“やる気がない”が71%!経団連も頭を抱える「働きがい調査」の惨憺たる結果
https://asagei.biz/excerpt/12016

記事によると
・1月21日に公表された日本経団連の会員企業向け指針で、社員のエンゲージメント(働きがい)を高めるための環境整備の重要性が謳われている。
・その背景にはいかに日本人は働きがいを失っているかについてある驚くべき調査があったからだ。
・アメリカ最大の調査会社のギャラップ社が2017年に行った調査によると、日本の企業で「熱意あふれる社員」はわずか6%しかおらず、1位のアメリカの30%に遠く及ばない数字となっているのだ。
・「やる気がない社員」が71%で、さらには周囲に不満をまき散らすような「無気力社員」が24%だという。そして調査を行った139の国のうち、日本は132位という、惨憺たる結果なのだ。
・経済部記者「イタリアの経済学者が提唱した説に『パレートの法則』というものがあります。経済において、組織が上げる利益の大部分は2割の者によってもたらされるというものです。仮にこの説をそのまま該当させてみれば、アメリカは20%を大きく上回る30%ですからその分大きく成長することになり、日本が成長しないのも当たり前ということになります。それはともかく、経団連はこの結果をとても重く受け止めているらしく、政府が訴える働き方改革に日本経済の舵を大きく切ろうという意向が伺えます」
この記事への反応
・人のやる気だけはAIでも、ロボットでも補填できないからなぁ・・ 少子化もやばいけど現場の労働者が乾いてきているのが個人的には即効性のあるヤバさに感じる。
・当たり前だろw 飢え死にしないために仕方なく会社に雇われてるんだから、やる気なんかあるわけないじゃん。大したリターンがあるわけでなし、クビにならん程度に仕事してればそれで充分よ。
・安定した企業で定年までが良きとすり込んできた社会が変わらないと。
・ばーか、真面目に勤めても給料あげず40過ぎたら首切る気まんまんの老害経営者の所為で「あほらしゅうてやってられんわ」って奉公し甲斐のない組織になってんじゃねえかよう。
・そもそもやる気出ないしやる気出すと煙たがれる職場だったのでまあ息してるだけになるよね
・当たり前だろ? 鎌倉幕府だって御恩あってこその奉公だったわけで、奉公をどこまでも求め、業務効率化して生産性上げても賃上げはなく仕事が増えるだけの現状でやる気出るわけないだろうが
・そら(早く終わらせても遅いやつと同レベルの評価しかされないんだから)そうよ
・働きがいでごはん食べてるわけじゃないので…
・やる気がなくても利益を出せる人がいいのです。やる気があって損害もたらすの本当に困る
・そらやっすい給料でやる気なんかでるわけないやろ
給料が上がらず税金ばかり増えて、そりゃやる気なんか出ませんわな
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.27Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 2
パナソニック エチケットカッター 白 ER-GN11-Wposted with amazlet at 20.01.27パナソニック (2019-11-01)
売り上げランキング: 3

少人数で仕事を回せば人員を減らされ、
就業時間内で終わらせれば仕事が増える。
給料が変わらんのに頑張ってどうするよ。
働きがいが無い
どうせ上がんないなら最低限だけやろうとなる
ギリシャ
んでダラダラやった方が残業代出るからね。
残業のルール考えた奴ほんと無能。
英語覚えても日本人のレベルじゃアメリカ企業は相手してくれないしじきに中国本社の企業がやっとこさ雇ってくれるような国力になるから
日本滅亡まであと十年くらいかな?
奴隷なら囀るなよ
偉そうだなお前
金意識するのは当然だろ
上層の搾取ぶりは日本と比較にならないし
あいつらはやる気無くて実際働かないんだから奴隷になってる日本人ほりはマシと思うw
評価システムをどう構築するかだな
解雇規制のせいでやる気あるやつが割を食う
そらやる気あるやつもやる気なくなるわ
おまけに無能の老害の方が給料もらえる始末だもんな
労働が美徳!!!
世界から尊敬されている!!!!
5%切ってると思ってた
経営陣があまりにも利益を吸い上げすぎていれば至極当然のことです
しねばいいよ
やる気なんか必要ないのだよ
やる気があるなら仕事なんぞせず
霞ヶ関に討ち入りでもしてるさ
サラリーマンはどんだけ頑張っても搾取されるだけだしな
真面目に働く人間ばかりいじめる社会体制とか当然やる気なんて沸くわけもないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
あまりイキるなよ
やる気ないのに会社来るってのがある意味真面目だよね(皮肉)
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
あまりイキるなよ
やる気ない人間は雇われてるほうが幸せよ。
自営なんてやる気ないとすぐ終わるわ
会社に行かずに独立すりゃいいじゃん
アホがおる
単に拘束されているだけ
何もしなくても保護されて金が貰える
奴隷の身分が一番楽だよね
ん?何か間違ってるかい?
日本の雇用形態は半分社会主義みたいなもんだ
正社員はよほどのことがない限りクビにならないし
定年までの雇用がほとんど担保されてる代わり給与の上昇もない
出る杭は打たれ、言い出しっぺに全責任をおっ被せる
頑張っても報酬ナシ!wサボり社員と同じ給料!w
あほくさ
まさに
カースト制度が合うよな日本
ほんまもんのアホや
若者の割合が多くて思考停止して物作りしてりゃ良かった産業構造まではそれで機能していたんだろうが
その時代が終わったら通用しなくなったのは構造的に分かりやすいよね
ん?説明してみな
結果出してる奴の方が頑張ってるって最近は変わりつつあるから…もう少しの辛抱
豚も煽てりゃ木に登る
努力が恥ずかしい世代ってあるよね
なんなんだろあれ
休みにはなるが金は貰えなくなるという糞仕様だからな
頑張らないでペース配分するしかねぇ。
容量良くやれとか生産性上げろ的な事言われても、部下に還元される事が何も無いなら頑張る訳ないよな。
「社訓を叫ばせる朝会」だろ?
そらやる気なくなるわ
なんか変わってるか?
経費で税金もコントロール出来るし良いよね
サラリーマンだと取られっぱなし
やる気出さなくても休みと給料が貰えるからが正しい認識だよ
それを「普通に出来るノルマ」として課してくるからね仕方無いね
話はそれからだ
アホくさ
ヤンキーと同じ職場のお前が負け組なだけだよ?
クビにならない程度の頑張りで目立ち過ぎないようにそこそこの仕事してそこそこの給料貰ってるのが一番楽
そりゃ本質的に改善するには無能の排除しかないからな
日本はそれが出来ないから精神論を持ち出すしかない
あまりイキるなよ
ネットでも見苦しいよ
そりゃそういう大人達を見て育てば子供達がyoutuberに憧れるのも無理ないわ
あまりイキるなよ
>>81ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
あまりイキるなよ
独立しなよ
やっただけ給料になる
そりゃやる気なんて出さないよ
あまりイキるなよ
Youtuberがくっそ大変だって事はまず知った方がいい
カネを出せばやる気はでるんだよ
頑張ってもなんの見返りもないってのが1番やる気がなくなる
それよりも正社員制度と解雇規制を維持してくれるならみんなで仲良く貧乏になるのも受け入れている
実際それで貧乏になったのが平成
氷河期世代なんか正社員制度の維持のために利用された事にすら未だに気付いてなくて
正社員にして下さいとか今でも言ってるから救いようがないね
搾取?
保護されてるのに?
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
やる気がないのは当たり前で、社員が賢いから手を抜く
自分の効用を各々が高めた結果、全員がやる気をなくす
日本人には無理
それよりも企業に人生丸投げして保護されたいのが日本人
うちの会社の査定方法が変わった
精神的なものより結果重視になった
で?正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
ヤル気なんて出ないさ、ボチボチさせてもらうよ
金の切れ目が縁の切れ目の付き合いだろうが
二言目には上司が悪い会社が悪い安倍が悪い
そりゃ国も沈んで行くしみんなで仲良く貧乏になるよね
余剰金を投資に回したりすれば、総所得は増えるだろう。年金や健康保険といった神保険も日本にはある。
こんなに住みやすい国はないというのが個人的な感想。
自宅兼事務所にしちゃえば家賃すら経費
ウメェ〜
過剰に正社員が保護されてるから手を抜こうがやる気なかろうが簡単にリストラできないのが原因だよ
そりゃ競争力もなくなるわ
そんな無能を保護してくれている会社には感謝しかないよね
そんなにやる気の起きない仕事だったら辞めた方が良くないか
ん?じゃ給料上げるために正社員制度と解雇規制の廃止に賛成って事?
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止しかないけど
賛成すんの?
自ら進んで奴隷になると言うのか…
正社員制度と解雇規制がうむ構造はどうしてもそういう保身ばかりになってしまうからね
ん?そんな提案してるか?
未だに正社員制度と解雇規制の廃止すら実現できてないが
これを理解できる日本人は1割もいないと思う
労働環境も良くなると思うよ
反対する理由がないよね
生産性とか単なる数字遊び信仰してるやつは本当に救いがない
給与あげたらあっという間に生産性あがるぞ
なぜなら給与上がった分無能な奴はクビになるから正社員としては有能な奴しか残らなくなる
それで無能なやつは統計の数字からカウントされなくなって消える
解雇しやすくして失業率あげれば日本の生産性なんて倍になるわ
だれか、安倍殺す?
あまつさえその内部留保額を自慢してる三流クズ企業まであるぐらいだしな。
仮に売上が上がっても手取りが上がらないんだからやる気が出るわけない。
他人の足引っ張ることを正当化する社会でやる気なんか出るわけない
自分が好きな仕事で働きがいがあるって感じればそんなにやる気ない状況にはならないと思う
実際は保護しすぎて社会全体が沈んでいる状況
少子高齢社会の影響もあるね
日本人はみんなで仲良く貧乏になる社会の方が安心できるという話
負のスパイラルすぎて草
会社員になるわけですし。
「俺会社員やりてえええええ!!」なんてやついるわけないじゃん。
そもそも本気で金欲しいなら正社員なんて道を選ばないだろ
なんとなく社会の空気や仕組みに合わせて生きてきた人間が行き着く先が正社員
自分で大きな決断や挑戦もせず金だけ寄越せとか寝言にも程がある
そんな事するぐらいならみんなで仲良く貧乏になる事を選んだのが日本人だぞ
日本人は別に賃金や労働環境環境なんか大事ではないんだよ
それよりも正社員制度と解雇規制の維持が最優先
給料あげてから文句言え
正社員制度と解雇規制を維持するためだから日本人は企業優遇を受け入れているんだよ
いや、会社員になるってよりもその前に職種は選ぶだろ?
あなたは文句言えるご身分?
逆だろ
奴隷をやってればどんな無能でも保護してくれるありがたい国だよ
和って過剰に美化されているけどただの糞文化
当たり前
給料上がったらやる気がでるとか意味不明な論理は一体
もう手遅れ
そういう事だよね
奴隷は気づいてないんだよ
搾取されてるとか文句言うけどしっかりと保証されてることに
そりゃ上下構造の中で日本人は保護されているからな
健全
社内ニートを放流したら移民なんか要らなくなるよ
経営者様がこんなところにいるなんて!
暇なんですか?
身分が保証される代わりに無能でも安い給料で働けるのが日本だよ
やる気あった日本人切って、補助金のために外国人大量投入
それ以外のある点が自分には都合がいいから続けてるけどやる気なんてもう1ミリも残ってないわ
周りから日本語が聞こえない素敵な職場です
どんな雑魚でも雇ったからには収入と身分を確保しなくちゃならない
実態は無能に飯を与える介護業なのだ
やったね!!
それがないって記事じゃん
(中年が朝早く目が覚めて家に居づらいという理由なのに)
それだけで「良し」「仕事やる気ある」と言われる古き会社の考え方が腹立つ
企業の縦社会の構造で保護されるから他人を助ける人も少ない
日本人は他人に冷たいという調査結果があるけど原因はこれなんだよね
大事なのは横の繋がりでセーフティーネットを構築する事なんだけどね
日本は企業に雇用されるのを生活保護扱いしているからね
本当なら自己実現のために利用するべきなんだが
日本人の幸福度が低い原因でもある
働きがいなんかなくても企業は保護してくれているという記事だよ
自分は今大学生で4月から就職だけど、周りは損をする任意保険に加入し始めてる。これ入るだけで手取りから2%自動で減っていくようなものやで....
お金に関する知識がないことが原因だと思ってる。
多分頑張ってないから給料上がんないんだよ
生産性が低い=低度なスキルでジリ貧稼ぎ
これを前提とした社会を作らないとみんなで仲良く沈んで行くだけ
日本の社会構造を維持した結果はもう平成で出てるんだけどね
それを考えられる余裕が出てきたってことでは
金はいらないからやる気出さなくても保護される方を日本人は選んでいるんだけどね
いざ 成果を給与に反映します!ただ、成果がない奴は即切ります! とかなったら
命乞いして頭を垂れるぜ?w
年功序列なんてとっくに崩壊してるのにアホすぎて草
ほんっと自分の人生にやる気ないネェ
そもそも何もしてないのに給料は出てるんだよ
生活をするために仕方なく働いているという事への現れだが、所詮会社は自分の生活を豊かにしてくれる手段だと気付ける人はどれぐらいいるだろうか?
そりゃみんなやる気なくなるよ
ないないそんな会社
それが評価損シートに反映されるなら逆にラッキーじゃん
早起きするだけで楽に給料上げれる
あったとしても数年のうちに潰れるでしょ
これでやる気出せるわけがない
それは間違い無いだろうね
日頃日本人が文句言ってる労働問題の解決は正社員制度と解雇規制の廃止しかないのにね
無職が増えるだけで何の意味もないよ。製造業と違って海外の企業と競争するわけでもないし。
で、具体的に給料上げるために何したの?
実際は豊かになるよな構造にするなら
みんなで仲良く貧乏になっても良いから今の保護構造を維持してくれだよ
君は何も気付いていないね
自惚れてて やる気出せば凄い 同僚(上司)より俺の方が優秀 とか夢見てるからね
実際そうだから なんて言ったところでそれで飼われてるんだからもっと酷いよね って話
まあうちの会社の話だけど
一人当たりGDPなんかも失業率爆上げすれば増えるゾ
えっ、ずっと休みじゃないの?
正社員制度と解雇規制を廃止するだけで良くなるよな
日本人は労働環境に文句言う割に失業率は低いから気持ち悪いよな
正社員制度と解雇規制を廃止したら自然とそうなる
金と女しかお前の人生にはないのか!?
よく考えろ
企業なんて潰れてなんぼだし勤めている会社が潰れたらどうするんだ?
それだけの国で同じ条件で調査できんのかって話
日本の非正規は正社員制度と解雇規制の維持のために利用されているからだよ
正社員制度と解雇規制を廃止したら良い
残業できない世の中になったのですが
終身雇用は終わったと言いつつ雇用制度は未だに終身雇用前提のほぼ公務員待遇の正社員制度と解雇規制を維持しているからな
意味不明だよ
今の無気力日本人がどれだけ脱落していくか見てみたい気もする
正社員制度と解雇規制を維持するためだから仕方ないね
一人でできる簡単な仕事を複数でダラダラやっているのが日本
今の会社員はセレブ奴隷みたいなもんだぞ
いわゆるみんなが居れば怖くないっていう心理だろ?
それはただの同調。
豊かとは別問題だから。
より貧困化させてどうする。
実質賃金が20年前より低い国は先進国の中で日本だけなんですよ。マクロ経済勉強しよう。君の言っていることは、「経済の誤謬(ごびゅう)」という状態を作り出す。短期的に利益を出しても、長期的にはマイナスにしかならない施策だ。
日本企業ほどぬるい企業もないからな
日本人が嫌なら辞めるをやらないのもその証拠
働く奴が悪いよね
そんなところで
Youtuberが
なりたい職業1位になるんだよ
ナマポでいいじゃん
ある意味健全だな
もうとっくに日本は正社員制度と解雇規制を維持して平成という長期にわたりみんなで仲良く貧乏になったのに何を言ってんだか
もう君は認識が30年遅れてる
スラムの形成 売春婦の増加 犯罪率の増加
今の皆で不幸になりましょうというスタイルがどれだけ恵まれてるか自覚したほうがいい
日本人はどんだけ底抜けのアホで恩知らずか
そりゃがんばるほど損だもん
いかに少ない仕事をミスなく定時までやるかってことだからな
仕事増やしてがんばるほど給料上がるどころかミスして減らされる確率が上がっていくんだからがんばるわけない
アホな経営者はそれがわかってないw
そっちの方が健全かもしれないね
日本人みたいに企業に人生丸投げして思考停止して生きている方がどうかしているよ
ルビふってる あんたに いいねひとつだ
金=生存本能
女=種の保存本能
ワイはこれ以外無意味や
潰した方がいいよそんな会社
そりゃ正社員制度と解雇規制があるからだよ
これらを廃止すりゃ君の賃金は上がる
これがアメリカ人だとアメリカ人の彼氏が申しています
プライベートや健康を犠牲にしてまでも会社の奴隷であろうとする日本人からは想像もつきませんわ
コロナウィルスに感染してもインフルエンザ同様、出社を強いる上司が普通にいそうで怖い
そんなところでも保護されたいのが日本人だからね
みんなで辞めればその会社なくなるから
潰されたら困るでしょ
日本は正社員制度と解雇規制のためにゾンビ企業だらけだよ
やる気ない奴ばかりだったおかげでちょっと頑張りゃ余裕で出世できるんだよな。
正社員制度と解雇規制のためならブラックでも構わないのが日本人だぞ
実質賃金が向上していても単純に比較はできない。
他の先進国では国民皆保険制度(高額療養費制度)や年金制度が不十分のため、自分で高額な任意保険に入ったり、治療をする際には百万円単位の金がかかったりする。物価も著しく高いし雇用も不安定。
日本のほうが、実は豊かであることを知らない人が多すぎる。保険会社に搾取されていなければ、かなり豊かな部類。
実際は、やる気を引き出すのが下手な企業ばかりって事だよね
奴隷のような扱いされて、やる気出す馬鹿なんていないでしょ
6%はやりがい搾取されてる人達なんだろうなぁ・・・
みんなでやる気と仕事量を適切にダンピングするしかねえだろ
正社員制度と解雇規制があるとこうなるのは当たり前だわな
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止には賛成なのかい?
やる気なくても保護されるからだろうね
会社からやりがいはあるかと聞かれてありますと答えないと何故か怒られるからな
やりがいはわざわざ出すもんじゃねーんだよ
これも正社員制度と解雇規制を廃止したら解決だよな
文系バカエリート気取りが指揮をとってるつもりで国民に不利益ばかり与え続けるハンディキャップ背負ってもこれなんだよねw
バイトやパートでも出来る仕事で20万は少ないとか言ってそうで恐い
思考停止して物作りする時代が終わったら一気に通用しなくなったが
ここを勘違いしている奴が多い
未だに読み書きそろばんで優秀という世界観なのが日本人
そりゃあ頑張った所で空いたところに
ドンドン際限なく仕事詰め込まれ人は減らされ給料は上がらずじゃやる気とか出せるわけないやん
目立ったらすぐ給料に見合わない量やレベルを
要求され押し付けられる
凡庸で有ることが体と心を守るこんな世の中じゃ
やりがいって便利な言葉だけど自分がやりたくもない業種なら早めにやめた方が良くない?
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成なのかい?
むしろ、やり甲斐、夢とかいつまでもホザイてる奴らこそ胡散臭いでしょw
ま、世間知らずのガキにはわからんよねw
古代の奴隷の方が働いているからな
何もせず拘束さらているだけで金が貰えるのは日本だけ
日本の奴隷うらやましがられるよ
おかしいだろ
やる気と社畜根性は概ね比例するはずだろ
給料に見合わない仕事じゃなくて
やった仕事で給料が決まるんだけどな本当は
アメリカみたいに頑張った分だけ評価する社会じゃないし
給料貰いに会社に行ってるだけだから勘違いすんなよ
そりゃ正社員制度と解雇規制で保護されるためだよ
単純な話だぞ
社畜やってるだけで何も成果出さなくても保護してくれるのは日本だけ
日本人は拘束されているだけで働いていない
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成するのかい?
そう言って会社にしがみついてるんだもん
無能
ある意味飼い殺しの地獄だけどな
魂が腐るわ
みんなで仲良く貧乏になってまでこの制度を維持しようとしてんだから日本人はどうかしているよね
それはやる気や
やりがいや無いねん
やる気出してやってもええことないからやりがいないねん
事務職はほぼクビでいい
でもクビ切れないのが日本
そりゃ腐るよ
企業に人生丸投げして思考停止してんだから
でもそれが日本人のゴールなんだよ
さっさと安楽死法案導入して…生きたくないんだよ
一生低賃金で職場はパワハラ環境だらけ、物価は超上昇しまくり税金と保険料も上昇しまくり
ゴミみたいな国 日本
豊かな暮らしがしたいのであれば、携帯を音声通話SIMと大容量のデータ通信SIMに変え固定回線を不要にしたり、食事を松屋の冷凍食品にしたりして徹底的に節約を行い、お好みで余剰金を先進国株式インデックスなどに投資をしたりすればよかろう。
日本人はマズローの五大欲求の低い階層の欲求が人生の目的だから幸福度が低いんだろうな
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成なの?
やる気を出さなくても金が貰えるから当然と言うべきだね
ただやる気はなくてもやるべき事はやるしミスも極力しないようにするしいい結果になるように動くよ。
やる気が無いのに面倒事なんか増やしたくないし。
ほんこれ
それに加えて頑張った分、更に仕事を押し付けてくるからタチが悪い(オマケに給料そのままw)
その頃には失われた半世紀を迎えているだろうけど
今はやりがいより安定の時代
日本より沈んで行っている国は少ないと思うよ
こんなことをイタリアやドイツで言おうものなら、たちまち怒られることだろう。「日本はアメリカかスイスと同じくらい儲けている」「ドイツみたく移民に依存している国のほうが悲劇」「イギリスはイスラムに食われる」
こんなのばっかりなんですが。ただし、日本が一番いけないことをしたのは認める。それは「レゴランドみたいなはりぼてに金を出す」これは日本だけ。
それを安定と呼ぶなら呼んでもいいけど
そういうフェアじゃない会社が
多いって事でしょ?
土方仕事から抜け出せんのよな
中国の論文の数は、まだ日本と同数ではない。それくらい教育程度が低すぎる。こんな低いのが、30-40年で日本と同じレヴェルを維持して13倍ほどかける国になるとは思えない。2倍が関の山だ。
あなたはそろそろ自分でスレ建ててみたらいいんじゃないかな
こんなところでチマチマコメントしてるの勿体なくない?
またくだらない設定持ち出してきたな
その待遇を用意するために正社員制度と解雇規制を廃止しますってなったらそんな事言えなくなるのに
あまりイキるなよ
無能なおっさん>>>>>有能な若手
な時点でやる気が出ないのはよくわかる
でもこの仕組のおかげで日本は平和なんだよな
無能なおっさんを解雇しまくったり年収ガッツリ下げたら日本は世紀末みたいな犯罪都市になる
いや違う
やる気を見せてそれが上司のお気に召さないと逆にマイナスに評価されるからだよ
だから目立たないように最低限のことだけやる
だから世界でもダントツで治安がいい
ならんでしょ
それは社会に雇用が無くなった場合だよ
社会に雇用がある事が大事で解雇規制で保護する事とは別
仕事は適当にやって残業で稼ぐしかない実情
いやそいつらと違って金も欲しがっていない
上下構造の中で思考停止して保護さらたいだけなのが日本人
やる気で金もらえると思うなよ
結果出してから金を請求しろ
無能を保護するのは社会であって企業では無いんだよ
そこを履き違えているからダメ
勤勉だの働き者だのってのはバカを乗せるために経営者の吐くセリフだろ?
そんなもんは聞き飽きたよ
それって適当にやっても賃金は出るからって事だよね
結果や成果ってどんぐらいだしたの?
そりゃ日本の経営者ほど無能を保護している経営者もいないんだから
そういう精神論でなんとかするしかないわな
本来なら使えない奴は解雇というやり方があるんだけど
貰えるもんが少ないんだからどう生産性が上がるのか教えて欲しい
一人で生きていくのが精一杯の時代に子供なんか無理っしょ
日本人はローンのためにブラックでもしがみついているからね人間が一番幸福度を感じるのは自己決定権を行使して自己実現をする事だけど日本人はそれらを放棄して企業に人生丸投げして保護されているから幸福度が低い
一時的に給料上がらないからとやる気ない出ない奴には分からないよな
技術革新が凄すぎる。スマートフォンとインターネットを契約するだけで、動画、音楽、読書、ゲームといった娯楽が全て無料、もしくは極めて安価に利用できるようになった。楽天モバイルのベーシックプランにどんな時もWi-Fi(違約金を支払って神SIMに乗り換え予定)で月5203円で使い放題。U-NEXTを月2149円(1200円のポイントが付与)を契約すれば、アニメやドラマが山ほど視聴できるし、電子書籍の購入は40%割引になってしまう。
就職して一人暮らししても月9万円も使わないのではと思えるほど。
正社員制度と解雇規制を廃止する事だな
雇われの思考停止体質を捨てないとダメ
生産性って子供の事?
自分がどれだけ努力したかって意味でしょ
日本人は拘束されているだけで働いていないからね
似たような調査で日本の労働者は勉強の時間も少ないという結果がある
せいぜい会社で必要な資格勉強だけだろうね
嫁は外で働かないわ家のローンに子供の学費に習い事
無能だろうがおっさんは金が必要なんだよ
400万や500万じゃとても生活が立ち行かないくらいにな
もしこういうおっさんが年収300万の仕事しかないっていったら
間違いなく養いきれずに一家離散して嫁は夜の世界へ、おっさんはホームレス、子供はストリートギャング
一気にアメリカ並の治安になるよ
ガチャだよガチャ
考え無し一般人にやる気があるとはとてもとても
日本人は投資はしないが死ぬほど貯金するぞ
こんなんで少子化解消とかムリに決まってる
ん?そんな経営者に人生丸投げして保護されたい日本人の方がどうかしていると思うけど
そんなブラックにも正社員制度と解雇規制で保護されたいだけの労働者が多いからだろうね
だって長時間労働で勉強してるヒマないし
それな
日本の給料の基準はどれだけ会社に貢献してるか?じゃなくて
どれだけ生活に金が必要か?で決められてるらしいな
若者は養う相手もいなけりゃ実家パラサイトでもしていくらでも節約できる
おっさんはとにかく金が必要だから高い給料
逆だよ
勉強もせずに長時間労働で働いているフリをしているだけで企業から保護されるからでしょ
そりゃこの調査が本当なら日本の会社に居るとやる気なくなるみたいだし道理なんじゃないか?
日本の会社員はやる気を捨てる代わりに金を取る選択をしてる訳だな
多分、完全に放棄している訳ではないとは思うんだ。
自分自身気付いてはいると思うんだけど、どうしたら良いか分からない。
結果的にやる気に繋がって無い感じなのでは?
考える事を忘れた人間達の末路
今から始めよう
ESG投資
解雇されても自分に適した職場に即再就職できるならいいけどね
そもそも出世したくない、興味がないが大多数。
自己決定権とそれから発生する自己責任を両方放棄して企業に人生丸投げして保護されているのが日本人
日本社会が自己責任社会とか笑える
それ以外は無理です 諦めて下さい
稼げる奴はな
使いもしない金を貯めるなんてアホのすることだと思う
本質的には金じゃなくてやる気を出さなくても保護してもらえる構造そのものだな
下がる方が正しいだろ普通
貯金っていう考えがもう古いんだよなあ
企業そのものが無くなれば意味もないだろうに
そんなものによく人生丸投げできるよね
結婚して家庭持っても未来はそれだからな
そりゃ結婚しないわって話
それだけで金が稼げた時代は良かったね
昭和の話だけど
ってずっと粘着してるキモイのがいるな
暇なニートはいいなぁ
完全に放棄していると思うよ
要するに馬鹿だと
ここのコメ欄にもやる気ないけど金を出せっていうヤツ多いからなあ
よくやる気ない会社に人生捧げれるよね
正社員制度と解雇規制があるから簡単に雇えないよね
日本社会が再チャレンジしにくい原因でもある
みんなやり直しがしやすい社会が良いというなら正社員制度と解雇規制なんか廃止するべきだよ
でも正社員制度と解雇規制で保護されてそのマヌケな老害になるのが日本人のゴールだろ
画一大量生産時代は考えなくて良かったもんね
何も考えず目の前の作業をこなせば良かった
投資をしっかりやった方が良い生活出来ます。
これは実生活も同じ。
やる気のないやつは別に仕事に人生なんてかけてない
その日暮らせりゃいいんだよ
そいつらも割と忙しいけどな
まあそこそこ稼いでる中堅あたりが
金も余暇もあって一番勝ち組かもしれない
社会主義だな
努力なんてクソほど意味ないじゃん
努力しなくていいから血管出してくださいよって
正社員制度と解雇規制との相性も良かったんだろうけどね
その時代が終わったら日本が通用しなくなったのは分かりやすいと思うんだよね
未だにそれが目的の教育をやってるからどうしようもなき
んー、それは社会ぎ悪いのか、自身が悪いのか…(笑)
墓場みてぇなゴール
笑っちゃった
血管じゃなくて結果
金が金を生むー資産所得の考え方を学ぶべきだよな。
仮に新卒(22歳)で働き始めたタイミングで徹底的に無駄を排除して、毎年150万円を投資して年率7%で運用できれば、40歳の時には5380万円(投資元本2700万円)だったりする。
労働外収入として40歳の時には376万円も貰えるようになってしまう...
古い社会主義の国が古い物作りの時代が終わったら
みんなで仲良く貧乏になりました
平成日本の総括ってこれだけ
違って無駄にやる気を見せて仕事を終わらせても次の仕事を
押しつけられるだけだし・・・
日本人はそれが目的の教育をやってるからね
正社員制度と解雇規制を廃止すると教育も変わるよ
一握りだけどね
しかも普通に労働時間長いし
ん?じゃあ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成するのかい?
間違ってない
わかりやすいw
ホントに失ってるンですか?
元々低いままなンじゃないですか?
なんで目の前の毎月の給料の事しか考えれないんだよ
何年生きるつもりだ
中小でも変わらんだろ
でも大半の日本人はこれにピンとこないからどうしようもないよね
社会主義が破綻した原因
そこのゴールから変えるしかないな
目的が変われば結果も変わるか
どうせなら今から死ぬまで楽に働く前提の社会を構築した方が良いと思うけど
それすら日本人は許さないだろうしね
押し付けられると感じる仕事は辞めた方がいい
ストレスなく生きていくのがいい
横並びじゃあ無理だって
でもそれよりも正社員制度と解雇規制で保護される事の方が大事だから
日本が有能を優遇して無能を切り捨てる社会になったら真っ先にネットもできない生活に追い込まれるのはお前らだぞ
限界にきてるのはどっちも一緒だが
それはもうナマポなのでは…?
頭お花畑だな
別にそういう社会こそ無能は好きに生きたら良いと思うんだよね
現状そうでしょ
日本の労働者は会社をナマポ代わりにしているだけだよ
その環境から早く逃げ出せ
ん?そんな無能に保護されたい日本の労働者ってなんなの?
まとめ欄にこれでてるが
そんな組織になぜしがみついてるの?
しっかり給料上がらない会社に行けなかった君が無能なだけじゃないの?
なんでそんな偉そうなの?
まあ一応は無能社員でも生産性はナマポよりはあるから…
格好だけじゃん
今でもみんな長時間労働で仕事しているフリは得意だろ
やめてほか行きなよ馬鹿なの?
君はいつまで昭和の世界で生きているんだい?
正社員制度と解雇規制で保護されたいから仕方ない
経営者なればいいだろ
それが出来ずにその環境に居るならお前が無能なんだよカス
無能な経営陣と言ってそんな経営陣に雇われてるヤツらばっかりだよね
なおかつそれをお前が無能なのが悪いみたいに言う奴が平然といる日本で
やる気出すほうが頭おかしい
今後続くかどうかは分からないが、NYダウやS&P500は7%成長だったからな。そこまで絵空事ではない。
日本株ならそのとおりだが。
変わらんと思うよ
むしろ企業の負担の方がデカイだろ
税金の支払いの肩代わりまでしているのに
仕事押し付けられて作業が増えるだけなのに誰がやる気出すんだよアホ
ツンデレか?w
でもそのパワハラに耐えるだけで無能でも保護されるから良いよね
ん?じゃあやる気ない奴を解雇できるようにしたら良いよね
給料はナマポだった…!?
そいつが無能だとしたら無能なのに辞めないのが悪いわ
パワハラなんぞ受ける前にさっさと辞めればいいのに
やる気もない仕事に人生の半分以上使うって悪夢だな
でも無能でも保護してくれるんだから感謝しかないだろ
というかサラリーマン程度の給料なんて簡単に稼げるのに
なんで奴隷してんだ
結局その程度もできない無能なんだろ?
仕事やめていざ企業したら
5時間労働で60万とか稼げるようなったわ
サラーリマンはまじで無駄
それ以外は早期退職希望前提の大量リストラしかない
そんな事するぐらいなら正社員制度と解雇規制を廃止した方が社会にとって良いと思うけど
さすがにアメリカだろうが続くわけない
今上がってるのは完全に金融緩和のおかげで、典型的な不況時の上げ
日本なんて頭おかしいくらい金融緩和続けてるのにこの数年ろくに上がってないから終わってる
業種にもよるけど会社の純利益を確実にあげてるのに給料が上がらないなら辞めるべき
そうじゃないなら仕方がない
妄想癖すごいですね
お薬増やしておきますね
単純に考えればそうだけど
現実は解雇できるようにしても給料上げる気のない銭ゲハ社長ばっかだからつんでる
馬鹿だよ
そういう事だよね
もしかしたらブラック企業で得たノウハウや人脈が起業に使える事もあるだろうけどそんな可能性がないなら即刻辞めた方がいい
結局正社員制度と解雇規制という既得権益を男が譲らないだけの話しなんだから
女もそれを主張しないって事は単に企業に保護されたいだけなんだよ
解雇規制の緩和は誰が反対してるの?
経営者はやりたいんじゃない?
文句言ってる奴は無能!お前が悪い!そんな事言うクズばっかりだよ日本は
やる気出させる気ないだろ
ん?そんな所辞めたら良いだけの話だよ
単純でもなんでもなくそれだけの話
そのとおりとしか
ん?正社員制度と解雇規制を廃止したら良いと言ってるだけだよ
男女は平等にする必要はない
得意なジャンルをそれぞれがやればいい
役員に女性がいないから増やせとか頭おかしい
じゃなんて言えばやる気が出るんだい?
興味あるわ
日本人は凄い世界観で生きているよな
こんな国ないだろ
やる気は本質的に人から言われて出るもんじゃない
だからそんなの正社員制度と解雇規制を廃止して能力だけで選べば良いだけでしょ
無能な男が居座っているから若者にも金が回らない
バビロンの大富豪を読むべきだよな
まったく調教済みのドMのツンデレ奴隷とかどうしようもない奴等だ
毎年ラッピングされて新人奴隷市に並んでるのを見ると気が滅入る
そりゃ労働者が許さないから政治家もそんなの持ち出さないだろ
まともな経営者は言ってるよ
まぁ殆どの日本人には理解されないだろうね
正社員制度と解雇規制は本当に日本人の聖域だよ
論点ズレ過ぎて頭悪いなお前
何にもズレてないよ
そんな社長しかいないという設定がまず成立していないし
結局君は正社員制度と解雇規制で企業に人生丸投げして保護されたいだけの人間なんだよ
別に労働環境や賃金なんか大事じゃない
これぐらいは自覚しときなよ
実際はそんなできる認定されるような人間じゃない癖にイキるなよ
「やる気出せ」なんて言うこと自体が無茶振りだよな、自発的意思の否定に他ならない
得をするのはお前だろ?っていう
そこに期待したい
淡い期待
多分職種が悪いんじゃね
ちゃんと成果が出てれば給料増えるよ
無いです
これは断言するが無い
少なくとも人口減少が止まるまではないよ
このままみんなで仲良く貧乏になるのがあと30年近くは続くだろうね
社会変革は少なくとも正社員制度と解雇規制の廃止と年金と国民皆保険制度の見直しぐらいはしないと
自分は超土素人だったから『お金原論』って本から学んだ。
自発的意思を放棄して企業に保護されているのがにだからなぁ
努力とかやる気とか全く給料に関係ないからね
死ぬほど頑張りましたけど1件も契約とれませんでしたって無能の給料があがると思うか?
でも無能の給料は出してくれるから感謝しかないよな
人口が減るからこそのチャンスがある
…という話もあるし…そこをなんとか
まぁそこは個人の資質の問題であって社会的にはみんなで沈んで行くだけだろうね
ありがとう会社
ありがとう無能経営者
有能な人間が僕ら無能の分も働いてくれて有り難いっす!w
給料も大して変わらないし楽して金もらえるから最高!!
無能な経営者や政治家の方が安心できるのが日本人
努力しないと個人の能力が上がらないから
でも給料は基本結果だな
ほんとちょっとは感謝しろよ!
会社には感謝しかない
あ、そうですか。
乱暴に見えるかも知れないけどこの視点を持っておいた方が良い
処分されない程度に手を抜くのが一番効率が良い
涙が出ました
今まで会社の優しさに気づきませんでした
あざっす!w
やる気ないのに3位なのよ。
アメしかあげてないんだよなぁ
金稼げるからなあ
昔のやる気あった人達の財産だけでこの地位にいるのが凄いよな
これから沈むのさ
今までの貯金で3位なだけ
なんの効率?
人生単位でみたら無駄な時間じゃないか
若者の割合が多くて思考停止して物作りする時代まで
もうそんなの昭和で終わってるから
正社員制度と解雇規制で保護されるという目的のための効率だよ
って日本人もいたでしょ
でも仕組みより先に教育が変わらないと無理っぽくない?
正社員よりも給料が安いしな(しかも仕事は正社員よりもキツいらしいし)
都合よく考えたなんちゃって法則やろ
もう飽きた
非正規雇用制度を作り上げた政治家達が日本を駄目にしたしな。仕事が増えても給料が安いなら消費が減るので意味が無い
正社員制度と解雇規制で保護されるというゴールがおかしいから教育がおかしくなるんだよ
まぁこの辺はジレンマなんだけどね
仕組みを変えるために教育が必要なんだが教育を変えるためには仕組みを変えないといけないという
民主主義はこの辺のジレンマを乗り越えられないよね
正社員制度と解雇規制で保護される前提の教育は自己決定権の行使を放棄するような教育になってしまうから余計に難しいだろうね
そう考えると昭和時代の人達は会社の為だと洗脳されていた感じなんだな
座布団一枚
日本人の目的が意味不明な安定だからね
自己実現を目的にしないとその辺は変わらないだろうね
成果でなく時間に対して対価が支払われてる以上、契約違反にならない程度の仕事しかしない
早く仕事を片付けて早退すると貰える給料が少なくなるし、ダラダラ仕事して残業した方がたくさん貰える
仕事の量や質を評価してないんだから頑張る理由は何も無い
これで生産性()とか上がるわけないんだよなぁ
あと従業員に使わせるPCとか他備品類をケチるのも駄目ね
備品をケチって作業時間が延びたら人件費の無駄なんだけど、目先の支出削減しか考えてないのがゴロゴロしてる
無能「経営陣がアホ、やる気でんわ、給料あげろ」
日本の非正規は正社員制度と解雇規制の維持に利用されているだけだからね
高校教育辺りが無意味で時間勿体ないよね
大学に入るための3年みたいな感じになってるし
もうちょっと有意義な3年に出来るはず
残念だけ非正規は仕方ない
正社員制度と解雇規制を廃止すると新卒主義も意味がなくなるから
大学も今の就職予備校扱いから意味が変わるよ
昭和時代は年功序列の終身雇用だったから
定年まで給料は勤続年数に比例して上がっていく
ただし、会社がしっかりと利益を出し続ければ、という前提条件が付く
会社が安定的に利益を出すことが従業員にとっても利益だったからやる気出るだろ
会社が潰れたら年功序列どころじゃないからな
給料が少なくても楽しく生きてる人もいるがそれだめか?
この事からも日本人は社会よりも企業に保護されているという構造が見えて来るよね
それで良いが何で楽しんでいるんだい?
何か自己実現したりしているのかい?
腐ったみかん理論みたいな感じ
昔は花形だった銀行もリストラの嵐
今は公務員にあこがれてる人も多いが役場なんかの事務作業は数年でなくなる
先が読めないと必死で就職した大企業が数年後には潰れてるって普通にある
もう昭和とは状況が違うから
昭和の雇用形態は機能しないよ
田舎は年収200万でも普通に暮らせるって聞いて
それはそれでいいんじゃないかって思った
その割には終身雇用制度を維持しようとしてんだよな
くそ安い給料でやる気なんて出るかよ
まず売上あげてから言え
経団連が終身雇用は無理だって言ったのは大きいんじゃない?
やる気なくても金が貰えるから当然が正しい物の見方だね
ん?でも安い給料でも保護されていたいんだよね?
動く気はないけど文句だけは垂れる
辛い辛いと言いながら心地よい辛さに浸ってるのが好きなのが日本人
ホームラン打ってから年俸交渉しろ
年俸低いからホームラン打てないって選手いらんよ
手を抜いても保護されるなんてありがたい話しだよね
日本人は自己決定権を行使するのが一番のストレスだからね
何もせず企業に人生丸投げして保護される今の環境は捨てれないだろう
社会全体が沈んでみんなで仲良く貧乏になろうともね
実際そうなったのが平成
どんな仕事?
19世紀の奴隷って定時を週5働いてたまに残業して普通に暮らす人だったらしいぜ
無駄な人材のために無駄な段取りを複数でやって仕事した気になっているのが日本人
生産性が低いってそういう事だよ
そんな奴隷やってるだけで企業に保護されるんだから楽で良いよね
昔の奴隷だったら使えなくなったらポイだったのに
今は使えない奴も保護してくれてんだもん
単純な話で奴隷が一番楽だからだよ
何も考えなくて良いから
そういうこと
根回しが大事だからなあ
何が悲惨ってこれを大半の日本人は自覚していなくて
奴隷扱いを辞めろとか言ってる所だよ
でも真面目に働くのは勘弁
やる気ねーし
でも給料は上げろよな
サイコパス日本人
ブラックでも保護されたいだけの人間しかいないのが本質的な問題で法整備の問題では無いんだよ
ブラック会社なんてみんな辞めればすぐ無くなるのに
辞めないから今でも存続してるんだよね
ブラック会社の被害者を増やしてるのはそこの労働者
そりゃ日本人がみんなで仲良く貧乏になるような政策しか認めないからだよ
ここ見てても仕事でやる気なくダラダラしてお金貰ってるって人多いけど何が苦しいんだろう
いつまでも楽にはならないよ
まぁでもそれが日本人にとっての安心だから仕方ないよね
失敗したって自己破産すれば借金に追われる事もない
最悪ナマポだってある
日本の正社員制度と解雇規制はベーシックインカムみたいなもんだよ
嫌だー
働きたくないんじゃー
メリットを作れる有能は勝手にやる気出してりゃいい
社会が有能な奴らばかりなら苦労しないが、現実は平凡な奴らが大半なんだからやる気出せと言ってもメリットをよこせと返されて当たり前
実際に困るのは経営者や割をくってる有能な奴であって会社が潰れるまでは平凡な労働者は困らんから文句言うだけ言いつつもしがみつくで
社会全体はみんなで仲良く沈んで行くから
平凡も困るんだけどな
まぁ逆に言えば沈んでいっても保護されていたいという事だが
自然と何もしてない無能社員は不要になる
今のうちに自分しかできない何かを作るべき
無能社員のために今でも淘汰されない企業は沢山あると思うよ
ゾンビ企業だね
まぁ日本はいつまでも対面販売でおもてなしとか言って続けてそう
切符改札の自動化みたいな時代の流れだよな、流れには逆らわずに如何に乗るかだわ
やる気だしてExcel打ち込まれても困る
そんな事より慎重に間違いなくやってくれと思う
単一の企業に人生丸投げする事で安定と安心を得ようとするからおかしくなる
そんなあなたにこそナマポ
別にやる気出して慎重にできるだろ
その手前までは人間いらなくなるだろう
日本の生産性が低いってのがそもそも眉唾なんだよ。
ルクセンブルグが高いのなんて、日本橋近辺の労働生産性で語ってるようなもん。
比較すべきは米とかブリグジット後の英とか。
人モノ金の移動が自由で産業の棲み分けができてるEU諸国はチート。
でもそのバカと無能に保護されたいだけなのが日本の労働者だよね
これに気付いていないからそんな事を言ってイキっているんだよ
言いたい事はやる気と関係ない仕事もあるって事でして
アンケートの聞き方が分かんないけど事務職にやる気あるかって聞いてもないって言うかなと
それらを踏まえても低いと思うね
眉唾にはできないと思うよ
金とか数字を扱う仕事は人間より機械の方が強いからね
事務職よりもそっちが先に人間の居場所が無くなるかな
格差社会じゃなくみんなで仲良く貧乏になる社会なのは日本だけの特徴だろうね
勿論その中で相対的格差はあるだろうが
社会全体としてはみんなで仲良く貧乏になるだろう
自分がいくら稼いでいるかも考えない愚民が多い時点で低いんじゃない。
頑張ったところで給料は増えないし、それどころか下手に頑張るとさらなる成果を要求されるからな
今はまさに社会主義と資本主義の悪いとこどり状態
昔は最も成功した社会主義とか言われたが終身雇用も崩壊したから会社に忠義を尽くす必要も無くなってる
上に行けばいくほど、残業も増えるしな
94%の使われる側にやる気なんてないよね
会社を信用しない時代になったから仕方ないね
社員本人が給料に見合ってた、適当と判断した仕事しかしないんだよ
やる気だけで給料上がったらどれだけ楽か
社員の仕事量を均等に割り振って自分の仕事が終わったらもう帰っていいよってなったらみんなやる気出すだろうし業務改善のために尽力するだろう
頑張っても正当に評価されないし評価されたところで仕事量から考えたら給料やっすいしでやる気なんか出るわけない
3人分くらいの仕事してのに0.6人分くらいの仕事しかしないやつとほんのちょぴっとしか給料変わらないのはおかしい
やる気出せば出すほどつらくなる
やる気を出す意味を教えてほしい
どこも同じでしょ
製造業や倉庫のバイトとか雰囲気あんま良くないところ多い
好きな奴とかいないと思う。金のためにやってるだけ
なんて虚しい。誰も幸せにならない
貰える額がマジで少ない
いかに安くこき使うかしか考えてないからな
結局クソ真面目で真っ直ぐな人間が損をする世の中だからな
評価されるのは高学歴+上司に好かれる事だけやる人間だけ。
仕事出来ない、同僚から信頼無くても出世しちゃうからな。
そりゃ腐りますよ。
好き勝手やってるチューバーの方が稼げたりと。
一般社員はやる気がなくて社畜な扱いを受けていても全く問題がない
これが今の日本の最適解だからな
出世したけりゃ仕事せずにひたすら上司にゴマすったほうが効率いい
現場の"頑張り"でマネージャー職に"昇格"するから100の仕事量を120で達成して記載するのは90なんてのが出世してそういうのを求めるマネージャーが溢れてるのが問題
ちゃんと売上伸ばせば会社から給料は出続ける
頑張りました、努力しました、一生懸命やりました
これらは何の貢献もしてない自己満足
これは「やる気があるけど経営が適切な評価をしてないから報われてない社員」と読み替えるのが正解だろうね。
「やる気がある社員が少ない」と不平不満を言う前に「社員の4人に1人が不平不満を言いまくるような経営と労働者のミスマッチ」を経営が起こしてることを自覚して適切に対応しろと。
一部の情熱あふれる若手技術者が頑張ってたおかげで 世界が驚く製品を送り出せていたのだな
だがそれも失われてしまった
たぶん日本が豊かになってしまったからだろうか 満ち足りていたら頑張らなくて良いもんな
昔みたいに有能な一個人の頑張りでどうにかなる状況ではなくなってしまったのかも
たった1億人ほどしか居ない特殊言語な少数民族にはキツイ
やっぱり最後に物を言うのは有能な一個人なのかもしれないと思ってみたり
思考停止の精神論で問題を片付ける。
仕事やりたくねーオーラを出すのは必須スキルです
出世できないの間違いだろ?w
だらだらやってたら心身ともに楽だし、残業で稼げて2重にお得!!
アホなんか?
すぐバレるから
能力無くても回るようになってるんだろうけど
どんな調査をソースにしてるのかの情報なしで、否定的な文面の結果だけ載せるってのはどうなのさ
周りとの兼ね合いもあるから一人だけ突出するのもよろしくない
おまえが頑張りすぎると俺の仕事も増えるだろふざけんなってのが発生する
気合い入れたとかやる気だしても1円も利益変わらないなら給料変わる訳ないだろ
競争無くして成長なんてあるわけないじゃん
気合出して事業所の4割の利益を上げても給料は他と同じぞ
どんだけ不真面目でやる気ないんだよ
ボーナスはボーナスで年金ガッツリ引かれるし
やる気なくす
暗闇の中であるかどうかも分からないゴールを目指して走り続けることができる人間なんてそんなにいない
そうやって社会側に不義理がありすぎるからでしょ
それを不満と斬って捨てる人間の精神にこそ問題がある
昭和の頃はブラックでも長く勤めればそのうち給料が上がる保証があったからみんな頑張った
今は定年間際の世代は昔の名残でみんな高給、でも自分たちは年とっても給料上がらない
そりゃやる気なくなりますよ
いったん年功序列世代が一掃されて企業に原資が集まればもっと適正に再配分されるようになるとは思う
進んでる企業ではもうそうなってるんだけどね
お給料上がったり昇進あったりしたからね昔は。
一年に一万とか基本給上がってった時代よ。
定年まで面倒見てくれたりとか。
規制無ければ制度悪用するやつマンマンだもんな。
現実見てくださいよ
精神弱者ってさぁ・・・
若者からピンはねしながらなに都合いいこと言っちゃってんだか
だからって老人もまともかと言われれば自分たちが若い頃には学生運動で国家破壊していた世代だったりするし
世代関係なく努力してるやつが偉い
目標設定すら他人任せでとことん自立から程遠いのが一般的な日本人だからね
会社にパラサイトしてるだけの社内ニート
そりゃ名門企業の部下たちはやる気も出ないだろうよ
その違いなんじゃないか?
ただのワーカーホリックのキチガイだろ
>>542
この会社はもうダメだ・・・
お前に払うくらいなら機械化するか海外で雇うよ 低能は死ね
そんでみんな死ぬんでしょ?
結果見ろよ
下の5カ国どこよwww
まともな企業もまれにあれけど本当にごくまれ
ここで努力だ根性だ言ってる奴は間違いなくただのブラック会社の洗脳済み奴隷
まともな企業はそういう精神論言わないから。事実とデータで答えを出すし、まず従業員の不満が大きいなんてことはない
お前ら社会と人生を舐めてる無職と
糞ニートが何口出してんだ?
お前らは幼稚園児以下だよマヌケ
現実を見てないのは君だよ。少子高齢化によってこれからは更に年配の働き手が増えていく。各県でも長生きして健康を維持する取り組みが行われている。年寄りを切って若いやつでまわしていくなんて事は出来ない状況にまで来ているんだよ
やる気出しても損しかない
以前から、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が、亜種・変種・品種・コラ交えを含めて、数日連続_1日に数記事_2020.1.5 14:00記事年内1記事目の亜種を2記事連続_はちま未確認の特定の亜種をあるサイトの記事を転載すると決まって常用_人が死んだor殺した記事、であっても全く無関係の記事でサムネとして多用するもので、はちまでは2020.1.24 17:30記事最新確認の亜種を、2019.8.10 18:00以降事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用していて、以下例のサムネにした記事第1号
「『絶対読めないキラキラネーム』ランキングが公開!「男」「心姫」「奏夢」 ← おまえら読み方分かる?」←2019.8.10 18:00記事がこれ
まだはちまでは品種・亜種・変種含めて、1日に2記事_2日連続_2記事連続_人or動物が死んだor殺した記事、のサムネにしていないが、本当にそうしたらモラルも何も無い
だからブラックな社会でいいよ
最低賃金スレスレ渡してるんなら最低限の仕事しかしてもらえなくて当然だろ
それか飼い馴らされるのに慣れたドMか。
低能が低能に低能発言www
自分が書いた内容をもう一度読み直して矛盾に気付けwww