日本の「eスポーツ」が世界に遅れる根本理由
プロライセンス制度は本当に必要なのか
https://toyokeizai.net/articles/-/325721

記事によると
・1位ユーチューバー、2位プロゲーマー、3位ゲーム実況者――。
・小学館の小学生向け漫画誌『月刊コロコロコミック』が2019年11月に発表した「読者の興味がある職業」に関するアンケート調査では、2年連続でeスポーツ大会に選手として出場する「プロゲ―マー」が2位に輝いた。
ただ、子どもも憧れるこのプロゲーマーをめぐって、国内では混乱が生じている。
・世界でテニスよりも多い約1.3億人の競技人口を誇るeスポーツ。
・子どもたちがプロゲーマーに関心を持つ1つの理由は、eスポーツの大会で選手に与えられる高額な賞金だろう。eスポーツを牽引するアメリカでは、大会の賞金総額が数十億円に上るものもある。
・2019年7月には、ニューヨークで開催された「フォートナイト・ワールドカップ」で16歳の選手が優勝し、賞金300万ドル(約3億2900万円)を獲得したことが日本メディアでも大きく報じられた。
この記事への反応
・ 公務員が一位になるよりは夢があっていいじゃん
・ 野球選手サッカー選手とかより100倍マシ
・ 昔は高橋名人見ても名人になりたいなんてアホなこと言う奴いなかったのになぁ
・やるなら世界に通用するYouTuberになれ
ヒカキンの真似事をやっているようなら一生世界には出られない
小遣い稼ぎが目的ならそれでも構わんだろうが
・職業の中身じゃなくて
単に稼げるかどうかってだけ
そんな深く考えてないよ
・ちょっと前はホストだろ
見た目楽そうな職業なのは今も昔も変わらん
・夢があるいい時代になったな
昔は野球選手とか言いながら実際は工場労働者になるしかなかったのに
・稼げる夢のあるのをおっかけるのはいいけど
自己顕示欲の塊ばかりなのが気になる
・昔からそんなもんだろ
野球選手医者パイロットとか給料高額の仕事ばかり
今は今の高額職業が人気あるってだけ
・1位公務員よりは夢があっていいんじゃない?
子供からしたら遊びの延長で飯が食える夢みたいな職業なんだしさ
俺だって今の時代に産まれてたらYouTuber目指すわ
サラリーマンや公務員が1位よりよっぽど夢あふれるとは思う
けど安定性とは程遠いから色々心配にはなるよな
まあそれを言ったらサッカー選手とか野球選手もどうなん?って話ではあるが
けど安定性とは程遠いから色々心配にはなるよな
まあそれを言ったらサッカー選手とか野球選手もどうなん?って話ではあるが
鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 20.01.26吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 3

安.倍の外交って 、プーチンにあしらわれ、金正恩に相手にされず、
文在寅とつまらん喧嘩して、習近平に利用され、トランプにコケにされて。
しかも 70兆円もの大金をばら撒いて。 何か成果ありましたか
そこまでムキになる案件でもないやろがい
子どもが子どもらしく夢を見られる世の中ってのはいいもんだ
現実を突きつけられるのは大人になってからでいい
これ見て大人は人気トップの職業への道をどうやって塞いでやろうかって考えるんだろうな。
悲観してるのはジジババだけやで
まぁそら人気だろうねぇ。
サラリーマンのがよっぽどニート
それが大学生でのアンケートなら日本終ったになるけどな
日本のお先は真っ暗だ何だって悲嘆に暮れるのは年寄りだけでいい
なんの問題もない
アホかと
これが大人になっても同じ夢を追ってたらやばいけど。
逆に子供が公務員とか司法書士とか薬剤師になりたいって言ったら100%親による洗脳
『1位ユーチューバー、2位プロゲーマー、3位ゲーム実況者』
こんなの平和ボケした日本だけだろw
国家公務員なら毎年給料上がってるし数千万円クラスがごろごろ。事務次官まで上れば甘下りを繰り返して生涯年俸100億円を超える夢だらけやぞ。
明確に将来就きたい職業言える子供なんてあまりおらんから心配せんでいい
なりたいなんて言ってる時点で、もう出遅れてる。
俺も子供のころは飛行機のパイロットだの宇宙飛行士だの言ってたよ
やろうとしてない時点で無理や
「3月16日の都内は放射性物質が基準値の100万倍なんだって。福島は1000万倍。その日何してったけなあ。引きこもっていたことを祈る」
「真剣に放射線汚染について話したら鼻で笑われ馬鹿にされた。テレビしか情報源がない無知な人間から被爆して行くというのはこのことかと、今しがた理解した。大切な人にしか話さないし、どうでもよくなってきたぜ。」
「マスクで汚染花粉からの被曝を回避できます。また魚介類は産地がわからないものは食べません。日本さんお魚介類は終わってます。特に大型魚類と貝類は放射性物質が濃縮されますんでお気をつけて」
「放射能汚染で関東の米食いたくないってのが本音。まあ無理なんだけどね。」
ここまで平和なのも逆によく思えてきたw
一見楽しそうに見えるユーチューバーやゲーム実況者だけど、実情は大変らしいけどな
2018.11.15 09:00-はちま起稿:「防弾少年団(BTS)」の原爆Tシャツ、世界各国からも批判の声が殺到! 「日本に対して失礼」「ひどい、見ていて不愉快」
↓
2019.3.9 00:30-はちま起稿:ヒカキンさん、反日行為で炎上したBTSの弟分グループをベタ褒め「世界的にとんでもない人気になること間違いなし」
HikakinTV
2018/08/07 にライブ配信
↓
BIGBANGのV.Iが突然の引退宣言。歌手のチ・ョ・ン・ジュニョンは性行為映像の違法撮影で逮捕された。5月8日にV.Iを売春斡旋と資金横領の容疑で逮捕する。
(2019.8.4 14:30 はちま起稿)
・難病の子供達「なんやこれ一体(呆れ)」
・足で踏まれた人形を手にする子が居るのは不憫です。。
・ファンにはすまんがあまり可愛いとは思えない
・なにこれ……
・丁度金遣い荒すぎって批判が来たタイミングでこれは狙い過ぎ感あって嫌い
人の為になる仕事に就こうとか思わない利己主義者ばかり
親の世代が苦労しているだけで報われないのを見ているのも原因かもな
将来は不安定で、しかも
毎日お前じゃなくてもいい
仕事を10時間以上やって年収300万円台だからな
それに到達する前に過労とかで脱落者多数なんじゃね
有事になったら国民が外国へ逃げかねない。
色々有名になるって大変な事だからな
楽そうに見えるけど
子供が水商売で生きて生きたいなんて言ったら怒るのと同じで、こんな事を夢だなんて言ってたらキチンと怒るね
むしろお前じゃなくてもいい仕事とか
休み取りやすそうで憧れるわ
替えのきく駒が欲しいぞ
高校からでそんなこと言ってたらいかんが
ユーチューバーなんて小学からでもできるし
YouTuberが楽?
無知すぎるやら
もう新規は稼ぐのは無理やな。大手芸能事務所じゃ芸能人が参入して大半の人を奪いまくってるし、残りを有名チューバーが奪って、残りかすを中堅以下が奪い合ってる。
っていうんなら、否定することではないと思う
額に汗して働いて雀の涙ほどの給料もらうよりはよっぽど健全
中学生になっても言ってたらやばいと思う
つーかもう芸能人も参加して初期のゴールドラッシュは終わったんや…スタダで知名度上げた連中だけが得をした、くらいわかれバカw
なぜ思わないんだお前は
根性論かよキメエ
対戦要素のある格ゲーとFPSとTPSの一部だけじゃん。かなり限定された狭い範囲のゲームだけだぞ
とりあえずニートは社会に出て働け
年収850万ですまんな
へーきへーき
いや、アナログの紙媒体を見る小学生世代のランキングがこれだぞ
これがもし、スマホでやるアンケートなら結果は分かってるやろww
平成 サッカー選手
令和 YouTuberやろ?
大して変わらん
最近の金持ち自慢オンリーもそれ目的としか
擁護してるキッズは自分が大人になるまでこの職が残っていることを期待してるんだろうけど
やろうと思えば出来るって点ではある意味現実的になってんのか
旦那今はジャンプもコロコロも電子書籍の時代来てますぜ
付録目当てはともかく
過労とか脱落とかは別に他の職業でもあるしな。公務員は休み多いし首も無いし、ボーナスは確実やしで他職業よりましな要素もりもりやぞ。
むしろ公務員とか1になる方がやばいよ
まあ、日本だけで活躍する人も割といるけどね。
バブルはもう過ぎてるよな
余程新しい事でも思いついてやらない限り厳しいでしょ
完全に地方公務員と
国家公務員の混同しているじゃないですか
休み多いとか幻想ですよ
金が腐るほどあるのアピールして毎日楽しくやってんの子供は見てるしな
嫁と子供をあきらめたら死ぬまで(つつましく)遊んで暮らせるよ
YouTubeがちょっと規約変えるだけで終わる
要するに漫画を読んでるような奴はこんなしょーも無い事しか考えてないという事
漫画を読んでない奴だけでアンケート取ったら全く違う結果になるだろう
前職ゼネコンだったけど休みは半年に1日、肉体労働で月残業300時間以上ってのが数年続いたけど、現実にはこんなのがごろごろしてるんや。
失敗したやつは失敗談を語る場所さえないのさ
日本の平和にはまだ程遠いと言わざるを得ないわな
つまらない夢を持つよりもっと政治や国際情勢を見てから職業を決めてくれよ
楽に稼げるイメージを持つユーチューバーになりたいのも必然
大人は何故か楽してお金が稼ぐのは、悪いと言い出すのだが、何も他人に迷惑かけていないからいいのではないか、
それと、毎日投稿するて、会社でルーティンで働くより、余程、創造性と新規のユーザーのことを考えて、
作っていかなければいけないので、ほぼ現代の自営業だとおもうのだが、大人と解釈が合わなくてこまる。
1位 アメリカ
2位 中国
3位 韓国
16位 日本←(笑)
そんなの他の職業でも同じじゃね?
目の前に競合がきた、とか
それを仕事とするのは無謀すぎる
むしろそれが上位に来るのって戦争間近なんじゃね
現状自衛隊になるメリットが皆無だからな・・・米軍みたいにせめて、ヘリとかの資格を貰えたらましなんだけどね。(自衛隊はあくまでも許可証であって、やめた瞬間乗るのは違法になる)
親は会社勤めでどんな仕事してるのかよく分からないだろうし
全部無職で草
まあ上場する事務所があるくらいはな
公務員は?
民間企業に競合相手いるか?
5%に入らないと安心できない
20人の1人になれますかと直球投げられたら
はいと答えられる人はそうはいない
金稼ぎのポテンシャルという点なら間違っては無いのでは
中高校生ぐらいになれば現実的なものに変わるだろうし
あの頃夢見たガキは皆叶えられましたか?って話
既に中国や韓国とは戦争状態のようなもの
世間一般がお花畑過ぎんだよ
ガッチガチに既得権益で固められた世界よりよっぽど夢がある
最終的に失敗してお前みたいなニートになるから考え直せとみんな言ってるんだ
ヒカキンは電話交換手になるべき!
お前らいつも大変そうだよな
俺はもう何十年ものんびり生きてきたのに
創造するならサラリーマンとして社会のルールに則った上で創造しろってことだろ
社会人としてのルールは守る、自主性のあるクリエイティブな仕事もこなす、その2つを両立しろってことだ
電子書籍版が売り上げの過半数を超えてるわけじゃないんで
主導権的にはコロコロに至っては紙媒体の方が強いぞ
ジャンプとかもまだトントンぐらいだし
ユーチューバーなんてのは挫折したら何のスキルも知識もなくて、別の職業へ就くことができない
ニートも増えるだろうな
これがネットが蔓延した社会の末路だよ
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
それは子供に仕事を教えない親が悪い
今のキッズが目指すゆーちゅーばーってヒカキンだろw
アカンわ
司書や学芸員がまさにそれだぞ
大半が民間に落とされて雇用は非正規だらけで絶望しとるで
成功者のヒカキンばっかりじゃなくて、稼げなくて詰んでる配信者とかもちゃんと見てるのかな
このガキども
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
youtuberとかプロゲーマーになりたいってガキは楽して金稼いでチヤホヤされたいっていう根性腐ってる奴なのよ
ガキ大将のつもりか
そののんびりとした人生が明日突然終わっても知らんけどね
ボランティアやれ
そりゃYou Tubeが無くなったらユーチューバーみんな困るからね
そうだ、な、そう❗️
その論調を何十年も見たんだよな
win98のころぐらいからだから
明日が20年以上は経過したか
接客業はどんどんガイジン店員が増えるだろうな
ペットボトルのキャップをためろや!
お、おう。
コミュ力無かったら早慶東大行くくらい優秀でないとコミュ力ある方が強い
100人の内95人にとっては縁がない
程々の人生過ごしたいなら、高校生位からでもやり直しはきく
ベルマーク溜めろや。
まぁ数が増えたら淘汰されるからいいんじゃね
うん。
ゲームクリエイターがプロゲーマーやゲーム実況者に置き換わっただけやん
キッズのアンケートにマジ反応しちゃってる大人のほうがヤバいわ
相応の年齢になればほぼ無理なことがわかってくるだろう
鉄平制度
そもそも司書や学芸員を採用する民間企業って?
どういう業界?
粉砕‼️
ゲームに興味がないやつは別の分野見るんじゃね
クリちゃんぽかぽか💖
YouTuberが1位やで
まあクソガキの夢なんて好き勝手言ってりゃいいけど
中学生になっても言ってたらヤバイよね
子供の夢やぞ
俺だって昔は声優やらイラストレーターやら小説家やらなりたい思ったわ
東大出身の知り合いで銀行の営業応募したら落とされてたわw
減らず口を叩くのはを勝手だがいざ有事になっても逃げんなよ
本当に日本を守らなきゃならん状況になった際に死にたくないなんて我儘は通用しない
中学生は先月、月収が300万やで
逃げるも何もミサイル飛んできて
知らないうちに消えるんじゃね
もうそういう時代だろ
あ、今見たら
700万だったwすごすぎw
ある程度歳いっても事実を見ずに夢見てるようならそれは単なる人間未満なだけだから余計気にする必要はないぞ
ほとんどの人が夢見るだけで終わるか、結局プロになれずにサラリーマンになるかだわ。
マジでならなくていいんだよ、お前はゆたぼん量産したいんかよ
まぁ遊びの延長で動画撮影とかしてみるのも色々勉強になりそうだから構わんけどな
今のゆとり世代には24時間働くようなバリバリなビジネスマンには何も共感を得ないのか
東大出てんのにコミュ障で
工場に就職したw
YouTuberは24時間バリバリ働く
ビジネスマンやで
そんなんPCとインターネット環境さえあればすぐなれるだろ
稼げるかどうかは知らんけど
プロ野球選手の1番低い月収が約800万、近いな。
世間の厳しさを中年になってから味わえばw
警察「職業は?」
俺「ユーチューバーです。」
警察「ああ、ニートね。
元々、給料良さそうしかイメージが無く実際何してるかよくわからないし、ブラックのイメージも着き、給料も減ったって感じに思われるようになったからね。
スマホアプリで完結するで
AdobeのRUSHとかで
今時、そんかアホな警官おらんやろ
pcの値段を見て現実知ったんじゃね
無理やで
お前ら言えるの???????????????????
すでにぽっと出の素人が運良く成り上がる時期は過ぎてて
プロ並みのスキル、トーク、起業成功などの十年二十年経歴積み重ねた連中がひしめいている
今更ワンちゃんあるとは思えない
いや、余裕だけど
普通にサラリーマンして一生安泰とか思ってる子供だらけのほうが不安だわ。
どっちにしろ地に足がついてない夢
だとしてもなぜサラリーマンじゃなくてYouTuber?
今でも電通の名前を出せればモテること間違いないと思うがな
人気商売の厳しさを身をもって知った方が良い
相手の親には広告業とか言うんじゃね
違う職業だから俺自身は言えんが
年をとれば嫌でも現実が見えてくるわ
少し前の声優とかに憧れてた奴らと変わらんよ
じゃあ、専業YouTuberでスマホで編集完結してる人教えて
半端な企業に就職して一生年収500万目指す惨めな人生送りたいやつなんてそうおらんだろ
今、規約変更で広告剥がされて、月50とかもらえてたのが0になったって人がぽこぽこいるんやで。
業務の効率化が進み過ぎて、かつてのブラック環境のままだと
心身共に強靭出ないと脱落して使い捨てられるの理解してるからだろうな
心身共に強靭ですと答えられる人が何人いるか。大していないだろうな
YouTubeで
検索してこいよw
パイロットや野球選手も一緒だろ。楽しい事、楽しそうな事して楽して沢山お金が貰えるってイメージしかなく、裏の苦労を知る子どもなんかおらんわ。
その中で漫画描いた事があるやつなんてほぼいなかったけど
昔はパイロット?で今はゲームとか動画なだけ
マジでなろうと思ってる奴なんて基本いねーよ
小学生の夢がそっち方向な方が心配になるわ
愛国心とかは人に強制するもんじゃない
ただ郷土愛の延長ではあるかもしれんから、地元の文化やスポーツ、人と人の繋がりを大事にする事は愛国心に繋がるかもしれん
あとは熱血人情論を漫画やアニメで学べば良い、まぁそういう方向性で面白い作品が増えればそういう価値観が自然と定着するよ
ごめん、見つけられないんだ
だから教えて?
おっさん時代の方が
宇宙飛行士とかサッカー選手とか
夢見すぎやろw
YouTubeの方が現実的だわ
銀行は、儲からなくなってるからね。そら厳選される。
それ以上にYouTube側が規約をほんの少し変えるだけでも色々揺れる世界やからな
広告収入とかも簡単に減らされるし。
国内チャンネルトップ1000以内でも年収300万未満のYouTuberがスポーツ選手よりましはない
裾野が全然違う
ただねぇ~人気に左右される職業は日本人には合わないんだよね
だからタレントは朝鮮系が多いのよ
具体的な企業を考え出すのは高校以上からだろうけど、ブラックのイメージついたからチャラい事考える人は選択せんだろ。
よくハロワとかの失業手当てってのはユーチューバーや実況者で貰えるの??
子供の夢じゃなくて親の夢だった
こんな奴ニートになるよ
まぁ10年間私はユーチューバーでした!でも辞めました!
これで失業扱いなのか??
専業でスマホオンリーはおらんやろ。
完結出来る事と、集客出来る高いレベルは=じゃないけん。
進んでサラリーマンになりたい奴が多い方がグローバルトレンドとして異常なんだよ
日本でも今まで守られてた会社員が一斉に荒野に放たれようとしてる時に会社員一本軸目指すとかリスキーすぎるわ
お前より子供の方がよっぽど理解してる
個人事業主に失業手当はない
自分でまとめサイト立ち上げろよ
芸人と同じ枠だな
それとも自営業とかのくくりではなく結局扱いはニート?
ソニーのせいで
みんながプロスポーツ選手になんてなれないし、花屋やケーキ屋が溢れるわけでもない
そうなんだ、ありがとう
集客できなきゃただのVLogだろ
YouTuberになりたいってのに、スマホでもできるは的外れもいいところだ
せめてバイトしながらやれ
DL販売でゲーム売れるようになった事で一本のゲームが世界中で売れるようになってとんでもない事になってるわ
高額賞金の大会開けばそれが即宣伝になってさらにゲームが売れるというのも相性抜群
ビジネス的に成功しかありえん
…ん?職業なのか、これ
もうダメかもね海外不動産が当たり前の時代が来る
それって悪いことでもなんでもないだろ
それが理解できてないからお前の人生はそうなってんだよ
野球選手になりたい、からYouTuberに変わっただけの話でどっちも基本的に非現実的なのは変わらない
実際にこれらになるために行動するかどうかは別でしょう?
あと成功できる確率が激低すぎて普通に就職したほうが貯金あるっていうね(笑)
在日メディアによるステマのせい
日本人を発達ガイジにして乗っとるつもりだ
盲目すぎわろた
検索エンジンやHPが動画に置き換わる時代がすぐ数年後に来てんのに頭大丈夫か?
アメリカでも一位はユーチューバーやけどな笑
大人になってもきちんと勉強してないからYouTuberはオワコンとか言っちゃうんだよな
昭和の人?今時それはないですわ。
昭和から脳死したままなの?
この夢を追い続けると全てが、うまくいっても尋常じゃなく遅くなる
奇跡的に成功しても寄ってくる女は金目当てのゴミ、即離婚で慰謝料
まぁ予測されてることだけどw
いい歳して動画編集すらできない奴は就職出来なくなると思うぞ
この先の社会ではOfficeばりに必須スキルだろ
金もらえるんか?
ユーチューバーだろうとプロゲーマーだろうと医者だろうと弁護士だろうと、なりたいものには大抵なれないんだから
出来た方が良いけど出来なくてもそれなりのとこに就職出来てるからな
きちんとしたコンテンツ持ってりゃ当然仕事になる
例えば今現在でさえ町工場の一従業員が工業系というニッチ攻めれば結構な副収入になってたりする
個人がチャンネル持って何か配信するのが当たり前の時代になってきてる
youtuberって結局個人経営の芸能人だと考えるべきじゃないかな
まず知名度を上げる段階においてどさ回りや路上ライブするよりも遥かに手軽だし、ど田舎でも活動出来る点が最大の利点だよ
そんで余程ガチな人でない限り、あまりの注目されなさですぐ諦めるよ
大人の務めとしては、注目集める為に人生棒に振るような行為に走らないよう教育する事だな
後で笑い話で済む程度の失敗経験なら人生勉強の範疇や
全部仕事じゃない
強制するなとか郷土愛だとか価値観だとかいうが、結局のところ愛国心は教育で身につけるものだぞ
最も効果的な方法は日教組の排除だろ
公務員が一位とかむしろ怖いわ
女の子でちゃおとなだったらケーキ屋とかだろ
小学生の時の夢って、大概の確率で叶ってないから。
小学生の頃の卒業文集で、友達の夢(自分のも)を最近久しぶりに見てみたけど、まー周りの友達とかも8割9割くらい叶ってなかったな、俺も。
でも時代も違うし、youtubeに関しては投稿する事自体なんて誰でも出来るんだから、最初は気軽に始めればいいんじゃね。
駄目そうなら趣味程度にすればいいだけだし、自ずと現実が見えてくるだろ。
Youtuberなんて昔の芸能人なりたいとかと変わらんやろ。
すでに入社という入り口に立っただけで終わる時代じゃねえんだわ。
お前の会社にもpc使えねえ窓際老人いるだろ。
それが知識のアップデートを怠った未来のお前の姿だよ。
その前に切られるかもしれないけどな。
そういうレベル
弁護士に関しては100万払って予備校行って2年勉強するだけでなれるぞ
ま人気出ればの話だけど
仕事の定義を見誤り過ぎだぜ。
世の中の仕事っていう物を舐めている。
安泰のためだけじゃない
サラリーマンがビジネスに生きる者として最も効率の良い働き方をしているってのもある
この先待遇が不安定になろうがサラリーマンの需要はそう簡単に崩壊せんよ
お前にとっての仕事とは会社に決められた時間に通うことだろ?
そんつっかかってくんなよw
機嫌悪すぎだろ、俺はとりあえずカレンダー通りの休みで首とかないから、この職場とかある意味スゲーって思ってるだけだよ
お前がユーチューバーかなんかだから怒ってるって邪推するわ
プロ野球選手夢見る子供と大差ないだろ
衣食住とインフラを自力で維持出来るなら構わんで
失業しても仕事無くなってもそれで失業手当もらえるのはサラリーマンだけ
一生安泰ってのは所詮はサラリーマンのメリットの一つに過ぎない
見えないところで様々な恩恵を受けているんだよ
すでに勝ってるやつがそれを総取りするかブルーオーシャン攻めてるやつが新たな勝者になるかは分からないけどこれまでのコンテンツ史的には後者の方が起きやすいと思うわ
大学生くらいならヤバい
裕福では無い
お見込み通り某士業兼動画配信者兼ライターだよ。
YouTubeはやってないけどな。
アイツが元凶だよね
ゲームよりヒカキン規制しろよ!
遊んで金もらえるとか思ってるだろ
You Tube無くなって広告料貰えるんかって話よ
それに視聴者からたくさん貰い物で生活できるレベルだし
ヒカキンとかじゃなくて登録10万くらいの中小レベルでの話しだぜ
プラットフォームが変わるだけやろそんなん
広告着くつかない関係なく、YouTubeに動画だしてりゃ、YouTuberだろw
日本は自己申告制なのでTVに出ていないので一般的に有名でないけど
再生回数が凄い人は税金納めてなさそう
国税庁もイチイチ人数多いしチェックしてなさげやしな
事務所入るにしても、どこぞの事務所みたいになるかも知れんねんし
有名どころはチェックしてるだろね。
ただ、多分有名人のほとんどは事務所に所属しているだろな。
辛い思いをして稼ぎたいと言うのがそもそもキチガイ。
宝くじ当選が夢扱いだから、一緒一緒
日本人の子供は全員キチガイの役立たず
国民9割が障害者とか日本怖い
10万の全員がそうじゃ無いけどな
10万人程度じゃ月10万円稼げるか稼げ無いかって奴も多い
小学生は、みんなヒカキンみてる感じ
世の中舐めてんのはお前じゃ、楽して金を貰えるって思ってるガキ供と変わらん
ゲーム実況は飽和状態で、当てるのは非常に厳しいがな。
そういや、弁護士飽和状態だっけ
芸能人やスポーツ選手、マンガ家なんかと同じやで
Youtuberを将来の夢にする自体は悪いことじゃない。実際それがどういうものなのかって教えなきゃいけないのが親の仕事。Youtuberが1位だから将来どうこうじゃない
技術者がいなけりゃ何一つ成り立たない職業なんだから終わっとるに決まっとるよ
プロスポーツ選手と変わらない絵空事、お菓子屋さんが一番現実的だわ
つか、死者だしとるし。致命傷や
どの道多くは希望通りにいかないから。
芸能人よりYouTuberになりたいってのは分かる気がするけどね。
テレビつまらないし。
もはや役に立たない古い知識を満遍なく蓄えたゼネラリストを育てる時代は終わってるし
動画投稿だけなら、スマホで簡単に出来るってある種の皮肉だろ
引っ掛かった。
月の総再生数に0.3掛けた額でほぼ推定できるらしいね
もちろん上位は0.5とかそれ以上もあるし下位は0.1とかもあるらしい
さらにひっきりなしに来る企業案件もかなり美味しくてヒカキンクラスは1本1000万
某吉田さんは最低3万で最高100万のが来たらしい
UUUM連中は全部合わせて1人月収5000万 某吉田さんクラスでも月収300万とかヤバいわ
引っ掛かった。
大学生でも、本気で企画考えて目指すならいいけどね。それなら、起業目指すのと変わらん。
サムライスピリッツでたった50万W他の有名どこでも数百万程度だし
てか自作PC動画見てると中学生がこのPCでフォトナできますかとか
聞いてるのけっこういるしマジで一攫千金狙ってプロゲーマー目指してるの多そう
こんなもん昔から言わされてるだけだから、思いつきやすいのが上位にくるだけだし
↑
目先しか見てなくてワロタ
そんなんだから引きこもりなんだよ君
いつ収益廃止されるか分からない世界を仕事にしたいとかwww
あとはそれが自分にとって、本当に将来なりたい仕事としての夢なのかどうかは、これから学年と年齢を重ねるにつれて分かってくるんじゃない?
あとはとりあえず10年後、20年後とかになってみないと、今の子供達がどういう仕事を選んで、どういう社会構造になってるかは、それまで誰にも分からんよ。
フォートナイトやPUBGみたいなゲームばっかりになって
Detroitやラスアス、デスストのようなゲームが減るのは嫌
野球、サッカー選手だらけの昔はどうだったんだよって話
どっちも叶えられるのは一握りなんだから夢くらい持たせていいだろって思うけどな
むしろ農業系ユーチューバーが出て盛んになって第一次産業に手を出す若者増やせ
高校にとかになってもいってるようじゃ将来こどおじ確定やろな
中学校以上なら終わり
今もゆーちゅーばーとか言いながらコンビニバイト君じゃね?
まあ俺は別に仕事していればなんでも構わんけど
他人に期待するなお前がやれ
観てるか?ってことだ
将来テレビ業界が廃れていくのは確実だ
終わったって思う馬鹿が増えてるから
日本は終わった
芸能人みたいなもんなんだから憧れてもいいでしょ
だが甘い世界ではない
あの手の連中は総じて面白くもない芸人もどきの素人だけど、楽して稼げる方法を編み出したのは確か。今の子供はアレの猿真似すれば楽に稼げると勘違いしてるだけ。
子供を悪く言うんじゃなくて、くだらん動画垂れ流してるアホどもを規制せんとあかんわ。
なんの根拠があって舐めてると思ってるかは知らないけど、お前の考えが浅はかで、その辺のガキんちょと同じ思考っていうことは分かった。
適当に発言しすぎ。
大人になれば色々気付かされるだろ
そうやって決められた時間に通って、決められた時間もしくはそれ以上の時間仕事をしてる人間が多く居ることによって、日本の世の中の基盤を保ってられる事を忘れるんじゃねぇぞ?
明日を夢見れることは素敵だぞ
そういう思考してる人間ばっかりじゃねぇと思うけど?
子供達だって、みんながみんなYouTuberやらゲーム実況者になりたいと思ってるわけじゃねぇよ。
少なくとも今はそうでも、これからは年齢重ねるにつれ、もしくは時代が変わる事で、人の考え、趣味趣向なんてものは変化する。
それは大人でもそうだし、子供なんかは尚更。
日本おわってんな
医者は医療ミスで叩かれるのでなりたくないらしい
これが中高生になると、公務員になりたいっていうんだよね今は
たかが、YouTuberで何ができる?情けない自身の、情けない確保だけやろ?そのまま、情けない生き様曝して何か意味あるか?
現実見ぃや?
それは、人の役に立ってない
ゴミ同士の、傷の舐め合いでしかない
は、酒の摘みが無駄に増えるのみやな
一昔前のTVタレントがYouTuberに
プロ野球、サッカー選手がプロゲーマーになってるだけだから実は大して変化してるわけじゃないんだよなあ
昔から会社員や建設業、公務員やらの普通の職業が子供に大人気だったわけじゃないのにね
結局それなんだよな
売れてるYoutuberって要するに「元々能力がある人が動画という形で公開してる」のであって
なんにも面白くない人が一発ネタでたまたまバズっても続かないだろ
終わっても始まってもいない
事象の1つに過ぎない
こういう芸能人系の仕事はたった1人で何千人も楽しませることができるのが魅力だけど、裏を返せば裏方と違ってそんなに人数がいらない仕事で牌の奪い合いが激しいから当たらないとマジで並以下。日本人の再生数やスパチャだけじゃトップ10以下はまかないきれない未来しか見えない。
ランキングだけじゃ何とも言えない
「楽しそう」だから人気だったわけで
今はゲームや配信が面白そうに見てるんだろ
子供の純粋さは何も変わってないよ
つまらない社会回してる大人よりよっぽど未来がある
「今の自分の得意なこと」で夢見るのはとても子供らしいしさ
こんな奴らに感想なんて聞くだけ無駄無意味
社畜になるのは嫌だと
社畜にならないために具体的に何をしたら良いのか子どもに伝えられる存在が教師の中には誰一人いないわけだ
何故なら教師という職業が超ブラックだから
しっかり守れよ
ならない事確定www
戦争状態舐めんなよこの平和ボケ野郎
遊んでるだけで金貰ってるイメージはあるんだろうなぁ
お前も知らんくせに偉そうに語るな
ただ「馬鹿な夢を見てるクソガキ」と叩いて自分が上でいることが重要なんだもんな
そんな余計な事聞いたら都合が悪いんだろ?分かるわかるw
なれるかどうかは別として大人だって別に変わらない
俺も出来るならそうなりたいし
就職を控えた大学生が真剣にYouTuberになるとか言い始めてからが問題
別に驚く話じゃない
今の子供はテレビよりYouTubeみてるからな
パソコン買う金、ゲーム環境を整える金、配信の為の設備の金。今時のキッズはこういうのも親の金頼りなのかな?
医療ミスする前提なの草
昔の感覚で言うならスポーツ選手も遊んでるだけだし、さして変わらん。
自分が遊んでそれを見た人が楽しめるならゲーム実況だろうがプロゲーマーだろうが同じこと。
ただし、スポーツと違って所謂ビデオゲームはジャンルも内容も比にならないくらい多種多様だし人口や需要が分散しがちだから長く続く気がしない。
てか子供が見る夢なんて社会出た頃には8割変わってるし、大人がそれを心配する必要はあんまない。
大人の大多数と何も変わらない
まあ、子供らしく現実が見えて無いってだけで
ガキの知能は低下の一途を辿っているようだ
なお現実は・・
定数決まってない夢あるもんは堕落しか生まんわ。
つっても今度はyoutubeがテレビの二の舞いになりそうだがね、歴史は繰り返す
昔の、アイドルになりたいスポーツ選手になりたいってのと同じとこに回帰しただけ
ピコ太郎の悪口やめい
アメリカの医者は患者に甘くないしシビアに対応出来るからな
正規非正規関係なく、兼業YouTuberは多いね。
それ、あなたの感想でしかないですよね
実際YouTuber出てきてから他の職業の魅力・年収全部ショボく見えるようになったし
どう見てもYouTuberが一番楽に大金稼いでる
全部すぐなれる
それらは憧れられて夢を語られてるけど
ゲーム関連は遊んで金稼げて楽そうだからって動機にしか見えん…
YouTuber一位は妥当
ワイが観てるYouTuberはポンコツAIのせいで警告も無しに収益化剥奪されてたわ
そらなりたいわな
コレを高校生になっても言ってる奴はそのガキよりも精神年齢低いw
完全に時代はYouTuberやな
確かにYouTuber出てきてからその辺の職業全部ゴミに見えてきたな
気付く会社は有能且つ将来性がある
気付かない会社は無能且つ将来性はない
子供には夢くらい好きに言わせてやれ
少なくとも10年後には残ってないと思うわ。
他の職業の奴もっと頑張れよ
かといって1位~3位のニートにはなりたくないね
技術力がなくなった日本に魅力はあるのだろうか
文句言ってる奴はYouTuberより楽に大金稼げる職業教えてくれ
今や子どものなりたい職業一位やもんな
幼稚園だったら仮面ライダーやウルトラマンを目指す子もいるわけだし小学生だってそんなもん
好きな物になりたいってだけでいつかはそんなのは無理だってことに気づいて現実を理解する時が来る
分かっててツッコミ待ちなのかもしれないけど、ヒカキンが出てきたのは収益制が出来てからだいぶ後だぞ
必然的に金持ちで生き生きしてるYouTuberに憧れるようになる
ヒカキンは収益化始まる前からずっと投稿してるぞ
高校の時からビートボックスの動画上げてるし
登録者10万いれば月収100万行くぞ