• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】『ロックマン』がハリウッドで実写映画化決定!!プロデューサーに「HEROS」のマシオカなど




「ロックマン」実写映画化、バットマン新作の脚本家が参加
https://www.cinematoday.jp/news/N0113689
名称未設定 5


記事によると



・人気ゲームシリーズ「ロックマン」のハリウッド実写映画化で、『ザ・バットマン(原題) / The Batman』(2021年6月25日全米公開予定、マット・リーヴス監督)を共同執筆したマトソン・トムリンが脚本に参加することになったと、The Hollywood Reporter が独占で報じた。

・製作は『猿の惑星』新シリーズなどを手掛けた米チャーニン・エンターテインメントが手掛け、監督と脚本は、『パラノーマル・アクティビティ』シリーズの第3、4弾でメガホンを取ったアリエル・シュルマン&ヘンリー・ジューストが担当。プロデューサーとしてテレビドラマシリーズ「HEROES/ヒーローズ」などのマシ・オカも参加している。


この記事への反応



この企画消えてなかったんだ

ザ・バットマンの監督と、ロックマンの実写化の脚本家が同じなのは凄いな… そんなに実写化に力入れてんのか、ロックマン…

いくらネタが枯渇してるからってこいつにまで手を出すのはやめよ?ほんと実写化したって大して客入らないって👋💦

ティウンティウンティウン…がスクリーンで…!?

ロックマン実写ってどうなるんだ笑

えええ待ってえぇぇ… ロックマン実写化…しかもハリウッドは嫌な予k(

昨年夏に複数の海外メディアで企画がキャンセルされた… とも報じられていたけど、結局どれが真実なのかなあ。





ソニックのようなグダグダ展開にならないことを祈るばかりですわ


ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション -Switch
カプコン (2020-02-27)
売り上げランキング: 511

コメント(27件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:05▼返信
デッドライジングみたいになるのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:13▼返信
めっちゃ濃いの出た
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:17▼返信
サムネやめろww
しかし、ハリウッドねぇ……どうせ一度はソニックみたいなことになって作り直しされるんじゃねww
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:22▼返信
任天堂に通じるものがありますね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:23▼返信
海外のロックマンはちゃんと中年メタボ腹オヤジで通ってるから問題ないでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:35▼返信
やめなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:35▼返信
ファミコンに買い取られたシリーズだから

ソニーピクチャーは蚊帳の外
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:37▼返信
こんな任天堂IPの映画ならマリオもあったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:46▼返信
ってか海外ってロックマンそんなに人気なんか?マリオポケモンソニックの方が有名っぽい気がするけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:49▼返信
DMC5のネロみたいになるのか?
青いスーツ来たおじさんだったら気持ち悪いぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 02:55▼返信
せめてやるならフルCGアニメとかにしろよ
ロックマンの実写って誰得だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 03:33▼返信
サムネw
まあでも「トロン」みたいなもんだと思えば・・・?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 03:38▼返信
あのさ海外のゲームは登場人物をブサイクにしないといけないルールでもあんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 04:20▼返信
コブラにしとけや
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 04:40▼返信
カウボーイビバップの実写化はよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 05:11▼返信
ロックマンじゃなくてメガマンと言え
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 05:37▼返信
たぶん流れとして、とりあえずパイロット版を制作したが、配給会社に却下され、大幅な方向転換を迫られ、他の仕事が一段落したお友達脚本家に助けを頼んだって感じでは。ハリウッドで脚本家を追加するっていうのは、だいたいそういうケースが多い。それにいくら「バットマン」の脚本書いたっていっても、公開前で監督と共同名義という事は、物語を考えるタイプというより、クリエーターの想像を具現化するタイプの脚本家だと推測できる。よって、パイロット版よりは良くなると思うが根本的な部分が面白いかは別の話。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 06:41▼返信
いったん潰れかけたけど頑張ってあちこち走り回った、って感じか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 07:47▼返信
やらなくていい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 07:48▼返信
メガマンだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 07:50▼返信
ロックマン(メガマン)の外人のファンも結構多いからクォリーティーの低い物作ったら下手こいたら袋叩きにあうぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 08:35▼返信
10000%嫌な予感しか無いwww
ロックマンは言うまでもなくアニメが神なんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 08:53▼返信
>>22
何言ってんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 10:14▼返信
お前らもロックマン遊べよ面白いぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 13:21▼返信
とっとと企画立ち消えて
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 13:33▼返信
ロックマンじゃなくてメガマンになるんだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 14:23▼返信
稲船氏が息してないのに映画化企画だけは生きてるって謎だな

直近のコメント数ランキング

traq