• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


1月9日からスタートした実写ドラマ版『ゆるキャン△』

漫画の実写化ということで不安視していたファンも多かったが、初回放送はかなり高評価


































TVer、Amazonプライムビデオ、ニコニコ動画、GYAO!などで第1話配信中






ゆるキャン△ 第1話 2020/1/9放送分


https://gyao.yahoo.co.jp/title/5e16892f-ed7b-412d-8026-bf4541188d11
ダウンロード (1)





この記事への反応



そんなに良かったか
アマゾンプライムで見てみる


「咲」の実写版を思い出した。
アレも結構良く出来てたなぁ。


ドラマゆるキャン△、1話観た感じだと斉藤さんが1番好きです

実写版めっちゃ高評価やんけ、帰ったら見るぞ

ゆるキャン実写版すごいな コスプレにならない程度に出来る限りやったって感じ

実写版ゆるキャンが好評価発進と聞いて検索してみたが
情報解禁時に気になってた大垣の寄せっぷりが予想の更に上でびびってる


ゆるキャン実写版が思ってた以上にゆるキャンだった ありっちゃありかもw

ゆるキャン△実写化ええじゃねえか……
大垣も大垣だけど恵那ちゃんがマジ恵那ちゃん


実写版成功例になることを期待しよう

ムダに再現率高くて草。特になでしこ姉!!







あんまり期待してなかったけど、かなり再現されててビックリ
さすが孤独のグルメのテレ東ですわ






コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:12▼返信
それでも求めてないんで
ゲームもアニメも実写化いらない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:12▼返信
アニメよりよかった
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:13▼返信
くっそかわいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:13▼返信
>>1
万個
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:13▼返信
1人2人の声を全体の声だと思うなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:14▼返信
たかひらきよてる
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:14▼返信
そもそも原作きららだし内容なんてあってないようなもんだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:14▼返信
大垣はリンのじいちゃんくっつきそうな気がする
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:16▼返信
なでしこ役の人、セリフをちゃんと言えてなかったんですけど。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:16▼返信
再現度言うけど、現実に居ないような髪型にしてる時点でなんか間違えてるやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:16▼返信
これテレビドラマだったのか
今テレビ観ないからレンタル待ち
面白かったら円盤買う
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:16▼返信
※1
お前の為に作ってるわけじゃねーから
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:17▼返信
これもう今期覇権だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:17▼返信
※12
※1ひとり心動かせないでいい作品が作れるかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:17▼返信
大垣の髪型とか2次元でしか見ねえよ
そのまま実写にしたら違和感しかねえ
褒めてる奴の脳みそどうなってんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:18▼返信
とりあえず1話見たけどアニメそのまますぎて実写でやる意味なくね?としか思わなかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:19▼返信
TMAがNo.1の時代は終わったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:19▼返信
自分はアニメ版観ておらず
普通にゲームセンターCXの再放送観た後に
チャンネル変えたら偶々やっていたので初見で観たけど
まぁ視聴者の9割がたがアニメ版観てそうだから
評価の高いアニメ版の忠実性がそりゃ求められるだろうしなぁ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:19▼返信
見る前から実写を批判するアニオタって害悪。
アニメファンとしても要らない。
森へお帰り。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:21▼返信
※15
二次ヲタは脳に欠陥があるから、並べて同じ形かどうかしか判断できない
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:21▼返信
見てもいねぇくせによく記事にするなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:22▼返信
論外
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:23▼返信
メガネのコスプレ感が酷い
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:23▼返信
まさかってなんだよ、調子乗ってんじゃねえぞ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:23▼返信
おっさんの再現度高いとか言ってる奴、体系も顔も全然違うのに服だけ同じっぽいからで判断してるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:24▼返信
相変わらずのアニメアイコンの多さww

流石っすアニオタさんww
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:25▼返信
こいつら高校生には見えないけど設定どうなってんの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:25▼返信
日本って見渡す限りガチ大自然って無いよな
どんな山奥でも道があったりするし
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:25▼返信
再現というかこれを実写で見て面白いのかという話
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:25▼返信
※26
そのアニメアイコンに認められてるってことは今回の実写化大成功ってことじゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:28▼返信
※30
実写化して何の意味あんの
テレビ屋が食い扶持探してるだけだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:28▼返信
のそのそ食べててうまそうには食べてないのですごい違和感があった
うまそうには食べずに口に入れた後にニッコリするだけそうやないやろ
それ以外はかなり再現度高くて作品への愛が感じられた
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:28▼返信
キャンプ流行っちまうなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:28▼返信
※28
剱岳とかいいんじゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:29▼返信
※15
おっさんか?普通にリアルでも見かけるぞ
とりあえず外出ましょうねぇ~
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:29▼返信
またヒロシが話題になるのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:31▼返信
こんな綺麗なリアルのキャンプないから
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:32▼返信
※37
やったこともないくせにw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:32▼返信
咲はどうしてもコスプレ臭が出てしまうが、こっちはそれがないから安心して見られるね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:32▼返信
これフィクションだぞ、架空の話を見て何がおもしろいんだ!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:33▼返信
このアニメの影響で凍死した人とか出てなくてよかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:33▼返信
※40
あたまわるw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:33▼返信
>特になでしこ姉!!

姉ちゃんはちょっと興味があるな
やっぱりなでしこをゲシゲシするのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:34▼返信
しまりんのキャンプシーンの雰囲気がほぼ孤独のグルメだったのは制作局が同じが故か
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:34▼返信
似てるはええんだが、女優の名前が一つも出てこない辺り
所詮キモオタなんやなって思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:35▼返信
ハァーしょうもな
ステマですわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:35▼返信
お、まじか
見てみるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:36▼返信
※45
日本の俳優ありきの映像業界に一石を投じられたやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:37▼返信
失敗コスプレみたいになってるけど
メガネはブスっぽいけど実は一番キレイで評判になってたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:37▼返信
ただのコスプレごっこドラマ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:37▼返信
萌え絵のアニメだと薄っぺらくなるけど顔がいい役者がやってると見るに耐えるものになるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:38▼返信
最限度高そうだな
ひろしが出るとかいう噂なので楽しみだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:38▼返信
島林を主人公だと誰も思ってないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:39▼返信
※51
今までその逆ばかりだったがな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:40▼返信
※49
それ思ったわwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:41▼返信
※35
こんな奇抜な髪型してるJKがいるとか何言ってんだ
お前が外出ろよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:42▼返信
画像だけで吐き気がする
本当劣化3次元はやめろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:42▼返信
※44
これは知らんが「おいしい給食」ってーのが不自然なくらい孤独のグルメ
あの時代給食なんて食えるだけでよかったのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:42▼返信
顔が良くてもテラフォーマーズになっちゃうんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:42▼返信
※45
キモオタだけが知らんと思ってそうだな大根役者をw
61.投稿日:2020年01月10日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:45▼返信
テレ東「いやぁ~、萌え豚はチョロイな~www」
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:46▼返信
※36
ヒロシめちゃ話題だけど、便乗する芸人が集ってウザいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:46▼返信
それほど、再現力高いわけでもないのに、
ちょっと言い過ぎな感は、何が目的だ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:47▼返信
テレ東だからキャンプ鍋にキムチ鍋ねじ込んでくるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:48▼返信
>>64
お前が思ってる通り陰謀だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:49▼返信
ナレーションがないところ以外はアニメの再現だった
ちょうど30分だったし
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:49▼返信
>>65
そりゃ腐れ魔ーん監督かフジテレビだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:50▼返信
※65
あ~それ絶対あるわ
テレ東だけじゃなくてどこのテレビも
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:53▼返信
※61
きつマンがいいわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:53▼返信
サムゲ荘の監督だけだろ
後は韓国の下請けが勝手にやるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:54▼返信
とりあえずTverで見る!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:54▼返信
オリジナル要素付け加え過ぎたら原作レイブとかいわれるし
原作そのまんまだと実写でやる意味ないだろとかいわれるし
むずかしいね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:59▼返信
実写で見る景色には価値があった
大原優乃はキモかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 22:59▼返信
ふ~ん
 やるじゃん(*´ω`)
76.投稿日:2020年01月10日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:02▼返信
ほんだ△
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:02▼返信
千明そのまんまで笑った
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:03▼返信
小道具綺麗すぎなんだよなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:08▼返信
髪の毛の色を普通にしてるのがいい
制作側が勘違いするとありえない色にしてくるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:09▼返信
今見てるけど、しまりんてマインちゃんなの!?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:13▼返信
※14
そうやって万人すべてに受けようとすると駄作しかできない
今更こんな初歩的なこと言わすな
83.投稿日:2020年01月10日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:21▼返信
邦画だったら
ピンク色のカツラかぶらされてただろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:23▼返信
またステマが沸いとるわww
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:24▼返信
ゆるキャンのキャラが幼いイメージだからババアが無理してるようにしか見えない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:25▼返信
なでしこのお姉さんって、何回の映画で濡れ場あったな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:27▼返信
まあババアでも若い方じゃないかえw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:29▼返信
※88
BBAに若いなんてないんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:32▼返信
※11
レンタルよりアマプラ短期で入会したほうが絶対安くつくと思うが
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:33▼返信
オタうぜえわ静かに見ろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:34▼返信
大垣だけ徹底して大垣呼ばわりなのがだんだん面白くなってきた
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:43▼返信
いつの間にって思ったら福岡は放送無しか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:44▼返信
大垣は再現してぶさいくになってるな
普通にぱっつんで髪おろしてたら加工なしでもかわいく見える人っぽいがファン的には再現の方がいいししゃーないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:46▼返信
※89
名言やなwww
同感だが、これからは昔みたいにゃいかんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:49▼返信
悪くは無かったけど、漫画の実写化というよりアニメの実写化っぽかった。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:51▼返信
※93
ニコニコでも放送してないなぁ(公式では)
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:51▼返信
大垣よりもなでしこの姉のほうが良い感じに似てたな
実写化はこういうのでいいんだよマジで
つまらんのは必ず原作離れしたオリジナル入れまくってるし
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:52▼返信
というかむしろ今までの実写化が異常に原作リスペクトしてないのがおかしいと思うんだよな
なんで実写化だけの展開とか実写化だけの限定キャラとか
ロングヘアーを短髪のブスにしたり
咲もゆるキャンも原作に寄せてるから成立してるわけな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:57▼返信
深夜枠かよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月10日 23:58▼返信
※99
今までは「漫画を利用してやってる」スタンスだからな
だから不細工タレントをゴリ押してた
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:01▼返信
アニメがやばい5分ぐらいで終わるならいらねマジで
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:04▼返信
先生の飲酒はなくなるのか気になるな。実写化したら色んな人に見られるからあれだけ飲んだら酒残るし生徒同伴飲酒なんてけしからんと不謹慎軍沸きそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:10▼返信
※103
めんどくさい時代になったよなぁ
現実と空想の区別もつかん奴が大人になってしまった
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:10▼返信
全員初見のJKで揃えてほしかったな。福原とか見たらもうガッカリした。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:15▼返信
丁度ナスネの録画を見終わったところだわw

ま、エエやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:36▼返信
飛ばないテントはただのテントだ!!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:45▼返信
アニメも知障の集団みているようで無理だったがドラマはさらにきつい
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:54▼返信
孤独のグルメは再限度無視だろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 00:56▼返信
大垣で全部許すよー
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 01:01▼返信
実写なんてどんなに出来がよくても役者ってフィルタがかかる時点で作品の再現性という意味で劣化なんだよ
フィクションを再現するという意味では下の下な手法でしかない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 01:04▼返信
好評なものにケチつけるのってかっこわるー
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 01:07▼返信
全体的に中途半端でキモイ
反町版のGTOぐらい実写用にアレンジすべきでは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 01:14▼返信
こんな糞みたいなコスプレお遊戯に無駄金に使わずにとっとと二期やれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 01:32▼返信
役者がだいぶアニメ見たなと思った。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 01:58▼返信
ゆるま〜ん
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 02:00▼返信
またも安定のテレ東なのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 02:02▼返信
原作を面白くしよう=センス無、大不評、役者中心の改変バカ丸出し

原作を再現しよう =おおむね好評
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 02:33▼返信
山梨旅行が生きがいの自分にはかなり楽しめそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 03:34▼返信
TMAやるじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 04:27▼返信
がっこうぐらし ドラマ版やったら視聴率途れそう。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 04:49▼返信
地獄少女は、アニメリスペクト加減という意味では
映画もTVもかなり良かったと思います
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 05:03▼返信
※121
やるならシリアスにいかないと
アニメはゆるすぎた
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 05:19▼返信
ブスの実写とかまじで価値無し
いちいち実写化するな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 05:48▼返信
※31
ネットに毒されていると
人気アニメ=みんな知っていると思いがちだが
実写化は漫画やアニメに触れない人に向けた作品の窓口だぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 06:01▼返信
アガラバーニンハッー
愛は孤独な戦い
この世界まで
燃やし尽くすのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 06:23▼返信
見ててとても痛かったOPだけは毎回飛ばしちゃうと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 06:50▼返信
>>31
別に食い扶持探しても良いんじゃないの?
見る見ないは人の自由なんだし
働いた事無いでしょ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 06:59▼返信
※125
むしろ実写化は設定踏まえてオリジナルでやってほしい
でも如何せん書ける作家がいない
作家目指すなら既存の作品で満足せず
自分のセンスを磨くべし
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 07:15▼返信
原作キャラに似せる必用あるのか?
大体悲惨な事になってるやんけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 08:57▼返信
そんなに出来が良いなら、BSジャパンでもやるみたいなので見てみるか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 10:04▼返信
そもそもアニメも実写もキモオタにしか話題になってないし
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 12:43▼返信
「再現」する意味ある?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 16:24▼返信
しまりんバイク載ってなかった?
なんでチャリなの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 16:25▼返信
>>15
その再現度が高いつってんだろバカ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 17:02▼返信
北海道はやってないな
遅れて始まりそうな予感
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 18:47▼返信
なでしこ役はもうすこしマシなのおらんかったのかよ
顔面偏差値が福原と差がありすぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 18:50▼返信
ちょれぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 21:19▼返信
大垣再現度高すぎて逆に実写で見ると違和感しかなかったな
もう少しリアルで居そうな程度にアレンジすればいいのにと思ったのだが
知らんかったが元がいいなら余計にさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 21:29▼返信
意外と好評やん。アニメ好きだったから観てみようかな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 21:32▼返信
大垣の再現度高いとか言ってる奴らは前髪が見えない病気なのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 22:30▼返信
>>134
アニメでも途中で原付き免許取ってたじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月11日 22:31▼返信
>>136
TVerでみれるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 00:24▼返信
いくらもらったんだ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 06:31▼返信
普通に再現度が高くてビックリした!

凄く細かく言うと、リンちゃんの背が大きいw
手つきがキャンプ慣れしてないw
146.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 00:44▼返信
見たけど大垣全然似てねぇ、アレならAV『えろキャン△』の方が似てたわ(演・あおいれな)。
147.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 00:46▼返信
>>141
AV『えろキャン△』観ろWW。
148.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 00:46▼返信
>>139
アレで?。
149.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 00:48▼返信
>>136
多分どうでしょうネタ無いから。(BS朝日でやるならともかく。)
150.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 00:50▼返信
>>120
同志よ!。
151.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 00:52▼返信
>>114
初心者を馴化させる為のテキストだと思えばいいんじゃね?。
152.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 00:55▼返信
>>104
その筆頭が青葉。
153.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 00:58▼返信
>>103
特に『れいわ新選組』のバカタレ共はな( ̄0 ̄)。
(アニメにケチ付ける為だけに国会議員になったヒマ人共。)
154.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年01月30日 01:00▼返信
>>5
野党なんてそんなモンでしょWWW。
155.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年02月07日 15:44▼返信
>>112
れいわ新撰組関係者乙。
156.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年02月07日 15:46▼返信
>>121
中国の肺炎絡みで無理なんじゃね。
157.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年02月07日 15:51▼返信
>>28
文句は自民党の建設族に言え、それか中華蓮舫にチクれ。
158.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年02月07日 15:58▼返信
>>45
せやな、クレジット見ても『誰?』な感じやったし┐(´∀`)┌。
159.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年02月07日 16:02▼返信
>>57
韓国(がパクった)版の『北斗の拳』見てみろ(ニコニコで、)、あれこそがマジもんの『劣化3次元』だろうに((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ。
160.コッヘル忘れた(つд`)投稿日:2020年02月07日 16:05▼返信
>>63
金の為だろ。(闇営業で喰っていけなくなったか?。)

直近のコメント数ランキング

traq