• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【GDC調査】ゲーム開発者が興味のあるハード PS5…38%、スイッチ…37%、XSX…25%





開発中ゲームの約10%以上は次世代機向け―GDC、ゲーム開発のトレンド調査レポートを公開
https://www.gamespark.jp/article/2020/01/25/96261.html
1579939435069


記事によると



・毎年恒例のゲーム開発者会議「Game Developer Conference(GDC)」が約4,000のゲーム開発者を対象に調査を実施した

その結果、集計当時開発中のゲーム全体の、少なくともおよそ10%以上は次世代コンソール向けに開発されていることが判明した

・内訳はPS5向けが11%Xbox Project Scarlett(Xbox Series X)向けが9%

次期プロジェクトの開発予定ゲームでは、PS5向けが23%、Xbox Project Scarlett(Xbox Series X)向けが17%だった

・次世代コンソール向けのみを予定しているのは次回作全体のうち5%。34%は両世代のコンソールに向けて開発しているという


c326c390







PS3→PS4の時と同じように、PS5も最初は縦マルチが多くなりそうだよね



龍が如く7 光と闇の行方 - PS4
セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 3



コメント(245件)

1.アッシュ™️🎌投稿日:2020年01月25日 20:01▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:01▼返信
Switchどこ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:01▼返信
MS終わった(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:02▼返信
>次世代コンソール向けのみを予定しているのは次回作全体のうち5%。34%は両世代のコンソールに向けて開発しているという

初期はPS4/PS5マルチとなるのは予想できてた
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:02▼返信
日本では売れない模様
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:03▼返信
SONY大勝利で飯がうまいwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:03▼返信
>>1

与野党は争ってるふりしてるだけで利害は一致しています。大半の国民はそれを知らない情弱だらけ

詳しくは 沢村直樹 で検索
メディアでは絶対出ない真実がある
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:04▼返信
>>7
与野党は争ってるふりしてるだけで利害は一致しています。大半の国民はそれを知らない情弱だらけ

詳しくは 沢村直樹 で検索
メディアでは絶対出ない真実がある
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:04▼返信
>>8

与野党は争ってるふりしてるだけで利害は一致しています。大半の国民はそれを知らない情弱だらけ

詳しくは 沢村直樹 で検索
メディアでは絶対出ない真実がある
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:04▼返信
※5
世界で売れればなんの問題もない
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:04▼返信
>>9

与野党は争ってるふりしてるだけで利害は一致しています。大半の国民はそれを知らない情弱だらけ

詳しくは 沢村直樹 で検索
メディアでは絶対出ない真実がある
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:06▼返信
やっぱり次世代もPS向けのソフトの方が多くなるのか。特に和ゲーはPSアリ箱ナシが多いのもあるしな。
結局次世代もPS安定だな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:07▼返信
>>5
今時 国内市場しか見てないとかばかだねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:07▼返信
>>5
お前どれだけXboxディスりたいんだよ!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:07▼返信
PS5のコンセプトの行きつくとこってゲーミングPCでいいじゃんってことになるんだよなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:07▼返信
昔の人は新しいハードが出るたびに焼きましだのナンバリングしなか出ないだのと大騒ぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:08▼返信
はちまで見た…
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:08▼返信

あれ?
ゲーミングPCとスイッチあれば他必要なくねえか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:08▼返信
スイッチ17%wwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:08▼返信
>>5
任天堂リアルパイセンキモオタ古川社長「任天堂の収益の7割は海外です」
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:09▼返信
>>5
任天堂の売上の8割近くは海外依存やぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:09▼返信
※18
それ5万円で買えんの?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:10▼返信
>>15
すまんがゲーミングPCなんて一般人は買わない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:10▼返信
>>15
PS5並の性能持ったPCが5万で組めるならな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:10▼返信
>>15
全て同じ環境で出来るならな
ならないからCSの方が売れるし人が多いんだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:10▼返信
XBOXは1年くらい縦マルチやるって解答してたね
最近は性能あがっても画質くらいしか変わんないしそれでもいいと思うけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:11▼返信
残飯率なら100%のスイッチ圧勝だというのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:11▼返信
どうせps4でできるレベルの事をやってるだけだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:12▼返信

これインディと大手スタジオ混ざってるからあんまり参考にならないだろ
インディのが数多いからPCばっかになるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:12▼返信
>>28
処理能力が上がるからいろいろ今まで出来なかった無茶も出来るんやで
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:12▼返信
一般人は高性能とか解像度なんか気にしない
現に低性能のswitchがダントツの売り上げを誇っている
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:13▼返信
>>18
SIEファーストタイトルも遊べないのにゲーマー名乗るやつおるんか?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:13▼返信
※31
子供はそれでいんじゃね?子供は
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:13▼返信
>>31
マイナス6割だけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:13▼返信
>>31
つまり次世代もスイッチが覇権
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:13▼返信
>>31
やっぱ任天堂は神
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:13▼返信
PS5:11%
Switch:17%
これが現実
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:13▼返信
>>31
任天堂だけがゲーマーのことわかってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:13▼返信
>>31
やめたれw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:14▼返信
自作自演の雨あられ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:14▼返信
>>31
9位がダントツとはこれ如何に…
一般人受け狙うから9位から抜け出せないんちゃうか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:14▼返信
>>31
スイッチ以外買うやつはバカ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:14▼返信
※31
我々が日本の一般人アルヨ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:14▼返信
>>18
そうか、ぶーちゃんはゲーミングPCとスイッチ持ちか
じゃあ、今後はスイッチ外してPSとPCのマルチにするね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:15▼返信
>>37
PS5:11%
Switch:17%
PS4pro:25%
これが現実
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:15▼返信
>>31
高性能が必要なんじゃなく熱暴走しない安定性が必要なんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:15▼返信
>>31
世界中の人が持ってるのがスイッチ、インキャオタクゲーマーが持ってるのがゴキステ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:15▼返信
意外と少なッ
サードの次世代機専用タイトルが出始めるの2022年とかか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:15▼返信
>>4
そんなの99.9%の人間が予想できてるよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:15▼返信
※31
ゴミッチの国内売上げの6割は中国だという事実
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:15▼返信
スイッチ>PS5

これが世界の判断だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:16▼返信
あれ・・・?
もしかして、任天堂様が、本気出して、高性能の本体作ったら
あとはわかるよね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:16▼返信
※18switchは、まじで神ハード!!、本体にandoridをインストールして、PCからリモートプレイしているので、
寝る前に、布団の中からでも最新のゲームができるところがいいよね。
steamとswitchだけあれば、ほかのハードかわなくてすむから、財布にやさしい。
ありがとう任天堂。
今年年末にでる。swich proがでたら、勢力図がいっきにかわるな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:16▼返信
>>31
一般人は皆スイッチ。psとか箱はキモヲタしか持ってない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:16▼返信
シナッチww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:16▼返信
※48
まだ発売日すら決まってないハードなんだがバカなの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:16▼返信
※31
中国人に6割持ってかれてるスイッチの現実みようぜ^^;
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:16▼返信
>>47
6割行方不明だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:17▼返信
ブタの自作自演ワロタ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:17▼返信
PS5にPSVR2にiPhone12か…今年はヤバいな俺…ま、いいか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:17▼返信
>>51
PS4が25%なのは見えないんか?
つーか、スイッチは箱1にすら負けとるやんけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:17▼返信
>>53
スイッチProは4Kゲーミングできると言われてるし、出ると同時に次世代ゲーム機の派遣も確定してしまうんだよな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:17▼返信
トップクラスの割合を考えればこんなもんだろ

アメリカにだって日本一や故イメエポみたいな底辺はわんさか居るんだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:18▼返信
お前らなかいいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:18▼返信
>>45
そりゃまだ出てないハードやとそれくらいやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:18▼返信
>>53
スイッチ以外買うやつはアホってことか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:18▼返信
>>53
一般人ならスイッチ一択だな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:18▼返信
>>62
PSの猿真似してもノーマルPS4にすら足元にも及ばないという現実
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:19▼返信
豚役のバイト君が一人で会話してて草
いつものはちまやね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:19▼返信
やっぱりスイッチは最高のハード
ありがとう任天堂
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:19▼返信
>>67
年に1本か2本しか買わないならな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:19▼返信
>>52
八頭身マリオですね分かります
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:19▼返信
>>48
今までのハードを見る限りそれくらいが一般的だね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:20▼返信
リークがマジなら来月お披露目か
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:20▼返信
またスイッチの圧勝か

敗 北 を 知 り た い
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:20▼返信
>>61
今更PS3レベルのゲーム作るわけないだろいい加減にしろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:21▼返信
ゴキステがps5をインディにバラ撒いて布教してるけど、大手のスタジオは皆スイッチで作ってるってことだな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:21▼返信
>>66
スイッチは今後サードソフトが減る事が目に見えてるのに買うヤツの方がアホやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:22▼返信
>>77
スイッチPro 0%
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:22▼返信
>>71
任天堂ソフトなら1本で2000時間遊べるからな。普通の人はキモヲタゴキみたいにゲームにそんなじゃぶじゃぶお金使わないんだよ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:22▼返信
世界のゲーム市場で
スマートフォン&タブレットPC → 約50%
コンソール(家庭用ゲーム機) → 約25%
PC → 約25%

つまり、PC、PS4、XboxOneのマルチなら、約40%くらいになるんです。
ゲームソフトメーカーは、リソースの40%を、PC、PS4、XboxOneのマルチに割いても良いと思います。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:22▼返信
>>75
まぁ、認識しなければ敗北じゃないしね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:22▼返信
あ、この次世代向けってのはSwitchのことじゃないからねww
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:22▼返信
世界のゲーム市場で
スマートフォン&タブレットPC → 約50%
コンソール(家庭用ゲーム機) → 約25%
PC → 約25%

つまり、PC、PS4、XboxOneのマルチなら、約40%くらいになるんです。
ゲームソフトメーカーは、リソースの約40%を、PC、PS4、XboxOneのマルチに割いても良いと思います。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:23▼返信
>>77
の割には全然大手出してくれんな
海外の大手なんざリマスターやらレガシーやらばかりやぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:23▼返信
>>78
バカゴキ見えない記事の数字?これだけの開発者がスイッチ向け開発してます。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:23▼返信
サイパンの延期、XboxOneの性能にも原因があるらしいね
正直PS4版もPC版に比べたら快適には出来なさそ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:23▼返信
※78
Switchをサード目当てで買うのは最初からアホだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:24▼返信
またスイッチが負けてしまったか

敗北はいつも知っている
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:24▼返信
>>77
任天堂ゲーしたいならSwitchなきゃね。あ、それ以外は他ハードで良いです
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:24▼返信
>>80
だから任天堂は9位なのか
なら会社方針として間違いも甚だしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:25▼返信
>>83
そんななりで次世代なんやで、一応
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:25▼返信
>・次期プロジェクトの開発予定ゲームでは、PS5向けが23%、Xbox Project Scarlett(Xbox Series X)向けが17%だった

もう箱死にそうじゃん・・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:25▼返信
※80
だから普通の人相手に商売しないんだろゲーム会社は
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:25▼返信
>>84
世界に何千万台も持ってる人がいるスイッチで発売しないサードはバカだろw
スイッチで発売するだけで70%くらいいくからな。キモオタはどうせゲーム買わない
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:26▼返信
次世代も箱ハブが捗りそうですねw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:26▼返信
※95
PSと箱の市場がそれよりさらにデカイからねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:26▼返信
次世代ハードは失敗確定してるしスイッチは今後も安泰だな。他が自滅するからw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:26▼返信
具体的にサードがどんなソフト開発してんだよ、スイッチで
あ、どんな将棋ソフト開発してんだよ、スイッチで
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:26▼返信
>>18
むしろPSだけあれば他は要らんやんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:27▼返信
>>92
え?!!二週遅れなのに??
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:27▼返信
>>98
すでに自滅してるハードが言ってもねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:28▼返信
スイッチは今年も来年もソフトよりどりみどりだし勝ちは確定してんだよね
サード開発者に加えて爆売れ確定の任天堂ソフトがあるんだからそりゃps5なんかに勝ち目無いのは明らか。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:28▼返信
>>95
9位が何を言っても虚しいだけやろ
お前さんの言うキモオタを掴んだからSIEもMSも任天堂より上にいる訳だぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:29▼返信
>>95
お?億行ってから話を聞こうか
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:29▼返信
>>103
まずはPS4の1億台に買ってから言ってくれw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:29▼返信
そんなにSwitchが残飯だらけになるのか…良かったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:30▼返信
ps5の失敗は目に見えてるしスイッチProでとどめ刺しちゃうねこれ。
今箱やpsに興味あるとか言ってる開発者たちもそれ見てすぐスイッチ向けに移行するよ。
スイッチなら開発も簡単だしね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:30▼返信
>>86
スイッチ以上にPS4、箱1で開発しとる開発者がいるわけやけど数字見えないんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:30▼返信
Switchは去年がピークだろう?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:31▼返信
※108
そうかよかったな
眼科いけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:31▼返信
レガシィ向けは道楽
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:31▼返信
ps511%とか低すぎて笑った。そんなんでスイッチとスイッチプロに勝てんの?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:31▼返信
>>108
なお現実はスイッチ版の劣化作業に苦労している模様w
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:33▼返信
>>114
現実はこんなしょうもないゴミインディ開発者が束になっても任天堂ソフトに勝てないって事だぞwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:34▼返信
>>115
なぜかインディーに対してイキり出してて草w
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:34▼返信
ファーストタイトルは循環して倉庫に戻ってるから勝てないわ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:35▼返信
結局最後に勝つのはスイッチってことか
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:36▼返信
棚卸資産を誇られても困る
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:36▼返信
※118
wiiuの時にも聞いた
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:38▼返信
Switchアーキテクチャがなぁ
マルチに加えるのも面倒くさいし性能が違いすぎるってのもなぁ
SwitchProが出たからってLite切り捨ててProだけにゲーム出すわけにもいかんだろ豚
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:38▼返信
PS無双がまた始まってしまうのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:39▼返信
Switchに力を入れると結局時代に取り残されるからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:40▼返信
停滞ハードでは技術は磨かれない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:41▼返信
スイッチはVITA路線だからウケた
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:41▼返信
ニシクン17%あるよよかったねぇ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:42▼返信
>>80
ならサードがソフト出しても売れないな

ごめん売れてなかったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:45▼返信
サードは無視無視6割堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:46▼返信
スイッチは存在すら忘れられてるなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:47▼返信
>>125
Vita自体は受けなかったのに何たる皮肉w
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:48▼返信
※111
多分脳の方がダメになってるんだと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:49▼返信
>>101
まぁPS3とWiiとXb360が同世代
PS4とWiiUとXboneが同世代
そう考えるとSwitchはPS5とXbXは同世代なんだよね
任天堂の言い分である据え置き機と考えたらね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:49▼返信
Switchをテザリングで使ってるとギガ減るとか言ってる様なレベルの奴らが
トラブっても自己解決出来る知識が必要なハイエンドPCを買って維持していける訳ないんだよなぁ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:51▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:54▼返信
自称次世代機のスイッチさん
次世代開発にカウントされない
136.ネロ投稿日:2020年01月25日 20:54▼返信
うむ、今日も一日疲れた
あとは酒を🍶頭から浴びるように飲むだけやな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:58▼返信
国内向けはスイッチ外すのは無理か
海外向けはPS5に注力かな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 20:59▼返信
>>137
先日アイマス 新作がSwitchハブで発表されたばっかりなんですが…
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:00▼返信
はちまで見たな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:02▼返信
switchが世代交代時期のPSや箱より低いって…
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:04▼返信
>>138
た、台湾でも発売されるので国外向き
ノーカンノーカン
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:06▼返信
※141
つまり今は中小すら海外を意識してるご時世だし
国内向けなど存在しないという事でよろしいか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:06▼返信
豚って虚言癖でもあるのか
このデータまともに見てないじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:07▼返信
さっきもこの記事あったろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:10▼返信
任天堂は何もかも周回遅れだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:13▼返信
スイッチも次世代機出るんだろ?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:15▼返信
>>144
さっきのは興味あるかのアンケートで
こっちは作ってるかのアンケート
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:15▼返信
開発中のエルダースクロールズ6をローンチで出せや
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:16▼返信
>>142
うん、良いんじゃない
そもそも任天堂のゲームは、基本的に保育園児でも言葉が理解出来なくても遊べる仕様で、グローバル向けのゲームだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:16▼返信
遅れるにしても0.5世代分ぐらいで抑えとけよ1世代2世代遅れてりゃあそらハブられるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:18▼返信
やはりSONYザベスト
PS5が王者だわ
箱なんかいらんしニンニン(笑)は論外
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:19▼返信
興味はあるけど作りたい意味での興味ではなかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:20▼返信
そらサード売れなさすぎのスイッチのカラクリには興味あるだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:21▼返信
案外少ないんだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:22▼返信
Switchが不良品だらけで気になるんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:23▼返信
PS5が出てもサードは当分縦マルチだな 
やっぱり後でスペックアップできるPCでええわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:27▼返信
>>156
スカスカチートオンラインはよくねーよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:30▼返信
縦マルチでもPS5はロード時間無しという絶対的アドバンテージがある。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:31▼返信
PS5でたらPS4互換もあってロードも革命的に早くなるPS5買えば
ゲームライフ安泰じゃん。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:38▼返信
・約4,000のゲーム開発者を対象に調査を実施した
・集計当時開発中のゲーム全体の10%以上は次世代コンソール向けに開発(PS5向けが11%、Xbox Series X向けが9%)、次期プロジェクトでは20%以上のゲームが次世代コンソール向けに開発予定

つまりPS5向けとXbox Series X向けは開発中のゲーム全体の1%ずつ(おそらくマルチ)ってこと?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:40▼返信
時期予定プロジェクト
PS5 23%
スイッチ 19%

正式お披露目前なのに既に負けてますやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:41▼返信
最近ユーザーも実況者もみんなPC行っちゃってるし
PS5コケ気配ハンパねーな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:42▼返信
>>159
PC買えばもっと安泰だけど?
ソニーはPS5コケたら業界撤退しちゃうけど、PC撤退とかありえないし
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:43▼返信
>>162
はいはい、良かったでちゅね、パソニシくん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:44▼返信
>>163
安泰www
パソニシってなんでバカなんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:49▼返信
これで一番大事な部分は
other 4%
他の部分はどうでもいい
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:49▼返信
>>165
パソニシになってる間はスイッチを擁護してくれる人がいないのに気付かないからバカなんじゃね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:49▼返信
※163

PCはいうほど安泰じゃねーよコスパ悪すぎ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:49▼返信
うそつきはパソニシの始まり
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:50▼返信
マルチならわざわざ低スペックのゲーム機で遊ばずPC一択ってのがな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:51▼返信
>>170
まあswitchなんて論外だわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:52▼返信
>>170
ちゃんと高い金払って常に最新のゲーミングPC買い続けてね、バソニシくん
あ、パソニシだから買わないのかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:52▼返信
PS5が5万だと高すぎるで一蹴するくせに満足いくハイエンドPC買うには
最低でも15万は必要なのにPC押しする輩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 21:57▼返信
ps5と同世代なのにps4よりはるかに性能が低いゴミハードがあるらしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:02▼返信
宗像秀明 ぬきたし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:05▼返信
PC圧倒的すぎる
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:08▼返信
これ現行機と同じで後で次世代機に落とし込むから今PCで開発してますってことだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:11▼返信
制作費が高くなるほど関わる人員が増えるから、こういうアンケートにも出てくる
割合がそのまま本数ではない
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:13▼返信
>>176
アンケートに答えてんの大半がインディ開発者だしな
PCスマが強いのは当たり前
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:14▼返信
開発者もユーザーも実況もみーんなみんなみんな

PCに逃げてしまった

オワコンPlayStation
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:16▼返信
インディの場合はとりあえずPC向けに作ってから
CSに移植ってパターンが大半だからね
一方PS5と箱SXの開発機はまだインディには渡っていない
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:19▼返信
>>180
それ未満のスイッチちゃんはオワコンを通り越して
何て呼べばええんや…
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:21▼返信
>>180
うむ、ゴミッチさん完全にオワコンやなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:26▼返信
>>180
実況者はマルチで展開されてたらPCの方でやってるのが多いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:26▼返信
次の開発予定プラットフォーム
PS5 23%
スイッチ19%

スイッチングハブの予言ワロタw
お披露目前から負けてますやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:27▼返信
今はユーザーの意識も開発者も実況者なんかもゲーミングのメイン市場はPCという意識が強くなってきてるな

その一方、スイッチの隙間作戦は実際うまくいっている

PCとガチで戦って勝てるわけがない
PSみたいに存在感を消失してしまう
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:28▼返信
CS機の中じゃPS4ユーザーがが圧倒的に多いのだから当たり前の話 遅かれ早かれ移行していくんだしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:28▼返信
ゲーム業界とswitchは別のジャンルだから、お互いあまり影響なんじゃないかな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:29▼返信
だれもPS5に見向きもしてないって言う結果だがゴキブリこれにどう答えるの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:29▼返信
>>187
脱字した

×遅かれ早かれ移行していくんだしな
○遅かれ早かれPCに移行していくんだしな

の間違いでした
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:31▼返信
>>189
自演がんばったね、としか
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:32▼返信
やっぱサードは最初はマルチだよな
PS5専用タイトルの開発はやはりファーストが鍵になりそうだ
ソニーがスタジオ買収してファーストの強化を図ってるのもそういう背景があるんだろうね
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:32▼返信
※190
CSとマルチするようなゲームはPC版がどんどんシェア削られてるけど?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:34▼返信
>>189
箱、PS、PCはマルチだろうからスイッチ向けの開発が少ないって結果やw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:35▼返信
>>193
お前、この記事みてまじでそれいってんの?

開発しているタイトル、PC53%、ゴキステ25%やぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:36▼返信



     スイッチングハブ!


197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:38▼返信
>>186
月間アクティブアカウント数1億超えのPS4
2019年間ソフト売上2億7000万本のPS4(スイッチの倍以上)

隙間作戦が何だって?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:39▼返信
>>198 CESA調べの国内ゲームプラットフォームアクティブユーザー
PS4:アクティブユーザー数:約394万人
男女比88.2:11.8
男性ユーザーが多く,10代後半以降がボリュームゾーン。
PC:アクティブゲームユーザー数:431万人
男女比74.2:25.8
男性が多く,なかでも20代前後がピーク。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:39▼返信
>>190
過去5年間のGDCのアンケート見てから言えば?
データを見れない奴はこれだから話にならない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:39▼返信
CESA調べの国内ゲームプラットフォームアクティブユーザー
PS4:アクティブユーザー数:約394万人
男女比88.2:11.8
男性ユーザーが多く,10代後半以降がボリュームゾーン。
PC:アクティブゲームユーザー数:431万人
男女比74.2:25.8
男性が多く,なかでも20代前後がピーク。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:40▼返信
>>188
なるほど、だからサードが売れないんか
実質任天堂専用ハードだもんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:43▼返信
>>197
PS4=PSNじゃねーぞと何回言ってもわからんのねw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:47▼返信
>>200
ブラウザゲーム楽しいですかー?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:55▼返信
>>202
大半がPS4なんだからどうでもいいわ
別に1億が9000万人に変わったとしても要旨は変わらんし
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 22:56▼返信
任天堂\(^o^)/オワタ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:03▼返信
ちなみにPS4発売前の2013年GDCでは
PS4ソフト開発中と答えたのが11%
次のプロジェクトで開発予定と答えたのは今回のPS5の半分程度だった
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:08▼返信
そもそも性能的にも2世代は遅れてるスイッチで開発したい所なんて今のゲームについてこれない企業だけだろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:15▼返信
最も関心のあるプラットフォーム
・PC…50% ・モバイル…34% ・Mac…11% ・Linux…5%
・Switch…37% ・PS4/Pro…18% ・Xbox One/X…16% ・3DS…2%
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:22▼返信
>>208
PS5 38%

スイッチちゃん
開発機が広く行き渡ってないハードに負けてますやんw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:27▼返信
次に開発したいプラットフォーム
PS4/PS4Pro 20%
スイッチ 19%

関心はあるのにソフト開発予定には入らないスイッチ
何でだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:34▼返信
>>210
ウィルス搭載なのが気になってるんだろうw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:35▼返信
6割転売堂の所は60%ダウンして数字を見ればいんだろ?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:46▼返信
糞箱もう死んでるやんけw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 23:48▼返信
はちまがいじめたぁ(´;ω;`)
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:04▼返信
新箱は12Tflopsって噂なのにPS5の方が注目されてる
つまりPS5はそれ以上のスペックって事か
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:18▼返信
任天堂はお呼びじゃねーよ
やっても会場内はお昼寝会場になるだけだよwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:23▼返信
※215
CS取り分けPSの場合はTflopsとかfpsの様な汎用機同士で比べやすい指標は大した意味ない。
むしろPCでは出来ない部分の技術こそ美味しいのだ。

大半のCSユーザーはこんな面白い事を全く理解してないから、表面的な事だけで一喜一憂してるからバカっぽい
俺なんかGDCこそ技術解説が一番楽しみにしてるんだよね。やっぱりCSの代替わり時期の技術の躍進ってワクワクするしPCもこの1・2年がそれまでより飛躍が期待できるからね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:33▼返信
PC圧倒的じゃねえかw
PS5終わりだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:36▼返信
開発力の無いところはスイッチにすがるしかねーだろうな wゴミ貯めってこった。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:07▼返信
Linux用ゲームってあるのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:17▼返信
※219
開発力低い所こそハードスペックに負んぶに抱っこした方が楽だぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:26▼返信
>>202
大半がPS4なんだからどうでもいいわ
別に1億が9000人に変わったとしても要旨は変わらんし
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 02:24▼返信
※218
そりゃそうだろ。GDCでアンケート取ってんだからw
つーかGDCが何かも知らないのに何でコメしてんの?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 02:44▼返信
感覚的にはこの間PS4出たばっかりなんだけどな
ゲーム機次から次に出るね
マジで
昔同じこと掲示板に書いてる人の気持ちわからなかったけど
感覚がわかってきた
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 04:30▼返信
スイッチは不要
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 06:25▼返信
※223
そりゃE3にも洋ゲーばっかりとか言っちゃうのが豚だしなぁw
まぁE3'18や’19は和ゲー目立ってたけど和ゲーがないとか言ってたから
言葉として言ってるんじゃなくて日本語に聞こえるだけの鳴き声みたいなもんなんだろうけどwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 11:26▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 12:52▼返信
※22
PS5もしくは次世代箱も5万で買えるのか?
まだ発表されてないぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 17:21▼返信
Switchは発売されてるけど、PS5はまだ発売されてないので少ないのは当たり前
だから現行のPS4で見るのが正しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 19:07▼返信
>>1
お金無いよ ー
PS5買えないよ ー
そうだ! ! 自殺しよう
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:11▼返信
スイッチは草
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:12▼返信
現行機最高ー!
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:12▼返信
stadiaどうした
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:14▼返信
スイッチなんかは直ぐ世代交代しそうや
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:20▼返信
Macと同じは草、やっぱりマルチ全然は弱いわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:26▼返信
スイッチは所詮Mac程度だったみたい
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:28▼返信
次世代機期待出来そう
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:31▼返信
まぁ開発コストは抑えるかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:35▼返信
まぁ今年は現行機で来年以降は次世代機みたいな感じだね
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:37▼返信
若干PS5が多いというのはどういうことなんだろうか
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:38▼返信
そうなんだね
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:50▼返信
そういやスイッチあったな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:54▼返信
予想通り
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:54▼返信
まぁ互換性があるから強いやろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:57▼返信
まぁとりあえずは今年は現行機だな〜

直近のコメント数ランキング

traq