『トランスフォーマー』新作2本が始動!ビーストウォーズ映画化か
https://www.cinematoday.jp/news/N0113750

記事によると
・米パラマウント・ピクチャーズと大手玩具メーカー・ハズブロが、映画『トランスフォーマー』シリーズ新作2本の企画を進めていると、Varietyほか各メディアが報じた。
・同サイトの情報筋によると、パラマウントは『トランスフォーマー』ユニバース拡大のために複数のストーリーライン形成を図っており、一本は『バンブルビー』に続くスピンオフ作品、もう一本はシリーズを刷新する作品になるという。また、新作2本にはそれぞれ違う脚本家を起用。
・さらにDeadlineは、ジェームズが執筆する新作は、日本で1997年から1998年にかけて放送されたCGアニメーション「ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー」に基づいた作品になると報じている。「ビーストウォーズ」は、「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」の数百年後を舞台に、動物や恐竜などに変形するトランスフォーマーの攻防を描いた作品。サイバトロンとデストロンの激闘に加えて、吹き替え版ではトランスフォーマーたちのユーモラスな掛け合いが人気を博した。
この記事への反応
・イボンコ☆ペッタンコ☆
・ビーストウォーズでなおかつモノマネ大会あったら観に行きます。
・ビーストウォーズ映画化までにリターンズまで見とけよ見とけよ
・ビーストウォーズ、昔のあのノリでやるんか?んなわけないか…
・つまり、コンボイが子安になって、メガトロンが千葉トロンになってくれるということですね?
イボンコぺったんこ!
・さすがにあの「バナナはどこだ!」みたいなノリを映画でやったりしないよな?
あのノリを映画でやったら劇場内で応援上映レベルの大爆笑が起きるぞ←←←
・ビーストウォーズは何が大事かわかってるよナァァ!?
・え?セリフってほぼ声優のアドリブだったはずだけど大丈夫?
・最高のニュースじゃないか!
どうせなら、メカメカしいかっこいいビーストをやるにも関わらず、吹き替えは声優達がふざけまくってくれないだろうか…
で、TLKの続きはいつになるの?
・あれ英語版は普通にドシリアスな雰囲気なんじゃなかったっけ
流石に真面目な翻訳になっちゃうのかな
無法地帯版も作って欲しい
無法地帯版も作って欲しい
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.28Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 1
鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 20.01.28吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 1
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.01.28コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 45

リヴァイアス視聴後の清涼剤だった思い出
「イボンコペッタンコ」
がトレンド入りしてるが、自分としては
「コンバンワ、トヨトミヒデヨシデス」
が最強だったな
メタルスの最終回とか本当無法地帯で笑ったわ
あれがアドリブじゃなくて誰かが考えてるならそれはそれでそいつが頭おかしい
シリアスだったのを日本吹き替えだけふざけただけだ
実写ビーストウォーズが日本放映されたとしても実写トランスフォーマーと同じくつまらないシナリオになるよ
あの時代に見てた奴等は知ってるだろ、そんな事
時代が許しただけの芸や
字幕版はシリアスすぎてつまらない
ポプテは声優押しでやってるけど、BWの方はシリアス交えながらのコントやし。
脚本?今のガルパンとかの音響監督あたりが
変えたんだっけ?
千葉繁が受け取った台本に、『すべてアドリブでお願いします』って書かれてた回があった
って話はおもしろかったよ
ジャイアンをやるぞ
「マイノリティ・リポート」のDVDには、日本語吹き替え版が2つも収録されていた
(根谷美智子版と、水樹奈々版)
未だにあれの意味がわからない・・・
あのー・・・、コンボイだけど・・・
・・・お前ら、ぶっ飛ばすぞ
でも面白かった想い出ある
だからそうなることはほぼない
「そのママでしょ!」
このやりとりだけ異様に覚えてる
明日は、雨も降るんかもな
つーか、ダチからのLINEに対応中
あのノリが良かった
ダァッ!俺~、ビーストやてめモーニング娘。に入るわ。え?ダメ?
が妙に頭に残ってる
エアラザーって海外だと女性人格なんだな。
アホみたいな寒い吹き替えにされた方がつまらんわボケ
作品を壊すのほんとやめてほしい
声は鈴置さんじゃなくて矢尾さんだったけど
わかる
原作者が言うならともかく、いち視聴者が心配する事じゃないな
主人公の声が違うからだろw
仮面ライダーの人がやってたやてだろ
下町兄弟のパリッとオバサンて曲大好きだわ
メタルスのほうが実写映えはしそう
ドシリアスというよりひたすら暗くて救いのない展開、子供受けはしないだろうな・むしろこれを称賛する子供の将来が心配な感じ
期待してはダメ
中学ぐらいで言語版やマシーン図も見たファンだけど
なんで今更?って感じだわ…
今あのアドリブ天国見てもしらけるだけだし
岩浪節にもうついていけない
あーでも千葉繁が出るなら考える
今配信で見たら普通に王道アニメしててクッソ面白かった
サイバーバースはなんか岩浪節がわざとらしく感じるのよ
多分ワイが年取ったんやろな
マシーンズはドロドロすぎてアドリブ入れてもきつい
それと、サイバトロン、デストロン、コンボイの名称を復活させてほしい
無論ビーストウォーズシリーズは面白いよ。
当然ビーストウォーズシリーズは愉快痛快だよ。
一応ビーストウォーズシリーズは心嬉しいよ。
多分ビーストウォーズシリーズは喜べるよ。
確かにビーストウォーズシリーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にビーストウォーズシリーズはハラハラドキドキするよ。