最近のサイゼリア安いTL、だいぶ前だけど前職で農家さん相手してた時サイゼリア用のレタス栽培農家さんがいて、専用の苗に専用の肥料を用意してあって農協に卸すより高値で買ってくれるって笑顔で言ってたのを思い出した。他は分からないけどサイゼリアは企業努力のソレが安さの大きな要因なのではと。
— ふきのさとし (@fukinos) 2020年1月12日
この記事への反応
・福島県白河市はサイゼリアの野菜関係の一大生産地です。
ドリアに使われるお米はほぼ白河市の東地区のお米です。
・去年からワンコインのランチにつくサラダがクルミかけたレタスに変わった
その前はキャベツのコールスロー、あまり美味しくなかった
・サイゼリ「ヤ」
サイゼリ「屋」と覚えると覚えやすいです(※当社比)
・農協より高いのはそりゃそうでしょうね。
農協含めた中間業者を一切省いてるので、その分高く買ってくれる。
一つ心配なのは聞いた話ですが量で契約してる場合、不作で獲れなければ買ってでも用意しなきゃいけない。
そのような契約になってなければいいのですが…。
みんな幸せ・・・ありがとうサイゼリヤ
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switchposted with amazlet at 20.01.13任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 25
幻影異聞録♯FE Encore -Switchposted with amazlet at 20.01.13任天堂 (2020-01-17)
売り上げランキング: 30

ブラックホールの天上界 ブラックホールの天界
ブラックホールの天下界 ブラックホールの地上界
ブラックホールの海界 ブラックホールの人間界
ブラックホールの自然界 ブラックホールの冥界
ブラックホールの魔界 ブラックホールの幽界
ブラックホールの世界
粉チーズとオリーブオイルと塩と唐辛子がカスタムに使えるのがまた良いんじゃ
ガストかデニーズの方が良い。
おまけに品種の保護すらしないと
まあ行くこともないからどうでもええけど。
旨いんだろうか?
福島とかサイゼはベクれってんのかよ
2度と行かない
絶対に行きたくないファミレス1位だわ
不味いことはないがリピートするほどでもない
国内産の野菜使ってるなら行ってもいいかな
ケンタとモスもだろ
どこかの農家買い叩き企業とは大違いだな
”ローマ帝国の生まれ変わりである「アメリカ」という国”をGoogleで検索
日本は元老院制で、ローマ帝国に滅亡させられたカルタゴと言う国に似ているます。
単純にして明確な理由
農協も二度と相手してくれんだろうし。
がんばれ。サイゼ。
だから肥料渡して農薬制限したところで大した意味はない
大抵は大百姓だから問題ねーし、慣行農業野菜は何使ってるか分からん自然栽培なんぞよりはるかに安全だから気にする必要はないけどな
ケンタってなんだよ、ケンチキだろ普通
極一部の店舗では駅ビルテナントとの兼ね合いからSuicaが使えたり、最近もクレカに対応はし始めたみたいだが、今のペースじゃオリンピックとかには到底間に合わんやろこれ
サイゼなんか、前評判なんか気にするほどの値段じゃないんだから、
食いに行ってダメだったら今度から食わなきゃいいだけだろ。
土地がダメにならん限り、見放されたって、
食いっぱぐれることはないと思うけどな。
長い実績があるんだし。
レストランとか取引先があると、指定された野菜作ってれば相当な高値で買い取ってくれる
結構周りの農家からガチ目に嫉妬されるらしいが
よく知らんけど
萬屋!!
サイゼリ屋!!!
こんな感じで農家同士がバトルしてんだぞw
いやがらせすげー受けるんだよ企業農家の方
ワンコインランチ死守したいんだろうな
苗と肥料は用意してくれるというより品質を一定化するためのものだろ
どこのレタスかもわからん見た目も味も違うものを受け取るはずないじゃん
個人でメロン売ってた人も全部ダメにされた事件あったやん
悪くなったら下請けは目も当てられないよな
サイザリヤだけ特別な事やっているわけでもなんでもない
安いからとサイゼリヤを馬鹿にしていた連中は涙目だな
不評だったランチのコールスローも最近変更してそこそこ美味しいサラダになった。
以前の生野菜が最高だったけどなw
サイゼリアは愛すべき企業努力するファミレス。
レタスが古さで赤くなってて苦い。
あんなまずいサラダ、サイゼ以外で見たことない。
企業努力ドヤすんなら食品管理まともにやれや。
それ以降一度も行ってない。
ん~。車で30分の近隣だが、少なくともそこらへんの敷地じゃ今でもヤバい数値出るからな。
聞いただけで確認すらしてない話なら喋るな
こういう奴のせいで世の中の馬鹿が騒ぎ立てる
業務加工用のキャベツと玉葱作ってるけど実際にある契約だよ
何月に何トン出荷って契約で足りなければ各所回って自費で購入してでも契約数量を出荷しないといけない
出荷出来なきゃ契約不履行で賠償か、良くても再契約は無しかな
前は店内に霧がかかっててとても食事する雰囲気じゃなかった
ドヤ顔のところ悪いけどお前だけじゃねそれ。
レタス食べてるし・・・体にいいものを食べてるよ
ピザソースも付ければ完璧だな!
中間に仲買やら介してるんだから手間賃かかるのは当たり前だろアホほんとネット脳の無能だな
そのかわりムチャクチャ大変だけどな
ヘタすりゃ搾取されまくって足元見られて企業の奴隷もある
ま、どこも都合の良い面見ればね
農業に携わってない人は知らないだけ
肥料高すぎ
闇営業の違い
組織に所属して保証もありヌルく仕事できるが中間搾取され賃金は安いか
直で賃金貰えるがノルマガチガチで失敗するとなんの保証もなく死が待ってるの違い
どっちがいいって話でもないし
一部だけ抜き出してどちらかを是が非言うものでもない
契約守らない農家も農家だと思うんですけど
比べたらサイゼは神だろう
そのかわり安く販売することになるけど、自分で営業しなくて良くなるから
中抜き規制が日本には必要なんだよ
これがサイゼリヤと交じるとサイゼリアになる
もう二度とサイゼリヤには行かない
その分切られるリスクがあるんだよね
サイゼリヤか、契約を切られた時に同じ条件で元に戻れる訳もなく
農協に卸してる農家仲間からも白い目で見られるし
良いことばかりでは無いよ
ドリアに使われるお米はほぼ白河市の東地区のお米です。
これ拡散するわ
人を馬鹿にしすぎ
規制がどうこうではないと思うけどな
個人と企業が直接やりとりする仕組みは今でもたくさんある
それを利用しないのは、日本人の向上心の無さのせいだと思う
中間マージンの金額が多いおかげで、その金額を基準に取引をする直取引に大きなメリットがある訳だ
安くするための企業努力だぞw
生産地出したら売れない米野菜を買いたたいてるだけやないけ
サイゼリヤはもう二度と行かん
農協みたいに全数検査してる訳では無いでしょ
常時汚染されてる韓国みたいにか?w
必死やのう
ぷwwww
サイゼもう行かねえわ
証拠も無しにそんな事書いても誰信じないからな、まぁ頑張れ(笑)
いやだからこれその契約不履行云々がサイゼリアに当てはまるのかわからんなら喋るなって事だよ
まさにお前な、消えろクソゴミ
最高だけど福島産というのを見て、なにか言うやつ出てきそう
サイゼのサラダLサイズはクソほど量がある
あれ食っただけでお腹いっぱいになるし
ダイエットしたい奴はあれ食え
( ゚д゚)………
おまえだけがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
親父や、母親と行った時が懐かしいな
値段も少し上がった
ドリンクバーあるから値段分は便利ではあるけど、格安の焼肉店とか増えたから前ほど得感はない
手間をとるか金を取るかなんだよねえ