Netflix公式ツイッターより
噂になっていたアニメ映画『The Witcher: Nightmare of the Wolf(ウィッチャー 狼の悪夢)』の制作を進めていることを認める
制作は『The Legend of Korra』などを手掛けた韓国のStudio Mirが担当
The rumors are true, a new Witcher story is in the works! The anime film, The Witcher: Nightmare of the Wolf, will take us back to a new threat facing the Continent. Brought to you by the Witcher team @LHissrich and @BeauDeMayo, and Studio Mir the studio behind Legend of Korra.
— NX (@NXOnNetflix) January 22, 2020
配信後から世界中で多くの視聴者に見られたNetflixオリジナルシリーズ『#ウィッチャー』
— Netflix Japan (@NetflixJP) January 23, 2020
『ウィッチャー』チームとStudio Mirにより、#ネトフリ オリジナルアニメ映画としての制作が決定!
『ウィッチャー 狼の悪夢』
続報をお楽しみに⚔
ドラマ版『ウィッチャー』はNetflix史上最大のシーズン1放送を記録
ドラマ版の成功により原作小説が50万部を超える増刷、Steam版『ウィッチャー3』は同接ピークが遂に10万人を突破
ドラマ「ウィッチャー」がNetflix史上最大のシーズン1放送を記録、解禁から4週間の視聴規模は7,600万世帯 - https://t.co/8Bwc67TS9G pic.twitter.com/dVWE3EHF9I
— doope! (@doope_jp) January 22, 2020
ドラマの成功で売り切れが続く「ウィッチャー」の原作小説がアメリカで50万部を超える増刷、出版社Orbitが脅威的な販売増を報告 - https://t.co/HNAvEdMlf2 pic.twitter.com/Gi0tZan7D0
— doope! (@doope_jp) January 16, 2020
ドラマの成功によってプレイヤーが急増したPC Steam版「The Witcher 3: Wild Hunt」の同接ピークが遂に10万人を突破 - https://t.co/Qv0ybValSG pic.twitter.com/MleuTd0TNV
— doope! (@doope_jp) January 3, 2020
この記事への反応
・ネットフリックス加入不可避
・ドラマも良かったンで気になるな
・アニメ化が発表されたりしてウィッチャー人気が留まるところを知らない感じ。ドラマ効果でゲームも小説もバカ売れとかウハウハですがな。
・ウィッチャーのアニメを手掛けるStudio Mirは「ヴォルトロン」や「アバター伝説の少年アン」の続編である「legend of korra」という海外の大人気アニメを複数手掛けた信頼できるスタジオで、アクションにかけてはピカイチの描写力を見せてくれる印象です。これは期待が大きい。
・コラのスタジオでウィッチャーアニメ化とか
こんなの名作に決まってるじゃないですか
・Netflixウィッチャーの成功の余波が凄いね。ゲームプレイ人口増加、原作重版にサントラリリース、アニメ化の噂まで。実際全話良かったから納得。
・ウィッチャーのアニメ化、ゲラルトの吹替はゲーム版の山路さんかドラマ版の東地さんでお願いします
・ウィッチャーのアニメ、もしゲラルトがゲーム寄りの顔だったら山路さんに声を当てて欲しいな。
ドラマ版は合っていると思うので。
ウィッチャー関連の勢いすげえ!
ドラマの2シーズンも早く観たい
ドラマの2シーズンも早く観たい
ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション -Switch 【CEROレーティング「Z」】 (【パッケージ版特典】豪華な特典3種セット 同梱)posted with amazlet at 20.01.24スパイク・チュンソフト (2019-10-17)
売り上げランキング: 191
ウィッチャーⅠ エルフの血脈 (ハヤカワ文庫FT)posted with amazlet at 20.01.24早川書房 (2018-01-31)
売り上げランキング: 3,957

PS4『ウィッチャー3 ワイルドハント』初週 67,385本
↓
NSw『ウィッチャー3 ワイルドハント』初週 7,218本
韓国・・・
ゴキ君の祖国の韓国でアニメ化だってよwww
円盤買ってあげるんやで?w
日本にアニメを制作依頼しても
韓国に外注に出してるので結局は同じよ
規制されてるから下着付けてる…
もはや科学技術だけじゃなく、エンタメでも韓国より格下の日本
こうなったのは誰の責任か、分かるよね??
ディズニーのスタッフ使わんかい
科学技術?は?
もう少し調べてから言え。
円盤を買わずに録画で済ませるオタクが悪い
2Dだったら韓国に頼まんだろうし
んなワケあるかアホが
legend of korraの動画見てみたけど日本では中の下くらいだな技術は
いやもう日本は敗北者だよ 日本なんか強みなんてない
日本のいいところって四季があるぐらいじゃね
ゲラルト「旭日旗か…忌々しい旗だ」
韓国の奴みたけどアニメーションの作画レベル大したこと無いし
まぁ下請けだから金にならないのかもしれんが
三流国家が調子のるなよ 日本なんざオワコンだ
最近は下請け出すと作画崩壊しまくりだかなw
例)七つの大罪…w
見る気がしねぇな
よくここまで出世したもんだよ
韓国帰れ
まあろくな仕上がりにはならないけどね
なぜかゲラルトがチゲ鍋食べたりしそう
底辺下請けの韓国がいないと製作費の都合上間に合わないってところは多いね確かに
それに該当しないスタジオはわざわざ韓国なんて使わないけど
韓国の有名なアニメ教えて
トンチャモン?
いなくても増えすぎたアニメ会社が少し減るだけで
新海誠監督「日本のアニメは、韓国のスタジオがなければ一本の作品を作ることが困難です。」
国へ帰ってからイキレ
そもそも海外のアニメは日本と全くコンセプトが違うからな
やたら無意味なオーバーアクションで、発音通りに唇を動かす
そんな無駄な労力に時間割きたくないと思うよ日本人はw
まあせいぜい背景だけなんですがね
ゲラルトが若すぎる気もするけどドラマ面白かった
韓国スタジオのCGアニメは結構見られるのも多いし、変な思想が入らなきゃどこが作ってもいいものはいいと認めるわ
AKIRAという作品がありましてね
制作は『The Legend of Korra』などを手掛けた韓国のStudio Mir
『The Legend of Korra』
これ海外で超人気あって、途中で日本のスタジオぴえろが制作に参加したんだけど
ぴえろ担当回の作画が酷すぎてファンが激怒してた
はやく取り上げてよTwitter速報のやくめでしょ?
もともとAnimeってのは日本のアニメの呼称として日本語の「アニメ」が英語に借用された言葉であって
日本産以外のアニメはCartoonやAnimated Movie、もしくはアニメ風Cartoonと呼ばれるべきだろ
「アジアの文化」として勝手にひとまとめにされてるのムカつくな
お察し
Kの法則発動
日本のアニメはブラックで人手もないからな
完全に終わってるから草も生えない
エヴァ・庵野監督「日本アニメの寿命はあと5年。アニメは存在し続けていくが、その中心は日本以外の場所になる」
そんな例外出されてもねw
そんな例外出されてもねw
変な思想が入るのがバ韓国だw
原作は日本以外では割りと有名だったんじゃないっけ?
日本のアニメはランクインしてるけど韓国は韓流アニメ映画は無いの?
日本のアニメがランクインしてるけど韓流のアニメ映画無いの?
それでいて農村は白人ばっか 中途半端なポリコレ配慮
そもそもウィッチャー3の話は前作が知らないと、
わからないところが結構あるから、
初代からやってきた人ならなお楽しめたと思うよ
でも初代はPCのみ、2は360とPCなので、日本では知らない人も結構多いから残念だよね
一連のけもフレ2騒動他で日本のアニメ業界界隈に対して暗澹たる気持ちになったもんな
アズレンも自社スタジオになったもんな
それならPS4や箱にHD移植してほしいわ
韓国スタジオ これ大事
「日本アニメは韓国なしには成り立たない」新海誠監督の言葉に韓国人が喜ぶ←日本オワタ
暇が1ミリも無いから、仕方なく消去法で暇な韓国に依頼するしかなかったんだろうな
規制やら言葉の壁やら分厚い契約書とかめんどくさいし
韓国嫌いだけどレジェンドオブコーラは普通に名作だぞ
にわかは黙っとけ
ゲラルト「我々ウリッチャーは戦いの前には必ず消化に良く栄養価も高いサムゲタン食べるようにしているのだ
korraのところだからクオリティの高さは割と有名
二つの作品を検索してみたら...大丈夫か?ってぐらい1980年代アニメって感じ。。。やばいと思うんだが
ライバルのHBOに対抗してだろうしな
ウィッチャーは原作の小説があって
それを元にゲーム化されたんだよね?🤔
まぁそのスタジオは日本が拠点でスタッフも日本人なんだけどね
おすすめの韓国ドラマ教えて
遊戯王GXくらいしか記憶にないんだけど具体的に教えて
資本中華だから実質中華スタジオだがな…思想の口出しは出るだろうしノウハウ吸われてポイされる可能性も否めない
韓国スタジオでも日本と繋がりある会社多いし、この先金次第で引き抜きもあるんじゃないの
続きを考えてみた的な創作物だってのを最近知ったw
振り返ると1とかたしかにそんな感じのノリだ
リアルテイストのアニメ作れるとこなんて限られてるし
人手もすくねーし英語通じなさそうだしで選択肢に出て来なかったんじゃない?
西尾鉄也さんや出崎統さんみたいなアニメーターもういないよね、本当に
IPごと死ぬなこりゃ
それ
これも日本が韓国に作画頼んでるのと同じだからな
構成とかは自分らでやってるわけだし
そのザレジェンドオブコーラって日本じゃ有名なの?
逆だろ ドラマがクソつまらん
ウィッチャー要素全然出てこねぇし 怪物退治なんてほぼ1話だけじゃん アホかと
世界の下請けさん、いつ下請けから脱却してくれるん?
おまエラ昭和時代からずっと下請けのままやぞ?