NHK「ファイナルファンタジーヒストリア」で『全FF大投票』中間結果が発表!
キャラクターランキング 11~30位

ボス&召喚獣ランキング 11~30位

音楽ランキング 4~10位

中間結果はNHKサイトでも公開。
28日からは投票済みの人でも再投票可能に
「歴史秘話 ファイナルファンタジーヒストリア」はいかがでしたか?
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) January 27, 2020
番組で発表した中間結果はサイトでもご覧いただけます。
再放送も決定!
総合 2/6(木) 午前1:45 ※5(水) 深夜
BSプレミアム 2/8(土) 午前0:30 ※7(金) 深夜
見逃した方もこの機会にぜひ。#全FF https://t.co/33YJn8NZiQ pic.twitter.com/F3FWMV3AYM
この記事への反応
・FF投票またできるのね
・FFヒストリアよかった! セフィロス12位なの意外だわ😳 もうちょい上かと思った! まあ、わたしは迷いに迷ってクラウドに 投票したけどね🙆♀️
・FF大投票やろうと思って手を付け始めたんだけど、これいちいちコメント記入がいるんだね・・
・色々投票してきたいけど漠然とどのキャラが一番好きとか選べないんだよねFF、作品だと7や10かなあ…(13以降ちゃんとプレイしてない)
・FF人気投票キャラ部門1位はそりゃ吉田直樹でしょう
・FF大投票のBGMの4位に閃光あってめっちゃテンション上がってた
・FF、思い入れのあるキャラがいすぎて投票してない…私は結果を見届けるよ…
・そういえばFFの投票まだしてなかった!してこよ
ヒストリアも面白かったぞ!
各部門の1位はどれが選ばれるんだろうなぁ
各部門の1位はどれが選ばれるんだろうなぁ
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.01.27スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 13
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.19アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 17

いやドラクエ10はゴミだったろw
結局FF14の足元にも及ばなかったぞ
FF14は日本一になったが
もしかしてトップ10にオルシュファン居るんじゃ・・・
NHKが宣伝してくださってる
海外では上位に位置する人気だけどな
個人的には5が一番のクソゲー
完全にブランドが死んだ感があるわ
FF7Rの出来がゴミならFF終了
なぜマリオやドラクエとここまで差がついたのか…
2位ノクティス・ルシス・チェラム
3位エクレール・ファロン
言うて豚畜生が崇めるブスザワを軽く踏みつぶす売り上げ出すけどな
任天堂が誇ってたドラクソ10フェードアウトやん
知るかよ
世代的にしょうがないだろうけどさ
こういうのは全作品プレイしたやつだけにやってくんないかな
ブスザワって1000万超えているしFF7Rはそんなに売れないよ
現時点でFF15以下の予約しかないんだし
お前が知らないのが悪いんじゃねえの?
まあ、子供には理解出来んキャラではある
あそうですか
さすが装着率100%オーバーだな
それが本当だったら今頃ワンコインで買えるはずだけどなw
発売日伸びたから宣伝効果半減するけどね
サギエニ!
FFって本当に人気ないんだな
久しぶりに9やりたくなってきた…後半イマイチやけど…やっぱ最初から最後までおもろい4とタクティクスがフェイバリットだわ
やっぱりこれからも受信料不払いを続けるわ。
ポケモンかペルソナでやり直せ
ヒマなの?
ブーちゃんもお爺ちゃんでしょw
もう頭ボケちゃったの?
ノクティス14位にいるよ
ポケモンもジジイしかやってないだろ
3年かけてだっけ?
ある意味一番稼いでるナンバリングットップツーなんだが・・・
ほんとそれ
家畜としてはマリオが出ないと盛り上がらんわ
良いキャラだから14やってね
ティーダユウナ
ライトニング
こいつらは間違いなくトップ10入りだな
PS1世代がまだ結構いるんだな
エメトセルク近年のffでは確かに良キャラだけど1位はなぁ
SFCやPS1世代なんて下手したらゲーム卒業してて番組すら知らないかもな
ツクヨミは主要キャラの一人が変身するボスだからそっちの人気だな
タイタンはまあ14プレイヤーのトラウマボス
まーたTM西川とかしゃしゃり出てきそうだし
投票先が無いだけでMMOは一番好きなのは自キャラって人ばっかだと思うがw
順位をよく見てみろw
1位じゃねえよw
これは日本語通じないでFCやPTを崩壊させるタイプのヒカセンですねぇ…
横だがドラクエ10じゃなくてFF10のこと言ってんじゃねーの?
暫定無職元局長さんは諦めてください
いい加減にしろ
嫌いだし別にいいけど意外だわ
セシル、クラウド、ティファ、エアリス、ラムザ、ティーダ、ユウナ、ジタン、ライトニング、ホープくらいか
セシルとホープは危ういかもしれん。どっちかの代わりにヤシュトラかな
eyes on meはFFとして初めてついた主題歌だし
物語の劇中歌というギミックまで組み込んでるんだから高い評価は当然だと思うが
曲単体としても耳に残る良曲だしね
2位ドラクエ5のクラウド
3位壁にめり込むシド
なぜドラクエの話だと思ってしまったのか…
シナリオはあれだけど音楽は悪くなかった記憶がある
空気じゃん
ツクヨミは悲しい物語があるから
FFは11からはほぼ動画でストーリーだけ追ってやってないエアだけど
最近なせいもあって一番好きなキャラやわ
他はそうでもない
そして音楽はマトーヤの洞窟だろっていう初代FFからのリアルタイム世代です
エメトセルクは記憶に新しいだけだろ
もっと魅力的なキャラいるわ
FF13系統はターン制コマンドバトルの最高峰にして
ライトニングリターンズはその完成形なんだけど
コケたとされるシリーズの3作目なので
この作品から開始する奴がいるわけもなく
正当な評価を受けていない可哀想な作品
敵キャラだしな
ジェクトみたいに主人公の血縁とかでもないしね
ディシディア効果でバッツも入ってそう
10位以内は7と10の主人公とヒロインが入ってそう
うざがられたら今後またMMOだけはぶかれるぞ
初期からいるキャラがまったく入らず宣伝目的のように新しいのだけ
明らかに工作
ヴィランズクリアしてると入れたくなる気持ちはわかるけどな
人はやっぱり忘れる生き物だよ
やっぱり去年だと強烈な印象がまだある
こいつもう病気だろw
あなたとは良い飯が食えそうだ!
ポケモンは分かるけどペルソナww
FF独特の空気とか動きとか感覚があったよね?
それは継承しないんだ?w
金さえかければ目に見えるところは比較的簡単に模倣できるんだけど
本当に価値があるのは目に見えないところじゃないの?
うーん
やっぱりFF14だけ格が違うわ
ボス戦部門でエメトセルクもどうせ一位取るし、BGM部門もどうせ三位以内取るしね
ツクヨミ戦の後半戦に入るときの演出が神!
流石はヨシダよ!
はいそう
10位以内とかないよね
スコール、ラグナより上とは思えないし
特集に出てくるのは古参メンバーなのが上手く行ってない現状を物語っている。
14は現役だから周知しやすさという点でアドバンテージはあるけど、
スタンダードなゲームじゃないし嫌いな人も多い
作られててBGMとして優秀なんだよね。特にMMORPG系は癒しの領域
FF11船旅の「Voyager」とかずっと聞いてる
14のキャラはサンクレッドしか知らん
新生のサンクレッドはアシエンに肉体乗っ取られた無様で女ばっかり相手してる役たたずなヤツだが漆黒編はちがうぞー
でもその漆黒のサンクレッドの魅力を遥かに上回るのがエメトセルク
基本システムがしっかりしてるのに、ストーリーが糞すぎたね
無印13も訳の分からない用語ばかり使わずに、王道いってたらまた違ったんだろうな
けど俺は13シリーズ好きだよ
かなり意欲的な作品ではあると思う
ワイも13-2に思い入れがある。ターン制バトルなのにアクションゲームに似た爽快感があった。
ライトニングさんの人気
ティファ、ユウナの一線級はトップ10内だな
13は曲と戦闘システムだけだとシリーズで1、2を争う出来
3部作全クリすると13好きになるんだけど、ストーリー全体で言うと無印13はぶっちゃけプロローグ。だいたいのユーザーが無印クリアしてやめてるから13シリーズの評価は低い
NHKをぶっ壊す!!