小1息子が熱出したらしく学校からお迎え要請があり学校行ったら今日の給食の見本があって思わずパシャり。最近日本の給食が問題になってるけどやっぱりこれ少ないよなぁ。息子も給食足りないって言ってる。しかも4月から給食費値上げが決まってるしモヤる。 pic.twitter.com/737R1mbAFk
— せいこ@メロリンキュー🐾 (@mcnt007) January 15, 2020
小1息子が熱出したらしく学校からお迎え要請があり学校行ったら今日の給食の見本があって思わずパシャり。最近日本の給食が問題になってるけどやっぱりこれ少ないよなぁ。息子も給食足りないって言ってる。しかも4月から給食費値上げが決まってるしモヤる。
メイン料理のチキンかつ?の量が増えるわけではないし、おひたしとスープの量が多少増えるくらいだと思います。(以前給食試食会に参加した時も同じような献立で、見本となんら変わりはありませんでした。)息子に聞いたら、完食した人だけにおかわりの権利があるそうです。
— せいこ@メロリンキュー🐾 (@mcnt007) January 16, 2020
これが格差社会日本の現実です。
— Bokuhadokoniiru (@bokuhadokoniiru) January 15, 2020
左、これが一般国民の小学生の給食💢
右、豪華な慶応幼稚園の給食。
当日投票でなければ、不正改竄ヘッチャラな改憲派、自公維新N国には勝てない。
格差は広がるばかりだよ!#安倍はやめろ #AKB #欅坂46
#乃木坂 #ngt48 #れいわ新選組 pic.twitter.com/1xobxPYIOv
給食のために払った税金は今、安倍首相たちの豪遊費等となっていますから…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) pic.twitter.com/M41DIHpVYU
— ある学生のつぶやき (@onestudentsays) January 15, 2020
食育とか彩りとか、三角食べなんて関係なくすぐに食べ終わりそう
— ⚛️凍った ととろ+🍥。*∅卍✡🎀🍑🦖🍍🦊🌸⚛️プチ冬眠中 (@_onakagatotoro) January 15, 2020
刑務所飯の方が豪華?https://t.co/vDNLKAuCjA
去年PTA試食会で食べた時のものです。これは中学生用ですが(大阪公立小中一貫校)地域差ありすぎてびっくりします。だんご汁とすき焼き風煮。とても美味しかったです。どこの地域も良い食事内容に変わりますように! pic.twitter.com/joYYQxIGFK
— ぱぴこ (@papikotweet) January 16, 2020
余りにも貧素ですね。50年以上前の私の頃でもこれだけ出ていましたよ。 pic.twitter.com/Jwh1vm7DPR
— Minoru Ichinose (@ichiyan2) January 16, 2020
この記事への反応
・病院食かと思った。
・小学生の頃もっと量あった気がするんやけど
・増税して法人減税に充てる金あんなら
子どもに腹一杯飯食べさせてあげなよ
・戦後?
・少ないし美味しそうに見せることすら放棄してる😔
・子供のご飯くらいもっとマシなものにしてよ( ; ; )
・うちの会社(550円)よりいいもん食ってんじゃん。我慢しろ
・弁当持たせて給食費返せって言うわこんなんw
・え、こんな不味そうなの食ってんの!?マジ!?今日聞いてみよ
・こんな給食の写真を時々見るけれど、これが先進国の公教育で子どもに食べさせるものかね。しかも有料で。
議員や自治体の長などは同じものを昼食に食べるべきだと思うよ。
ちゃんとお金払ってね。
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.01.02スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 15
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)posted with amazlet at 19.12.13バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 75

ゴミでもあさって食ってろ
貧しい人々に謝罪しろ
思考回路すげぇな
関係なくね?
実費では?あと給食の材料は地域やおろす会社の協力がないと安く入手できませんw
そういう地域なのでは?wwwwwww
それを特定の政治家に結び付ける頭の悪さが、ものごとが解決しない問題点
俺の知り合いとか毎日カップラーメンだぞ
アベ政治によって粗末となった給食
他の地域はリッチなとこもあんのにw
一番体に悪い食べ方だってのが今の常識だぞ。
地方の米どころや農業の活発な地域は質も量も良い給食を提供する地域が多い
何年か前にも話題になってたよね
〇 囚人食かと思った
給食費払わない親晒せばいいだけ
こういうのが安倍バッシングするから反安倍派が一概に病的に見られてしまう原因かも。
むしろわざとやってるまである。
自民デコイとでもいうか。
最後のオチはコイツの家は給食費払ってないで終わる可能性。
なんで比較対象にしたのか意味わからん
地元は、ちゃんとした給食出てるし
本当に子供にとって地獄だこの国
俺はこんなとこじゃなくて良かった
晒してるヤツは自分とこの市町村議会ちゃんと投票して?
そこまでして安倍を正当化したいのか?
はちまもジンも自民アゲ記事ばかり。
売国奴か?お前らは???
無駄なパンケーキ代を子供たちの為に使ったらどうですか
給食費未払いのやつがいるからそうなるんだよ、弁当持参にするか未払いには食わせないようにすれば解決するだろこんなの
給食の内容は地域差がすごいから自分の地域がヒドかったらその地域に文句言え
あたかも全国すべての子供が可愛そうみたいなコメで同情引いて騒ぐのはヤメロ
前にも一部地域の話が話題になってたくらいだから
給食費未払いが多くて質を下げざるを得ないところもあるかもしれんし
あるだろ
満載な給食ってバブル期?
給食費が払えなくなったのはアベ政治による不景気が原因
最低580kcalあるから普通なんじゃないの
国政ではなく県知事の話な
自治体や学校単位の差だろ
私立の慶応幼稚園と公立小学校の給食比較してるのも頭悪い
そもそも完食したらおかわりできるなら問題無いのでは?
もう日本は冷え切ってる
全国の小中の給食費未払い67%
それに金持ち私立と比較するのも見当違い
コイツラは反日以外の行動して少しは日本の国益に繋がる事をしろよ
お前んとこの地方自治体に言えや
日頃から強権どうこう言ってるくせに
安倍「オレ子供いないしwwwww どーでもいいw」
政治の問題じゃないだろこれ
頭おかしい
どっから安倍とか慶応とか出てくるんだよwwキチガイすぎる
うちは馬鹿みたいに食えたぞ
そもそもそんな家計やべえのに子供作んなよ
これが安倍アゲに見えるってマジ?
売国奴って言いたいだけならTwitterでやっとけ仲間いっぱいいるぞ
辞めてもアベガーだぞ?w
食いかけの状態でおかわりする気かよ
ちゃんと白米と牛乳付いてるんだし、ハズレ寄りの普通じゃないかね?
毎食コレが出る訳でも無いだろうし
給食は地方自治体や学校の問題で、保護者の費用未払いも多いから維持も大変だって散々マスコミが取り上げてたでしょ?
もしかして給食費払ってない奴等なん?だから判らないのかな?
まぁ、議員の数や報酬下げて給食費補助してやれってんなら賛成だが
市町村議会や、市町村長への抗議が正しいのに・・・
何言ってるんだ??
子どもの給食にも出せない、国が国民が劣化してんだよ
見てる方がきついわ
食べ残しかよ
って勉強しないで生きてきたせいでバカすぎる思考回路の人が、
メロリンキューを支持する構造が分かる
都道府県教育委員会か、市町村教育委員会の予算割り当てと
直接的に給食費を管理している人の帳尻を見て、中抜きされていないか調べるのが先
そして、前者を管理しているのは、お前らが称える貧困調査名目でJK買っていた文科省の変態に責任がある
完食しないとおかわりは出来ないのは同じだけど
240円しか出さないから240円の料理しか出てこないだけ
しかも未払いの子供もいるから200円くらいでメニュー考えないといけない
刑務所でももっとマシなの出してるでしょ
給食の地域格差が酷いのは今に始まった話じゃないから、酷い地域はどんどん晒していくべきだと思うわ
公立の劣悪な所と慶応を比較している馬鹿はほっといて、小学校の先生は、毎日昼食がこんなのとか
可哀想だな
文句あるなら地元自治体へ言えよ反アベキチガイ
大阪市なんてちょっと前までほとんどの中学で給食すらなかった。
出来ちゃった、テヘペロ😉
このままいけば中国みたいな国になりそう
高校生の平均身長とか2年前までずっと伸びてたのに、最近減少したのはこういうのも要因なんだろうな
アンチテーゼとして豪華なやつも出てくるが
ちなみに同学年1000人近かったマンモス校だったよ
あと給食の質は政府じゃなく各自治体依存だ
質素だって言うならオメーらが金を多く払えばいいんじゃねぇの?
その慶応幼稚園の給食だってそれなりの金払ってるんだろ?
俺は腹一杯になりそう
ゴキの食生活はそうだろうな
完食しないとおかわりできない、位の量でいいんだよそもそも
泣きながら食べれない量食わされてる奴いたのが異常だった
貧乏県に 住んでる雑魚 あきらめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一人当たり300円で野菜多め、ご飯牛乳付きなら
こんなもんでは?地方なら子供も少ないし
田舎の学校じゃもっと良い物食ってるけどなw
そのくせ平等を叫ぶからこうなる
つかもう日本は沈下してるから今後は払わない奴は食えないまでいく
大阪市と川崎市というアレな所が給食率全国ワーストのツートップなんだっけ
橋下が知事の時話題になったのが懐かしい
裕福な家の子は家庭や外食でガッツリ食えるけどさ
金ない男女が結婚しないのは正解だな
生まれてくる子にとってもスタート地点からハードモードな人生背負わせるだけやもん
無理筋な批判する前に少しくらい勉強しろよ…首の上についてるのは空っぽの飾りか?
一食300円以下で税金なんて入り込む余地ないのにな笑
全てを棚に上げて関係ない物まで使って、自己正当化しまくる。主婦まんさんなんてほぼこんなのしかいないよ
慶応幼稚園は当然高額な学費払ってる
これ比べるのはTwitter主馬鹿だと思う
お前の学校で給食費払わないクズが多いだけ
金ない奴は弁当とか持参すればいいし。
未納なのは金ないのが理由じゃねーけど。
うちはレーズンパン
結構まともだった
田舎に来てみろ、給食費の支払い率高いから普通に良い飯出してるぞ
他は全て不便だが
給食費の支払い率が高いのも、すっぽかすと身元即バレして村八分になるからだし
それでも飯は良い
解決すんのにな。
ホントな
給食がどこからの金で作られてるかも分からない奴が蔓延してるんだから世も末だよ
子供が大事なら引越しも視野に入れてみてはどうだろうか?
今の話してるのに何言ってんだお前w
まず校内調理か給食センターか、給食センターは直営か組合直営か指定管理かとか
直営の場合は予算と何より栄養士の腕がすごく大きい。栄養士定年退職して若い人になったら量も見た目も味も見違えるとか、実際にある
指定管理でも田舎でマトモな業者がない場合とかよくある。街場でもハズレ引いて酷かった話もちょいちょいあるみたいだけど
慶応がどうかは知らんが私立で給食ある所は昔から銀行引き落とし強制になってるから
未納率は低いみたい。公立でも最近真似しだしたけど全国でどこまで普及してるのかは分からん
小学生にも選挙権を与えるべきですか
お前らがうるさいから海外に合わせただけなのに・・・
安倍は神だからな
天皇より上
マジで今の子供達貧民層なんだけどw
なんでそれでも擁護するの?
お前ら外に出ないから知らないのか社会をw、それでいて陣頭だからって擁護してる
それが今の日本な
シュガー振り掛けた揚げぱんじゃね?
給食費は払わないのに高級外車乗ってるDQN親も多い
子供が貧民層って何?
好きで物価が高い所に住んでるんじゃないのか?
お前自身がゴミ屑なせいで子供にが辛い思い
してんだよバーーカw
慶應幼稚園はともかく慶応幼稚園は愛媛にある私立の幼稚園らしいぞ
人口減少なんだから誰がやろうと日本のピークは過ぎたんだよ
一部(三部くらい)の親が給食費払ってないとかじゃないのかな?
国に帰るか日本語勉強してどーぞ
児童手当から差し引いてるところ結構あるんじゃないか
人権ガーで未払いの生徒に給食無しは出来ないとか言ってさあ
無駄に食い過ぎて胃があまり良くなかったり太ったりメリット無いだろ
日本は先進国で世界で最も教育も生活も発達してるんでしょ?
なんでこうなったの?
判りきってんだろ
おかしな公約連発してそれで税収が増えるわけでもないから、帳尻合わせの予算カットがこういうところへいく
そうそう 今の糞ガキは贅沢言い過ぎ
地域格差の話題でネトウヨガーってキチガイさんこえーよ
まあ材料費高騰してるんだから値上げしないと品質維持できないわな
木を見て森を見ず(その木も大して見てない)
きっとゴシップ記事も真に受ける人らなんだろうね
お前みたいに口だけ嘆いてなんも努力もしない堕落者が増えたから
別に日本だけじゃないよ
少子化問題は
1食360円くらいにすべき
消費税2%あげたしな
給食無くすなんて安倍許さないニダ!
給食費は払わないニダ!
若者が結婚もできない車も変えない
ネトウヨはどうしてこの状況なのに自民党を擁護するの?
マジで日本老人しかいなくなるよw
子供が少なければ作れる給食の数も減り単価が上がるが
じゃあ値上げするかとはいかないから現場としてはショボくして対応するしかない
子供のことを考えるなら都会に住むんだな
いもしない息子と拾った画像でアベガーするなよ、みっともない
大事な子供のためなんだから出すだろ
出さない家庭の子はしゃあないから食わすな
給食費未納者「まあうちは払いませんけど」
地方は野菜も肉も地元で作れるからむしろ安いんやで
輸送費などがかかる都会のほうが値段は高い
車いらなーい 他人が乗ってる便利な車はみないみない♪
一生賃貸 資産にならないものにお金払うの楽しい♪
ってな便利な奴隷が出来上がる
謎のアルファベットマカロニ入り
フルーツ入り○○
よくTwitter始める時のbot認識突破できたなこの人
「子供部屋おじさんですwww」
残念
地方の方がまともなもの食ってます
不満に思うならせめて選挙の投票には行こうよ
軽減税率って知ってる?
これ食料品の話なんだぜ?
>また、男性の20代では、最多の4割が「異性と付き合ったことがない」(39.5%)と答えた。
日本ってなんでこうなったん?
他の党の連中も未来のことなんて考えてないからでしょ
相対的にましに見えるのが自民ってだけじゃん?
そのくらい分かるだろうに
なぜかこの県は昔から給食がしょぼいで有名だよね
親貧乏だけどIQは高くてよかった
ランチプレートでないからとっちらかってるが、牛乳も付くなら普通の給食じゃん
典型的な共産党のクレーマー
これ見てる子供部屋おじさん、どんだけお前ら贅沢して育ててもらったんだよwww
まじでお前らが働いて税金払えば日本は潤うんだぞ
働けよw
車いらない家いらないは全然便利な奴隷じゃねえよ
鎖で繋がないと奴隷ではない
貧乏国、美しい国日本
せめて子供には腹一杯食べて欲しいもんだが
喜んでるのは共産党と朝日新聞とフェミニストだけ
税金の用途云々をいうなら財務省の官僚を批判しろと何度言えばこのバカどもはわかるんだろう
税金の用途云々をいうなら財務省の官僚を批判しろと何度言えばこのバカどもはわかるんだろう
税金の用途云々をいうなら財務省の官僚を批判しろと何度言えばこのバカどもはわかるんだろう
税金の用途云々をいうなら財務省の官僚を批判しろと何度言えばこのバカどもはわかるんだろう
子供の食いきれる量を考えれば妥当だろう
おかわりもできるとあるんだし
日本って先進国だよね?
この考えが当然だよね
いやいやそれも少なからず影響はあるかもしれないけれど いい飯食ってるところは自治体がちゃんと金出してるからね
粗末の給食はされているところは 自治体の体質を表してると思った方がいい
奴隷やろ
年取ったら賃貸は住めないからな
ご飯またはパン+おかず2品+牛乳ってのが基本で、
それは変わってないと思うが
あと給食費いくら払ってんのよ。一食で割りなよ。
地方自治体はアベの支配下
財務省の官僚が消費税を強要して税金負担が増えていくのも
NHK受信料が強制が変えられないのはNHKへの官僚の天下りがいるせいなのに
天下りもできない国民の投票で選ばれた国会議員を攻撃するんだからまさにバカで亡国が起きているといえるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
食育のために地元企業などが食材を提供してくれてる場合などもあるから 給食を見れば自治体の方針や どんな環境で子どもたちが育っているかというのがうっすらと分かってくる
それが許されるならウチ周辺の学校給食はどこも充分な量と豊富なメニューで子供ら大満足ですわ
なのでこの国の食育に問題なしと断じます 元スレの例はごく一部の話でしょ ならそこだけ改善すればいい
地域によって差があるということは国の問題ではなく自治体の問題ということ?
少子化、結婚できる経済力がない
どうするのこの国w
そもそもこの給食って粗末か?
245円の食費でこの写真に牛乳も付いているとある
ご飯の容器のサイズからして色合いはともかく、お前が小学生のころに食べた給食と変わらんと思うぞ
パヨクのせいなのにパヨクがキレる
昔も今もそう。40年前小6で東京から埼玉に引っ越して愕然とした思い出ある。
つか慶應幼稚園なんてなくね?あるの?
慶應義塾幼稚舎だよね。幼稚園じゃなくて小学校。
Twitterでも分かってない奴らたくさんいるけど、公立と私立の小学校の給食(費用は倍違う)の話であって、幼稚園児よりショボい給食が出る小学校の話じゃないだろ。
本人が希望すれば腹いっぱい食えるんだし
小1なら量はこんなものでは
それが今の日本は財政が厳しくて出せない
ここに気づくべき、ネットでしか生きてない人は
ソースは1か月入院したワイ
これだけ見ると量自体は大して変わらんやろ
とっとと払えよ、乞食
学校の中で作ってる所はかなり少ないと思うぞ
そこから他の学校に持っていくとかあるし
地域差っていうけど日本は地域差がないほど潤ってたんだよ
ずっとね
地域差が出るほど日本って衰退したんだw
地域差何だから国よりもっと手前のせいだろバカじゃねーのwww
使用してる食材の品目数自体は
幼稚舎のとあまり変わらないじゃん
恣意的過ぎてツイ主の気持ち悪さだけ伝わるわ
入院って言っても内科系だったら地獄だぞ
住んでる地域が悪いとしか
ねーよ
これよりちゃんとしてたわ
日本はどうして少子化なの?これをどうして答えれないの?目をそらすの?
ここで言っても良いけどリアルや外では言うなよ
馬鹿がバレるから
でも安倍ちゃんは森羅万象司るんだよ?
給食の問題も安倍のせい
給食センターに切り替わるようだが
そもそも共産党が支持してたのはこのみすぼらしい給食では?
それとも給食のおばちゃんの雇い止めに票いれたの?あれ?
昔はしっかり子供にお金かけてくれる親が多かったから、学校の地域差は少なかった
今はけちったり言い訳して給食費等払わない親ばかりだからこうなった
ただそれだけ
アベの独裁で衰退した経済
普通だったぞ
知ってるか? 生活保護受けるような世帯よりも
普通か金持ちの家庭の方が給食費を払わない傾向が
高いんだってよ。名古屋あたりの悲惨な話が有名だな。
給食費払わんやつ多いらしい、ただ米はあるからふりかけとか持たせてもいいですよっては言われてるけども…
おかわりできるならいいじゃん
特定の少なく見える時だけ切り抜くのはフェアじゃないだろ。
給食費をボイコットしてる不正な親に言え
おかわりできるなら食べたい子は食べればいい
これでお腹いっぱいの子もいる
小1とか生まれた月やらで発育に差が開くからね
これが全て
お前らの大好きな安部ちゃんが今年は移民を大量に入れるって言ってるじゃん
移民を入れて労働力を入れて税金入れるって
なんでお前ら働かないんだよw
そんなの許してるから払ってる子が割りを食うんだよ
左翼思考は本当に害悪でしか無い!
海外なんか栄養なにそれ?なとこあるしな
文句言うなよ?
そんで給食費自体は30年前と大差ないんだからそりゃキツいって
待遇悪くして不興をかったら日本なんてほろびるじゃん
総理ではなく日本の神クラスで崇めなきゃ駄目でしょ
…という冗談は置いといて、総理変えたいなら有能な議員さん探してきてよ
結局アベなのは他にましなのが居ないからなんだし
「令和」とか「アベやめろ」とか見ちゃうとば~かとしか思えなくなってくる…
それ。自民もゴミだからどうするか他に政党ない
食費払えない底辺って言うけど
まず今年の新成人69%が経済力無くて結婚D系ないって言ってるんですけどw
給食費の前に結婚する余裕がないって言ってるんですけど
昭和のおじさん、いま自立して生きてみなよ
広くて住宅街がメインだと貧相になる
光熱費も食材も軒並み値上げしてる
それなのに給食費据え置きならそりゃ質素になるわ
どこだよ?東京か?
しょぼいのは払わない奴が居るか食費が安いせいでしょ
各家庭が用意するお弁当なら食材も親が納得した物にできるし、子供に合わせた量にも出来て腹一杯にしてやれるしな!
何も言うことないよな!
無能は淘汰されるもの諦めろ
日本語でオネガイシマース
小1なら昔からこんなもんでしょ
給食の運営は給食費と自治体の補助金を合わせて運営されている
給食費の不払いがどの地域にも一定数あると考えれば 根本的な問題として 自治体の補助金のカットが地域差を生んでいると言える
本当にこんなもん出てきたらキレるわ
余裕がないのに子供作って不幸な思いをさせるなよ
それは結婚に対する要求が上がってるだけだよ
女も働く時代とか言ってるけど、結局共働きは嫌がるからな
で、これで給食費幾らなんや?
乞食のために税金投入とか正気か?
文句言うなら払わない家庭糾弾すればいいじゃん
糞忙しい時に毎日弁当とか馬鹿か
これは超格差社会もすぐそこまで来てるって前兆でしょ
そのうちあちこちに貧民街が形成されて
スラムみたいな地域もできるかもな
これはそこそこ都会でありそこそこ田舎な立地だからなのかなと思う。
児童の数も給食費もそこそこあるけど、そこそこ都会でもあるから
食材のコスト(運搬費)が年々上がって財政を圧迫してる。ガチ田舎(運搬費ナニソレ)や
ガチ都会(給食費潤沢)と極端な土地じゃないからこその酷い給食内容
月に1万くらい払えるだろ
毎日弁当ごときも作れないような生活送ってるほうが馬鹿だと気づけよ
バカかこいつ?育ち盛りとてめーを一緒にすんな
だからアホなんだよ
まあ一概には言えないが 俺が食っていた昼食と比べれば品数も盛りも少ない気がする
大事なのはこの給食が粗末だと批判することよりも 現在の子達はこの給食に満足しているのかニーズに合っているのかが重要なのかもしれない
ご飯メイン野菜汁牛乳で基本セット揃ってるじゃん
あとはこれにデザートつく日があるかどうか、給食ってこんなもんじゃないの?
🐾
@mcnt007
7歳(小1)と3歳(年少)の息子と夫の4人家族。自営業の妻。安倍政権を許さない。子供が生まれてから政治に関心あり。れいわ新選組と共産党を支持してます
それは男が家事育児に非協力的だからだよ
欧米のように男も家事に参加すればよろこんで働きに出るよ
何年か続いてたみたいだからかなりの税金が投入されたみたいだけど
その為の給食なのに費用を負担しない親が要るから、質素になったり値上がりしたりしてるんだよ
記事のツイートに関しては、食材も調理もタダじゃないってのを理解しようねってレベルの問題
補助も限界があるし、全国的に値上がりしてんだからしょうがないでしょ
そんなに立派なの食べさせたいなら一食500円は出さなきゃね
横浜は筋金入りの「非給食弁当推奨都市(キリッ」をしていて、
見栄張りも兼ねて「弁当を用意できない家庭に、学校指定の
仕出し弁当を販売します!」って言って出したのがそれだよ。
また現実的に給食費の多い少ない学校で提供できる料理の「差」だってあるでしょう
一概にこれが良い悪い言うのはどうかと思うし、それに海外では基本的に給食無いですからね
これでも残す可能性ある
このツィートに群がってる連中漏れ無くアベガーしてる時点でお察し
類友やんな
多少まずい給食が出ても「食いきれ」との担任の指示に 男子有志が無謀な戦いに挑んだものですよ
過去ツイみたら控えめに言ってやばかったわ…
放射脳とか言ってたけどそのレベルなら魚以外もヤバいので何も食うべきではないと気付けないのが南都も…
やっりはちまも公安案件なんか?
食べる量については7~10歳の目線に立たなきゃいけないよね。でも該当記事の仙台市は
文科省が定める学校給食摂取基準を5年以上満たしてないから栄養足りてないのは事実だと思う
出オチw
子供にキラキラネーム付けてそう(偏見)
政権批判という目的が最初に有るからだろう
自営業(テンバイヤー)とかいう可能性があるな
パヨク「人権ガー 貧困家庭ガー」
とうほぐ
子供とは無縁なんだろうな
育ち盛りにこれはねえわ
給食費をきっちり払っている家庭が多いという。
ウチの子が頭が悪いのは格差の問題!
アベ打倒!
現実見ろよ給食費払ってない奴らが原因だろ
まるで日本中の小学校が質素な給食たべさせられてるみたいに発言してるし
完食しないのにおかわりするやつ頭おかしいだろ
つか完食すればおかわりできるんだから量も十分じゃね?
子供をダシに使ってんじゃねぇよ
実際うちの親は中高で毎日弁当(しかも冷食少なめ)作ってくれてたし、その上月4万越えの交通費も学費も払ってくれてたわ
マジで感謝しかない
安倍が居なくなれば全て上手く行くようになると思い込んでそうな所
ある。こういうとこに税金使わねーじゃん
今の1番の責任者は安倍だろ
何言ってんだカス
給食hをまともに払わない様な団地の中にある小学校とかこんなんでもそりゃそうだろとしか思わんわ
自分の子供の学校の状況を今更驚いて見せてる様な親だぜ
こいつもどうせロクなもんじゃねーよ
今は245円。今の学校で調理する給食が、新年度から給食センターに切り替わって
290円になることに文句を言っているのがこの人の主張で
このままでいいのか、給食センターを受け入れるのかってとこからして
そもそも一貫性がない
しょぼいから実費を上げて用意するんじゃないの?
ここでせめられるは、未払いの親で国政の政治家ではないでしょ。
1年生だから量が少ないとかもあるんじゃね?
こんな貧相な給食出す県は全力でバカにすべし
あと、身近にその県の出身者がいたらハブるように
なんでもかんでも自民叩きに使うからうんざりされるって気づいてないのかね
量はクラスによるっての
一律に配分したら 足りないクラスや多すぎて残すクラスが出て誰もハッピーじゃない
だからと言って総量が無尽蔵にあるわけではないから
残さず綺麗に食べきるクラスは「適量もしくは足りない」と判断
食べ残しが多いクラスは「多過ぎる」と判断されて 次回からの配分に修正がかかる
これらをすっ飛ばしていきなりアベガー!言い始める時点で
お察しだよなww 頭の中に汚物でも詰まってるんだろうよ。
何言ってんだ馬鹿^ ^
そら支払う額が全然違うから当たり前やろ
それと公立の給食の話はまったくの別だわ
左翼の怪しいツイートなんやろ
此れが嫌なら値上げか各自弁当しか無いだろうよ…
まぁでも見本とはいえ、盛り付けは微妙かもしれない。皿の大きさ考えれば良いのに
変われば全て上手く行くの?
今年の新成人、って殆ど大学生。収入なんてないし、学生結婚なんて昔から僅かだわ。
大学行ってなくても、社会人2年目。結婚するのは少ないわな。
特に今の子は平気で残すからな
しかも給食まずいって風潮にみんな乗っかりだす
できてるところはできてるし、高いところでも一食300円ちょいだからその自治体に(事情は置いといて)問題があるという事だ
こういうとこに税金使わないのはアベに始まった話じゃないんだけど…
ちゃんと社会科とか勉強した?
でもまぁ税金負担も考えても良いかもね
その主張してくれる議員さんが総理とかになって、案が通るのを祈ろう
どんだけよ
例え景気が良くなっても、スネカジリや子供部屋野郎になったら関係ないしなぁ
それだけで食欲が減る。
結局県がちゃんとしないといけないし、場合によっては国が介入しないといけない問題
給食費の値上げで未納する保護者が増えないように県と学校で対策する必要もある
なんならそこらの弁当屋調達でもかまわない
もっといい学校に行かせられない自分を悔めよ。
そしてお金も出してないくせにモヤるとかぬかしてるんじゃねーよ。
各自治体の努力やろw嫌なら意見出せや
あと私立と公立で格差ガー言うなよ貧乏人
感謝もしないクソガキばっかなんだから
給食センターの職員駐車場に軽自動車は止まってない説あるよ
労働環境としてはかなり良い
材料費を集めるのを辞めて 全額公で運営するってのもの手だろうね
学校のことしらんて、もうちょい調べるやろ。実物見るまで全く興味がなかった、
そんなの親としてありえる?子も最難だわ。調べるとかそういうことしないまま大人になったんやろね。
なにその説。妄想すぎへんか。
あと慶応は私立だぞ比べるな馬鹿
金出してて貧相だったら暴動が起きるわ
外部委託にしても、慈善事業感覚の所や、商売として利益率を重視する所もある
それ以前に自治体の補助も大きく関わってるんだよな
いっそのこと、大手コンビニチェーンと契約した方が遥かに良くなるんじゃないかな・・
自分が子供の頃ぜんぶプラスチックではあったけど、こんな無機質感はなかったな。
マズイといってちょっと文句を言っていたけど、
こういうの見ると全然マシだったんだなーって思う。
味の不満とかでなく見た目がもう悲しい。
え?説なの?
不確定事項だって言っちゃうの…?
どっちかしかないんだ
しかし給食はそのどちらも円満に解決する仕組みであることに疑いは無い
材料費の徴収をしっかりやって 自治体が余計な入れ知恵なしに運営すれば
何の問題なく機能する
火の無い所を騒いでせっかくあるシステムを変えて金儲けしたい政商ってのはどこにでもいる 騙されんな
日本全部が同じ食器なわけじゃないんだよ当然地域によって違うんだよ
一つを見てそれが全てだと思わないことが大事
大皿の揚げ物が魚か肉だから量少なくて貧相に見えるだけだろ、まあキャベツかレタスぐらいはあったほうがとは思うけどさ
これって当たり前じゃないの??
そして給食費問題を無視してシュレッダー見に行ったり、仕事自体を投げ出してた議員達を総入れ替えするしかないって気付いて!
そしてこのツイの人は選挙とか行ってるのだろうか…
めちゃくちゃな発言だな子供すくねーから子供産めって言っておいて今度は産むなかよ
金持ちが8人ぐらい産めよ
中にご飯が入ってるんじゃない
実際見てから子供にも聞いて提起しろよ
↑
税金じゃねえよ、適当なこと言ってるからお前らは馬鹿にされるし相手にされないんだ
馬鹿だから「アベガー」になるんやろ
資格必須で都心でも20万だけどな
>>462
左翼、パヨク、ガイジの3段階だとしたらガイジの部類だわな
お前の住んでるところのトップが腐ってるんだよ
自然災害もアベが起こしとるらしいからな
神の神業持ってるアベはもはや人間じゃないやろ
ハリウッドで映画化してもおかしくないわ(脳死)
慶應幼稚園のHP貼ってあったぞ。
超ではないけど専門学校とかだと憧れの就職先だね
慶応は言うまでもなく費用が全然違うし、50年前はソフト麺系なんて給食だとtop級の当たりでたった一食切り抜かれたのと比べるのも卑怯
実際元画像の金属板に見えるご飯の入れ物に相当するソフト麺と写ってない牛乳抜いたらスッカスカだろ
キャベツとスープと8pチーズにみかん半分だぞ
糞マズ脱脂粉乳とかもっと前だっけ?
まぁ、昔は~とか言うのは物価の違いとか分かってる?とは思うよな
ちゃんと払われてる地区はマシで未払い多い地区は酷いって画像何度もあげられてるやん
アホがみじめに死ぬのは自然淘汰だよ
日本は先進国なんだよ、なんで先進国で貧困の差があるんだよw
働かないでも最低限の生活出来ないのはアベのせいだからだよ!!
決して高給な仕事に付ける学がない自分だったり、学業や仕事に出来るような趣味にお金や時間かけてくれなかった親のせいじゃないんだからね!!
上級国民とかの話じゃないだろ
アイツはパヨク以下の存在だからスルーしてやれ
はたまた、この写真が本当に慶応幼稚園の給食なのかよくわからんな。
・・・少なくとも投稿者は慶應義塾に関係する組織と思っているようだが。
全部とは言わんが働かないのに「金がない」とか言ったり、直ぐに仕事辞めたり、無駄遣いして借金したりしてる大人が居るせいやな
だから子供に皺寄せが来てる
資本主義だからですかね
逆に聞きたいが貧困の差がない国ってどこですか?
先進国で貧富の格差がないとは限らんし、そんなの先進国の定義とは関係ない。
実際アメリカとか相当なもんだろ。
0.4%の未払いで全体がボロボロになるかね
実際金持ちは口に出さないだけで貧乏人は麦を食えと思ってるからな。
プラスティックかアルミの2択じゃないかね
これが豚でありパヨクであるIQ28の知能か
小学生でひとくくりされると貧相になるだろう
何にでも財源ってのがあってな
どっからどう金が出てるかってには大事なんだよ
昼食は自治体ごとで運営してるんだから先進国云々のが関係ないよ
文句もあるし食べないから、自分で準備するわ。ゴミなんて漁る必要ないし、もっと良いもの食べれるしな。
その為にお金をかけない大人たちばかりの国だからなぁ
今は糞まずい弁当が出るようになった
その幼稚園は慶應義塾とは何の関係もない。
・・・まあ、誤解してもらえることを期待したネーミングじゃないかと邪推してしまうが。
高い金要求しても慶応ブランドやと思って許してくれそうやしな
O157以降厳しくなった衛生管理にかかる経費だって過去と違う
一食数十円〜月1000円未満の値上げですらわーきゃー言われるから価格反映もできずに子供が割食ってるだけ
300円弁当の様にメニュ固定で原価抑えやすくボリューミーに見える揚げ物メインのスープ、牛乳無しで数売れてても利鞘の高い飲み物は別売りだったりするのに
それとも、どこの馬の骨ともわからん地方の私立幼稚園・慶応幼稚園の給食なのか?
こういう風になんでもかんでも自分の政治主張に結びつけるしか楽しみがない惨めなおっさんなんだろうな
れいわ推してるが、さらに経済が悪くなる前例の文大統領モデルを推す時点ではちまも含めてアホ。
給食以外のカロリーが多いのか。
消費しないのか。
私立にガキを送る親は、高い学費に見合った、公立より良い施設や待遇を求めるのは当然だし
学校はそれに応えなきゃならん。
平等主義とみっともないルサンチマンや僻み妬みを一緒にしちゃダメだ。
文句があるならまずはインチキしてる配膳者どもの給与下げる方から始めろ
知らんかったのか?
安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええ
俺スーパー玉出に週4、5行ってる家のすぐ前だから
1回で2千円ちょいぐらい使う一人暮らし
給食費たいして高く無かった記憶があるけどな
なんでも安倍さんのせいにすんなや・・・。
有権者が望んだ末路だ
未払いなのか、業者や学校のせいなのかをハッキリさせなきゃどうにもできんぞ
給食費を更に上げるか弁当にするか動けばいいだけ
こんなん食うならビックマック一個食わせた方がカロリーも栄養価も高いんじゃないか・・・。
#乃木坂 #ngt48 #れいわ新選組
正体チラチラで草
平皿にもう一品あったとか、何もないトレーとかどうも恣意的に感じるけどな
245円じゃビッグマック買えないよぉ!
でもマックの方が見た目はいいやつだしてるな…
でもセットには出来んな…245円じゃ…一部単品のみや…
このラインナップのタグにくくりつけられるアイドル流石にかわいそう
今はありえるかもな
さすがに冗談で言ってるのだと思いたい
本気の発言なら狂人だわ
給食は利益を出す必要がないんだから同程度の価格帯なら
営利目的の喰いもんより上等なもんを出せるはずだろうよ。
そして一生同じネタでグルグルしてるアホ
関連性がまったく見出せないぞ
ツイ主は放射脳
食材費、それらの運搬費、調理の為の設備費と人件費と光熱費を各学区等で用意する事に掛かる費用をお考えか?
マックとかは工場で大量に作って全国に分けてるから大幅削減されてると思うが
給食にはそのシステム無いんだなぁ此れが
うちの地域は普通だぞ
これでアベガーとか言ってる奴いるのは流石に頭がおかしいとしか思えない
一般の小学校の給食と書いているが、一般の小学校が全部が全部こんなのじゃないし
もし特定の小学校の給食なら何処の学校と正式に書けばいい。
もし本当これほどまでに酷いならそりゃ給食費上げないで
このクオリティにしている今の状況の方が異常だと思うが。
つか、何故私立を対比例に出してるのか、全く理解に苦しむわ。アホめ。
自分等でも何とかしようとしろよ、無責任野郎。
290円でこれなら慈善事業レベルだろ
なんで地域で差があるのかアホなパヨクは考えないのか
あと、わさわざそんな馬鹿たちのツイートを取り上げる必要ある?
固定費って言えよ回りくどいなアホが。
そりゃ製造規模は違うが生産量もけた違いだろうよ。
規模は全然違うが今は給食もセントラルキッチンだろ。改善の余地はいくらでもあるだろうが。
給食費の存在しない世界線?????????Wwwwwwww???????Wwwwwwwwwwwwww
こういうバカを作ってる議員達が更に上に立ってバカをしないために選挙行こうなって事だよ(深読み)
豪華な日の給食も撮影しないと
ちゃんと判断できない
老害より子供に税金使えや
投資先間違えてんだろーが無能政府
家庭で用意しろ
改善してないし、しようとしても老人達が「ワシの時代は」っていって大声出すから出来ない所があるんだよ
ここもそうなんだろう
これに牛乳がついて245円
290円は新年度から学校ごとの調理から給食センター式に切り替わってからの給食費
もし旦那がまともに稼いでなくておこずかい無い状態で食材準備から始めた白米、メイン、副菜、汁物を用意し、茶を沸かして食べさせたあとに旦那が
「ご飯作ってくれたからおこずかい290円!」
とか言っても離婚考えない天使なのかな?
私はもっと欲しいし離婚考えるぞ(意味不明)
ちゃんと温かいものは温かく量もバランスもちゃんとしてた。給食センター最高やったんやな。
国内児童の平均身長が年々低くなっている訳が分かるわ
食わなきゃ背は伸びないよ
数字は残酷すぎるわ
野党は糞なのは大前提だけど、与党もその次に糞だわ
民草の味方は、この国の国会から消え失せた
うちは糞マズいソテーやらバニラエッセンス効きすぎなカスタードクリームのデザートとかやったで…
今はましになってると思いたい
>>完食した子にだけおかわりの権利があるそうです
ってあたりまえだろ。食べきってからおかわりしろや
つまりこの記事のツイートも嘘松か…
でもこれがなくても(一部層は)お馬鹿さらしてるよね…
すまんが年寄りはメシの話になると「ちゃんと食わせてやれ」になるぞ
まぁ、それだけ日本という国の実質もすでに貧しくなっているのかもしれない。
囚人の食事と比較しようとしている人が多いけど日本の刑務所は戦前から良いものを出しており戦中の食糧難の時期であってさえ食事の水準は維持されていた。
囚人たちが反乱を起こしかねないからというのが理由だったそうだ。
なら給食に関する設備投資の為に息子や娘にお金出すように言ってほしい
低所得の大人より良いもの食わせても変わらずお金出すように言ってほしい…
むしろ一部負担してほしいな…
流石にほんとにこれだったらガチで苦情が来てニュースになるはずだわ
払わねえクソ家があるクソ地域だからだろw
安倍総理関係なく日本の未来を心配できないのか
ぜったいに韓国中国のことは何も言わないんだろうね
むしろ子供のために値上げで質あげろって叫ぶべきじゃにあ
これじゃあ、雑魚介しか生産されんわな
結局、親の負担相応のものしか子供が食えないだけ
なら尚更そんなはした金で定食レベルの品数を平日毎日なんて作ってられねぇわ
完全機械化されたキッチンがあるならともかく…
子供産んだならそれくらいのお値段出せんのかね…
家での食事がうまく感じるしむしろいいだろ
テレビみてると逆に伊勢海老でてくる豪華な給食紹介されてたりするから
こんなゴミ給食は一部の貧困地域だけなんだろうけどな
とはいえこの公立の給食は酷いが。
酸っぱいのが苦手だったから食べれなかったミカンゼリー一つで午後授業始まるまで机に座らされて完食要求されたの今でも覚えてるわ…
時代と場所によっては放課後までとかあったらしいし…まだ優しい方やったんかもしれんが…
そういや前にきゅうりがご飯です!のネタツイに「これが日本の現実です!(キリッ」とか言って釣られてた人はどうなんだろうな…?
おこづかいな
これ仙台だろ
むしろ令和の今の方が貧乏だよね。まぁこれからもっとキツくなるんだが
それがマジならこのレベルに落ち込むのもあり得るわな
選挙に無能しか居ないんじゃ
選挙自体も行かない人が多いんじゃ
私はそういうプリントをカーチャンに渡してない子供だったわ!すまん!
現代はどうなってるんだろうか?
少子化対策として給食費を無料にした方が良いな。当然ながら500円程度の給食を出す様にして
毎日ペヤングの奴も話題になったな
牛乳は安価である程度の栄養があるからね…
水やお茶じゃイマイチだし、ジュースとかスムージーだとかは高そうじゃん
でも白ご飯に牛乳は合わないっていう意見に基づいてるなら同意するぞ
245円でこれよりいい食事を出してるところを紹介してくれ
魚食ったら全員体調不良!放射脳!とか言っててドン引きだったわ
普通にアニサキスとか食中毒だろうに…
もし放射脳なら魚以外も毒されてるし、国産の物なんて食べてんなよと思いました…
そんなんだから支持率上がっちゃうんだぞ。
利益出さなくて言いとか言ってるけど、給食を作ってるのは人間なんだし、タダ働きさせないための利益が必要ってわかってないよな
詳しい人教えて!
それもあるだろうけど、一番は保護者の給食費未払い
昔は子供にひもじい思いや恥をかかせないためにしっかり費用を払ってた親ばかりだったけど、今はそうじゃないだけ
税金賄いにしてもいいかもしれんが、子供が居ない層からの不平不満が出る可能性があるので難しい所
“全体”だからな?
個別にしたらヤベーとこもある
ここがそれの可能性があるってことだよ
あと給食を何日作ってると思ってんだ
公立の小学校の給食なんて材料費+手間賃を家庭と比較しても安上がりに出来てんじゃん
そういうところのために自治体とは別に国の財源を充てるはずなんだけどな
それが一部のでかい声や無能老害な議員とかでままならない国、それが今の日本
え?おかわりって完食したけど足りないからおかわりするんでしょ?
アレルギーあって食べれないものがあるとかならともかく、ただの好き嫌いで完食してないならおかわりできないのは当たり前でしょ
就学助成金制度があるから「払えない」は存在しない
完食指導のおかげで未だに思い出して吐き気がする食材あるわ
当時でも吐きまくってても無理やり食べさせられた
>> 右、豪華な慶応幼稚園の給食。
???
金出せばメシが豪華になるのは当たり前だろ
メシはタダだとでも思ってるのか? 意味分からんわ
じゃあお前300円弱で材料費、人件費、光熱費計算して同じ飯作ってみろよ
質素になったんじゃないの?
アベガーだってよww クッソ頭悪いなw
昨日なんてペンネのミートソース、クリームシチュー、リンゴサラダにパンで炭水化物のオンパレードだったみたい
給食のおばちゃんの給料は税金だよ
昔から義務教育は授業料取ってないのに教師の給料はどこから出てると思ってんの?
むしろ値段の割に豪華だった覚えがある
しかも制限されてる人のな
そのせいか別に給食費請求するけど給食に力入れてる保育園とかあるけど大人気だからな
菓子パンやほか弁はNGな。冷凍食品も駄目でデコ弁は学業にふさわしくないから却下。
母親又は父親の愛情たっぷり手作り弁当で頑張って!!
しかも2019.12.26 16:20記事は、はちまの別家オタコムでも2019.12.26 13:15に全く同じソースサムネでこの記事が載ってて、挙句にははちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」でも2019年12月26日12:00に全く同じソースサムネでこの記事が載ってた
まさか給食まで貧しくなるとは思わなかったわ。
そういう余計なこと付けるせいで必要な問題定義までパヨクの戯言扱いされちゃうんだよなぁ
245円でどうやって満足する物作るんだよ
犯罪者の食費を減らしてその分を学校給食に支給すればいいのに
犯罪者なんか餓死しない程度に食わせてれば良い
あまりにも少なすぎるし見た目悪すぎない?
昭和かな?
昔は家電とか輸出して外貨獲得してたが、それも他国にシェアを奪われてしまい、貧しくなってしまった。
自動車が死んだら、もう給食で肉は食べれなくなるだろう。
これ
可哀想だよなぁ。
アルバイト、パートの所もそうなのか?
そしてパートアルバイトが増えた上に費用を出さない親が出てきたなら適当になりもするだろうな
次の総理はこれを解決してくれる人だったらイイネ!
流れはこんなんやろ?学校に支払ってる給食費がなんであべちゃんの豪遊費に流れるのか
であることを恥じろよ
もし老人で「昔はもっと安い値段で食べてた」とかだったら物価だとかの違い理解してんのかよってなるけど…
学校のクーラーも老人が「昔はなかった」とか言い出して普及してないんだよな?
文句言いの老害排除すればこれもマシになったり?
どうせちゃんと給食費払ってない底辺エリアやろ
コスパから言えば240円の圧勝やろ
ホントあっち系はおかしい奴がおおいな
税金で250円、給食費(実費)で250円くらいで一食あたり500円くらいだと書いてあった気がするけど、どうしたら500円もかけてあんなにショボくなるのか…
しかも慶応の弁当も言うほど豪華じゃないという
慶応は幼稚園がないんだよ。小学校から。
小学校の呼び名?が幼稚舎
だから名前を似せた別の幼稚園のhpじゃない?
給食費
一年間で9万5千円だそうです。
終わってるジャパン
それに比べて全然親が金を払ってないガキの飯が貧相なのは当たり前だろうが。そんな事も分からないから貧乏なんだよ(笑)
共産主義者かよ
西成の給食なんじゃねーの
未払いが多ければ当然ショボくもなるし、市町村長や議会が給食に注目してなくてもショボくなる。
市町村が給食を良くしたいと思っても、財政が悪ければ当然良く出来ない。
だから、地元の議員とよく話をしな。国政とかと違って地元に長年暮らしてる人やら商売してる人も多いから、話をしやすいだろ。
共産主義者だよ
未払いが多いんだろ
病院ニワカかよ、最近の病院食は消化や栄養に配慮しつつ味もそこそこまともな飯出るから
もうすでに名古屋ではカツがほとんど出なくなってるけどね、エビフリャーは消滅した
令和と比べるとか昭和バカにしてんの?
もう、生きることが罪だというのか・・・
もう素直にマック食わせろよw
うちなんか家でご飯とおかず1品だけですけど?
それにカロリーだけの足し算しか出来ないような自称栄養士(かなり酷いあほ)も多いですからね
実際にあった給食ではラーメンにケーキにから揚げといったようにむちゃくちゃなバランスで野菜が一切ないなどもあります
しらねーよばーか
みかんくらいついてた気もするけど
あの値段だし十分だと思う
コンビニおにぎりでも100円するやん
245円ならそんなもんやろ、未払い多そうだし
国だったら地域格差あるのがおかしいしな
的外れな批判を絡ませると聞く耳持たれなくなるぞ
未払いがいても平均で提供できるのがこれってことなんだろうし
そして足りないなら完食すればいいだけのこと。
世の中少食の子もいるんだし、これでいいんじゃないの?