• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


20世紀フォックスから「フォックス」消す ディズニー
https://www.asahi.com/articles/ASN1L3D86N1LUHBI004.html
200x150


記事によると



ウォルト・ディズニーが、昨年買収した映画スタジオ「20世紀フォックス」から、「フォックス」の名を外すことにした

・新たな名前は「20世紀スタジオ」となる

「フォックス」の名は、保守色が強い「FOXニュース」を連想させるため、そのイメージを打ち消す狙いとみられる

・バラエティー誌は、ディズニーのキャラクターのミッキーマウスにちなみ、「ネズミがキツネ(フォックス)を公式に殺した」と報じた

この記事への反応



20世紀フォックスが改名というから、あーさすがにもう2020だし21世紀フォックスになるのかと思ったらフォックスの方が消えた。

キツネがネズミに食べられただと!?

「「フォックス」の名は、保守色が強い「FOXニュース」を連想させるため」
まさかと思ったけどそういう理由か


そのうちスターウォーズのオープニングもディズニーのお城が出るアレになりそう。

元々、Fox Film CorporationとTwentieth Century Picturesが合併してできた会社だから、この改名はまったくおかしくない。

いや、今は21世紀なんだから先に「20世紀」を消すか「21世紀」に替えるべきじゃなかろうか?

単なる前世紀映画社ってことになるのか

ディズニーが何もかもポリコレリベラルで蹂躙していく……

20世紀FOXが20世紀スタジオになったらオープニングのファンファーレもミッキーのテーマになるのだろうか。ルーカスフィルムも20世紀FOXもミッキーの傘下になってもう世界中の映画はディズニー映画になるんだな

キツネに罪はない。

完全に悪の秘密結社だな

これはちょっと寂しいな。
コンテンツ側の統合はこれからもっと加速して行くんだろね。


行き過ぎたポリコレによる暴挙。FOX news とは関係ないだろ。






20世紀は変えないんだ
ロゴがどういうデザインになるのか気になる



遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 混沌の三幻魔
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2020-03-20)
売り上げランキング: 2



コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:31▼返信
ちまき殺す
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:32▼返信
コマンドーッ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:32▼返信
伏字タイトルクソバイトしね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:34▼返信
>保守色が強い「FOXニュース」を連想させるため

政治に口出し始めたか
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:34▼返信
流石信頼できる企業1位のディズニー
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:35▼返信
ほんとディズニーってカスだな
ネガキャンもステマもするしクズ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:35▼返信
こいつらキツネ見るたびにそれ言うのかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:35▼返信
角川と大して変わらん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:36▼返信
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:36▼返信
金の亡者
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:36▼返信
なんでもいいから面白い映画をそろそろ作れや
「なんでそうなるんだよ!?」というストーリー追ってて面白くないもん作るのやめろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:37▼返信
どうでもよくねFOXの部分に愛着ある人おらんやろ
20世紀のほうが印象深いし
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:37▼返信
※7
???「旭日旗ガー」
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:38▼返信
それならもう全部消せよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:39▼返信
ハハッ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:39▼返信
ソニーもこんな奴らと提携しないで
自分とこでスパイダーマン作れよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:39▼返信
ズートピアにはFOXを悪者にしないでというメッセージが隠された
ポリコレの暴走に異議を唱えたズートピアの制作チームはディズニーの中で冷や飯を食うことになった
ディズニーが大事にしたのはポリコレに媚びまくったアナ雪だった
しかしそのディズニーはコンプライアンスに違反してステマ業者に金を払っていた
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:39▼返信
アホのディズニー
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:42▼返信
ディズニーってろくなことしないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:42▼返信
※16
トムホが嫌がってたからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:43▼返信
※12
あのロゴとファンファーレがトレードマークだから
20世紀だけだと違和感出る人が多いんじゃないか
「スタジオ」だと小者っぽいし
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:43▼返信
20世紀フォックスの親会社の21世紀フォックスはもう無くなってたんだね😦
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:44▼返信
世界のディズニーのやることは見習わないとな
スマブラからフォックスを追放しよう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:46▼返信
ディズニー横暴すぎだろ
20世紀FOXに対する敬意とか微塵にもないんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:50▼返信
名作揃いのファックスサーチライトの方はどうなるんです?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:51▼返信
FOX部分目立ってないから違和感は無さそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:54▼返信

早速始まったか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:55▼返信
これは狐に対する虐待
アニマルファイト待ったなし
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:57▼返信
そりゃトランプ支持派の団結高まるわ
来期もトランプ当選確実だなこりゃ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:58▼返信
狐につままれ たのではなく
狐をつまみ出した のか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:58▼返信
もう20世紀マウスでいいじゃん
ディズニーになって見に行ってねえな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 21:59▼返信
ウォルトディズニーでいいじゃん20世紀とかダサイ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:00▼返信
ウォルト ディズニー 生き返って 今のディズニーみたらなんて言うんやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:01▼返信
ほんと嫌いだわこの会社
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:07▼返信
FOX・・・・DIE・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:07▼返信
FOXチャンネルの名前どうすんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:08▼返信
>>1
ディ○ニー帝国の逆襲
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:08▼返信
そもそも今は21世紀なのに

なんでいつまでも20世紀のロゴ使ってんの?違和感だわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:10▼返信
※17
セクハラで解雇された人間の方がいい映画を作っていたという皮肉
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:10▼返信
10年後ぐらいに21世紀に改名か
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:10▼返信
それは一匹のネズミから始まった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:12▼返信
任天堂といいディズニーといい一社が独占始めると自社看板のみの暴君になる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:12▼返信
ミ○キーこわい(´;ω;`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:13▼返信
20世紀FOXのけたたましいオープニングからのシリアス本編の入り好きだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:13▼返信
ディズニーやりたい放題だな。もうついてゆけんわ。説教くせぇし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:13▼返信
過去作品も続編で原作崩壊させてるしもうディズニー倒産したほうがいいわ
病的なポリコレ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:16▼返信
まるで共産党のようなディズニーだなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:18▼返信
ネズミ怖い…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:18▼返信
もうすぐキャラクターの王マリオがディズニーを傘下において解放するからまってな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:18▼返信
コレもう黒死病だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:23▼返信
さすがは暗黒の夢の帝国ディズニー
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:23▼返信
スタッフも解雇して看板も外して欲しいのは版権だけか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:24▼返信
つまりペストがエキノコックスを駆逐したと?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:31▼返信
確かにFoxだと政治色イメージ強くて変更して良かった。
ディズニーのハリウッド支配力は凄いので、独占状態かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:33▼返信
ディズニーって赤狩りに率先して協力した超保守主義なんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:50▼返信
ルーカスフィルムも消されるな…
糞ミッキー氏ね!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:54▼返信
ネヅミ「化け物」
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 22:57▼返信
>>49
幼稚園児が魔王を倒すって言ってるような物だなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:02▼返信
次は三色に統一にするのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:07▼返信
欲しいのは動画配信のコンテンツだからね… 
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:33▼返信
>>55
地下ポル丿乙
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:35▼返信
定着しすぎて変えたらがっかりするものってあると思うんだけどなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:45▼返信
社会派の映画に定評がある20世紀フォックスの良さをディズニーが生かせるとは思えないし
洋画が全部ディズニー色になるのは多様性がなくなってつまらない
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:48▼返信
おっ、またディズニーのコンテンツ殺しが炸裂するのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:49▼返信
スタジオ・モルダーに改名か
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:56▼返信
今後も続くだろうディズニーの覇道は誰も幸せにせんだろうな
お前らは何となく時流の社会問題を薄めた要素が有りつつも基本能天気なアニメだけ作ってろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 23:59▼返信
キツネ狩りか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 00:03▼返信
どんどん映画を面白くないものにしていく糞ネズミ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 00:04▼返信
スターウォーズの新章みたいな悲惨な映画がたくさん出てくるんだろうね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 00:10▼返信
金さえあればどうにでもできると思ってんなこのネズミ野郎
スターウォーズもダメにしやがって
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 00:11▼返信
コロンビアも早くディズニーに買ってもらいたいだろ
日本企業なんかに支配されたいとか思う訳が無い
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 00:18▼返信
糞シナリオで毒にも薬にもならない黒人と女がギャーギャーやるだけの映画ばっかになるよ
よく比喩表現でディズニーだけ見てるような童貞でいいのかみたいな問答あるけど現実になっちまったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 00:44▼返信
ばっかじゃねえの
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 01:09▼返信
ディズニー関連はフェイクニュース多いからなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 01:21▼返信
現在のディズニーは末期の腐敗した銀河共和国そのもの
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 02:54▼返信
怖いわ夢の国
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 03:53▼返信
スターウォーズも殺したしろくなことしねえな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 04:54▼返信
※76
でも知弱にとっちゃありがたい国
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 08:32▼返信
サウスパークのねたにされそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 09:54▼返信
買収されればこんなことはザラにあるよな
ただ中国企業は余り傘下に入った会社の名前変更は聞かないよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 10:24▼返信
狐を狩るのに鼠をよこすな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 16:51▼返信
20性器セックs
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:26▼返信
>20世紀スタジオ

なにこの中華の中小会社みたいな名前
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月20日 17:28▼返信
冗談キツいネ

直近のコメント数ランキング

traq