dアニメストアの特集が話題に
dアニが特集で殺しに来る pic.twitter.com/l3hD1wPttX
— 全裸屋敷 (@naked_zenra) January 11, 2020
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc




■干支を一巡り☆12年前のアニメ
・とある魔術の禁書目録
・とらドラ!
・夏目友人帳
・テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Final
・マクロスF
・ソウルイーター
・黒執事
・銀魂 (3年目)
・コードギアス 反逆のルルーシュR2
・機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
・ヘタリア Axis Powers
・家庭教師ヒットマンREBORN!未来編(2)
・CLANNAD AFTER STORY
・図書館戦争
・喰霊-零-
・狼と香辛料
■成人の日!20年前のアニメ
・遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
・おジャ魔女どれみ♯
・はじめの一歩
・デジモンアドベンチャー02
・闇の末裔
・勝負師伝説哲也
・ヴァンドレッド
・ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom
・勇者王ガオガイガーFINAL
・フリクリ
・ゲートキーパーズ
・GEAR戦士電童
・メダロット魂
・こちら葛飾区亀有公園前派出所 両さん最大の危機!ライバルはチャキチャキ江戸っ娘/二十一世紀・だよ!祝い隊参上
・タイムボカン 2000 怪盗きらめきマン
・ブラック・ジャック <オリジナルアニメ>
この記事への反応
・死にそう
・ゾワっとする
・禁書目録・とらドラ!が12年前だと!?
・夏目とテニプリが12年前……??????????そんなまえ?????るえ
・30代ホイホイ
・ソウルイーターって12年前なのかよ……
・さすがに嘘やろ…?
・とらどら、禁書が12年前。遊戯王、哲也が20年前とかマジかよ・・・・
・闇の末裔が20年前…
・嘘…マクロスFとテニプリが12年前…
5、6年前の感覚やった…
・哲也ってそんな前のアニメだったのか
・00のセカンドシーズン12年前って見て目玉跳び出た
・ヴァンドレッドとかが20年前言われてもそうだよな〜って感じだけど黒執事12年前はヒュッてなるな
12年前のアニメ豊作でワロタ…そんなに前だっけ…?
ゆるキャン△ 9巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス)posted with amazlet at 20.01.11芳文社 (2020-01-10)
売り上げランキング: 1
【Amazon.co.jp限定】「天気の子」Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組【初回生産限定】(Amazon.co.jp限定:描き下ろしA4クリアファイル+描き下ろしフォトフレームクロック+オリジナルアンブレラカバー(長傘用)付)posted with amazlet at 20.01.11東宝 (2020-05-27)
売り上げランキング: 1

↑
これ言ってきた職質ゴキブリ許さないからな??
オラ
ソウルイーターですらちら見したのに
トランザム
クサニシは?
星間飛行とダイヤモンドクレバスは神
何シーズンもやって劇場版もやってるのに知らんってのは
見たいジャンルと全く違うってだけだな
他に何もない空っぽの人生だからやで
まるで職質おじさんだな
あの頃に戻りたいナァ…
いくら手抜きでもデータ並べるだけはやめろよwwww
いや、実際やったし…
20年前のはイミフだから見なくていい
学ばない成長しない学習しないだけあって何時までの過去に囚われるな
今は手段が多すぎて逆に困る
この頃の女キャラって大体理不尽な暴力キャラが多かった気がする
一緒にガキの頃に戻ろうぜよ
多様性が無い、飽きられたら一瞬でコンテンツ終了ですよ?
どうでもいいアニメばっかし
おじさんたち可哀そう
君縄ヒットの影響で作られたものはクオリティ高いよな
ジブリが解散して後釜狙ったものはしょぼかった
映画がコケるとこの流れも終わる
え?世間知らずかな?
ゴミがどこに転生してもゴミだってわかんないのwwwwwwwwwwwwww
それはない、本当にそうならこんな企画やらない
カップルの行動覗き見して楽しいか?
あれは女向けアニメ
てかマクロスFと夏目友人帳同い年か
さらに言うと作者が才能の無いまんさん(女性作家全員を否定しないが)
この年のアニメで女性作家というと黒執事もそうなるのか
黒執事は東方の紅魔館組の影響が強い、女性でも東方好きなんだな…と思った
この次の年あたりから見るに値しないアニメが大幅に増えた
今となっては興味をひかれるアニメなどほぼほぼないしな
逆にゲームはあのころに比べて進化してるな
夕方アニメはやってたけど深夜は黒執事と図書館戦争ぐらいだった気がする
歯ぁ食いしばれ!そんな大人修正してやる!と殴られたいです!
(異種族レビュアーズ放送開始しました)
エアプか?
むしろこれ以降で深夜アニメのクオリティがグンと上がった時期だろ
ここ5年くらい前から進歩がなくなったけど
お前の感性が劣化した時期の間違いだろ
新年最初の放送のエンドカードが
紋付はかまのゆうじと、SDキャラネズミなシャナたんだった