• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【速報】イランで180人が搭乗していた民間機が墜落!うわあああああああ




カナダ首相「旅客機はイランが撃墜」 イラン側は否定
https://www.asahi.com/articles/ASN1B2CF1N1BUHBI00D.html


記事によると



・イランの首都テヘランで8日、離陸直後にウクライナ国際航空の旅客機(ボーイング737型機)が墜落した問題

・カナダのトルドー首相はオタワで記者会見し、カナダや同盟国の情報当局などが収集した証拠をもとに「旅客機がイランの地対空ミサイルによって撃ち落とされた。おそらく意図的ではなかった」と語った。

・一方、イランメディアはミサイルによる撃墜を否定している。

・墜落したのはウクライナの首都キエフに向かっていた便で、乗員乗客176人全員が死亡。犠牲者の最多はイラン人で82人、カナダ人が63人で2番目に多かった。

・トルドー氏は「何が起きたのかを明らかにするために、完全で信用できる調査が必要だ。遺族にとっては間違いなく、さらなる悲しみを与えるものだ」と述べた。

・米ニューズウィーク誌は、米国防総省当局者や情報当局者らの話として、ロシア製の地対空ミサイルシステムによって撃ち落とされた可能性が高いと報道。米CBSテレビによると、米国の衛星が2発の地対空ミサイルが発射されたことを探知し、直後に旅客機が爆発したという。






墜落のウクライナ機、イランがミサイルで撃墜か CNNが映像入手
https://www.cnn.co.jp/world/35147843.html


記事によると



・イランの首都テヘランの国際空港で起きたウクライナ旅客機の墜落に関連してCNNは、テヘランの上空でミサイルが発射され、物体に命中する瞬間をとらえたと思われる映像を入手した

・カナダと英国の首相は9日、同機がイランの地対空ミサイルによって撃墜されたとの情報があることを明らかにした。

・英国のジョンソン首相は声明を発表し、「同機はイランの地対空ミサイルに撃墜されたとの情報がある。意図的ではなかった可能性は十分ある。我々はカナダなどの国際社会と連携しており、今や透明性のある徹底捜査が必要になった」と指摘。「英国は引き続き、全方面に対して緊急にこの地域の緊張緩和を求める」とした。

・米当局者は、イランが誤って同機を撃墜したとの見方を強めている。そうした説は、米軍や情報機関が収集している衛星やレーダー、電子データの継続的な解析に基づく。

・この情報に詳しい米当局者は、ロシア製の地対空ミサイル「SA15」2発によって同機が撃墜されたと語った。米国はイランのレーダー信号が同機を追尾する様子をとらえており、その後、同機は撃墜されたという。このデータは米国のアナリストが事故後に発見したが、確認のためさらに1日を要したとしている。

・CNNが入手した映像には、8日早朝、テヘラン上空に向けて発射されたミサイルが、空中で物体に命中する様子が映っていた。ウクライナの旅客機が墜落したのは、これとほぼ同時刻だった。

・CNNではこの映像の信憑(しんぴょう)性を確認できていない。しかし映っているビル群は、テヘラン郊外のパランド地区の光景のように見える。ウクライナ機はパランドの北部に墜落した。

・米国のトランプ大統領は9日、「あちら側で誰かが過ちを犯した可能性がある」と語った。




この記事への反応



時差で伝わる音のリアリティが恐ろしい。
イラン、カナダ、ウクライナの順に被害者が多く、恐らく何かの間違いが起きてしまったのではないかと疑わせるものとなっています。
犠牲になってしまった方々が気の毒でならない。


間違って、撃墜されたとしたら、
御免なさいでは済まされない事態。
176人は間違って殺されたの?
やるせなさすぎる。


トランプはこの件でイランに国際テロリズムの汚名を着せて責めることもできたがしなかったな

罪なき民間人が多く犠牲になった…悲しい

うーむ、民兵が勝手にやった可能性もあるかもな

やはりアメリカは撃墜を把握していたんだなあ。
しかしイランを責めずにあの会見でも撃墜に触れなかったのは、緊張緩和を優先したということか。


トルドーが怒っとるどー

意図的ではないだろうけど、ミサイルが当たったことは確実っぽいな……

うわぁ…
更にウクライナとカナダ(乗客63人がカナダ人)も絡むのぉ…?
うわぁ…ヒデェ事になってきたぞ…


レーダー追尾してふざけてたら、ウッカリミサイル発射したのか?
ウッカリでも許されないですね。
それによるイラン制裁が目的の集団がいるかも?ウーン(-_- )






あーもうめちゃくちゃだよ


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 9

ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 2


ポケットモンスター シールド -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 4




コメント(382件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:02▼返信
テヘペロ☆
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:02▼返信
ミスならしょうがないよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:02▼返信
イラン軍に入り込んだ工作員の仕業だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:02▼返信
「何かわからんがくらえッ!」
5.マスターク投稿日:2020年01月10日 17:03▼返信
イランことしやがって
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:03▼返信
意図的でないミサイルでの撃墜って
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:04▼返信
携帯のカメラで撮影したような動画でてたな
なんで撮影しだしたかがわからんが
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:05▼返信
>>1
遅過ぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:05▼返信
もう被害者面できないねwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:05▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:05▼返信
イランええやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:06▼返信
じゃあ間とってロシアが悪いってことで
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:06▼返信
この時期にイラン上空飛行する旅客機に乗るアホが悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:06▼返信
いらん犠牲や
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:06▼返信
人間誰でも失敗はあるからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:06▼返信
え?幾らイランとは言っても民兵がミサイル持ってる可能性ってあるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:07▼返信
誤射か、ひでー話だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:07▼返信
道理で大人しくなった訳だw

19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:07▼返信
ドンマイ!ドンマイ!次いこう!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:07▼返信
一発だけなら誤射かもしれない
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:07▼返信
えっ!?違うの…!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:08▼返信
イランはカナダどうこう関係なく
アメリカに報復するという建前だったのに、アメリカ兵は1人も殺せず、イラン人をいっぱい殺してしまったのでは世界の笑い者
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:08▼返信
※20
イランが撃ったのは二発だぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:08▼返信
淫夢ネタってお前不誠実すぎるやろ あほか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:08▼返信
誤射×
試し撃ち〇
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:08▼返信
一発なら誤射かもしれないって、日本の過去の総理大臣も行っていたからセーフだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:08▼返信
ワロリーヌ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:08▼返信
よくこんな体たらくでアメリカと戦争しようなんて言えるわな
大人しく石油掘って渡してるだけで金持ちになれるのにアホなんじゃないか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:09▼返信
ボケてのネタにありそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:09▼返信
ああ決定的な映像過ぎるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:09▼返信
>>22
アホや
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:09▼返信
確かアメリカのイージス艦がイランの民間機落とした事件あったよな。こういうのは無くならないのか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:10▼返信
カナダかわいそ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:10▼返信
アメリカ人よりイラン人の方殺してて草も生えんぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:10▼返信
どこから飛んできたのかわからんのよな
つまり、イランが撃った…って事にしたい、つまりイランとアメリカが戦争すると得をするその辺りの国が撃った可能性もあるわけだ

イランが勝てるわけないから、イランがボコボコにされて欲しい国…もしくはアメリカが手一杯のうちになんらかの行動を起こしたい国の可能性もある
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:10▼返信
ミサイルとか捨てようよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:11▼返信
プロレスの犠牲者が民間人とは
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:11▼返信
ロシア製システムだからな。何度民間機撃ち落としてるのやら。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:12▼返信
マジかイラン……。お前やっちまったなぁ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:12▼返信
何だ民間機への誤射なんて絶対ないとか言ってた人居たけど
結局みんなが予想してた通り、アメリカがやったならイラン側が
そう言うはずだから、革命軍(イラン軍ではない)が誤射して隠ぺいしただけか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:12▼返信
>>35
どこからって離陸直後で近くに国境なんて無いぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:13▼返信
被害者は自国民とイギリス・フランだしテヘペロで済む案件
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:13▼返信
パトリオットミサイルって響き好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:13▼返信
イランはこういう国だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:13▼返信
「うっかり」は国境を越える。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:13▼返信
>>35
ねぇよ
撃ち落とされた時の動画をNYTのサイトとかで見れる
それ見りゃ弾道がわかるわ
だからお前は赤旗読者なんて続けて志位に搾取されるんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:13▼返信
俺がイランの偉い人だったらあまりのドジに心折れてもう戦争とかどうでもええわってなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:13▼返信
イラン版のYahoo!知恵袋で間違えて民間機を落としちゃいました、どうしたらいいですかって質問がきそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:14▼返信
ドローンと勘違いしたのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:14▼返信
馬鹿な革命防衛隊の下部組織が
当たらんと思ってふざけて撃ったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:14▼返信
カナダから開戦宣言する!?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:15▼返信
イランどうすんのこれ?
どうやって償う気?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:15▼返信
撃たれた側は上空で即死なの?
それとも中には落下して地面に激突して死んだ人もいるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:15▼返信
アメリカの旅客機を狙ったつもりが
目標を誤ってウクライナのに当たっちゃったって事かね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:15▼返信
聖戦だからノーカン
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:15▼返信
エースコンバットで鍛えた俺の操縦スキルならインメルマンターンでよけれたのに。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:16▼返信
飛行機って恐いわぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:16▼返信
プロレスごっこで虐殺される善良な一般市民
意図的でない大量殺戮は許されるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:17▼返信
※54
いや無人機狙ったと思ったら旅客機だったオチやろ
まあ、夜だったからしゃあない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:17▼返信
そろそろ民間旅客機にもミサイル迎撃システムをつけないといかん時代だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:17▼返信
ブラックボックスの解析は?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:17▼返信
誤射やん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:18▼返信
マジでこのままだと世界大戦になるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:18▼返信
ロシアにクリミア領盗られたウクライナ機がロシア製のミサイルで
撃ち落とされたのに何の意図も無い、ってのはおかしな気がするな
絶対ロシア・プーチンの表明混ざってるだろ。次はウクライナ全土だ、と。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:18▼返信
いやぁ〜こいつはうっかりうっかり
これで手打ちにしようよアメリカくん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:18▼返信
機長さんは「おっ?なんかこっちに向かってきてる?」ってなったの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:18▼返信
受注八区革命軍のヘマだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:18▼返信
無人機狙ったつもりが旅客機でしたーってやつ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:18▼返信
※61
イラン側が受け渡し拒否
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:18▼返信
>>63
ならん。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:19▼返信
あ~、やっぱりな~
前回、コメ欄でやたらと撃墜説を叩いてた糖質がいたけど息してるか~?
お薬飲んで大人しくロムってろよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:19▼返信
そんなミスある?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:19▼返信
※53
数分間飛び続けてから落ちてるから全員が空中で即死はまずない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:20▼返信
ミサイル撃つ前のセーブデータをロードすればいいやん。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:21▼返信
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:21▼返信
>>70
なりまぁす
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:21▼返信
よく分からんけどつまりアベが悪いって事だよね
じゃあ責任とってアベ辞めろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:21▼返信
※69
イラン側が内容公開できないならまあそういう事だろうな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:21▼返信
この件を戦争を起こすために利用するかしないかでひとまずの誠実さは示せるな
どちらも戦争を加速させられるが、沈静化させるには両者の意思が図らず重なる必要がある
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:22▼返信
>>59
動画みてこい。普通の航空機は航行灯が点灯してるし
このウクライナの飛行機も当然光ってる
航路やスピードで軍関係と間違うはずもないのにやっちゃったんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:22▼返信
なーんだ間違っただけかー
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:22▼返信
弾幕薄いぞ!何やってんの!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:23▼返信
まだアベはだんまりか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:24▼返信
一発だけなら誤射かもしれない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:24▼返信
順調に追い詰められとるなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:25▼返信
順調に追い詰められとるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:25▼返信
※72
正規の軍部だったら事前にターゲットとその周辺の情報が本部からリアルタイムで逐一入ってくるけど
過激派組織や民兵団の情報源なんてスマホや家庭用PCだもん、しかも情報収集も専門部隊がやってるわけじゃねーし
現場での誤判断なんてアルアルだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:25▼返信
安倍「やれ」
イラン「はい」
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:26▼返信
※80
民兵だしそんなもん気にせんよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:26▼返信
ほんと人の命なんてゴミクズ以下だな
早く人類なんて滅びればいいのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:26▼返信
アメリカの仕業って言ってたやつおる?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:26▼返信
韓国は原油代7兆ウォンとISD訴訟で負けた750憶ウォンを踏み倒す気らしいなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:26▼返信
何故か韓国が慰謝料請求
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:26▼返信
※84
二発だっつってんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:28▼返信
パヨク「故意じゃないので無罪!騒ぎ立てる日本が悪い!ニホンシネwwww」
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:29▼返信
タンカーの次は旅客機か
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:29▼返信
斬首されちゃう
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:29▼返信
空爆にビクビク怯えてたのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:30▼返信
コメント欄もめちゃくちゃですがこれがはちまの日常です
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:30▼返信
1発だけなら誤射かもしれない
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:30▼返信
イラン「我々の落ち度は絶対に認めない!北朝鮮の様に!北朝鮮の様に!!!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:30▼返信
いっけね~
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:30▼返信
映像だとエンジントラブルの類には見えない程、粉砕されているんだよな
誰がやったかはともかく、原因だけでも究明してもらわんと
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:30▼返信
この事件のおかげで株で爆儲けした、ありがとうございました
いつもの10倍近く儲かった
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:31▼返信
ドンマイイラク
間違いは誰にでもあるぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:31▼返信
どちらが正しいのかね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:31▼返信
なーに。ミスは誰にだってあるさ。
次、同じミスをしない事が肝心。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:32▼返信
富裕層「たかが180人死んだだけだろ?wそれで戦争に突入する方が損だよw良心なんか捨てろよwww」
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:32▼返信
どさくさ紛れて韓国を滅亡させろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:32▼返信
ぶっちゃけイランが戦争出来るほどの武器ないよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:32▼返信
誤射で殺されたらたまんねえわw
イランが犯人なんだろ?制裁とかしないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:33▼返信
ソース元の動画で明らかにミサイルと思しき物体がぶつかってるのに技術的な問題で旅客機が墜落したと言い張る姿勢よ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:33▼返信
アメちゃんの攻撃怖くて自動防空システムを入れたら範囲内に民間機のルートあったわてへぺろってとこかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:33▼返信
ビビりのトランプはせいぜい経済制裁を強めるだけだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:33▼返信
※35
どっから撃ってきたか分からんとか、そもそも射程12kmの短距離ミサイルなんで
イランの首都以外からはあり得ないんスけども・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:34▼返信
はい、うっかり犯?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:34▼返信
安倍「やれ」
イラン「🚀」
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:34▼返信
>>94
2発までなら誤射かもしれない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:34▼返信
イランのお茶目さん♪
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:34▼返信
技術的問題(防空システムの設定ミスによる暴発)
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:35▼返信
自作自演失敗?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:35▼返信
※63
バカヒじゃあるまい、そんなに大戦勃発をあおるなよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:35▼返信
ひとがしんでんねんで
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:35▼返信
失敗は成功の元。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:35▼返信
※114
経済悪化の一途で、反政府デモが過熱してるイランにはそっちのが致命的かもしれないけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:36▼返信
飛行機なんかに乗るからだよ。バイク最強。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:36▼返信
ここで自衛隊は止めて首相自ら出向くのがアピールとはいえ称賛受けるぞまだ会ってもらえるかもしれんし会談できなくても出向く事に意味がある。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:37▼返信
>>126
珍走団の方ですか〜
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:37▼返信
完全に科学的に原因究明してんじゃん
衛星カメラにはイランがミサイル撃ったのが見えたんだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:37▼返信
100万歩譲ったとしても
イランは先に首都テヘラン上空を飛行禁止区域に指定すべきだったな

地対地の弾道ミサイルの精度は感心したが、地対空でやらかしたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:37▼返信
動画見ると明らか下から小さい光が当たって爆発してるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:37▼返信
トランプの目の周りめっちゃ白くてビビった
多忙による不眠とストレスだろうけど自業自得だし同情はしない
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:37▼返信
北朝.鮮「あれ?イランそれでいいんだ…。もし韓国に弾道ミサイル落としても俺たちも誤射でギリギリイケる?」
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:38▼返信
うわああ
まじけえ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:38▼返信
※127
革命防衛隊「そのまま人質になってもらうねw」
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:38▼返信
これアメリカ人1人も乗ってなかったんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:40▼返信
どう見てもミサイル当たってるじゃんよ
これで飛行機の方のミスとか言うのは苦しすぎるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:40▼返信
ドンマイケル
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:40▼返信
ブルームバーグはこの期に及んでまだイラン擁護だなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:41▼返信
宗教がかりの民兵紛い組織の練度なんて所詮こんな程度か
どいつもこいつも英雄願望に陶酔してて、
撃ちたくて撃ちたくて自制が効かんのだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:41▼返信
>>137
ミサイルを避けられない飛行機のミス。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:42▼返信
メンゴメンゴwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:42▼返信
貯金してたってこんなんで一瞬で人生終わるんだから楽しく生きたもん勝ちだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:42▼返信
ミスだろうがなんにしても人を大量に殺したんだから責任はとれよイラン
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:42▼返信
※136 イラン人    82人
    カナダ人    63人
    ウクライナ人  11人
    スウェーデン人 10人
    アフガニスタン人 4人
    ドイツ人     3人
    イギリス人    3人
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:43▼返信
乗客に日本人は
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:44▼返信
そういう事にしたいんでしょ、わかりますって見方もできるんだけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:44▼返信
アメリカにハメられてないか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:45▼返信
エンジントラブル言ってたイランは否定してるなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:45▼返信
>>132
まさかやり返されるとは思ってなかっただろうから動揺はしてるだろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:45▼返信
他国も自国民を犠牲にする方法を取る場合があるらしいけどね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:45▼返信

イラン「やっちまったぜ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:46▼返信
米兵80人殺したも大嘘だったしw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:46▼返信
やっぱイランは犯罪国家なんやね
こりゃ滅ぼされても仕方ないや
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:46▼返信
トランプ・イラン「プロレスだったのに余計な事されちゃった」
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:46▼返信
>>145
アメリカが撃ったなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:47▼返信
※149
動画見る限り何か光るものが飛んできてそのあと大きな光が広がったのだからどう見てもミサイルだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:47▼返信
乗客に日本人はいませんでした~いませんでした~いませんでした~
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:50▼返信
何が第三次やねん中露静観でアメリカとイラン一騎打ちやんとか思ってたらカナダとイギリス関わってきそうだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:50▼返信
アメリカにビビッたイランが旅客機と爆撃機との
見分けが付かなく撃ち落してしまったと
やらかしたな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:54▼返信
トランプも収める方向に行ったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:54▼返信
>>87
国内に過激派やら民兵やら飼ってる(当然体制派だろうし)なんて、イランの印象悪すぎない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:55▼返信
>>142
😫😫😫
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:56▼返信
丸く収まりかけてたのにドジ過ぎる
しかもアメリカの誤射事件も引き合いに出して批判してた直後にコレ
証拠あろうが絶対認めないだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:56▼返信
レーダー探知機めちゃくちゃ80年代古いかイラン。
ロシア「あ、オレも」
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:57▼返信
>>1
航空機なら、機長との会話でのやり取りや警告、
機体から発信される情報、機体マークなどで民間機と分かるはずなんだけど、イラン軍は確認せず
落としたんだろうな

167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:57▼返信
トランプすげー冷ややかだったもんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:58▼返信
イラン「オラオラ!大統領選までの間煽り続けてやるからなぁ!!トランプさんよぉ!!!」

ミサイル誤射

イラン「あ・・・」
トランプ「どんまい」
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:58▼返信
けっきょく、トランプの言い分が正しかったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:58▼返信
>>53
いや空中で木っ端微塵な分けないだろ
墜落で死亡だわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:59▼返信
要らん人を殺したイラン人
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:59▼返信
誤爆してすまんで終わる感じ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:59▼返信
イランとかいう低能国家

無防備な自国民をミサイルで撃墜して他国機を落としたと悦に浸ってたのかね
地獄をみてほしいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 17:59▼返信
ナニーッ!!やっちまったなぁ!!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:00▼返信
イラン「アメリカ戦闘機が来たぞ!撃ち落とせ!」

イラン「命中した!ざまあみろwww」

ウクライナ旅客機でした
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:00▼返信
>>141
草生えて森になった
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:01▼返信
あれどう見ても撃墜だろ。
火拭いて垂直落下してたじゃん。機体の不具合ならあんな落ち方しないよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:01▼返信
男は黙って誤爆ッ!!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:01▼返信
これキチガイ国家ですわトランプは正しかった!ってなっちゃうんじゃないの
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:01▼返信
>>132
本当に自業自得だよな
トランプ嫌い俺
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:02▼返信
>>128
お前のか頭が鎮江
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:02▼返信
自分の国の空港から離陸した旅客機を誤射とか意味わからんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:03▼返信
>>108
本当にそう考えてるから草生える
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:03▼返信
毎度罪なき民間人がーとか甘ったるい寝言ほざくやついるがお遊びかなにかだと思ってんのかよ
まだこれくらいの話題ならわかるとしても戦争の話題でも言うやついるからな。お花畑の極み

185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:04▼返信
>>175
なんか調べもせずに即断言したあの慌てようからこんな感じに見えるw
革命防衛隊「アメリカ戦闘機が来たぞ!撃ち落とせ!」

ウクライナ旅客機でした

イラン政府「(なんて事してくれたんだこのバカ)事故です」
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:04▼返信
>>53
直撃なら即死だろうけど、ほとんどは墜落まで1~2分間強いGを受けながら、墜落まで絶望を味わう。
墜落中に気絶した方がまだマシだよね....
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:04▼返信
あぁだからNATOの言及したのか。
ミサイル防衛の枠で。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:04▼返信
※153
イラン人80人殺した、の間違いだったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:05▼返信
しまった!
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:06▼返信
※186
ミサイル直撃でファイヤーした航空燃料に墜落までじっくりこんがり炙られるおまけ付きだぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:06▼返信
民間巻き込んじゃったのはやべー、けど結局なーなーになるんかな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:06▼返信
※180
リベラルよりの文化侵略者にとってはそうでしょうね。
嫌いで何より。
効いてる効いてるw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:07▼返信
なんであの状況で飛行機が運航してるのかと思うんだがね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:08▼返信
同胞80人まで殺しちゃってるだろ
イランが即座に間違えましたゴメンナサイすればまだ丸く収まるのに
やっぱり中東の北朝鮮だなイランは
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:09▼返信
※137
最近の画像合成技術はすごいから。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:09▼返信
※193
地元イランが直々に空港へ先に警告出さなきゃ民間機は飛びっぱなしだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:09▼返信
これ第三国が調査した方がいい案件すぎる
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:09▼返信
アメリカ人いなかったのが一番草生えるわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:09▼返信
撃墜なら残骸見れば一目瞭然、イランが見せてくれるかどうかわからんが
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:10▼返信
一発だけなら誤射だ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:10▼返信
>>194
80人殺して丸く収まるってどういう思考回路?
頭おかしいよアンタw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:11▼返信
※7
中東ではよくあるよ、自分たちのチカラを示すとかで

日本のヤカラ・DQNが虐めの証拠を自ら記録して公開しちゃう的な奴、
ジョジョの悪役ディオの取り巻きみたいな連中を思い浮かべればいい
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:11▼返信
※197
北朝鮮「任せろ」韓国「任せろ」中国「任せろ」
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:11▼返信
イラン政府が墜落直後に技術的問題って言っていたのも意味深になってくるな
いや そんなのブラックボックス調べてもいないのになんでわかるの?と
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:13▼返信
※201
否定するなら代案出せよ
丸く収める以外の案をさ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:14▼返信
ウクライナとロシアの時と同じだろうな、調子こいたら民間機を撃墜しちゃった
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:14▼返信
※203
三国の意味が違うwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:14▼返信
カナダ人なんでそんなに沢山いたの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:15▼返信
本当に誤射だったら流石にシラは切れない
イラン人もよーけ死んでいるから、
イラン内部からも良心の呵責から真相究明、告白って流れになっちゃうから
これ実際のところ最大級のヤラカシだと思う
よくここまで余計な事やってくれちゃったなって感じだと思うイラン的に
アメリカより内部のアホのが困るわって感じ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:15▼返信
>>193
んじゃ通達かダイヤをミスったんじゃね?
前記事で誰かが言ってたけど空軍と併設されてて
通常業務で行わない事を慌ててしてたから
ミスが起こったんじゃないかってさ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:15▼返信
プーチン「・・・・フフフ」
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:15▼返信
せっかく八百長プロレスで終わる話だったのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:16▼返信
※198
そりゃ・・・ね!
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:16▼返信
アメリカに責任転嫁しないイランは腰抜けの雑魚
開戦したらすぐ終わるだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:17▼返信
そもそもの話が一人か二人死んで大事になっているのに、
当のイランが桁違いの人数殺したってなれば洒落になんないからね
イランはむっちゃ追い詰められていると思う正直
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:18▼返信
大本営発表「米兵80人殺してやったぜヒャッハーw」もだいぶアカンかったが
誤射で180人(うち同胞80人)殺しておいて「俺のせいじゃねえ」はもっとアカン

世界中から最大級にヘイト集まるわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:18▼返信
イランの言い分の「不具合からの墜落、ブラックボックスは破損が酷いから渡せない」って言ってるのが、もう、犯人分かっちゃった案件。
218.投稿日:2020年01月10日 18:19▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:19▼返信
>>214
ミサイルの報復攻撃も「威嚇攻撃」「攻撃は終了した」って
政府公式で明言してたから最初からそこまで強行にやるつもりなかったんじゃないか?
どこかに無人哨戒機とか諜報員が居ればすぐに映像付きでバレる事案だし
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:19▼返信
ボーイング(アメリカ)が悪い
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:19▼返信
世界大戦に向けて着々とチーム分けが作業が進んでいます。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:19▼返信
報復による報復による報復がくる
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:20▼返信
これはイランが撃ち落としてたら第三次やね
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:20▼返信
出ようとすると撃ち殺されるんか
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:20▼返信
なんでロシア製のミサイルなんかで落とされてんだよっ!!
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:21▼返信
この件でイランはアメリカの航空機事故調査機関であるNTSBに調査を依頼したとの事。

この後は

イランが墜落(撃墜)した民間機の調査のためブチキレてミサイルを撃ち込んだ相手国の調査団を受け入れる

というイランの身を張った渾身のギャグをお楽しみください
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:21▼返信
>>221
え?イランvs世界?
ロシアは得にならなければ知らんぷり通すぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:24▼返信
トランプタワーに飛行機突っ込みそう
馬鹿だなあトランプ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:26▼返信
※226
地対地弾道ミサイルぶっぱ辺りから
米イ合同で台本描いたプロレスらしいしアメリカ様にすがり付く算段やな

ポピュリズム沼に嵌ってるイランは国民が怖くて
自分から「やっちゃったZE!(てへぺろ)」とは口が裂けても言えないんだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:27▼返信
>>227
イラン🇮🇷とアメリカ🇺🇸だろ


他は関係ないね( ^ω^ )
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:27▼返信
※228
トランプ以外に犠牲者が出たら全米がマジ切れするぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:29▼返信
これなんだよ
戦場では何が起こるか解らない
今回のやり取りでカナダも大きく巻き込まれた
これは計算出来なかったことで、
何がキッカケで何が起こるか誰も解らない
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:31▼返信
>>1
第三次世界大戦おめでとうございます
ぜひ日本に核ミサイルを落として焦土と化してください
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:32▼返信
民間だろうと軍系だろうと、「飛行機にミサイルをぶち込む」って行動すること自体完全に戦争やん
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:33▼返信
>>198>>213
イラン発ウクライナ行きにアメリカ人が乗ってるとか真面目に思ってる馬鹿の物知らずがいることが一番面白いw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:37▼返信
イランは実戦経験豊富の精鋭部隊なんでしょ?

こういう戦い方(テロ)は得意なんでしょう
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:38▼返信
国内での選挙対策とか不正のスクープ、弾劾裁判とかの
目線をそらすためにやっとるんだったらやめてチョーよ。
ゲームバランスを無視したようなぶっ壊れ性能のアイテムが
あちこちにあるんだから、参加者全員ふっとんで、ロビー(地球)ごと壊れちゃうよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:43▼返信
アメリカがイラン事するから過激になったんだろ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:44▼返信
敵国アメリカのカナダ州人がイランに沢山居る事が驚きだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:46▼返信
>>239
ウクライナ系カナダ人
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:48▼返信
イランは撃墜を否定しているけど
夜が明けるやいなや欧米のマスコミが現地入りする前に急いで墜落機体を片づけて更地にしたのは何でですかね?
どう見ても不都合な証拠の隠滅だろ
限りなくクロに近いよねイラン
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:48▼返信
兵器を使う・軍事力を使うってのは
花火遊びと全然違うからな
現場の手違いで泥沼に陥るのは良くあること
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:49▼返信
そりゃアメリカ報復しないよな
このネタで攻めた方が効率的にイラン追い込んでいける
世界的にイランの価値を暴落させられる
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:49▼返信
本当はアメリカが撃ったんじゃねえの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:50▼返信
戦争どころじゃなくて草
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:50▼返信
ブラックボックスと音声レコーダーを解析するべき
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:51▼返信
180人が殺されたのならテロじゃなくて虐殺やでこれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:51▼返信
>>236
落とす相手間違えて国際世論敵に回しそうな状況なんですが…
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:52▼返信
※207
北朝鮮「やらかした奴を捕まえて」中国「こっそり天安門に埋めて」韓国「日本に謝罪と賠償を請求すればいい」
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:52▼返信
イラン発ウクライナ行きのウクライナ旅客機になんでそんなにカナダ人が乗ってたんだろ?
あまり関係なさそうなのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:54▼返信
>>240
元がウクライナでも、現在はカナダ人やん

日系アメリカ人はアメリカ人であり、アメリカ系日本人は日本人である
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:54▼返信
米軍どころか米国すらろくに関係ないウクライナの旅客機落としたとか完全に世界を敵に回す自殺行為だよなぁ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:55▼返信
はじめはエンジントラブルでミサイル関係無いと出てたのにな
イランの米軍基地攻撃を処理するのに全力であえてアメリカ側は公表しなかったのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:55▼返信
イラン人は韓国人に騙されるほど無能な奴らだからな
日本も人のこと言えないけどw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:58▼返信
もともとイランは今後もソレイマニ司令官路線を継承して
こっそり外地のイスラム系テロ部隊を動かして、アメリカを苦しめるつもりだったけど
こういうリスクもあると自覚しただろうから
同じ作戦を継続出来なくなったな

これからは世界中がイランをガン見してるだろうし
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:58▼返信
※254
世界で一番韓国と相性が悪い国は日本だけどな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 18:59▼返信
テロリスト上がりに地対空ミサイルなんて持たせたら
バンバン撃っちゃうにきまってるじゃん
特に一時間遅れで出発した旅客機なんて格好の的だし
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:01▼返信
※221
世界大戦なんて絵空事いつまで見てんだよw
イランの味方と言われてるロシアも中国も自国内の問題が未解決だからイラン支援してる余裕はないぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:03▼返信
映像見る限り間違いなく…
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:04▼返信
いろいろヘタしすぎだし、イラン上層部がこれまでどおり革命軍抑えられるかは微妙だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:05▼返信
オペレーションデイブレークやんか
リアルにこんなことが起こるとは。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:06▼返信
123の再来
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:07▼返信
※218
アニメだけれどレコンギスタって奴でそのままの意味じゃ無いかも知れないけれど
『本物の軍人を育てるのにはあと百年かかる』って言ってたのが印象的だったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:09▼返信
イラン終わるんかな
メディアもトランプ批判できなくなるだろこれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:09▼返信
>>253
ちゃうやろ。
イランに貸し作っただけやろ。
だからトランプは解ってても明確な発言は控えたんやろ。
それに戦争一歩手前の緊張感の中で相手を追い込むのは宜しくないしな。
アメリカが民間の飛行機をミサイルで撃墜したとイランが発表したら国の英雄殺されたばかりだから信じて反米意識高まる事も懸念されるし。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:09▼返信
まーたアメリカの偽旗作戦か
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:10▼返信
無人機に攻撃されたから無人機に仕返ししようと思ってたのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:14▼返信
人民政府「これでもイランを擁護してゆくアル!五毛よ、どんどんウソをつき続けろアルwww」
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:14▼返信
※251
でも中国系アメリカ人とかロシア系アメリカ人となると
それぞれ故郷の工作員かな?って思っちゃうから不思議!
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:14▼返信
むしろやらかし過ぎてトランプもドン引きだろ
軍の戦闘機や施設狙うのは想定してただろうしアメリカ人が乗った旅客機狙いも喧嘩ふっかけた以上覚悟してただろうけど
アメリカ人乗ってない無関係の旅客機落とすとか無能過ぎる上に勝手に周り全部敵に回すようなムーブ想定しとらんと思うわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:15▼返信
イランが誤射で民間旅客機をほんとに撃ち落としたのが史実なら、マジでヤバい。
アメリカと揉めてる場合じゃないかも。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:16▼返信
こんなお馬鹿な事してるイランがアメリカと戦争して勝てるとは到底思えないな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:17▼返信
※7
結構でかい音がしたからじゃないかな
事故の様子が撮影されるのは近年はそこそこある。
ただ、夜のこの手の動画だと正直状況がわからん
そもそもこの動画がフェイクでない保証もないしな
事故調査が始まる前から、政府関係者やマスコミがあれこれ言う尾は事故調査においては百害あって一利なしないのだが
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:17▼返信
※265
イラン「地元の対空ミサイル部隊がやっちゃったぜ」
アメリカ「ウチんとこに犠牲者は居ないし何とか穏便に済まそうかな」
カナダ「ちょっと待てやゴルァ!!」
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:17▼返信
>>214
今のイランのトップが穏健派やし。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:18▼返信
>>166
どこの国のハッカーの仕業なんですかねえ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:19▼返信
フレンドリーファイヤオフの鯖でやっとけば良かったのにな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:22▼返信
いつぞや日本船籍タンカーを攻撃したのも本当にイランだったのかもなぁ・・・
って今回の撃墜事件見て思った
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:24▼返信
地対空ミサイルってとこまで調べがついてるなら、もう99%イラン側だなー

爆弾発言投下した芸能人みたいに「Twitterアカウント乗っ取られました」的な
言い訳してくれたら爆笑ものだが、そもそもネットにつながってないかw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:26▼返信
せっかくアメリカとはこじれないで済みそうだったのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:26▼返信
ミサイルぶっ放したアホは「これで俺も英雄だ!」とか思ってたんだろうな
今頃豚の餌になってるかな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:28▼返信
牲者の最多はイラン人で82人、カナダ人が63人で2番目に多かった。

アメリカ人と日本人は死んでないから騒ぎが小さいんだろう
首都で撃墜できるのはイランの革命防衛隊くらいなもんだけど
アメリカ製のボーイングを発見して脊髄反射で誤射ったんだろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:28▼返信
>>265
イランが撃墜した情報をアメリカは知っていながら機械トラブルが原因というイランの発表を否定せず
後になって真相を明かしたのは基地攻撃で動揺したアメリカ国民がイランによる旅客機撃墜と報じれば
イラン攻撃やむなしになるから落ち着かせる時間を取るためにその時は公表しなかった気がする
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:30▼返信
※278
あれは
磁力でくっつく吸着機雷を使った→古すぎて不発→しょうがないから対戦車ロケットで攻撃
→不発の吸着機雷を引きはがそうとして手間取る(録画済み)→アメリカ軍「何しとるんじゃゴルァ!!」
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:32▼返信
イラン人みてぇなクソは死んでok👍
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:39▼返信
このタイミングでこのミスは痛いな
アメリカに大義名分を与えてしまった
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:40▼返信
イラン人は地球から消えろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:41▼返信
アメリカは過去に大量破壊兵器があるって大義名分掲げて
イラクに戦争しておいて、なかった事実があるからなぁ
今回の場合、イラン側が脊髄反射で撃ち落としちまったのかねぇ
これが事実ならホント死者や遺族の方々が浮かばれんなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:43▼返信
イラン人とオランダ人という絶妙な組み合わせが笑えるなw
どんな化学反応が起こるかもう想像出来ません
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:43▼返信
オランダじゃなくてカナダか
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:43▼返信
国際世論はイラン側に付く国はないだろうな
ちゃんと組織化してない部隊ばかりでバラバラに攻撃してる感じだし信用度が低い
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:44▼返信
トランプのせい、イランは悪くないって言ってたやつらはこれも支持しろよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:47▼返信
ド ン マ イ ド ン マ イ

切り替えてこう
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:52▼返信
※292
五毛ぱよぱよちん「もうちょっと待つニダ!今に新しい煽り文を含んだ無線指示が届くはずニダ!!」
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:01▼返信
176人も亡くなった
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:02▼返信
※74 撃墜したときAUTO SAVEアイコン出てたやろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:07▼返信
1発だけなら誤射かもしれないが2発ではな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:08▼返信
>>8
身勝手な理由で兵器を使い出し、無関係な一般人を多数殺した

イランは絶対に許されない
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:11▼返信
※74
※296
イラン「時を戻そう」アメリカ「悪くないだろう」カナダ「ふざけるなボケェエエエエ!!!」
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:14▼返信
やっぱり西側諸国の方が頭が良いなって印象
イランの司令官暗殺による報復でも完全にアメリカが正義じゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:17▼返信
NYTの動画見るとミサイルの航跡と思われる小さい光点が移動し、その後大爆発してる
ほぼ間違いないだろう
革命防衛隊もそうだが、イランは部隊の統制が取れてないようでとても危険

302.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:21▼返信
一発だけなら誤射かもしれないで済むのは日本だけだぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:23▼返信
まぁ十中八九政府指示による見せしめ報復攻撃だったろうね
ただ攻撃対象がアメリカじゃなく自国だっただけで
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:26▼返信
ケベックの銀狐を怒らせてしまったようなだな
イラン終わるで
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:29▼返信
>>303
それミスったっていうんだよ
なんで報復で自国狙うねん
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:33▼返信
>>46
辛辣で笑ったw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:36▼返信
アメリカ自作自演か
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:39▼返信
※301
歴史的にもイスラムの国が西洋に負けるのは国の指令より信仰が上て
それぞれが勝手に動いて統制が取れずに完全に統率された西洋側の作戦部隊には太刀打ち出来ないからだし
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:44▼返信
メイデー入り
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:45▼返信
古今東西、こういう戦争戦闘中のありえないようなやっちゃった事案ってけっこうあるからな
こと現代戦に於いての情報戦は実際の戦闘より勝敗を決する重要ファクターになっちゃってるし
もしかしたらCIAあたりがイラン側に嘘情報リークして、それを信じたイランが誤射った可能性まである
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:49▼返信
稀によくある
そんな大したことじゃない
312.投稿日:2020年01月10日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:51▼返信
人が死んでんのに「めちゃくちゃだよー」とか抜かしてるだけのブログ主の倫理観のほうがめちゃくちゃだがな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:51▼返信
B29と間違えたんやね
誰にでも間違いはある
切り替えてけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:52▼返信
イランそれでだんまりだったのか
終わってんな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:54▼返信
まぁ弾道ミサイル発射中なら滑走路閉鎖したほうがよかったんじゃない?


反撃が来ると思ったから過剰に航空機に反応しちゃったんだろうけど…
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:55▼返信
カナダが米国に追従するのは分かりきっとるやろ
それよりブリカスが口挟んできたのが気になるわ、今回の一件仕込んだのブリカスけ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:56▼返信
※312
それアメリカ軍にも効く言葉やぞ

イージス艦が誤射したことありましてね…
なのに謝罪してないゾ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:57▼返信
戦争は金かかるからトランプはやらないよ。少なくとも地上戦になるようなやつはね。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 20:59▼返信
>・米国のトランプ大統領は9日、「あちら側で誰かが過ちを犯した可能性がある」と語った。
イランが過ちを犯したとは言ってないのかね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:01▼返信
早くおっぱじめようぜ!俺はもう覚悟ができてる!
徴兵令でも国家総動員法でも何でもこい!
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:09▼返信
今責任者処刑されてんじゃね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:10▼返信
イランに核撃っちまえ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:12▼返信
御巣鷹山もそうだろ?
325.投稿日:2020年01月10日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:18▼返信
日常の炊事だろうと有事の軍事だろうと
人間がやってることだし
そらうっかりは起るさ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:20▼返信
へー間違って飛行機撃っちゃうのかw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:20▼返信
※318
世論って奴は忘れっぽくて冷めやすいから
トラブルは賞味期限が短いんだよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:20▼返信
>>320
イラン側に、「俺らとは無関係なテロリストがやらかした」って言い訳できる逃げ道を残した
アメリカ側が殺した英雄様とお仲間を切り捨てたら許すぞって事
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:21▼返信
※327
まあ「人の命がかかってたら間違えない」なんてギミックは
人間の脳には付いてないからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:23▼返信
180人も殺したけどうっかりだから無罪
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:24▼返信
イランは軍部が暴走してると聞いたような気がするが
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:26▼返信
※331
原爆なんてわざと民間人を十万人殺したけど無罪やしな
戦争ってもんのスケール感よ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:27▼返信
いやまあ誤射したミサイル操作員ぐらいは
銃殺刑なんじゃないのw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:30▼返信
ウクライナ機はイラクの米軍基地攻撃のちょうど1時間後に起きたらしいから
離陸後まもなく墜落してるしイラン側は米軍基地攻撃で逃げ出したアメリカ人が乗ってると思ったんじゃね
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:32▼返信
馬鹿に武器を持たせると、大体こう言う事になる
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:34▼返信
アメリカ側はあえてこれに言及しなかったんだろうな。
切らない事で有利になるカード。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:51▼返信
んー、どう落とし前付けるんだろう?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:53▼返信
システムエラーなのかヒューマンエラーなのかに因ってロシアも巻き込まれる事になるな
シリアにプーチンが行ったのってコレ関係なのかな?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:54▼返信
※272
そんなの百も承知だし、だからこそ米軍の嫌がること専門の部隊まで作ってるんだよなぁ

戦争したら負けるがお前も痛い目にあうぞっていうのがイランだし米軍も攻めたくないはず
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:54▼返信
基地攻撃とあまり変わらない時間に飛行機が離陸したのが不味かっただろ
地元の部族とかも地対空ミサイルを持つなら軍用機か民間機かの区別も出来ずに攻撃しかねないわけだし
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 21:55▼返信
※335
おいおい、ソースをよく見ろよwww
イランから逃げ出すアメリカ人がいるのかいww
343.にゃーーー投稿日:2020年01月10日 22:02▼返信
戦争〜よーいはじめ!w
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:05▼返信
1発だけなら誤射
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:07▼返信
※270
アメリカも前にイランの航空機落としてた上に賠償してないからおあいこだね!

”イラン発の”航空機をなぜ好き好んで撃つんだよ←これ重要だし、これを全く理解してないコメント多すぎて困惑…
ただの不幸な行き違いがあっただけなんだよなぁ…
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:08▼返信
そもそもイラン人にとっての大惨事やしな
トランプが(口には出さないけどご冥福をお祈りします)みたいな顔でイランと交渉するなら
外交も相当上手だと思うが
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:09▼返信
なんでカナダ人乗ってたのかと思ったらトロント行きの便だったのか、そりゃカナダは激おこだわなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:13▼返信
トランプ目のクマが真っ白だけどどうなってん
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:20▼返信
イギリス人やドイツ人の死者すら居るのに
アメリカ人の死者はゼロか
トランプは運も持ってるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:25▼返信
報復にびびって所属確認せず撃ったんやろなあ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:28▼返信
こういうことが起こりうる状況なのに取り残された日本人を脱出させるために飛んできたトルコ航空機
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:29▼返信
>>347
これイランも悪いけどトランプのせいでもあるからな。俺が遺族からトランプも許せない
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:31▼返信
>>327
そうだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:39▼返信
状況から考えて、イランにいるCIAのスパイの仕業でしょ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:40▼返信
た~まや~ って感じかね
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:47▼返信
>>354
首都で地対空ミサイルぶっぱなせるCIAとか映画の観すぎだぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:53▼返信
>>269
中国は国防動員法があるせいだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:03▼返信
民間機撃墜は流石に次元が違う
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:12▼返信
1番難関のはずの司令官あっさりぶっころされて、ブチ切れてミサイル撃つも敵かどうかの判断も出来ずに誤爆。
挙句、その様子を敵に詳らかに解説されて顔真っ赤で否定とか、もうやる前から勝敗決まってるだろこれ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:15▼返信
イランが他国を巻き込んだのでアメリカの思うツボだよ
落ち着けよイラン
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:41▼返信
何故みんなで手打ちにしたがるんです???
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:07▼返信
カナダの人だいぶ乗ってたみたいね
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:30▼返信
まあおそらくは米軍のドローンはイランの上空をいつも飛んでいるから
「また来やがった、堕ちやがれ、 ぽちっ」とかやったら民間機だったとかそんなオチだろうなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:44▼返信
朝日「一発だけなら誤射かもしれない
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:48▼返信
イランは墜落後すぐに「技術的問題」と原因を発表したからな
そんなすぐわかるわけねーだろと
つまり、そういうことだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 05:41▼返信
>>355
死ねカス
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 05:46▼返信
言い訳はいいわ、けっ!
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 06:08▼返信
>>364
2発の地対空ミサイルが発射されたことを探知し、直後に旅客機が爆発したという。

間違えようがない二発発射だから
勘違いして撃ったパターンだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 08:47▼返信
※61
「(シロだという雰囲気を出すために)海外で調べてもらうで!(他力本願)」って言ってたな
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 10:20▼返信
まあでもこれ、きちんと犯人捜してごめんなさいしない限り、イランは制裁され続けるわけでさ。
六か国に喧嘩売ってしまったのはまずかった。とくにイギリスが入っているのはとてもまずい。
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 11:05▼返信
イラン革命軍がやったことだから、なんて言い訳は通用しない。
そいつらを野放しにしたり、そいつらを戦力として扱っているイラン政府の責任だからだ。
なので、イラン革命軍をなんとかしない限り、イランはこれから国際社会でまともに相手されず、碌でもない国家としか組めない状況になった。
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 11:10▼返信
民間人が武器を所有してはいけない最大の理由がコレ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 12:10▼返信
イラン革命防衛隊が保有してるロシア製TOR-M1短距離防衛システムは味方識別信号以外は
敵も民間機もアンノウンとしか識別できないし民間機と直接交信する能力も無い
そこにブラフかホントかともかくトランプさんがB52爆撃機送ったかんね!って報道が
されれば首都防衛の部隊はてんっぱって緊張MAXだったはず
望遠鏡目視も困難な夜間ならB52キター!!ってやらかしかねないよねという・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 12:27▼返信
そもそも爆撃機を出すと同時に護衛の戦闘機もおるんだから、大型機が単独で飛んでる、しかも光を出している時点で民間機って分かるわな。
その判断が出来ない時点でイラン革命軍なんぞろくな武装組織じゃない、統制装備も練度も糞の、まさにテロ組織というのを自ら証明した。
人類の敵だな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 12:29▼返信
イスラム革命防衛隊はこれで世界の敵として扱われることになる。
地球上に彼らの居場所はもう無くなるだろう。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 13:55▼返信
>>351
日本の航空会社は運行を拒否したもんな。
世界で唯一自国民の救出を拒否した○航。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 18:12▼返信
※374
まぁ普通はそうなんだけど極限状態だと判断狂うんだよな
敵だと思って撃ったら民間人でしたなんてことアメリカもよくやってるじゃん?
フレンドリーファイアはいつものことだし

敵でもないのに撃っちゃうのは人間だししゃーない。今回は米軍の反撃があるかもっていう状況だったし
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 18:43▼返信
アメリカに報復とか言って、まったく関係ない人たちを殺してしまうとか....
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 04:50▼返信
>>150
そりゃまさかアメリカ関係ないどころかイラン人満載の旅客機をこのタイミングで誤射するとは思わんやろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 04:53▼返信
>>145
一番死人出てるのがイラン人とか不謹慎だけど草生える
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 04:58▼返信
>>208
あれカナダ国籍持ったイラン人だそうだぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 12:59▼返信
>>345
無能

直近のコメント数ランキング

traq