• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





台湾総統選挙うけ 中国“独立を断固反対”
http://www.news24.jp/articles/2020/01/12/10576759.html


記事によると



4年に一度、台湾のトップを決める総統選挙は中国への対決姿勢を訴えた蔡英文総統が過去最多の得票で再選を決めた。中国にとっては打撃となる。

・蔡総統は今回、過去の総統選挙の中で最も多い817万票あまりを獲得して圧勝した。

・民進党・蔡英文総統「中国政府に理解してほしいのは民主主義の台湾と、その市民が選んだ政府は威嚇には屈服しないということだ」

・選挙結果を受けて中国政府はさっそく、「われわれの基本方針は一貫して、一国二制度による台湾統一だ」「いかなる形の台湾独立計画も断固として反対する」などとけん制した。蔡総統が再選を決めたことで中国と台湾の緊張関係は続く見通し。

・さらに香港の民主化デモも再び勢いづく可能性があり、中国の習政権にとっては大きな打撃となりそうだ。

この記事への反応



台湾は既に独立国家です。中国が文句を言うのは台湾に対する内政干渉です。

選挙前は微笑んでた習近平、蔡英文氏が圧勝したらとたんに独立反対、、もともと一国二制度なんて無いも同然だったのを多くの台湾の人は理解してくれたかな?

今までも、そして今なお台湾民族というものは存在していないし、台湾はそれを克服せずにして、本土との腐れ縁は断ち切れんし、本土からの内政干渉は免れないデスよ。

習近平はこの劣勢に対して、何をするか。
トランプがやったように何か一発、やりたいところだろう。
しかし、日本国賓訪問があるので自重する必要があり、悩んでいるだろう。
日本訪問が潰れれば、彼の立場に打撃となる。


中国から独立させてやって欲しい( ;꒳​; )

共産党政府が滅べば何かが変わるかもね。政府関係者は命を狙われている事態になっているかもだけど。滅んでみる?w

中国は政治思想の面から、元々外交音痴な部分がある。香港や台湾ではその欠点が如実に出ているんだ

なぜ、そこまで台湾の独立に反対するのか?選挙結果は、台湾国民は一国二制度にノーを突きつけたことを意味する。

とうとう、
本性を現した中国。


元々違う国なんだから、独立反対はおかしいと思うんですが。
香港変換時の約束を一年と守らなかったので、一国二制度を餌にしても誰も信じません。






中国焦ってるなぁ




十三機兵防衛圏 - PS4
十三機兵防衛圏 - PS4
posted with amazlet at 20.01.12
アトラス (2019-11-28)
売り上げランキング: 7




コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:02▼返信
台湾には暗い未来が待ち受けてるね
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:02▼返信
加藤純一万歳!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:02▼返信
爆・乳・美少女ミサ最高!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:03▼返信
>>1
こどおじのお前の未来よりは明るいだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:03▼返信
元々独立した国家なのに何を言ってるのだろう・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:03▼返信
香港の現状見てたらこうなるわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:03▼返信
まがい物の一国二制度とかいってないで
台湾が中国を併合してオール民主化するのが一番幸福な統一ルートなんじゃないの
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:03▼返信
セッ、クスしてえ
あ~セッ、クスしてえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:03▼返信
お前らも早く親から独立しろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:04▼返信
日本人は中国を全力で応援します!


日本人全力支持中国!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:04▼返信
人民政府が他国の1政党を平然と罪人呼ばわりしていて草生える
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:04▼返信
台湾「内政干渉すんな」
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:04▼返信
※4
中国在住の金持ちですまん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:04▼返信
肉つきがいいお姉さんとセッ、クスしてえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:05▼返信
※10
それはあと99999999回言わないと真実になりそうにないな五毛さん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:05▼返信
※13
金あっても中国住むとか嫌だね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:06▼返信
あ~生きててつまらん
自殺しよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:06▼返信
プーさんの独裁国家の一部になんかなりたくないよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:06▼返信
香港すらも制御することをできないのだから、台湾もなんて無理無理
20.投稿日:2020年01月12日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:07▼返信
台湾おめでとう
飯もデザートも美味かったしまた行くで
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:07▼返信
台湾人に決めさせろよ
戦後のドサクサに中国本土から逃げて台湾にやってきた本省人と中国はいい加減にしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:07▼返信
200万票差あったとはいえ、親中派は500万票も取ったんだよなぁ
台湾普通にやばくね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:08▼返信
※20
中国在住の金持ちですまん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:08▼返信
戦争しないかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:09▼返信
「独立」に反対???

その認識がすでに間違いだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:09▼返信
※24
謝らなくていいんやで
嘘もつかなくてもいいんやで
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:10▼返信
でも日本政府の達はば公式には台湾は中国の一部じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:10▼返信
厚かましい国だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:10▼返信
>>13
金持ってて中国住みで草
金持ってる中国人でさえ脱走してる国にわざわざ日本人は突っ込みませんよ
エア金持ちさんww
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:11▼返信
※22
訂正
外省人だった
野党の韓国がならなくて良かったよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:11▼返信
>>24
まず親名義で借りて一緒に住んでる団地の自分の部屋から出ような僕ちゃんw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:11▼返信
まあ 台湾 親日というが
好きじゃないんだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:12▼返信
>>31
野党の韓国で草生えますよ
あの名前見たら焦るわ
台湾で韓国ってなんやって思った
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:12▼返信
※20
お前もなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:13▼返信
※28
アメリカのスタンスはどうなんだっけ?
37.投稿日:2020年01月12日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:14▼返信
中国いい加減にしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:15▼返信
歴史的に中国の正道は台湾政府であって
中国共産党はテロリスト政府だからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:15▼返信
台湾の領土はいい場所
41.投稿日:2020年01月12日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:17▼返信
※36
米国は1979年、中国との国交を正常化した後、「一つの中国」政策に基づいてこれまで台湾を国家と認定しなかった。その米国が事実上、米国に対抗する公式報告書で台湾を国家と表記した

日本も国家と認める日は近いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:17▼返信
台湾人もよく尖閣に上陸して領土主張してるけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:17▼返信
※32
自己投影みじめ…
お前も金もって海外に住めるといいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:17▼返信
つまり、効いてるw効いてるwって事でしょwww

とどまるところを知らない大侵略一神教のシナ共産党は人類共通の敵ですわ。
はやく本来の大きさ、1/6に戻れよ大うそつきがっ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:18▼返信
香港をないがしろにしておいて、一国二制度とかいい出しちゃうの草
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:18▼返信
>>41
こどおじがんばれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:18▼返信
再選はめでたい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:19▼返信
あ~早く習近平が死なないかな~
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:19▼返信
独立させてあげろってアホか
 
「現状がすでに独立状態」 なんだよ

それを侵略しようとしてるのが中共だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:19▼返信
※43
高金素梅とかその辺じゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:20▼返信
もともと台湾の内政に干渉できてないのに、口だけ一つの中国だのいいつづけてるだけだからなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:21▼返信
※40
暑いやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:21▼返信
今回の結果は日本国と台湾共和国との国交を樹立する良いきっかけとなるね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:23▼返信
中国がゴネてるのは地理的条件が大きい
モンゴルや南沙諸島みたいに周辺国をジワジワ侵略していきたいのに壁ができたらそこをスキップできなくなるからな
とどのつまり尖閣諸島取りたいって話な
与那国や石垣や西表は有人島だから「韓国みたいに」住民虐殺して不法占拠しない限りは手出ししてこないだろうけど、尖閣取ったら一気に領海面積が増えて今まで問題になってなかった日本寄りの無人島すら「そこは中国領土だ」と言い始めるだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:24▼返信
そもそも台湾が本来の中国の後継国家だ
毛沢東がクーデターで樹立した共産国家など中華民国の後継国家ではない
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:25▼返信
※10
さすが安倍さんや!これからも中国への支援頼むで!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:25▼返信
何が始まるんです?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:26▼返信
2019年のコンシューマー市場、日本国民の8割が任天堂を選択、ソニーにNOを突き付けた形に
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:27▼返信
中国はアホやなあ。
台湾が欲しければ香港で譲歩するべきだったのに。
結局は香港も台湾も両方とも失いそう。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:27▼返信
中国の権力者が最も恐れる民主運動だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:27▼返信
大体、一度も統一したことも無いのに、
独立は反対って、バカじゃ無いの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:28▼返信
国の独立って何を以て独立とするんだろうな?

中国の承認なんて未来永劫取れそうも無いし
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:28▼返信
紅天已に死す
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:28▼返信
わっかりやっすーい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:28▼返信
次は香港だな、チョクで人民解放軍送り込んできそうだけれどw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:29▼返信
香港の次は台湾か
天安門しちゃうの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:29▼返信
あ~あ…、香港に続いて台湾まで中国の手のなかからすり抜けちゃったね~
たかが香港と台湾でしょ、とお思いになるな、こういうわずかな裂け目から国家の瓦解は始まると歴史は教えている
今、ウイグル自治区やその他、中国の圧政に苦しむ人々がこの事態を注視しているのだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:30▼返信
日本は安倍も政府も中国支持なんだよなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:30▼返信
中韓民のために進んで日本を滅ぼす日本の民進党とは雲泥の差だなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:31▼返信
台湾、香港、ウイグル、チベットは中国から完全に独立すればいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:31▼返信
「予定変更だ、先に沖縄を手に入れる」
「簡単な所から支配して、台湾を挟み撃ちにする」
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:31▼返信
まぁ中国の気持ちもわかるけどさ
単独で台湾インフラが整うわけもなく大半が中国資本で成り立ったのに「俺ら独立国家だから」とか言われたんだぜ
日本で沖縄が「もう日本に属さない!独立してやっていく!」なんて言って日本も「いいよ、勝手にすれば?」で認めたとして経済は1年以内に崩壊するだろうけど、台湾の場合は農業産業観光貿易が確立されてるから独立しても普通に回るからね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:33▼返信
>>10
日本人じゃなくて、クソ経団連企業だろ
あいつらが中国で物と金を作り、共産党軍部が戦争の準備をするんだ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:33▼返信
中国のメンヘラ具合が気持ち悪すぎる
自国の政治が黒すぎるの棚に上げて逃さない許さないだからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:34▼返信
台湾が中華人民共和国の一部であると言ってるのは中華人民共和国と国交のある国だけ
アメリカだけは最近中華民国(台湾)は独立国であるような発表をしたがそれはアメリカだからできること
あと中華民国にとっては中国本土も自分の領土なわけよ
だから独立というより正当な中国である中華民国という国際的立場が欲しいんじゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:35▼返信
>>69
中国と親交を深める事と民主独立化を支持する事が一致すると思ってる所がおかしい
というか左翼って本来は民主化は推奨するべきじゃないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:37▼返信
中国って世界一まわりが敵だらけだなw
侵略されてる台湾、香港、ウイグル、チベットはもちろん、尖閣の日本、主敵のアメリカ、戦争中のインド、
南シナ海でベトナム、わがまま独裁国同士で北朝鮮・・・味方が奴隷の韓国くらいしかいね~www
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:37▼返信
習近平を国賓で呼ぶんだから日本も台湾独立には反対の立場
国民がそれを容認してるんだから共犯
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:40▼返信
そりゃ生き埋めにして来る国の人間にはなりたくないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:40▼返信
中国との友好なんて有事があればすぐに切れる程度の友好ですし
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:40▼返信
>>1
逃げようとする彼女にDVするメンヘラち~んみたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:40▼返信
中国は手当&里帰り費用まで出して投票を呼びかけてたって聞いたが
経済的豊かさより支配を拒んだか・・・香港の件がなければ少しは違ってたのかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:42▼返信
香港の出来事で中国の本性がバレちゃったからしゃーない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:43▼返信
韓国が負けたのか韓国が
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:46▼返信
>>79
たしかにキンペーを国賓で呼ぶはないよな~、尖閣侵略中でサンゴ強盗、中国での暴動のことを忘れてんのか?w
日本の一番の主敵といったら中国だろ、韓国や北朝鮮は中国の奴隷と子分で
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:46▼返信
>>79
詭弁だね
むしろ日本を敵に回したくないのが中国の本音だろう
日本はその立場を多いに活用するべきだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:46▼返信
そろそろ突然死しそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:47▼返信
台湾も間違いなく中国だよ
ただ中華人民共和国ではないってだけ
中華民国が正式な名称であり台湾は地名
中華人民共和国の主張する領土はそっくりそのまま中華民国が主張する領土でもある
2つの行政が正当な中国政府として責めぎ合ってる状態。だから独立というのは違うかもな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:48▼返信
なお、日本のサヨクの認識

 室井佑月「中国に攻められてもやめてくださいって毅然と言えばいい」
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:48▼返信
台湾は日本道ずれにしたいんだろうけど台湾は尖閣諸島の領有権主張してるから結局日本にとっては敵だぞ
だから日本政府は台湾を国と認めないしこれからも一定の距離で扱うだけ、それに対してウイグル自治区での中国の弾圧に対してはちゃんとやめろと今の政府は伝えているという現実を見ろ、
日本を巻き込むな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:49▼返信
日清戦争で中国から独立させてやったのにまた中国の下に戻ったのは台湾の選択
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:49▼返信
>>90
こいつ韓国のスパイだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:51▼返信
中華民国はろくな統治しなかったから、実質日本 VS 中国みたいなもんだよ
「犬(日本)がいなくなって豚(中華民国)がきた」は台湾では有名な言葉
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:52▼返信
台湾は凄いよ
太平洋側は数都市だけ開発して、ほぼ全ての産業は山を挟んで西側に集約させてるんだぜ
東側市街も海沿いに長く防波堤を高く作ってたりしてて完全に津波対策されてるんだよね
低地から津波が回り込んでくるとして、かなりの地域の住民が避難できる時間くらいは稼げるという
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:53▼返信
日本もさっさと憲法改正してミサイル武装化を進めんとね、防衛力なんて相手の国に被害がでないんだから
なんの抑止力にもならないし、防衛だけで日本を守るとか無理だから
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:54▼返信
>>1
中国がこれだけ焦ってると言うことはそれだけ中国経済がヤバイんだろう。
昨日のYahoo!ニュースで見たが不在者投票って制度がないから海外に出てる台湾人選挙のために
投票日に一斉帰省してるんだよな。
国の顔色気にして生活してまずいことしたら突然行方不明になる世の中なら日本人だってイヤだよな~。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:54▼返信
一方、ムン韓国は中国陣営へ寝返りを企てていた
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:55▼返信
一方、日本の馬鹿総理は中国相手に国賓の準備をしていた
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:55▼返信
結局台湾が独立しようとしても出来ないだろ
中国国内側で独立認めない限りはいずれ一国二制度が切れて中国になるだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:56▼返信
>>98
ムンは中国の奴隷の北朝鮮に従う、奴隷だからなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:56▼返信
さっさと台湾国としてどくりつしろy
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:56▼返信
そもそも現体制で支配できてたことないのに独立を許すもなくねえか
手をついて一緒になってくれと頭下げる立場ちゃうんか
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:56▼返信
>>10
フツーの日本人ならこんな言い方しねーよ。

第一、フツーの日本人で中国を良く思ってるやついないだろ

105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:56▼返信
>>93
千ョン顔だし言うまでもない
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:57▼返信
>>23
それだけ中国が侵食してるってことだろうな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:58▼返信
>>69
国賓に呼ぶしな
それを支持するネトウヨもあちら側の奴らかもな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:59▼返信
>>104
最近チンピラ韓国が日本のまわりでキャンキャンほえ始めたから、日本人の目が韓国ばかりにいって
中国から目をそらしてる馬鹿が増えたからな、韓国なんて小指で突いて消滅させられるけど、中国は
韓国ほど馬鹿じゃないからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:59▼返信
任豚!韓国帰れ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:59▼返信
台湾が主張する中国本土の領有権の主張をすてれば独立を応援できる国が出るかもしれんが
今のままでは国としては独立を応援できないんじゃないか?
だってそれって中華民国の主張を認めることになるからね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:01▼返信
自民党の中にも中国のスパイみたいな二階とかがはいりこんでるからな、安部はこの前キンペーに
「ウイルグ弾圧なんかしろや」と注文つけたから、国賓で本当に呼ぶかは微妙
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:01▼返信
台湾を実行支配している政府も一応は中国(中華民国)だから、ややこしくなるんだよな。

純粋に独立か否かの問題に加えて、東西ドイツや南北朝鮮半島のような状況でもあるし。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:05▼返信
この動きに中国国内の多くの省が独立運動したら楽しくなりそう
いろんな国の工作員が群雄割拠したりして
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:05▼返信
日本が憲法改正して、日、米、台、インド、オーストラリア、香港(独立宣言)、イリス(EU離脱後)で軍事同盟結べば
必然的に中国は手を出せなくなると思うけどな、え?韓国?、あいつらは中国の奴隷だろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:10▼返信
どの道中国なんて日本に完敗して欧州の連中にアヘン漬けにされて逃げ回ることしか脳がない列島民族だからな
戦争になったところで、すぐ逃げ出すだろうね、勝ち目ないし
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:11▼返信
台湾コミケがあるくらい今の台湾は自由なんだよな
中国統一なんてことになったら確実に規制されるし、若年層を中心に猛反発が起こるのは確実
もちろん規制されるコンテンツは台湾コミケだけに限った話じゃないけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:13▼返信
本当に中国は絵に描いたような悪役ぶりだな
悪は必ず滅びるよ
118.投稿日:2020年01月12日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:14▼返信
だって中国の人民のことを虫けらしか思ってないから、
そりゃ誰も中国人になりたいなんで思わないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:17▼返信
一国二制度でもない沖縄の事を引き合いに出す馬鹿もいそうね☺️
121.投稿日:2020年01月12日 17:20▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:21▼返信
白黒付けても良いことないぞ
日本からすればどちらも今は関係が良い
板挟みになるからな

123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:23▼返信
台湾が中国と別物だとしたら、台湾の向こう側にある尖閣諸島なんて領有権を主張すらできなくなるからねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:28▼返信
独立国と認めて、最も近しく血の繋がる友邦にすればいいのにな
そうすれば、いずれ自らの勢力圏に組み込めるのに
米国と英国に近い関係だな
実のところ、日本人としてはその大転換によって
台湾が中国の同盟に加わってしまうのを恐れる
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:31▼返信
こんな中国に媚を売る日本の政治家や役人、経営者とオタク
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:36▼返信
>>1
中国と香港の関係をぶち壊した
メガネ糞ババァの蔡英文は売国奴の犯罪者
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:38▼返信
霧島総統閣下が勝利した途端、
BBCやCNN等の中国国内の海外テレビの報道一斉に遮断だからねwww
中国に人権は微塵も存在しない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:40▼返信
>>1
ブサヨ「コンクリに埋められたい!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:49▼返信
独立反対ってなんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:50▼返信
香港や台湾を自国にしたいならまず民主化せえ
話はそれから
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:52▼返信
毎度のことというかいつもの応酬だろ
今後も台湾は独立することはないし中国は台湾周辺を中国の領土領海と主張するだけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:52▼返信
中国に味方する奴なんかおらんだろ
金だけの付き合いだからな中国なんて
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:53▼返信
香港も台湾も最終的に武力で鎮圧される
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:53▼返信
>>132
安倍は中国とアメリカの犬
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:57▼返信
そりゃウイグルとか見てればそうなるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:01▼返信
色々キナ臭くなって来てるな。世界戦争の前触れなんじゃないのか?
ロシア中国イラン中東諸国 対 アメリカ日本台湾西洋諸国
で準備されつつある様な気がして来た
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:06▼返信
だって中国は台湾のこと国家として認めてないからね
これは日本も同じだぞ、日本も台湾の主権を認めてない、中国の手前ね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:07▼返信
もう中共は完全に悪の帝国だな
そんな悪の帝国の悪の帝王を国賓として迎える間抜けな国があるらしいぜ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:07▼返信
※132
そのお金が一番重要なんだが
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:08▼返信
民放の昼ニュースみたらTBSもテレ朝も台湾の声はそこそこに中国の批判的大本営発表ばかりを長尺で報じていてめっちゃ気持ち悪かった
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:09▼返信
日本も台湾と一緒で最前線であり背水の陣だってことを忘れてはいけない
かつてアジアを赤化しないように戦った台湾は同胞だ
共産主義者に踊らされ無益な戦いをしてしまったアメリカももちろん今では反共産主義の同胞
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:09▼返信
国民の総意なんでね
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:10▼返信
香港人がアジアを徐々に変えつつある
日本でも着実に反中が増えてるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:11▼返信
>>136
一口に中東って言っても親米国はあるから一概には言えんわな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:11▼返信
台湾製品やアメリカ製品を買って台湾、アメリカを応援しよう
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:12▼返信
それにつけても思うのは、某銀英伝が作者の意図せざる形で的中する件。
本来の敵と手を結んで地獄へ進む(ヤンジャンでのコミカライズが丁度その辺りの進度)
休戦中の敵国を同胞と位置づけ同盟国の同盟国を敵認定する半島南国家
大陸の共産党と友好路線に転化して台湾の存在意義をないがしろにする国民党
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:19▼返信
アメリカがいなかったら台湾、日本はとっくに赤化してるな
アメリカにも問題はあるが世界中の国を共産主義者から守ってる守護者だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:28▼返信
中国大陸ってくらい土地あんだから香港台湾くらい解放しろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:29▼返信
台湾こそが中国であり、中共は不法に領土を侵略した犯罪国家
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:36▼返信
やればやるほど逆効果ってね
なんで中国は中世みたいな状態で止まってんだ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:36▼返信
台湾が我が国はもう中国とは別の国であるという主張で独立を求めるなら賛同が得られそうなのになあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:44▼返信
あとは香港が独立して
韓国の左翼政権が倒れて
中国がソ連みたいに分裂すれば完璧だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:46▼返信
海外旅行一度も行ったことないけどもしいくなら台湾かなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:48▼返信
うすせえ中華は黙ってろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:48▼返信
一国二制度なんてもともと共産党のプロバガンダで、実質形骸化してるから
元からどうたらいうのは マスコミの情報だけで判断するとそうなる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:58▼返信
「今日の香港、明日の台湾」から「今日の香港、明日の沖縄」になっちゃったね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 18:59▼返信
>>153
近場ならウラジオストクもおすすめ
海路で鳥取から行くしかないけど、1週間くらい休めるなら行く価値あり
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 19:00▼返信
中華民国としては中国はわが領土という主張なのでこのまま国家承認を得てしまうと中華人民共和国との領土問題が発生してしまう
だからこの主張をやめて台湾という国として独立をしたいと主張すればきっと賛同は得られるはず
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 19:15▼返信
もともとはただの内戦であって独立戦争したわけでもないからどういう扱いになるんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 19:19▼返信
世界征服を狙う悪の帝国・中国
161.投稿日:2020年01月12日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 19:36▼返信
国連で中国が拒否権を持っていなければとっくに独立国家なのにね、悲しいなぁ・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 20:03▼返信
がんばって~と思うけどこういう問題に日本はなにひとつ力になろうとしないだろうからなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 20:20▼返信
中国より日本と連邦組もうぜ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 20:43▼返信
蒋介石がつまらん夢見て独立しなかったから面倒なことになる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:03▼返信
※156
香港台湾は厨凶の手先と戦うことを選んだからな
代わりに戦うことを放棄した沖縄の方が蹂躙される確率が高まったワケだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:11▼返信
自国民をガンガン殺していく中国政府の主張に正しさがあったら、別の国に移住なり、建国したりはしないだろ。
中国は共産党の独裁国家だ。
籠から逃げた鳥は自由なんだよ…。
…上級国民様を思えば、日本も相当中国みたいな国になったなぁと思うよ…。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:21▼返信
寧ろ台湾独立させた方が良いと思うけどなぁ。
中国にとって不都合な中国人を大陸から追い出す逃げ先口にできるだろうに。
中国政府にとって欲しいのは領土であって人間ではないからな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:24▼返信
習近平は香港対応の失敗がじわじわ効いていきそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:24▼返信
台湾は台湾
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:25▼返信
一国二制度つても期限付きだし、有名無実だしってのが香港で実証されてるのに、それになびく台湾民てなんなんだろう?
さっさと大陸移民しちゃえばいいのに
中国もウェルカムでしょ
台湾統一までは贅沢させてくれると思うよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:26▼返信
独立も何も台湾の帰属が中国だなんてサンフランシスコ条約に書かれてなかったんじゃなかったっけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:27▼返信
台湾は中国だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:37▼返信
中国が欲しているのは台湾民じゃなくて体裁や面子
核心的利益て言ってるから
周りからどう見られているか気にして戦争を辞さないのが共産党の偏狭なところ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:38▼返信
>>173
どこの何でそう決まった?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:39▼返信
>>173
「ひとつの中国」=中華民国かな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:40▼返信
竹連幇を率いる白狼こと親中政党「中華統一促進党」代表の張安楽

馬英九+マフィア=馬フィア
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 21:54▼返信
中共もSNS全盛の時代に合ったやり方ができなかったからこうなったんだよ
所詮は老人のやり方
日本もだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 23:26▼返信
中国は人口が多すぎて政治コントロールができてないだろ
独立に反対してどうするんだ逆だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月12日 23:28▼返信
共産党必死だなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月13日 01:45▼返信
思ってたより中国は香港を上手く統治してたと思う
けど、やっぱ噴出した
彼らはもう今まで通りじゃ納得できない
それを見ていたなら台湾は、一国二制度に対して当然疑問を持つよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月13日 03:09▼返信
頼む中国共産党は分解してくれ。

ただちにウイグル人弾圧をやめろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月13日 03:11▼返信
沖縄の連中が香港の有様を見て、

沖縄も一国二制度にして中国にお金出してアメリカから守って貰おう

って言っていた。 ~ウーマン村本と宇野とラッパーの生放送で~
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月13日 06:08▼返信
>>91
は?くだらん島くらいアメリカの圧力で諦めさせられるやろ
185.投稿日:2020年01月13日 12:19▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq