• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





電子たばこは有害、WHO報告書「疑いの余地なし」
https://news.livedoor.com/article/detail/17704792/


記事によると



WHOが21日、電子たばこは第三者にも害を及ぼすとの報告書を発表した

・使用者だけでなく、電子たばこの蒸気にさらされることが害になるという

・胎児の健康や、10代の若者の脳に影響を及ぼす可能性があると警告した

・また、「電子たばこが健康に有害で、安全でないことは疑問の余地がない」「電子たばこの使用や電子たばこへの暴露の長期的影響について明確な答えを提供するのは時期尚早だ」とも強調

この記事への反応



電子だろうが普通のだろうがタバコを喫煙所以外で吸わないで欲しい

目に見え無いし、香りの外も少ない
喘息の身としては、受動喫煙で害が体感的に減ったので歓迎だった

だが、感じ無い毒ほど怖いもんは無い
事実関係ハッキリして欲しいね


今更?

有害なのは当然として、普通のタバコと電子タバコどっちの方が有害なの?
有害なのはわかった上で、電子タバコの方がまだマシ、だから電子タバコを推奨してたんじゃないのか?もしやダイエットコーラ飲んでれば痩せる的な考えで話ししてる?


どっちが有害かはまだ研究段階でわかってないらしいです。
ただ、有害物質の量は少ないから、「企業は」電子タバコを推奨してます。
学会は電子タバコを推奨してないです。


きっちりルールとマナーを守ってくれればタバコだろうが電子タバコだろうがどちらでもいい
ただ守らないから煙たがられる


電子にせよ紙にせよ節度を守って喫煙してください。

電子でもタバコはタバコだもんね

喫煙所から出てきたやつもだいぶ臭い。電車の中とかエレベーターの中は地獄
もうそっから出てくんなとしばしば思う。


喫煙所で吸ってくれれば良いんだけど
電子タバコだからって路上で吸う人を結構見かける
受動喫煙さえ無ければこっちはどうでもいい






日本のニコチンが入ってないタイプの電子たばこも紙巻きの導入になりがちだからアウトってことなんだろうか










コメント(246件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:01▼返信
知ってた
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:02▼返信
中国のコロナウィルスにだんまりの団体がなんかほざいてるw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:02▼返信
終わった…
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:02▼返信
二刀流の俺最強ってことでいいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:03▼返信
最初から言われてただろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:03▼返信
タバコもゲームも一緒
百害あって一利なし
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:03▼返信
だからiQOSとかgloの加熱式を白黒つけろよ
電子タバコは周知なんだってば
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:03▼返信
完全密封マスクの中で吸えとしか思わん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:04▼返信
加熱式タバコは電子タバコではないだろ?
混在してるアホが多くない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:04▼返信
パイポでええやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:04▼返信
おい、ヤニカスよぉー
臭えんだよお前ら( ゚д゚) 、ペッ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:04▼返信
┏(┏┏┏´・ω・)┓くらえ =================🎆
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:04▼返信
だったら麻もいいわけだよなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
旦那がアイコスだと部屋で堂々と吸ってるからこの記事見せつけてやるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
知ってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
賢い奴は使うこと無いから知らんのが当然だろ、阿保はヤニ中毒のお前
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
普通の煙草の匂いに馴れすぎただけかもしれないけど電子タバコ臭すぎて困る
まだ普通のタバコ吸ってくれた方が助かるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
パイポでも吸ってろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
普通に喫煙所で吸えばいいだろガタガタ抜かすなヤニカス
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
たばこ(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
>>1
嫌です!守りません!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:05▼返信
>>7
日本だと大半が電子タバコと加熱式タバコの違いを理解してないからなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:06▼返信
知ってた
煙が見えないから無害って言い訳してたヤニカス息してる?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:06▼返信
ゲーム規制賛成
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:06▼返信
ニコチン中毒ってかわいそうやな…
脳を支配されちゃってるんや
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:06▼返信
マナー守って吸うなら何も言わんわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:06▼返信
有害がある
有害がない
で判断したら煙・水・葉巻・噛み..etc
すべてのタバコが有害じゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:06▼返信
>>14
アイコスは電子タバコではありませーーーんw
29.投稿日:2020年01月23日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:07▼返信
何がなんでも公共の場で吸いたがるヤニカスって障害児をむりやり通常学級に入れたがるモンスターペアレンツと同じだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:07▼返信
どうでもいいけどマナー守れよ?
あちこち吸殻だらけってどういうわけだ?あっ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:07▼返信
※2
だんまりって、WHOが非常事態宣言出すかどうかってニュース知らんのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:07▼返信
中国行けよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:08▼返信
ジャンキーどもがー!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:08▼返信
もう錠剤にして飲んどけよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:09▼返信
※35
お前天才か!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:09▼返信
 
ヤニカスさんの肩身まーた狭くなるねぇ?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:09▼返信
いや有害なのはわかってるだろ
重要なのは普通のたばこに比べてましなのかどうかだ
ましであるなら無価値ではない

臭いから使うなら喫煙所にしてほしいが
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:09▼返信
ワイが副流煙で肺癌になったらどうしてくれるんだ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:10▼返信
電子タバコの煙って周りにいる人にも有害なのか???

タバコみたいに臭くはないが、匂いがないだけで有害だったらと思うと・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:10▼返信
コンビニ灰皿撤去で許そう、コーヒーの匂いと混ざって地獄
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:10▼返信
>>38
マシとかないから
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:10▼返信
タバコはモテるけどこれはダサいし毒で最悪だね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:11▼返信
そなものには動じない

    ふんっ!!!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:11▼返信
電子だろうが何だろうが臭いが飛んでくるかぎり粒子が飛んでるんだから隔離したところで吸ってくれ・・・
喫煙所で吸う分にはいくらでも吸ってくれたらいいからさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:11▼返信
タバコの400本ぐらいの煙を水の中に通すって動画見たことある?
あれ見たらタバコなんて吸えんぜ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:12▼返信
そのへんの道の歩きタバコとかスーパー、デパートの駐車場での路上喫煙は本当に迷惑、しかし逆に言えば灰皿がないしかといってはっきりと禁止、あるいは罰金なども一切設けず、仮に指摘、注意されてもその場で消せばそれでとりあえずは終わりってのが悪いのかもな、なんかしら罰はなくても禁煙とだけははっきり駐車場に書いてほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:12▼返信
大鉄吸いしてるワイ高みの見物
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:12▼返信
はちま起稿 2014年11月28日
電子タバコにも発がん性物質が含まれていることが判明! 紙巻きタバコの10倍以上含まれている製品も

はちま起稿 2018年3月8日
【ヤバイ】電子タバコの蒸気を吸った子供の尿から5種類の発がん性物質
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:13▼返信
もうそろそろヤニカスも終わりだろ
コンビニはどんどん外の灰皿撤去してるしパチ屋ですら4月から分煙だし
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:13▼返信
※32
全然機能してないじゃん、WHOなんて予防するのが仕事なのに
感染力がわからん・何人死ぬかわからんから宣言できないとか
感染力めっちゃ強かったわー1万人死んでワロタ
とか結果論でしか行動できないアホと変わらん
宣言なんにもなかったらそれでいいんだよ、中国に忖度してる糞機関なのを隠さなくなったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:13▼返信
電子タバコは悪い文明!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:13▼返信
>>38

これ>>49
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:13▼返信
有害とか有毒って、量について言及がないなら意味ないんじゃないか
水も塩もそうだけれど、量の概念を考えないならほとんどが有害有毒になるわけだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:13▼返信
臭いってことに気付いてねーんだよヤニカスは
コーヒーとかガムとかの匂いが混ざった口臭は度偉いもんやぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:13▼返信
「禁煙なんて書いてない場所ならどこで吸ってもいい!一応建物の中は火災報知器とかあるしバレやすいから控えるが…」みたいなのがいい分だろうなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:13▼返信
そりゃ煙を吸ってるんだから当たり前だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:14▼返信
ガガイのガイ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:14▼返信
ニコチンの吸収率が100%でもない限り影響はあるだろう
ガムでも噛んでろという話だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:14▼返信
タバコは有害で一括りして構わんよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:14▼返信
電子も天使もあるかい!
悪いもんは悪いんだよ無能
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:15▼返信
>>50
ヤニカスが灰皿無くしたくらいで吸うのやめると思ってんのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:15▼返信
匂いは体にもしみ込んでるからな、近寄ったら咳き込むレベル
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:15▼返信
有害成分が何でどれくらい含まれていて
それを周りにどれくらいまき散らしているから有害なのか数字で表せよ
疑いの余地は無しって、ぼんやりし過ぎて疑いしか生まれないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:16▼返信
家と自分の車で窓閉め切って吸えばよろし
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:17▼返信
いや考えなくても分かるだろ 
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:17▼返信
はちま起稿 2017年11月20日
日本呼吸器学会が加熱タバコや電子タバコは「健康に悪影響」という見解を発表

はちま起稿 2019年7月27日
WHO「電子たばこは間違いなく有害!規制しろ!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:17▼返信
電子タバコにヤニはでないだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:18▼返信
有害だったとしても発売禁止にはしないんだろ
だったらどうでもいいこと報告すんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:18▼返信
1日3箱吸ってたヘビーだが、止めると楽だぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:18▼返信
次記事よろしく
飽きた
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:18▼返信
>>64
とっくに数字出てるのに調べない無能
ググれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:18▼返信
※66
なんで?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:18▼返信
新型コロナウィルスの件を延期しといてWHOが言ってること全部信用できんわ
自分の身は自分で守る…やっぱこいつらチャイナマネーもらってるだろ絶対に
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:19▼返信
つかそんなに歩きタバコのやつ居るか?今
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:19▼返信
気体なんだからそりゃまわりに漏れるわな。
注射にしたら漏れなくね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:19▼返信
主流煙とは喫煙者が口から出す煙
副流煙とはタバコの先端から出る煙
副流煙出す電子タバコってあんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:19▼返信
※72
蚊取り線香以下だし平気だね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:19▼返信
路上喫煙は罰金じゃなくて逮捕でいいのにな
他人に毒吸わせるテロ行為じゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:20▼返信
ヤニカスは嗅覚死んでるからにんにくタップリダレで焼肉食いまくった次の日の
ケツメドが熱くなるような強烈な透かしっ屁こいても気が付かないぞw
いいか、ヤニカスには屁を嗅がせ方だという事だそして屁にはウンコ微粒子が含まれてる
つまり奴らは俺らのウンコを知らず知らず吸う羽目になる
非喫煙者である我らに平気で臭くて悪いものを吸わせてくる馬鹿どもに復讐だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:20▼返信
データもわりと願望入ってたりするから鵜呑みにはできん
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
噛みタバコでも噛んでろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
はちま起稿 2015年10月29日
【怖すぎ】電子タバコが男性の顔面で爆発! 口、喉、肺などに致命的な重症

はちま起稿 2017年1月22日
【怖すぎ】電子たばこが口の中で爆発 米国人男性が歯を7本失う大怪我
84.投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
路上喫煙は罰金じゃなくて逮捕でいいのにな
他人に毒吸わせるテロ行為じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
はちま起稿 2018年5月16日
【恐怖】電子タバコが爆発、頭部に破片が突き刺さり吸っていた男性死亡

はちま起稿 2019年2月6日
【ヤバイ】電子たばこが顔面で破裂して24歳の男性が死亡
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
>>68
ヤニカスは嘘松みたいな蔑称だから
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
>>80
くっさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
そりゃ体に良いもんじゃないだろ。
タバコよりマシってくらいなんだろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:21▼返信
はちま起稿 2015年10月29日
【怖すぎ】電子タバコが男性の顔面で爆発! 口、喉、肺などに致命的な重症

はちま起稿 2017年1月22日
【怖すぎ】電子たばこが口の中で爆発 米国人男性が歯を7本失う大怪我  
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:22▼返信
※80
お前がヤニカスの屁吸い込んで「クサッ!」と思ってるときにはもうウンコ粒子が体に吸収されてんだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:22▼返信
サケガー、ハイキガスガー、ババアノコウスイガー、オマエラノタイシュウノホウガー奴が湧くぞぉ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:23▼返信
>>75
めちゃくちゃいるわ
禁止区域でも構わずやってるわクソジジイどもが
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:23▼返信
※87
お前がアホなだけじゃんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:23▼返信
はちま起稿 2018年7月19日
タイで電子タバコを使用して逮捕される日本人が続出中! 罰金は最高で約170万円!!

はちま起稿 2019年9月12日
アメリカ、ついに電子タバコをほぼ全て禁止へ! 深刻な健康被害が社会問題化
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:23▼返信
嫌煙厨めんどくさ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:23▼返信
>>84
年取ると気管含め内臓系が弱るので別にタバコ吸ってたから弱くなってるという訳ではない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:24▼返信
電子タバコの煙は水蒸気ちゃうぞ
油煙だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:24▼返信
大抵の飲食物は有害
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:24▼返信
ニコチンの話じゃねえか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:25▼返信
>>93
横だけど、田舎ですら禁止区域で吸ってる奴いねえのにどんだけ田舎なんだよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:25▼返信
>>96
臭えんだよ( ゚д゚) 、ペッ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:25▼返信
煙のアレルギーで命が危ないオレとしてはどっちも滅びろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:26▼返信
※91
まあ犬並みに鼻は効くからすぐに避けられるけどなまあ多少吸ってしまうのは仕方ない
だがヤニカスは気が付かないから『吸い続けてしまう』んだよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:26▼返信
※98
グリセリンって知ってる?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:26▼返信
むしろそのストレスで命が危ないのではw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:27▼返信
ヤニカスshine
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:27▼返信
つまり電子たばこ吸ってる奴見かけたらボッコボコにしていいってこと?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:27▼返信
※104
粒子が薄くなって吸ってることに気付いてないだけなんだけど意味わかる?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:27▼返信
>>104
お前匂い嗅いだだけで匂い粒子の拡散具合わかるの?
グレタ並の超能力やな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:28▼返信
※108
やってみろよヒキニート
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:28▼返信
一番有害なのは新型コロナウイルスに対して緊急事態宣言先延ばしにしてるWHO、アンタだけどねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:29▼返信
※111
お、ヤニカス一匹釣れたw顔真っ赤だぞヤニ豚w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:30▼返信
>>112
間違いないな
20年30年後に影響があったのかなかったのか分からんレベルの副流煙の警鐘鳴らして、直近で死者と感染者垂れ流してる現状を放置してる機関に信憑性なんかねえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:30▼返信
※109
※110
うるせえヤニ臭えんだよてめえらあっち行け
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:31▼返信
※113
吸ったこともないわw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:32▼返信
>>115
ほーん
で、匂い粒子見えるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:32▼返信
※115
頭弱そう
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:32▼返信
ヤニカス=パチカス
つまりトラブルの元
ひえええええええええく、来るなあああああ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:33▼返信
※113
ほら言い訳してないで早くやってこいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:35▼返信
電子タバコにストロングで日本人寿命削減
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:36▼返信
まあ緩やかに禁止されていくだろう
一昔前じゃパチ屋が禁煙とか考えられなかったからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:36▼返信
>>121
日本では電子タバコはほとんど普及してないけどね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:37▼返信
やっぱり脱法ハーブみたいに何が混ぜられているのか皆目見当がつかないってのがネックじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:37▼返信
害がないとは思ってないだろ
普通のたばこよりはましってだけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:38▼返信
そりゃそうだろ
127.投稿日:2020年01月23日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:39▼返信
タバコ自体が害なんだから電子も紙巻きもクソもないだろ!w
どっちも吸うなって話しだろ!
それともタバコが体に良いとでも思ってるのか?
タバコ吸っているヤツ全員に言ってやるが、
いい大人がタバコが体に悪いとは気づけないとは。
タバコ吸っているヤツの脳みそはサル以下だなwほんとwww
ださww
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:39▼返信
どのくらい有害なのか数値を出せよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:40▼返信
>>6
一部ゲームはPTSDなんかに良い効果があるって言われてるよ、ゲームのすべてが必ずしも依存症になる訳じゃないし
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:40▼返信
紙タバコは自身の害以前に、いろんな物が黄色くなったり
部屋真っ白になるくらい煙が充満したり
ずーっと臭いが取れなかったり、ほんと困る

紙吸ってる奴はとっとと加熱式に変えてくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:40▼返信
海外の電子タバコは日本で考えられているようなタバコとは別物やで
向こうのは合成した化学物質をリキッドにした物を売ってるから脱法ハーブみたいな状態で、とてもじゃないがタバコと比較するのはミスリード
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:41▼返信
>>27
まず有害っていう言葉の使い方を勉強せい
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:41▼返信
ビタフルとかどうなんすか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:41▼返信
>>43
モテねーよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:43▼返信
>>128
病気怖いのに風.俗行っちゃうじゃん
塩分過多なのにゴテゴテのラーメン食いたいじゃん
欲に負けるのは人間だし仕方ないさぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:44▼返信
>>101
普通に東京でいるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:46▼返信
>>137
人が多けりゃ唾吐くやついるし、立ちションするやついるし、タバコ吸う奴もいるよ
素行が悪い奴ってのはタバコどうこうとは関係ないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:46▼返信
有害なのは当然として、普通のタバコと電子タバコどっちの方が有害なの?

等しく有害なのに気にするところか?
サメと熊どっちが危険か重要か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:47▼返信
柔軟剤セーフ

腋臭は死ぬ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:47▼返信
電子煙草にタイマ仕込むのが流行ってるらしいな
そのためのワックスリキッドとかさ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:48▼返信
※2
アホかコロナウイルスよりヤバいってことだろがw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:49▼返信
電子タバコと加熱式タバコを混同してる人が多すぎる
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:49▼返信
昔のバイト先で空腹でタバコも切れた状態で手元に500円しか無かったら
迷い無くタバコ買うって奴いたな
空腹に勝つ中毒性って怖いな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:52▼返信
>>144
興味の度合いじゃね
普段からご飯に興味無さすぎる人だったり

俺も喫煙歴長いけど、流石にソレはご飯買うよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:52▼返信
電子タバコは臭いが残らないからとかいいながら他人の車の中で吸う奴がいる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:53▼返信
※117
見えなきゃ何も出来ないのかw
むしろお前は何もしない方が正解だなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:53▼返信
ワイ紙巻き、高みの見物
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:53▼返信
ヤニカスって大変だねー(棒読み)
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:53▼返信
ここに居る連中って馬鹿だから電子タバコと加熱式タバコの区別ついてなさそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:55▼返信
電子タバコってアロマでしょ。?
ヤクチュウが葉っぱとか地力でああいうのをエキス化あいて一気にきめるんでしょ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:57▼返信
※134
ビタフルはニコチンやタールは0なので
その面では紙巻や加熱式と比べたら安全ではある

ただ、水蒸気を出すのに利用しているVGとPG
これらは人体には安全とはされているけども
気化して肺に入れて大丈夫なのかどうなのかはまた別問題ではある
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:58▼返信
コロナウイルスでみんな4ぬんだからタールとか気にしてもしゃーない
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:58▼返信
( ´Д`)y━・~~
(-.-;)y-~~~
( ´3`)y━・~~
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 20:59▼返信
渋谷や新宿の街歩いてるだけで毒やけどな
知らんやつはかわいそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:00▼返信
おいJT
タバコが生き残れる方法教えてやるよ
煙を鰻の蒲焼きや焼き鳥のニオイにしろ
美味そうなニオイが出るようにすればそこまで文句も出ないだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:01▼返信
どんな方法だろうが大量の煙を吸い込む行為が
健康的なわけ無いだろうにw
子供でもわかるよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:01▼返信
※51
一方向からの見てすべてをわかったつもりになる、お前みたいな奴が最近増えたな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:02▼返信
なんで他人のタバコってあんなくせぇのかな

自分のは気にならんのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:03▼返信
※22 ボケ一緒じゃ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:03▼返信
>>6
じゃネット掲示板もやめとけ
数利あるけど億害あるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:04▼返信
WHOは何でも有害マンで信頼性零だからなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:05▼返信
油性マジック吸ってるように見えた
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:06▼返信
アクセス稼ぎたいからってこんなクソスレまとめんな
何も結論出てないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:06▼返信
他人の嗜好にケチつけるなよさもしいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:06▼返信
典型的ネット弁慶嫌煙マンは黙って煙浴びてろ

法的に禁止されたらやめてやらぁ
167.ネロ投稿日:2020年01月23日 21:09▼返信
煙草自体、害でしかないからな
当然、吸う奴もな
俺は、無能のキモヲタを酒の摘みにして愉しむ
害にも、意味を与えてやる為にな
ほとんど、無意味やけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:11▼返信
>電子タバコだからって路上で吸う人を結構見かける

殆どの都市の条例で火を使わないタバコに関しては
吸っても良いことになってるんだが
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:12▼返信
JTさあ、せめて無臭に出来るだろ
嫌われてる1番の原因はニオイなんだよ何故やらんのよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:13▼返信
さきにいってよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:14▼返信
※169
やってるやん
プルームテックは無臭
あれで臭いとかいう奴は犬
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:14▼返信
>>29
そもそも紙タバコより電子推奨しているのは健康の観点ではなく製造側のメリットによる。畑を必要としないから人件費等を大幅に減らせて利益( ゚Д゚)ウマーだからなんだよ。だいたい煙だろうが水蒸気だろうが肺に不自然な刺激与えてるんだから何か影響出るだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:16▼返信
そもそも目に見えるぐらいの蒸気吸い続けることだけでも肺に悪いからな
成分云々以前の話だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:16▼返信
車の排気ガスを気にしたほうが良い。
一酸化炭素、炭化水素、窒素酸化物、硫黄酸化物といった発がん性物資は車の排気ガスの方が含まれている量、吸う時間も圧倒的に多い。

WHOは個人車両の撤廃を訴えるべき。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:25▼返信
重金属コイルを熱して水蒸気出すんだぞ良いわけないじゃん
タバコよりヤバいだろ
イタイイタイ病になるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:26▼返信
タバコチョコなら解決なんだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:31▼返信
紙タバコだから関係ねーし
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:33▼返信
敷地内完全禁煙のマンションだから快適だわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:35▼返信
>>174
自動車は人類の役に立つ道具だからあまり矢面に立たされないけど、ヤニカスは非喫煙人類にとってデメリットだけの臭いゴミクズだからしゃーない。

世の中は不公平で当然なんで、喫煙者は無駄な抵抗を止めてそろそろ喫煙ヘイトな現実を受け入れよう。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:36▼返信
根拠は無いけど有害は疑いが無い!
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:37▼返信
※174
ハイキガスガー頂きました
※92
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:38▼返信
※166
いかにもヤニカスって感じの底辺自己紹介おつ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:40▼返信
タバコ吸ってもいいから、煙を出さないでくれ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:41▼返信
>>183
ほんまそれ。ついでにそのまま即死んでくれたら地球環境になお良しなんだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:41▼返信
日本国内に限って言えば電子タバコにはタールやらニコチンやらはないわけで、なにに怒ってんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:42▼返信
禁煙出来ないのならそれでもいいんじゃね?
10年もすれば喫煙者には働く機会すら与えられなくなる時代が迫っているんだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:42▼返信
副流煙がなくて、受動喫煙のリスクが少しでも低くなるなら紙巻きタバコよりはいいじゃないの。
本人への疾病リスクが上がったって本人の問題だからどうでもいい。
むしろ喫煙者への害が増えて早死してくれたほうが喫煙者が減ってありがたいすらある。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:43▼返信
電子だから大丈夫!と室内で吸い出したガイジ居たな。あいつまだ生きてるかなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:44▼返信
>>27
有害がないってなんやねん
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:47▼返信
タバコ業界からの賄賂が少なかったようだね
もっと中国見習わなきゃだめだよ
お金をたくさん貢げば何人死のうが彼らは問題視せずにスルーしてくれるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:48▼返信
もはや国連やWHOは
中華陣営の出先機関でしかないしどうでも良いよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:48▼返信
>>157
アロマ「せやな」
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:48▼返信
たばこw
そんなに吸いたきゃ一人で吸え!副流煙で他人に迷惑かけんなよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:52▼返信
煙を吸い込む事が人体に悪影響を与えるのは経験則でみんな理解出来てるやろ
でもアロマやお香は良い匂いだからセーフって思ってるやろ?
お前ら頭弱すぎんか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:54▼返信
電子タバコってもリキッド次第だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 21:54▼返信
もう宗教みたいやなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:03▼返信
>>196
疑いの余地無しとか言って思考停止狙ってるあたり、まさに宗教よな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:04▼返信
そらそうよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:06▼返信
嫌厭厨でも喫煙女が股開いたらするんだろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:08▼返信
まさか肺が油の蒸気を吸い込んで問題ないようにできているとでも思ってるのかヤニカスは
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:09▼返信
>>172
それはリキッドタイプだけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:11▼返信
ヤニカスは喫煙所で一生を終われ
口臭臭い奴も呼吸しないで欲しい
加齢臭撒き散らしてる奴は火葬場で焼いて欲しい
ワキガはドラム缶にコンクリ入れて海に沈めて欲しい
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:12▼返信
>>200
アロマ「せやな」
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:20▼返信
※189
ほんま、こんなアホ見たら「頭痛が痛い」わ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:20▼返信
根拠を示せよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:21▼返信
で、中国の新型肺炎はどうなんよ、ダブスタクソ組織
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:27▼返信
電子タバコと加熱式タバコはまた違うってオチとかじゃねーの
アイコス一人勝ちだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:28▼返信
これ世界中の科学者が根拠になるデータがでたらめで参考にならないって炎上してるやつだろ
てかWHOとかの発表を真に受けるやつがまだいるんだな
それこそ嫌煙厨とかっぽいけどw
国連とかみたいな既得権益だけで成り立ってる組織を信じてるやつってすげえバカだとおもうw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:29▼返信
WHOの言うことはいまいち信用できんよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:31▼返信
>>208
嫌煙は宗教だから信じたい経典ならなんでも信じちゃうからね、仕方ないね
211.けいご投稿日:2020年01月23日 22:32▼返信
煙草は身体に悪いですので、多くの方が止めました。今吸っている方もまた皆が止めたいと思っています。彼らもも煙草がからだに悪いのは百も承知。誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。少しでも健康被害が少ないとされる加熱式たばこや電子たばこに切り替えるのがその証拠で証拠でしょう。好きで吸っている、止める気はないなどと強がるのはニコチン依存症の症状です。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易いことではありませんが、最後は禁煙する方の決意、意志によるだろうと思います。社会は禁煙を決意し、達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。

令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:35▼返信
煙草の煙もそうだけどさ、最近思うんだけど
酒飲んで暴れてる奴とか飲酒運転で人轢くとか、アルコール起因の
トラブルの方がやべえと思うわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:37▼返信
※202
お前みたいのに限って「自分は大丈夫」とか勘違いして周りに迷惑かけんだよw
気を付けろよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:44▼返信
相変わらず科学的な根拠を提示しないな
まぁ身体に良い訳ではないけど
極論言えば100%身体に良い食物なんて存在しない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:50▼返信
WHOとか関係なく普通に体に悪いって結果は山ほどあるしね。てか化学物質気化させて吸引して害がないわけない
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 22:51▼返信
普通のタバコは100歳でも吸ってる奴がいるという実績がある
217.けいご投稿日:2020年01月23日 22:58▼返信
煙草を吸う方がいっそ法的に禁止してくれと言うのはある種、本音なんですよね。止めたいけど止められない、助けを求めているのです。
ただ、煙草を禁止することは種々の理由で現実的でなのはこのサイトでもたびたび指摘されているところです。
最終的には、喫煙しているかたの決意、努力に委ねられるのだろうと思います。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 23:02▼返信
迷惑だから喫煙者なんてさっさと寿命縮めて死ねばいいってみんな思ってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 23:17▼返信
副流煙をこっちに浴びせなければどうでもいい。
喫煙者は死ね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 23:47▼返信
タバコ止め8年だ、電子タバコも有害だ。煙り吸い駄目ならなぜ世界的に煙り吸う(たいま)を叩かず非難せずに煙草ばかり叩く疑念だ?腹立つ煙草段ボール買いが懐かしい、歩きは煙草吸いが常時だった!
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 23:49▼返信
>>179 >>181
うちはタバコは吸わないが、喫煙者はタバコ税で納税してくれているじゃん?

国土交通省の排気ガスの基準と、タバコに含まれている有害物質の量を見比べてみな。この程度の副流煙で肺がんになるなら今頃車の排気ガスでバッタバッタ人が死んでるレベルの話になってしまう。
タバコは無害だよ。匂いのきつさで言えば、肯定するが、女性がつける香水のようなものだと思っておけばいい。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 23:56▼返信
そういや金さん銀さんもヘビースモーカーやったな
ここのコメントも日本語が拙い中華が増えてるなあ
ようわからんが嫌煙は中華と自宅警備員だらけなんか
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 00:09▼返信
>>221

>喫煙者はタバコ税で納税してくれているじゃん?
車の所有者も納税してくれているじゃん?w自動車メーカーも納税してくれてるじゃん?w

>タバコは無害だよ。匂いのきつさで言えば、肯定するが、女性がつける香水のようなものだと思っておけばいい。
最高に迷惑で害悪だわ。それが気にならないのは「大したことじゃないのに嫌煙はw」と言って憚らず、周囲への配慮や迷惑行為を正当に反省できていないヤニカス本人だけw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 00:16▼返信
吸い殻やポイ捨てを見かける度に
マナーが悪いのは一部の喫煙者だと思うようにしても
やっぱり喫煙している人間全体への印象は悪い
悪目立ちしている事の方が多すぎるんだよ未だに
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 00:17▼返信
そりゃそうだろ
ニコチンは猛毒だからな
誰も無害だとは言ってないし
そう思ってる奴いないだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 00:24▼返信
喫煙者を同じ人間として見ないようにしてから腹立たなくなったな

もちろん表面上はそつなく会話をしたりはするけど
心の中では喋ったり歩いたりするウンコみたいな汚物だと軽蔑してまーす
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 01:02▼返信
吸わないし吸ったこともないからどうでもいいけどWHO調べってのも信用ならんからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 01:05▼返信
異物吸い込むんだから当たり前
要は曝露量の問題だけど、明確な答えを提供するのは時期尚早っつってんのにこの有様だからな
まぁそういう扇動目的でやってるから思惑通りなんだろうけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 01:05▼返信
元記事じゃ証拠に欠けると批判されてるしどの程度有害なのか言及してない時点で眉唾だろ
無害か有害かでいえば酸素だってとりすぎれば有害だしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 01:23▼返信
加熱式タバコと電子タバコの区別がついてない人かなりいると思う。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 01:58▼返信
アイコスは無害でうまいし😃🚬💨
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 02:01▼返信
アイコスの副流煙を知らずに吸わされてる日本人は

免疫力が低下してるからコロナウィルスに一発感染ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 02:38▼返信
はちまの片寄ったニュースだけど、害はあるのは知ってるよ。逆にないと思って吸ってるやつとかいるのか?そっちの方が怖いわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 02:43▼返信
電子タバコはアロマと同じです
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 02:59▼返信
悪臭が酷い
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 04:26▼返信
これだけは知っとけ
よく怖い話で同じ道をぐるぐる抜けられなくなるってある
そんな時はたばこだ
これは昔の猟師からあるおまじないだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 05:14▼返信
※234
確かに、アロマの蒸気口に口つけて吸い込んでるやつを想像したら異常性がよくわかるな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 05:20▼返信
違いと区別をわかっている?
紙タバコ←タール(ヤニ)、ニコチン
加熱式タバコ←ヤニは極小、ニコチン
電子タバコ←vape。ヤニは無い。ニコチンは個人輸入。健康影響は不明だが否定するなら化粧、コンビニの米には一切手を出すな

ヤニカスって言葉の対象は紙タバコだけだぞw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 05:32▼返信
>アロマ「せやな」
安物の液状タイプを加湿器に入れての仕様は紙タバコ並みの被害が・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 05:45▼返信
※238
お前の基準な
俺は喫煙はするけど化粧水やコンビニのコメはなるべく避けてるぞ
明確にやばいとわかるものの方がつきあいやすい
てかもしかしてコンビニで3食君?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 05:48▼返信
コンビニでも7-11はうまいとかいう書き込みはほんとはちまでカルチャーショック受けたわ
もう一度手間かけて調理しなすならともかくそのままでレンジチンくらいでうまいものなんかコンビニにはないぞ7-11にもな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:37▼返信
ただし新型肺炎の緊急事態宣言は見送ります
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:35▼返信
ヤニカスは元から頭がイカレてんだから問題ないでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 17:26▼返信
タバコ成分ゼロなのに電子たばことはいったい。
ニコチンや怪しいものが入ってる海外のものと国内のものは別物だよ。
245.けいご投稿日:2020年03月29日 23:58▼返信
4月から改正健康増進法の施行により公共施設や飲食店内は原則禁煙となります。喫煙席なぞなくなり、飲食しながらの喫煙はできません。「お煙草は~?」などと聞かれることもありません。喫煙ブースを設置している店ならば狭いブースでそそくさと吸うのみ。この法律は受動喫煙をなくす目的ですが、私が煙草にNOを突きつけるのは受動喫煙やマナーのためではなく、他でもない煙草を吸う方本人の健康のためです。今回の肺炎の重症化と喫煙習慣との関係なぞいわずもがなでしょう。煙草を吸う方も煙草がからだに悪いのは百も承知。誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。好きで吸っている、止める気はないなどと言うのは大嘘、ニコチン依存症の症状です。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易いことではありませんが、最後は禁煙する方の決意、意志によるだろうと思います。社会は禁煙を決意し、達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。その観点から今回の改正健康増進法施行による飲食店内禁煙が喫煙の足かせとなり、禁煙の決意を後押しするものになると期待しています。飲食店さんにおかれましては喫煙ブースの設置など不毛なことはせず、完全禁煙とすることを期待します。喫煙ブースなぞ、スペースとコストを割く上、今後喫煙者はますます減ります。コストに見合った価値はないでしょう。
令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
令和2年3月30日 けいご
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:06▼返信
電子タバコはどうでもいい
iQOS等の加熱式タバコと燃やすタバコ、どっちの方がマシなの?って事が知りたい奴は多いだろう

直近のコメント数ランキング

traq