• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









Youは何しに日本へ?見てたら龍が如く好きで日本にまで歌舞伎町見に来た外国人出てきた笑


EPSFZYeUUAIHvEr


EPSFZfHUEAYxd4l


EPSFZn0UwAAb-1O


EPSFZwDVAAIPyE0




EPSHAG1UcAE0fBZ


EPSHAMuU4AAPO76


EPSHAROVUAEnq0A


EPSHAZdUUAEqXC1




EPSHm2wU8AETfGj

EPSHm9lU0AAlZzQ


EPSHnFIU0AIDg3q


EPSHnPuU8AACiNL










龍が如く7 光と闇の行方 - PS4
セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 3





この記事への反応



自分も龍が如くやった後に東京行った時に初めて歌舞伎町行った時は感動しましたがまさか国境を越えるとは

確実にサブクエストキャラのノリで草

(・∀・)マンホールには気をつけろ……真島の兄さんでてくるぞ…

これは街全体を挙げてエンカウント率高めて歓迎しなきゃ…

龍が如くは異世界ファンタジーだから…

物凄い憧れてたんやろなぁ~
嬉しそう!平和や~


わかる!!
初めて歌舞伎町(新宿?)に行った時、周囲見渡しながら「ここ龍が如くで見た!ここも!!」ってなって写真ばしばし撮ってた(*´⚰︎`*)


あんまり奥の方には行くなよ~
慣れてないと色々とあるからな(自粛


いやいやいや・・・本物会いたいって、下手したら○されるぞ。

行動力の化身



サブクエでありそうな話だな





コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:31▼返信
神ゲー
2.アッシュ™️🎌投稿日:2020年01月28日 18:31▼返信
玊袋がかゆい
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:32▼返信
ヤクザマンションいけばいいじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:32▼返信
禅の心を学びに来ました
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:32▼返信
死にてぇ奴だけかかってこい!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:32▼返信
コインロッカーから刀やら銃やら栄養ドリンクが出てくるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:32▼返信
yakuza 0は神ゲー
steamで配信中だ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:33▼返信
こういうゲームが子供に悪影響を及ぼすんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:33▼返信
実際Yakzaをやってる外人多いからなハイガイも実況してるし
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:33▼返信
7が糞ゲーで外人かわいそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:33▼返信
会えたんだろうか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:34▼返信
ゴキステはヤクザハードだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:34▼返信
そんなことより十三機兵が累計10万突破したの記事にしろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:35▼返信
東京にヤクザ何かいねえよ
ヤクザが見たきゃ大阪行けw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:35▼返信
ヤクザを肯定するゲーム
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:36▼返信
スプラトゥーン被ってて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:36▼返信
しかし7は酷かったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:36▼返信
>>12
WiiU版リマスターが発表されて脱Pって狂喜乱舞していたのはどこのどいつだよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:36▼返信
スプラ頭に乗っけてるし任天堂というヤクザに会いに行けばいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:37▼返信
だけども本命は任天堂なんだね
イカの帽子被ってるしw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:37▼返信
何か次回作で出て来そうだな、この外国人。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:38▼返信
次のサブクエに入れそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:38▼返信
外人に迷惑がられてる番組の筆頭
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:38▼返信
>>2
2とかダサッwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:38▼返信
>>10
RPGでガッカリするんだろな
主人公も変わっているし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:39▼返信
ヤクザに会えるというより
ヤクザに絡む訳の分からん奴が多いだけやぞ
自分自身ががヤクザでないと敵とのエンカウントは無理や
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:39▼返信
>>1
玉袋おじいちゃん倒すとか神スギィ
28.ちまきちゃんかわいい投稿日:2020年01月28日 18:39▼返信
ちまきちゃんかわいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:40▼返信
今のヤクザは単なる企業。

殴り合ったりとかはほとんどしてない。建築業や物流の下請けの下請け(孫請)とかをしてる。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:41▼返信
┏(┏┏┏´・ω・)┓
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:41▼返信
龍が如く7全然売れてないな
なんでゴキ持ち上げてたの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:41▼返信
いつか天をめがけ昇る 金色の龍の様に舞う
俺は迷わないぜ もう後にはひけないと紅に誓う
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:42▼返信
>>1
参加参加参加参加参加参加参加参加(/´・ω・`)/

参加参加参加参加参加参加参加参加\(´・ω・`\)
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:42▼返信
次は横浜来るんだろうなコイツw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:42▼返信
海外のタイトルは「YAKUZA」なのね。
正直ヤクザが何かわかってないなら「MAFIA」にした方が良いんじゃないだろうか。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:43▼返信
龍やると歌舞伎町行きたくなるよなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:43▼返信
本物の893屋が作ってるゲームの帽子とかコイツわかってんなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:43▼返信
>>32
0のエンディングですな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:44▼返信
※35
もうMAFIAあるから無理
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:44▼返信
セガのステマだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:45▼返信
※25
カスが1番もいいキャラだし面白いぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:45▼返信


43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:45▼返信
>>8
少なくとも君よりまっすぐ育ってるぞ(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:45▼返信
広島と福岡には現役のヤクザがたくさんいるのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:46▼返信
※31
2週連続で1位みたいだけどな
十三機兵も10万本突破
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:47▼返信
※8
ゲームやったら桐生さんほどいい一般人がどんだけいるんだよってくらいいい人やで
街で困ってる人を助けまくるで
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:48▼返信
青龍刀事件起こすんか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:48▼返信
イカちゃんのぼうし可愛いな(^ω^)
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:49▼返信
近江連天堂
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:49▼返信
セガは東城会のモデル住吉会紹介したれや
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:49▼返信
クレーンゲームの難易度もちゃんと再現しろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:49▼返信
サッズかと思った
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:49▼返信
893に会うって怖いわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:50▼返信
セガもステマ企業になりさがって悲しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:50▼返信
7がクソはないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:51▼返信



      そう、PS4ならね


57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:51▼返信
ライオンズマンション歌舞伎町がヤクザマンションだろ
58.ネロ投稿日:2020年01月28日 18:51▼返信
うむ、どうでも良すぎて酔えん
早よ帰れ💢
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:52▼返信
ヤラセやんけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:52▼返信
>>49 会津小鉄会系任天堂組やぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:52▼返信
ストリートファイトしに来たんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:53▼返信
ヤクザは知らんけど歌舞伎町に行ってみたくなる気持ちはわかるw
如くシリーズは街中歩いてるだけで楽しいからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:53▼返信
任天堂の美談より信憑性あるなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:55▼返信
「ヤクザ掛かって来ーい」と言いながら歩いてれば会えるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:55▼返信
ヤクザはぼったくりバーとかにいるよ
支払い拒否すると店の中から出てくるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:56▼返信
オカマバー行け
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:56▼返信
>>45
マ?、すげぇなPS4十三機兵防衛圏
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:56▼返信
外人の好奇心は本当に日本よりも遥かにヤバイからな
ネトゲで日本の話すると真っ先にHentai話するのがよくある事(EVEonlineとPath of Exile)
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:56▼返信
ソフトを「龍が如く極」したのは絶対に極道を連想する「極」って字が入ってるからだろう。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:57▼返信
龍が如く7神ゲーだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:58▼返信
7でドンキが警察署になってて彼はどう思っただろうか
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:58▼返信
ヤクザ=マフィアって理解してるのかコイツ?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:58▼返信
Steamで龍が如くシリーズ販売するようになったのもデカいよな
今まではアジア圏でも人気ある程度だったけど
英語圏ユーザーもかなり増えたし
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:58▼返信
外伝もの以外は如くシリーズほぼ全部やってるけど歌舞伎町に行きたいと思ったことないな。
狭くて暑っくるしいイメージしかないわ。
ゲーム内でも狭い道に路駐してる車とかあるしよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:59▼返信
昔よく渋谷にチーマーて居たろ、それ潰したのがブラックエンペラーでブラックエンペラー中心で他の族と出来たのが関東連合、で新宿歌舞伎町に幅きかせて、解散後に周防郁雄に芸能界のイロハを教えてもらったんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:01▼返信
>>72
西洋人からしたらアジアのマフィアは弱そうにしか見えないからね。
ヤクザが威嚇してきてもちっこいアジア人がなんか騒いでるとしか思われんよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:01▼返信
桐生さんがやさしいヤクザだから、ヤクザ皆あんなのだと勘違いしてたらやばいぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:01▼返信
歌舞伎町に龍が如くテーマパーク作れよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:02▼返信
>>74
マジか。
地方の人が龍が如くをやってたら普通は一度は行ってみたくなると思うぞ。
どこまで再現されてるかワクワクしながら上京して、がっかりするまでがワンセットの歌舞伎町旅行だと思う。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:04▼返信
龍が如くのヤクザはヤクザじゃ無いからな
主人公以外に会いたいならサイコパスだろ
犯罪者予備軍は逮捕しとけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:04▼返信
>>72
ヤクザはドス、マフィアは銃のイメージだからな銃には勝てんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:05▼返信
龍が如くは日本よりアジア中心に売れるからはよ7ローカライズしてやれよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:05▼返信
>>76
お前が西洋コンプのチビなのは伝わってきた
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:06▼返信
GTA好きがロサンゼルスやリバティ島に行くようなもんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:07▼返信
そんな龍が如くですが新作はスイッチではなんとぉ!!!  遊べません
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:08▼返信
ブレイキングバッド好きすぎて
ニューメキシコ州アルバカーキまで観光に行ったから気持ちは分かる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:09▼返信
まぁ、シェンムーの方が先駆けだけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:12▼返信
>>82
7はもうローカライズされてるで
twitchで韓国人やら台湾人が現地語で実況してた
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:14▼返信
イカも龍も好きなこの外人はおまエラと違って宗教入ってないまともなゲーマー
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:16▼返信
まあ都心住みのワイでも歌舞伎町行くと龍をおもい浮かべてちょっと嬉しくなるしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:16▼返信
YAKUZAシリーズの街の作り込みスゲーからな。密度で世界と勝負してる
十三機兵防衛圏もすげぇぞ!・・・デススト()
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:17▼返信
6と違って7は面白かったぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:18▼返信
0と同じくらい7も楽しめた
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:19▼返信
神ゲーやからね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:21▼返信
※87
こういう意味不明なレスするから嫌われるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:21▼返信
PS4速報死んだな・・・
もうPSはオワコンだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:22▼返信
7はまだまだシステム的には伸びしろがあるのにあれだけ面白いのは凄いわ
バトル叩いてる奴は、仲間ありきのシステムだからこその良シナリオになってるのを見落としてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:22▼返信
わかるで
でも実際に神室町あったら怖すぎて歩けんやろうなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:23▼返信
7の横浜の密度感は結構すごいと思う
いろんな景観があるから歩いてて飽きない
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:24▼返信
7ストーリーは良かったがやっぱりコマンドバトルが合ってなかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:24▼返信
龍7は良ゲーやけど新サクラは擁護できないクソゲー
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:25▼返信
セガ

サクラ大戦は微妙だったが、十三機兵に龍が如く7と神ゲー続いてるからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:27▼返信
桐生ココ最強
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:29▼返信
これは龍が如くやったらこうなるでしょ
ゲームで見た風景に出くわすとテンション上がるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:30▼返信
>>79
がっかりしないだろ。
むしろリアル歌舞伎町のほうが巨大だし壮観
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:31▼返信
スタッフの...はいいね
真実を教えないほうがいいよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:32▼返信
公園のトイレから地下街行けると思ってそうw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:32▼返信
龍が如く7って評判良いんだな
クリアしたけど凡ゲー判定だったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:34▼返信
7神ゲーだからしょうがない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:36▼返信
黒人ならヤクザぼっこぼこにしそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:39▼返信
ゴキブリは日本に来るなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:40▼返信
【ゲームさんぽ】本職の人とプレイする龍が如く【龍が如く7】
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:46▼返信
如く7は面白かったよ、ストーリーもずっと先が気になるし
街中歩いてても楽しいわ、ただエンカウント率高いかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:47▼返信
リアル歌舞伎だと大昔にとっくに浄化作戦やったんだっけ
大阪の方行かないとな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:49▼返信
ヤクザ喫茶作ればワンチャン…?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:50▼返信
確かに俺も田舎から出た時に見に行ったわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:52▼返信
こんなダサい黒人はじめて見たわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:54▼返信
ヤクザに会わせるのは難しいですが
日本には「ザヤク」というのがありましてね・・・
それなら体験することは可能です♡
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 19:59▼返信
フィクションに出てくるようなヤクザは暴対法で絶滅したよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:04▼返信
>本物の〇クザはどこにいるんですか?

以外と自分の目の前にいる事もありそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:06▼返信
世界の和ゲー
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:07▼返信
>>105
意外とヤクザがいないとか、喧嘩がそこらで起こってる訳ではないという現実の意味でがっかりするだろ。
まぁ良いことなんだけどな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:09▼返信
現実はあんな治安悪くないから...
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:09▼返信
因みにこの人が一番テンションが上がったのはキャバクラらしいw
キャバクラも龍が如くの醍醐味だからな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:11▼返信
名越がセガ生で龍7国内30万超えたって言ってた
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:13▼返信
キャバクラで揉め事したら出てくるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:16▼返信
>>83
お前がヤクザに憧れてるのはわかったが黒人相手に武器無しタイマンで勝てるヤクザなんておらんよ
超強い鍛えたチワワが並のゴールデンレトリバーに勝てないのと同じこと
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:20▼返信
夜になるとそこら中にヤクザがって
ゲームと現実を完全に混同してる
やっぱりゲーム脳は危険だな
ゴキは危険だから規制すべき
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:23▼返信
>>76
どんなに怖い顔してオラついてても身長170cmちょっとで筋肉も少ないからな。
欧米人から見れば小学生の体格だ(泣)

だから欧米人は遊び感覚で日本の治安悪い地域を観光できるけど、日本人が外国で同じことやれば即死する
人種の身体能力の差は不公平だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:23▼返信
龍が如くってそんなに再現度高いのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:27▼返信
>>125
パケ15万なのに流石にねーわ
アジア累計だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:27▼返信
路上で葉っぱを買うとイベントが起こるよ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:30▼返信
ちょうど30万突破報告が来たな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:31▼返信
名越「サクラ大戦はもっと売れてほしい」

あれ・・・これ爆死認定?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:31▼返信
反社をゲームに出すのはやめろ
こうやって区別がつかないやつが犯罪にまきこまれたらどうする?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:33▼返信
いやこんなアホ普通おらんやろ
仕込みじゃね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:34▼返信
7面白かった
できれば桐生ちゃんアクション
一番RPG
タレント主人公枠のジャッジアイズの3ラインでいってほしいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:35▼返信
でも外人はボクシングで村田や井上に拳で勝てないじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:36▼返信
※81
最近、山口組がアサルトライフルをぶっぱなしてたぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:36▼返信
>>131
おいおいもう2週目入ってるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:37▼返信
7の12章だけどまだまだ楽しめるわ
これを低評価にしてるヤツは多分別の趣味を見つけた方がええぞ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:38▼返信
>>135
ほとんどの人はゲームと現実の区別はつくから問題ない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:38▼返信
※131
お前にはDL版の概念がねえのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:38▼返信
※130
横浜も通りの数を減らして縮めてはいるが聖地巡礼出来る程に再現度は高い
扇状のスナック棟や神内駅北側に並ぶ構造が入り組んだビルや遊歩道も現実にあるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:38▼返信
7遊んだ人は、春日一番いらねーよなんて言う人は1人もいない
みんな春日一番大好きになってるよ
146.ネロ投稿日:2020年01月28日 20:38▼返信
ま、海外やと有りそうな事やな
ユニークな連中やと特に
つーか、まだ続編とか出てんねんな、このゲーム
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:40▼返信
※146
うせろゴミ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:40▼返信
夜になったらすぐヤクザに襲われる
中々のパワーワード
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:45▼返信
>>145
やった上で、一番は嫌いじゃないけど今作だけで良さげ感あると思ったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:48▼返信
これ何日の放送の?
見逃し配信あるならみたいです
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:50▼返信
ユーチューバーの外人がとっくにヤラセを暴露したのにまだこの企画続いてたんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:50▼返信
なんだKsonじゃないのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:52▼返信
※150
昨日だよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:55▼返信
この番組見逃し配信あるよ
たしかパラビ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:58▼返信
>>1
まーだステマしてんのか。セガってやっぱクソだわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:00▼返信
( ´∀`)σ)∀`)馬鹿野郎!!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:00▼返信
>>155
もう30万行っちゃってすまんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:01▼返信
※155
任天堂に比べたら誤差みたいなもんだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:02▼返信
★ソフトバンク元社員、ロシア側から繰り返し数万円受領か 機密情報漏えい事件「小遣いをもらえるので会った」

●ソフトバンクの機密情報漏えい事件で、元社員の荒木豊容疑者=不正競争防止法違反(営業秘密の領得)容疑で逮捕=が、ロシア側に情報を渡す見返りとして、現金数万円を繰り返し受け取っていたとみられることが捜査関係者への取材で判明した。
●捜査関係者によると、荒木容疑者は情報を渡したとされる在日ロシア通商代表部職員の素性や連絡先を知らず、会う度に次の会合場所と日時を口頭で指定され、繰り返し接待を受けていたという。情報を渡した後などには報酬として数万円程度を受け取っていたとみられる。
●荒木容疑者は逮捕容疑となった不正取得した情報について、ロシア側職員に記憶媒体に入れて渡したと説明している。この他にも数回にわたって情報を提供していたとみられる。「おかしいとは思ったが、小遣いをもらえるので会った」という趣旨の供述をしている。
●警視庁公安部は、荒木容疑者が会っていた通商代表部の50代の外交官ら2人がロシアの情報機関員とみて、スパイ事件として捜査し、外務省などを通じて2人の出頭を要請しているが、40代の元職員は既に帰国。50代の外交官も外交特権があり、帰国する可能性がある。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:03▼返信
色黒のコイツラのほうが怖いわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:10▼返信
10代のときライブ見に歌舞伎町通るから初めていったら、白スーツのホストが団体で歩いてていかにも歌舞伎町らしい光景をみて怖かったわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:11▼返信
※161
へたれやんwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:15▼返信
>>35
MAFIAというゲームは、もう3まで出てるじゃーん
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:18▼返信
>>110
龍が如くの黒人はみんな強いな
ゲイリーといい、マック(3)といい
でもその二人しか居ないか…
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:24▼返信
旅行の時に道頓堀で兄弟がラーメン食べたいって言うので
ゲームの中だとここに有るって行ったら本当に有った
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:29▼返信
>>144
黄金町~関内(龍は神内)~山下公園(浜北公園)のほぼ一直線の端と端を、石川町の点と結んだ三角形をギューッと凝縮した感じはあるね
中華街と市役所も三角形の中にあるし
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:31▼返信
>>145
春日より足立のおっさんが好きです
60手前なのに、こんなに可愛いのは卑怯
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:39▼返信
>>100
武器防具の補正が強すぎて、会社経営でひたすらお金ためて、強い装備買って物理で殴るゲームになりがちだからな
せっかくのキャラ固有のバフ・デバフがあまり効果ないのも良くない
ストーリーは3,5,6よりは良かった(※個人の感想です)
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:41▼返信
※154
※153
ありがとう
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:42▼返信
は?
3が一番良かっただろ。
7が良いって言ってる奴は名越や如くシリーズをかばってるだけにしか見えないんだよな。
ストーリーを楽しみたいならフリプ配信されてるアンチャコレクションでもやってろよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:42▼返信
>>122
昔ほどあからさまじゃないだけでまだいっぱいいるよ。某会館・某マンション辺りがカタギとあっち側の人達との境界線
決しておすすめはしない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:45▼返信
>>75
あのですね、その情報デマだらけなのであまり書かない方がいいよ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:46▼返信
ヤクザは夜に出歩いて喧嘩したりする観光客向けのカタギの商売はじめろよもう
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:49▼返信
>>100
自分はホームレスのお兄さんが仲間になってしばらくした辺りでギブアップした
戦闘の単調さと敵とのエンカウント、その割に勝って得るものがショボ過ぎて耐えられなかった・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:51▼返信
>>106
そうだね。まだ昔なら街の風物詩的な事はある程度言えたけど、今はモグってる分言えない事だらけだから・・・
昔よりも遥かにエグく悪質になったね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:52▼返信
>>98
でもあの世界の悪い奴らは、自分より明らかにくそ強そうな奴にしか喧嘩を売らないから、一般人はむしろ安全なのかも
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:53▼返信
>>14
いっぱいいるんだなこれが・・・
まあ識別出来ない方が幸せだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:54▼返信
>>47
懐かしいなw ○○林ね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:55▼返信
>>57
F会館なんてスジモンのテーマパークよねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 21:56▼返信
>>173
普通にヤクザ喫茶とかでええんちゃう?
年齢や性別によってお嬢とか若とか、カシラって呼ばれて恭しくされるの
メイドカフェ位の値段なら行ってみたい
181.投稿日:2020年01月28日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 22:08▼返信
ヤクザみたいな風貌して和彫り入れてるおっさんが上半身裸でぶっきらぼうに接客する喫茶店とか人気出そうだな。和彫り観賞できるカフェって斬新だし日本の彫り物規制とかいう時代錯誤に風穴開けれそう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 22:11▼返信
ヤクザだけじゃねーよ
キムタクが八極拳で喧嘩してるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 22:12▼返信
>>12
ルデヤの話題しか無いからって、豚が無駄に絡んできて気持ち悪いわぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 22:30▼返信
>>27
新宿西口の黒人募金はナイジェリアマフィアが関わってるから
そいつらのアジトにでも行くといいよ。
黒人が会いに行けば、きっと話が通じるだろう。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 22:46▼返信
>>162
ホストども自体は雑魚だけど、試しにケンカ売ってごらん。すげー数の援軍と背後のごっついおじさん達出てくるからw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 23:09▼返信
こういうのって日本人がシナリオ書いて、日本に住んでる外国人を使っていかにも今来ましたみたいに撮影してるんだよね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 23:41▼返信
>>145
俺も一番ちゃん好きやが、1人7 もいないは言い過ぎ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:44▼返信
※181
お前黒人に親でも殺されたんかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:55▼返信
Youが如く
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:53▼返信
2002年前後にヘルス行きまくってた
まだまだ店舗完結型がいっぱいあってな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:09▼返信
ゲーム内にこんなノリのめっちゃ脚速い黒人いた気がするw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:50▼返信
こんな気持ちになれるのが少し羨ましい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:46▼返信
速攻絡まれる世界だしな
そもそも桐生みたいなやつに絡むやつおらんやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:26▼返信
龍が如くの声優さんで、松岡禎丞さんが出演したら?
ソードアートオンラインと絡めて、「キリトが如く」と言う愛称が、当たり前ようにつけられるな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:35▼返信
>>78
龍が如くテーマパークを作るなら、新宿高島屋や新宿伊勢丹や新宿ルミネや新宿小田急百貨店や新宿京王百貨店に、SEGAが企画した龍が如く展も催事場でやるのも必須になっちゃうだろう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:57▼返信
※142
ヤクザの世界は、龍が如くのゲーム世界と現実世界とは、全くの別物
遊戯王で言えば、原作(アニメ)とOCGとは、全くの別物
そう言う現実とフィクションの区別が付かないと、龍が如くのゲームはやっちゃいけないどころか普通に買わないだろう?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:03▼返信
あの外国人は、「ヤクザに会いたい」と言ってるが、
アレは番組を盛り上げる(視聴率UP)為に、喋っただろうなと推測。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:30▼返信
らき☆すたの聖地巡礼が"埼玉県鷲宮神社"ならぬ、龍が如くの聖地巡礼は"新宿歌舞伎町"と"横浜伊勢佐木町"になるんだろうな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:32▼返信
龍が如く7は、横浜伊勢佐木長者町がメインなのに、何気に勿体ない部分がある。
ワガママ言って、サブストーリーでも構わないから、春日達が、石川町駅の近くにある「横浜の女子御三家」と言うお嬢様学校から、何らかの形で依頼される。
そう言う、サブストーリーもあっても良かったと思う。

何故なら、龍が如くシリーズはお笑い芸人や俳優さん等まで採用してるから、
女性お笑いタレントの"たかまつなな"さんも、龍が如く7へ出演しても良かったし、違和感ないだろう。(彼女はフェリス女学院中学校・高等学校出身である)
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 20:43▼返信
YouTubeの"さおりんのゲームちゃんねる!!"で、龍が如く7の実況プレイ動画があった。
中には任天堂のマリオのゲームもある。
今度、彼女には?
任天堂のファイヤーエムブレム蒼炎の軌跡、ファイヤーエムブレム暁の女神、ファイヤーエムブレム覚醒、ファイアーエムブレム風花雪月の実況プレイ動画をやって欲しい。
うたわれるもの散りゆく者への子守唄(PS4版)、うたわれるもの偽りの仮面、うたわれるもの 二人の白皇も実況プレイ動画をやって欲しい。

直近のコメント数ランキング

traq