• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS4/スイッチ『アナーキーキュート』7/7/7/8





PS4/スイッチ『ブラスフェマス』 8/8/8/7





PS4/スイッチ『ホライズン チェイス ターボ』7/7/7/8





スイッチ『Lethis 繁栄への道』7/7/7/7





スイッチ『Retimed』7/7/6/7





PS4/スイッチ『void tRrLM(); //ボイド・テラリウム』8/7/8/8


void tRrLM(); //ボイド・テラリウム - PS4

void tRrLM(); //ボイド・テラリウム - Switch






酷い目に遭うヒロインや退廃的な世界観が話題のボイドテラリウム
体験版が配信中なので気になった人は遊んでみよう



龍が如く7 光と闇の行方 - PS4
セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 1


【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT
バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 2

コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:01▼返信
山下さん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:02▼返信
ゴミだらけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:02▼返信
同人ゲーより低品質なのにフルプライスでおなじみの朝鮮一
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:03▼返信
日本一がなぜ潰れないのか不思議だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:04▼返信
というかファミ通はなんであさって発売のFEはレビューしないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:04▼返信
ジョジョ40点満点!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:05▼返信
日本一元気なんだな。潰れそうとか言われてたけど平気そう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:05▼返信
こりゃ爆売れですわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:06▼返信
もう直ぐ龍が如く7プレイ出来るぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:07▼返信
>>1
メビウスファイナルファンタジー、サービス終了www
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:08▼返信
目からなんか出てる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:08▼返信
明日はDS4の背面ボタンアタッチメントが欲しいから買いにくけど買えるのかな?
人気があるのは通販とかネットの中だけってのがPSだから売ってるといいな~
でも一応今夜0時のゲオオンラインの通販争奪戦には参加しておく
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:09▼返信
バスタードにこんな子いたわ、パクリやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:09▼返信
値段高いのに評価低い
日本一クォリティだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:10▼返信
ボイドテラリウム体験版よかったけど値段見てそっとじですわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:11▼返信
最近インディーズソフトパブばかりだな日本一は
直近の内製ソフトはスイッチに出した真流行り神が900本しか売れてないからなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:11▼返信
日本一はこんな物よりガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団を早く作れよ
まぁswitchとマルチに変更してるから遅れてるんだろうけどさぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:11▼返信
日本一ソフトウェアのゲームって、インディース相当のクォリティなのに価格がフルプライスとかw
少ない販売数で開発費を回収しようとする意図が丸見え。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:13▼返信
ブラスフェマスって注目されてたインディだけど
コンシューマーswitch独占見たいな雰囲気でPV今まで公開してて
結局PS4でも出るんかい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:13▼返信
システムソフトベータのタイトルはないのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:13▼返信
ジョーシンから神田川の配送完了メールがキター!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:14▼返信
PS陣営に関わるとろくなことにならん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:15▼返信
だから値段がおかしいって
日本一はまず信頼回復に努めな
7千円で5000本売るより、2000円で3万本売ってファン増やしてこい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:16▼返信
なんか何年前のゲームだよって感じの多いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:17▼返信
ホライズン チェイス ターボ・・・草
スマホの無料ゲ~のがまだましなのあるやん、どんだけ低スペックなの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:17▼返信
スイッチっでマジで今年ぶつ森が発売されるまで10万本以上売れるソフトが無いなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:18▼返信
日本一自体に開発力がなくて
インディーの代理パブリッシャーみたいになってるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:18▼返信
ドラクラとか13機のヴァニラが中小で値段高めの設定だけど
あっちは作品の満足度高いしな
日本一は満足度低くて高いとかいったん見直せよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:19▼返信
インディーズソフトを高値で売る・・・それがゴロツキパブリッシャー日本一のスタイル!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:19▼返信
潔くPS4を切れよ
スイッチの売り上げに全てを掛けろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:19▼返信
全部合わせて7000円でも笑う出来だなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:21▼返信
日本一はPSP時代からずっとこうだよ
フルプライスでインディーズレベルのゲームを売るアコギなメーカー
それでもGKが「新規IPにチャレンジするメーカーは応援すべき」って言いながら2~3万本は買ってたから経営が成り立ってた

今はGKに喧嘩売ったせいで良くて2000~3000本、悪くて1000本以下に売上が落ち込んだがw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:22▼返信
またフリゲ並みのボリュームでフルプラなんやろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:22▼返信
日本一をほめたことなんかないぞw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:22▼返信
さあて0時から龍7とドゴンボ出来るな
どっちからやるかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:23▼返信
全世代のゲームみたいなのばっかだなって思ったら全部switchマルチだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:24▼返信
日本一ってだけでスルード安定
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:24▼返信
win10のフリーアプリでも中々無いレベルで草
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:24▼返信
※25
それメガドラとか昔のSEGA系レースゲームを意識した作品だろ
ショボいからとかじゃなくて、あえて昔っぽくしてるやつ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:25▼返信
※30
Switch 真 流行り神1・2パック 日本一ソフトウェア 売り上げ累計827本
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:25▼返信
セガなめんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:25▼返信
>>30
日本一ほどスイッチに相応しいメーカーはないだろうからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:26▼返信
※39
イーショップ見るとレトロ2D風とかファミコン風とかのゲームばかりだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:26▼返信
Σ(・□・;)エッ?無料じゃないのこれ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:27▼返信
インディで最初switch独占だったのに海外でもswitch独占で売れなかったから
結局PS4マルチにしてるパターン多すぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:27▼返信
>>43
そりゃ豪華なレトロハードと言われるくらいだもの
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:27▼返信
ボイド・テラリウムは体験版面白かったから予約したが、
この定価はさすがに高いよなぁ。
一か月後、GEOじゃ¥2980ぐらいまで落ちてそう感ある。
でもガレリア出す前に潰れても困るし、日本一へのお布施だと思う事にするわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:28▼返信
ライダイハンの謝罪と賠償はしない
ラオスの手抜きダムが決壊した謝罪と賠償はしない
イランへの原油代は払わない。ISD訴訟で負けたけど金は払わない
でも北朝鮮には瀬取りさせまくって貢まくり

ホントにホントにホントにホントにホントに馬鹿千ョンだ~wwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:28▼返信
ローグライクだったんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:28▼返信
レトロハードは豪華じゃないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:28▼返信
>>45
山下マネーの時限独占が切れるとPS4版が発売されるんやで
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:29▼返信
お値段次第
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:29▼返信
ボイド・テラリウムって不思議のダンジョンみたいなゲームなのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:29▼返信
日本一はスイッチとずっともだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:30▼返信
>>1
ボイドテラリウムはマジで寒気がする。バイオよりよっぽどホラーだわ、その発想が
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:30▼返信
はちま起稿さっさと潰れろ!
ピンク髪のキモいキャラ共々滅びろ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:30▼返信
>>43
インディでも低いスペックの奴多めだからシャア無い
だけど見た目だけでクソゲー出もない奴も多いからインディはわからんプレイしないと
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:31▼返信
ボイドテラリウムは値崩れするのかな?
嘘つき王子は値崩れすると思ってたのに結局しなかったし
出荷次第か・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:31▼返信
FE無双が限定フリーで配信してもスイッチの容量圧迫したくねえなあ
スーファミサービスとファミコンサービスも手抜きだし
オンラインサービスにはがっかりだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:31▼返信
ぶーちゃんゴミしかないからって切れるなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:31▼返信
>>10
どうせps4版もswitch版も数千本の爆死😂

日本一とかいう誰からも求められてないゴミ企業
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:32▼返信
>>5
WiiUのベタ移植だろ?当時のレビューでも見とけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:33▼返信
斜め入力がしにくいスイッチを豪華なレトロハードというのは無理だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:33▼返信
【御礼】超大型拡張コンテンツ『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が全世界で400万本を突破!
また、『モンスターハンター:ワールド』はカプコン史上最高の1,500万本を達成!ハンターの皆さん、引き続き本作をお楽しみください!
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:33▼返信
大昔にPSPのディスガイア買った以来日本一とは縁がないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:34▼返信
>>62
ベタ移植+表現規制版だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:34▼返信
※40
1000本未満とかヤベエwww
豚は良くこれでPS切れとか言えるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:35▼返信
ぶーちゃんゲームしらんすぎだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:36▼返信



龍が如く7めっちゃオモロイやんw出来ないブーちゃんかわいそうw


70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:36▼返信
※67
日本一の直近での内製ソフトの売り上げだよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:38▼返信
日本一のゲーム買うなら
同じ価格帯のカカロットや神田川を購入するよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:43▼返信
日本一ってじんるいのみなさまへの会社だろ?
見える地雷踏はみたくねえなぁwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:43▼返信
今週が強すぎて
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:48▼返信
デスストは 
ファミ通のステマおつかい糞ゲー
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:48▼返信
日本一のやつの初週販売本数予測するわ…

PS4版 圏外集計不能
Switch版 圏外集計不能

これで間違いない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:49▼返信
うっわ微妙な評価
高くても信用できないけど微妙過ぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:53▼返信
>>1
ファミ通のクロスレビューwwwwwww

上納ステマのゴミレビュー乙wwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:54▼返信
来週はインディーズばっかりか
久々に三國志でも買うかね
評判も良さそうだし
79.ネロ投稿日:2020年01月15日 20:55▼返信
そんな雑誌あったな
あんなん金さえ貰ったら、いくらでも点上がるやろ
結局は、商売やからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:02▼返信
体験版やったけどつまらなかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:02▼返信
全然内容知らんけどローグライクやったんやなぁ…
ローグライクまぁまぁ好きやし日本一ちゃん最近しんどそうやし買ったるかぁ…
GKも豚も買うんやで
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:04▼返信
>>24
そりゃまぁ、前世代以下のハードとマルチだから
子供も騙せないようなのばかりwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:04▼返信
少し触ったけどインディーズレベルの不思議のダンジョンだった
こんなの誰が買うんや
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:06▼返信
>>59
そもそも期待するほうが頭おかしいレベルなんだけどwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:13▼返信



今週は黙って再入荷された「神ゲー」十三機兵防衛圏買いましょうねー!


86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:13▼返信
>>81
そういう甘やかしがゴミをより腐らせていくんだよなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:15▼返信
>>74


デスストと十三機兵防衛圏をやって1つ分かった事がある
「豚よりは信用出来る」
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:21▼返信
文句ある奴は買わなくていいぞ
国民の義務じゃねーんだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:25▼返信
なんであんなにやる気が感じられなくなってしまったんだ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:26▼返信
うーん…買う価値なし
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:27▼返信
金がねえから安くしてくんろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:27▼返信
>>88
Switchマルチなんて買う価値ねえわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:28▼返信
積みゲーの山を崩せ
さてそろそろCODEVEINでも発掘してみっか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:29▼返信
ここ最近だけでルデヤに3000台以上買取があったハードがあるらしいww
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:30▼返信
サムネのはゲーム内容的に1200円くらいかな?
で、セールで80%になったりするのかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:31▼返信
>>86
ディスガイアもろともお亡くなりになったら悲しいからなぁ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:31▼返信
なにぃ アトリエシリーズセールだと…… @Steam
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:31▼返信
>>93
わし今頃二ノ国発掘してるレベル。今さら過ぎるけどあれ結構おもろい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:31▼返信
日本一ってなんでこんなにキモヲタ!!て感じのゲームが作れるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:33▼返信
ディスガイアもゲーム部分のマンネリ化がそろそろキツくてなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:38▼返信
時間がねえ金もねえ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:47▼返信
今週はジェットガールズやりますので・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:47▼返信
RPGローグな不思議の系でゲーム自体は悪くないと思うで
スマホゲーでもいくらでもあるのをフルプライスで出す根性以外はな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:50▼返信
ジョジョ40点通信がなんだって?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 22:19▼返信
キモリウム爆死の予感
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 22:24▼返信
ボイドは3980くらいかと思ってたら6980なのか
強気すぎるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 23:24▼返信
再生→2秒で停止。やばい
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 23:33▼返信
※23
半年もすればそれぐらい安くなるじゃんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 23:50▼返信
ガチャで7000円ぐらい簡単に溶かすのに
何で文句言ってるんだ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 23:55▼返信
※12
アホか? 
普通に店頭受け付けでDS4背面ボタンアタッチメントは一昨日余裕でGEOで実店舗で予約できたぞ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:38▼返信
ボイドはディレクターの古谷ファンしか買わんでしょうよ
ホタルとかロゼの人な
(ハコニワは忘れろ、忘れろ・・・)
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:45▼返信
もうローグライクの時代は完全に終わった
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:45▼返信
※18
スタッフロールが飛ばせないくせに同じ名前ばかり並んでるとかでアホすぎるんだよな。
ゲームの作り方は知ってても、クオリティアップの方法を知らないとしか思えない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:49▼返信
>>113
クオリティを下げる方法は山下さんに教えてもらったようだけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:04▼返信
少し待てばボケダンも出るしな
予約してる人はレビューお願いします
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:03▼返信
ボイド体験版やったことはやったけど、なんであんなに部屋と部屋の間の通路がアホみたいに長いのか、というのは気になった
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:03▼返信
ボイドを7千円て誰が買うねん
出して2千までだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:54▼返信
シレンの新作かシレンコレクションみたいな奴なら余裕で買うんだけどな
普通にアスカの続編でも出してくれよ
シレン2もそろそろ移植しろや
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:38▼返信
いつも思うが半額にすれば倍以上売れると思うけど
売るつもりないんかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 13:30▼返信
なにこれ目からキノコ生えてるやん

直近のコメント数ランキング

traq