまずい秘密があるか
まるで追いつめられた韓国みたいだな
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:28▼返信
>>1
とりあえず米軍は正しかったのがよくわかる

こんなテロ国家放置出来んわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:28▼返信
流石にねーよ
テロ国家が暗殺食らったらテロってアホかよ
まずてめえらが支援してるテロ組織の人間全員殲滅させてクリーンになってから言え
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:29▼返信
>>359
ぷww
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:30▼返信
>>7
イランが好き放題なのも事実だけどな
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:31▼返信
>>9
それが通らないという事実がイランの行動でどんどん明らかになってる
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:33▼返信
>>44
少なくとも向こうが日本相手にテロ支援!みたいな事言い出すようならイランに配慮する理由はないわな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:33▼返信
>>15
目くそ鼻くそを笑う
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:35▼返信
これはアホな行為だ
アメリカは世界一臆病な国だから
攻撃されるなら、先に攻撃するよ
宣戦布告はアメリカ国民を敵にまわす危険な行為

449.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:35▼返信
>>18
パヨクの動きみればよくわかるわ
嬉々としてる
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:36▼返信
>>21
その瞬間イランは全ての大義名分を失うけどな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:36▼返信
>>22
そういえばそうだったな
最初から日本に仇なしてたわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:37▼返信
イランに勝ち目ある?
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:38▼返信
>>67
パヨク「そうはさせるか!徹底的に足を引っ張ってやる!」
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:39▼返信
>>58
それが言い訳でいいのか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:39▼返信
>>60
と、期待する時点でただの反日だわな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:39▼返信
つーか国益優先の国家間に正義も何もねーよ。中東テロで暗躍する主導者みたいな人を
アメリカが軍事作戦でピンポイントで暗殺した訳だろ?んでイランは当然自国の軍人を
殺されたから報復措置に出てる訳だ。米軍の傘に隠れて安寧を貪ってる日本が
両方に何か言える訳もない。それが嫌なら以前から何十年単位かけてちゃんと軍事力の
整備をすべきなのに全部米軍任せで放置してて今更米軍に付かない?ちゃんちゃらおかしいw
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:40▼返信
>>68
いつもの事だぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:42▼返信
>>374
そう。中東のゴタゴタは大体イスラエルが元凶。
もっと言うと大英帝国。つまりアングロサクソン。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:45▼返信
イランも韓国と変わらんな

アメリカは日本みたいに甘くないからイランは覚悟しとけ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:47▼返信
>>402
行為からすると普通にイランやな。
アメリカは侵略行為だがイランはそれに対する自衛行動でしかないし。
アメリカに対しては「今回の行動は支持しない」
イランに対しては「敵対してない」
でいいだろ。義のないアメリカに付き合う必要ない。
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:51▼返信
>>460
アルカイダやISは有無を言わさず米国の犬の敵対対象言ってたが
米軍に軍事的に守られてる同盟国の日本の口だけ外交がイランに通じる?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:51▼返信
むしろ韓国と同質なのはアメリカ。
敵国がいないと国をまとめられない。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:56▼返信
あ、イランからの原油輸入量は「0」だぞ
何いってんだこいつら
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 08:56▼返信
>>462
つっても「敵がいない」と思い込んでるのは日本人だけだけどね
中国や韓国は虎視眈々と狙ってるし既に尖閣や竹島は実効支配されている
世界各地で大戦後も紛争は続いてるし
韓国は嘘から始まった反日が国益から反転して損になってるからバカにされてるんでは?
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:00▼返信
下手な踏み絵には応じない方がいい。
日本は両国と深い関係があるんだから
そのどちらかを断ち切る事はないし、
終身「曖昧」にのらりくらりと対応すべき。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:03▼返信
はい、米軍基地にミサイル30発打ち込まれて海兵隊員に戦死者でました。
開戦です。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:05▼返信
しかし湾岸戦争の圧倒的武力、情報収集能力を見てまだ頑張ろうとする国があるとはw
まあその後のバグダッド(元は中東有数の近代都市)のグダグダの荒廃ぶりを見ると
歴史や文化を重んじる国の人ほど死ぬ気で反撃したくなるのかもなあ
468.投稿日:2020年01月08日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:08▼返信
自衛隊、派遣をやめさせろよ。
このままだと確実に戦闘に巻き込まれるぞ。
トランプの酔狂に付き合って自衛官の命を危険に晒す事はない
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:08▼返信
日本じゃ戦争反対の9条を崇めている左翼
そもそも左翼って暴力で革命するとか過激な連中の思想なんだけどね

当然、日本の隣国で軍拡しちゃって東アジアの軍事バランス崩壊中な訳だが
それには、左翼な市民団体って何も抗議しない不思議な人達
正体は、分かるよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:20▼返信
タンカー攻撃がイランの攻撃で確定してるかのような言動の人が多くて怖いわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:21▼返信
※460
アメリカが侵略行為とか何いってんだ
イラクで合法的に駐留してる米軍や外国と言って等しい大使館が攻撃うけて
ソレに対して(シーア派多数でイランの傀儡といってもいい)イラン政府がなにも対応しないから、アメリカ側がキレて行動にでたんだろうが
ちなみに国際法上脅威に見合った対応を迫られれば国家は先制的な防衛は可能
殺害されたバグダット空港の目と鼻の先にはアメリカ大使館があるこ戸とかも知らないだろおまえどうせバカだから
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:21▼返信
>>470
>日本じゃ戦争反対の9条を崇めている左翼
そんなのもう少数だぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:22▼返信
ちなみにトランプ政権発足直後から、日本はイランからの石油輸入をやめてる。
なので石油に関する問題はクリア出来てる。
問題は今、アメリカ側に立たなければ近々朝鮮半島で発生する危機に対応出来ないと言う事だよ。
ここは遠交近攻の策で、アメリカに協力して韓国北朝鮮を牽制するべき。
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:27▼返信
>>469
防衛対象のタンカーを運行する民間人は戦闘に巻き込まれても仕方ない、というのかね?

危険だから行くな!というなら、民間人含めて行くな!と主張しろ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:28▼返信
イランはなんでそんな戦争したがるんかね
戦争始まったらあらゆる物資が不足して一気に貧乏になっていくんでしょ?
はたして得かねえ
近隣諸国はともかく
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:29▼返信
いつからイランの意見が世界の総意になったんだ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:34▼返信
わざわざアメリカ側に立つ必要はない。
日本の認識がイランとも友好関係を持って「独自」に外交のできる国なのか、はたまた単なるアメリカの舎弟なのか
安倍の今後の対応次第で中東及び世界からの見られ方が変わるだろうね。
派閥意識に踊らされて独自の外交チャンネルをわざわざ捨てる必要はない。

イラク戦争時代の小泉みたいなバカな選択はするなよ。
徹底して不参戦決め込め。
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:37▼返信
日本がアメリカの衛星国家ではなく
ちゃんと主体性を持った国だという事を中東や世界に示すためにも、このような事態においてもイランとの友好関係は維持する必要がある。
あとキューバとかな。あそこも伝統的に日本と親交あるから。
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:42▼返信
相手にテロリストとレッテル貼りしたあとはいくらでも殴っていいと言うルール作ったんだからしゃあないわなw
互いにテロリストのレッテルを貼って殴り合いするしかない
日本は関係ないし仲裁義務も無いだろう
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 09:53▼返信
まずイランの反米サヨが大使館占拠したりロケット弾で殺しやったりとかしているのに
それを捕まえたり罰したりしない政府と言う問題もあるんだよな
辺野古移設を許さないアメリカ出て行けキャンプの奴らが、武装して米兵殺したり基地に侵入して調子乗ってたら反撃を食らったみたいなもんで
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 10:25▼返信
そんな国イランわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 11:20▼返信
そうだじゃなくて本当に米国の同盟国に対して警告してきたね。

悪手中の悪手だな
こんないわれのない警告をしてくるならイランは「機嫌次第でどこでも攻撃する」宣言をしたも同然
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 11:44▼返信
戦争だけではなく海外で規制が入ったりした危険なゲノム編集食品を表示なしで流通させている日本は間違いなくテロ国家だよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:02▼返信
>>225
イランを解体すれば良いだけ
下等動物には統治なんて不可能だって事をいつになったら理解するのやら

劣等感の塊に権利を認めたら、虐殺しか起こらない
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:03▼返信
韓国から日本産フッ化水素材を密輸していたと話題のイランですが、もしも本当ならちょっと日本もイランとの付き合いを考えなきゃな
米イランのいざこざに日本が関わらないのが一番だけどどうなることやら
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:05▼返信
キレるのはわかるがこれは乗ったらダメな誘いだったのに
あーあ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:12▼返信
日本はテロリストだよ エ;ロテロリストのね
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:15▼返信
アメリカとイラン同時にテロリスト認定うけちゃう?
じゃあ日本もどっちかをテロリスト指定しようか?
民主的多数決で日本が正義な!
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:23▼返信
>>443
頭悪
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:27▼返信
結局、イラン怒らせて核開発進めただけやん
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:28▼返信
先に手を出してきたのはイランの方なんだけどな。
アメリカはそれにお返ししただけでしかない

それにそもそも
司令官が暗殺された革命防衛隊ってのは
周辺諸国に対していろんなアンチ工作をしていた、これこそテロリスト紛いの部隊なんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:28▼返信
>>474
中国や北朝鮮の問題が有るから米国協調製作中取ってるわけだしな
ここで日本が米国との関係にヒビ入れると、中韓が一気に外交攻勢仕掛けてくるに決まってるし
安倍さんも難しいところでしょうね
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:31▼返信
こういう時は酒飲んで話し合いに行くんじゃなかったのSHIELDsの皆さんは
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:36▼返信
オリンピックこわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 12:53▼返信
オリンピックは良い標的だな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 13:00▼返信
ドンパチはしてもいいけどよぉ
バイオテロだけはマジで勘弁な世界規模で死滅する
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 13:35▼返信
戦争をするしないを決める人は安全なところでぬくぬくしてるんだよな
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 13:41▼返信
1国から指定されてもあんまり
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 13:46▼返信
ついさっき、イランからアメリカに向けてミサイル発射されたな…
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 16:00▼返信
日本のタンカー攻撃されたの忘れたの?
どちらがテロ国家かは明白
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 16:05▼返信
まぁ米国がやったように、敵対国の軍人をテロリストとして処断していいならば
イランからしたら米国の大統領も将軍もテロリストとして狙えるかんなぁ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 16:05▼返信
>>2
我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ! アメリカに比べ、我がイランの国力は30分の1以下である。にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故だ? それは我がイラン共和国の戦争目的が正義だからだ。
我々はイスラム世界を追われ、異教徒にさせられた。そして、一握りのエリートらが全地球にまで膨れ上がった国際連合を支配して70余年、 イランに住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。イラン共和国の掲げる人類一人一人の自由のための戦いをアラーが見捨てるはずはない。
私の兄弟!諸君らが愛してくれたソレイマニは死んだ。 何故だ!?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 16:07▼返信
オバマなんかも狙われても仕方ない、なんせ在任時に米国外の
グアンタナモなど治外法権な地域での拷問を黙認してたし
民間施設への爆撃も指示したんだからさ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 16:07▼返信
あの辺だと相手がどんな意図を持ってるか予断を持たず分析するのも大事やで
背信者が結果的に大正解という事もある
どんな手段も目的も大義によって正当化されるって本気で考えてる奴らで溢れ返ってるから
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 16:09▼返信
1991年7月12日 、悪魔の歌の日本語訳を出版した五十嵐一が勤務先の筑波大学にて遺体で発見。
イタリアやノルウェーでも訳者が何者かに襲われ重傷を負う事件が起こった。
1993年 にはトルコ語翻訳者の集会が襲撃され、37人が犠牲となった。
全部革命防衛隊の関与が濃厚だよね。
イラン国内では最近だけも反体制デモ参加者が何千人も革命防衛隊の犠牲になってる。
ゴーンのおかげで出入国管理が厳しくなるのは僥倖だよ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 16:16▼返信
>イランもなんやかんや悪いことやってるからね


何やかんやどころじゃねえから
3ヶ月前から反政府デモに対して1000人殺してるんだぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 19:32▼返信
>>1
第三次世界大戦おめでとうございます
ぜひ日本に核ミサイルをよろしくお願いします
m(_ _)m
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月09日 17:22▼返信
アヘのせいやん!
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月09日 22:40▼返信
>>443
wikiから
中東はユダヤ教、キリスト教、イスラム教の誕生した地

恥ず
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 10:30▼返信
日本は中立宣言しとけ、米軍支援に一切関与すんな

直近のコメント数ランキング

traq