• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










この記事への反応



家族が花粉症やアレルギーあるので気持ちわかります。今日も近くのドラッグストアで緊急販売してて、1人で10箱くらいは買ってる人が多かったけど、まさに花粉症の人にとって転売目的の爆買いは迷惑!ドでかいキャリーケースにマスク詰め込む中国人見ると心底早く帰れ!と思います。

その方のお気持ちめっちゃわかります!!あたしはアレルギー体質なので年中マスクしてます。普段から多目に買い置きしてるけど、ちょうど買い足すタイミングだったので、本当に切実です。しかも荒れるからどれでも付けれないというオマケ付き。一日一枚使用ではないので、あと一箱半でどれだけ持つか

この男性に気持ちがわかる!!
自分も鼻炎持ちだから、マスクは必須。
今も、子供がインフルだから、必要。
ほんと、爆買い勘弁してほしいです....


僕も重度の花粉症なので本気で可哀想((((;゚Д゚))))

花粉症持ちがマスクを買えない

というのは冬の時期に
Tシャツ短パンで生活しろ!
と言われる位に辛い。


私の地元はアジア人が爆買いしてます(´・ω・`)
アレルギー持ちなので、マスクがないせいで鼻と耳の奥が痒くて仕方ないです・・


まさしく今日同じ理由でマスク探しに行きました🤣
花粉が飛び始める時期なんです😢
コロナを恨みます。。


私もマスク必須の持病あるので分かります、中国人が爆買い出来て日本人が買えないなんて本当に腹が立つ。売る方は悪くないと言えますが、転売目的で大量購入する日本人をこの際だから取り締まって欲しいです。転売は禁止にして下さい、本当に困ってる方沢山いますよ。

うちの息子氏も花粉アレルギーあるから本当に爆買いやめて欲しい……
転売屋とかマジで滅んで欲しい……





メルカリにマスクいっぱい出てるんだよな・・・許せねぇ




ウォーハンマー:Chaosbane - PS4
オーイズミ・アミュージオ (2020-01-30)
売り上げランキング: 41


コメント(211件)

1.アッシュ™️🎌投稿日:2020年01月31日 10:40▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:40▼返信
は?
なんでこれ記事にしたん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:40▼返信
テレビは コロナで騒ぎすぎ。他に取り上げることあるだろ。ちゃんと国会 論戦をとりあげろ。安倍政治のダメさ を白日のもとにさらせ。 自民党は 本心ではもっと死んで欲しいと思ってる。その方が 「リーダーシップを発揮」できるから。支持率あがるから。憲法 改正だってできるかもしれない @kenjyuu
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:42▼返信
花粉症は甘え気合が無いので花粉に負ける。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:42▼返信
だから?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:44▼返信
宣伝アザース
リンクも張ってくれると嬉しいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:45▼返信
花粉症ならマスク常備してんだろ。どの道アホだな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:45▼返信
安倍「やれ」
中国人「はい」
9.投稿日:2020年01月31日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:46▼返信
冬でも花粉症あるんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:46▼返信
メルカリに出てんのはN95の高いのばっかやろ
花粉症で使うマスクなんてダイソーで売ってる奴で十分やろ
それこそ10箱くらいいつもまとめて買ってるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:46▼返信
そもそもマスクに感染されるのを防ぐ機能はねぇ
感染させるのを軽減するだけだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:47▼返信
花粉症ならさっさとマスク買っとけよ。
危機感無い奴は何やらせてもトロい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:47▼返信
マスク購入制限してないのか?比較的余ってる地方でさえ一人2箱とか書いてあるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:47▼返信
花粉症かどうか関係無くストックしとけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:47▼返信
メルカリ禁止するか、税金を滅茶苦茶かけろ
反社会サイトだろもはや
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:48▼返信
今メルカリでマスクが大量出品されてるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:50▼返信
花粉症くらいなら二回くらい洗って使っても大丈夫じゃない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:50▼返信
>>10
一年中何かの花粉はあるわ
スギが有名だが、ヒノキやブタクサとかな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:51▼返信
>>4
お前が花粉症になったら同じこと言ってやるわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:51▼返信
>>14
買って並び直してるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:52▼返信
日本でマスクはなくならんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:53▼返信
転売規制とか
国が何かするわけないだろ
ソシャゲすらずっと規制しないんだから
水際対策すらしない
するする詐欺で
なんもしないそれが日本政府だよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:54▼返信
花粉症の癖にマスク常備してない雑魚が悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:54▼返信
花粉症の人からしたらいきなり爆買いされて無くなってびっくり。だろうな。
いつも通りにストックしてても、もう買えないんだから。
今まで使わなかった家族が使い出すから通常のストックなんて無くなるんだよ。ご愁傷様!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:55▼返信
>>11
今ないぞ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:55▼返信
ほんと中国人は迷惑、爆買いとか言ってるがあいつらは転売してるだけ
花粉症の人がマスク買えないとか馬鹿か、中国人は数量限定で販売すべき
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:55▼返信
3~4倍でもガンガン売れるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:56▼返信
>>11
飛沫感染っぽいからな。花粉症対策のマスクでもコロナ対策には使えるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:56▼返信
インフルエンザも流行ってるしマスク需要半端ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:57▼返信
ものすごく普通で予測できる話。
わざわざここで取り上げるまでも無くね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:58▼返信
俺もいまインフルエンザで休んではちまに書き込んでるけど
マスク売りきれてるからもうマスクなしで生活してるし普通に買い物もしてる
咳をしながらマスクもせずに人混みのなかを歩いてるよ
だって仕方ないじゃんマスク売ってないんだもん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:59▼返信
ワイも花粉症やがマスクなんて無意味
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:59▼返信
昨日マスクコーナーにマスクが1つもなかった
よく考えたらそういう事か
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:59▼返信
日本ではマスクしろって法律はないからマスクしなくてもいいんだよね
罰則はない
あと日本では体内の菌をまき散らすことも違法ではないからまき散らし放題だよね
不可抗力だもん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:00▼返信
ハウスダスト持ちだからコロナニュース初期で買いためたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:00▼返信
スギ花粉が憎いのであれば、お近くの杉林を燃やせばいいではないか(世紀末)
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:00▼返信
プロフィールで「解離性同一性障害」をいってるし
もう完全に嘘松
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:00▼返信
マスク製造者歓喜
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:01▼返信
>>32
インフルエンザが逆に流行りそうだなあ・・・もうめちゃくちゃだあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:01▼返信
コロナにビビってマスクを買い占めたら
インフルエンザ患者たちがマスクを買えず
インフルエンザウイルスが町じゅうに拡散されるよ。おめでとう。おめでとう
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:01▼返信
※12
空気感染じゃなくて飛沫感染だから大いに意味あるよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:01▼返信
※22
感染者の出た県や隣接県では供給が追い付かない状態になってる
そして都市部では転売屋が買い占め始めてるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:02▼返信
辛い花粉症でマスク求めるなんてしないよ
普通薬飲むだけじゃん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:02▼返信
マスクの転売なんて全然売れてないのが現実
フリマサイトでは過剰在庫
転売はクズだけどなくなってから生活に必須とか言い出すのもアホだけどな
本当に必須ならストックしてるのが普通だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:02▼返信
中国から滅茶苦茶発注受けてたらしいけど、日本にも必要だったってやつかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:02▼返信
どうだ!マスクはぜんぶ俺のものだ!ぜーんぶ俺のだ!
おまえらにはあげないよー!どうだ?マスクほしいか?
俺は大量にもってるじぇー!うらやましいかー!ぎゃははw
・・・そして、日本中が病原菌だらけになるのでした
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:03▼返信
ネット通販だと在庫ないけど
薬局に普通に売ってるんだよなぁ
テンバイからしか買えない理由(外に出れない)理由あるのかね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:04▼返信
マスクを売ってください。田舎の父が危篤なのです。どうかマスクを売ってくだされ・・・
え?関係ない?バレた?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:05▼返信
去年インフルエンザ対策で高いマスク買いまくって、どれが効果あるかを実験したんだが、ほとんど効果が無かった、マスクしながら埃を出して効果を検証したらどのマスクしてても鼻水がでる、つまりマスクをしても伝染る時は伝染る
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:05▼返信
※17
3のセットを10口出したが1日で売れたよ
ただ手数料が痛い
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:05▼返信
中国人買い占めヤバイらしいな
あの手この手で窃盗する奴も多いとか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:06▼返信
無いよ。どこもかしこも売り切れ。探してもだめだった
おれは風邪だからマスクしたいのに売ってないんだから買えない
買えないからマスクなしで生活するしかない
街の中のあちこちでくしゃみしまくるけど悪く思わないでくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:06▼返信
※45
売れ筋があるんだよ
マスクならなんでもいいわけじゃない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:07▼返信
電車内の痴漢と
電車内で咳をしまくる危険ウイルス保菌者

どっちが凶悪?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:08▼返信
お前はブス隠しに使ってんだろ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:08▼返信
ウイルス感染したまま人混みに突撃する奴って、もはやテロリストやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:09▼返信
>>42
無いってよ
飛沫を直接受ける環境だとリスクが減るらしいけど、
その場合は防護メガネとかもセットにしないと駄目なんじゃないかなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:09▼返信
北関東じゃ普通に売ってるけどね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:09▼返信
※53
中国では生理用品使ってたぞ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:09▼返信
箱のはないけど数枚入ってるやつなら普通に売ってるけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:09▼返信
>>44
ガチ勢は着る物や化粧まで花粉対策してる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:09▼返信
ヤンキーのパンチやキックの暴力なんかよりも
ウイルス感染者の一発のくしゃみのほうが致命的
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:10▼返信
マスクはコンビニに行けば売ってるぞ?
薬局に行っても無かったら試しに行ってみあるから
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:10▼返信
マスクよりも体調管理の方が大事やな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:10▼返信
花粉症は甘え
努力すればこんなの簡単に克服出来る
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:11▼返信
※61
小口はメルカリでも売れにくいね
大口の特用求めて深夜のドラックストアは大賑わい
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:12▼返信
箸が転んでも笑えるお年頃松
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:12▼返信
>>12
今はマスクの機能を強化?する商品が流行ってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:13▼返信
最凶の攻撃
手足や武器を使った暴力よりも
ウイルス感染者が、相手の至近距離でゲホゲホと咳をすること
時限爆弾のように、数時間後、あとで死に直面する苦痛を与えることができる
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:14▼返信
ウイルスとは 兵器である
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:15▼返信
インフルエンザ、コロナウイルス
両方にかかる器用なやつおるやろな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:17▼返信
>>1
自作しろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:19▼返信
笑い事ではないと思うが
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:19▼返信
よく高級マスクに99%ブロックとか書かれているけど、あれ全部嘘やで?
実際に検証したから分かる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:21▼返信
今年は暖冬のせいか花粉くるの早いんだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:21▼返信
※75
時間停止物のAVも9割がたニセモノだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:21▼返信
嘘松
ドラッグストアの店員なんかに「僕、普通に花粉症なんですよ!!」なんか言うわけない
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:24▼返信
マスクを2重にして装着してるやついるけど、あれ、効果無いからな、むしろ2重にすることでマスクから空気が吸えなくなって、左右の隙間から空気が入ってくるようになる
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:24▼返信
中国みたいにペットボトルで自作しなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:24▼返信
花粉症ならPITTA買っとけ
あれはウイルスは防げないから売れ残ってるけど、花粉は防げる
洗って何度も使えるし、着け心地もいいぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:24▼返信
喉が弱いから乾燥する時期はもっぱらマスクしてるけど
昨日の時点で子ども用くらいしか残ってなかったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:25▼返信
>>77
むしろ1割本物かよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:25▼返信
任天堂に通じるものがありますね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:27▼返信
箱入りが無くなって今度は小袋のやつ買い占めてく奴が増えてるらしい
あとDSやスーパーだけじゃなくコンビニにも広がってるっぽい>買い占め
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:29▼返信
羽生結弦がつけてる超高級マスクなら効果あるだろうが、市販のマスクでは、着けて無いよりは着けてた方がマシな程度
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:30▼返信
やはり引きこもりが生き残るのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:31▼返信
便乗嘘つき
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:31▼返信
>>80
マジかよ笑
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:34▼返信
マスクは拡散はある程度防止してくれるけど感染予防には役に立たんわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:35▼返信
花粉症があろうとなかろうと今回みたいなパンデミックや火山噴火、放射能漏れに備えて安物~高規格のマスクは備蓄してた。もちろん発電機やその他一式揃ってる。

災害の頻度は更に上がるからみんなも備えておこうね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:38▼返信
これからの時期大変そうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:45▼返信
花粉症はともかくとして、普通家庭に一人一箱常備してないのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:46▼返信
マスクコーナーが全滅してたから本当に売れてんだなぁと思った

まあでも結局人混みに行かないのが1番の対策
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:50▼返信
洗って使えるマスクマジでおすすめ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:54▼返信
必ずいるなら買い溜めておけ
腐るもんでもないやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:55▼返信
ひと月単位の学級閉鎖とかあったら最高だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:01▼返信
マスク「買え」
転売屋「はい」
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:01▼返信
ある程度はストックあるけどさすがに花粉の時期終わるまでは保たん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:07▼返信
わざわざ用途を言うなんて律儀な人だなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:15▼返信
そして数ヶ月後、花粉症になり苦しむ>>4の姿が…

マジで急に来るから油断出来ないんだよね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:17▼返信
なんでそこまで酷い花粉症なのにストックないの
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:18▼返信
花粉症持ちなんて人類の出来損ない

これを機会にコロナを友に滅せよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:20▼返信
最近はコンビニでも雰囲気に流されてマスクをまとめ買いする人が増えてるからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:20▼返信
花粉ならフッ素混ぜればこないぞ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:20▼返信
花粉対策マスクなんて腐るもんでも大してかさばるもんでもないんだから1シーズン分くらいは備蓄しとけよ‥‥。花粉症持ちワイは常に100枚以上置いてるぞ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:20▼返信
マスクって殆ど輸入やろ
そのうち日本から消えるんじゃないか
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:21▼返信
>>55
一応は確実に前者だけど、法律では何もできない点では圧倒的に不快さは後者だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:21▼返信
花粉症は甘え
花粉症なんかで死なないから譲れ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:21▼返信
自分も花粉症だけど毎年1月には症状出るから12月のうちに買っておいたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:21▼返信
そんな奴いねぇ松
くさるもんでも無いんだから普通に普段から買いだめしとくわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:22▼返信
鼻の穴にワセリン塗りな、マスクほどじゃないけど結構効果あるから
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:22▼返信
>>103
と、抗体も作れない劣等種が申しております
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:23▼返信
嘘松
花粉症なら絶対事前に買ってある、ただ転売の餌にしてるのは確かに許せんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:23▼返信
>>22
ドラッグストアで働いてるが昨日仕入れたマスク、マジで全部無くなったぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:25▼返信
転売屋は中国に連れてけ
存在が邪魔
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:27▼返信
そもそも普通の風邪、花粉マスクではコロナは防げ無いんですか?
それに普通のマスクって普通に売ってたと思いますがねぇ???
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:31▼返信
>>58
むしろウイルス対する予防なんてマスクは+αの方だぞ。

一番有効的なのはアルコールで消毒手洗い、うがい用薬でうがい、さらに衣類もブリーチ剤とかで洗う、最低限これくらいしないと完全な予防にはならんぞ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:32▼返信
花粉症じゃないけど花粉対策で毎年年明けにまとめ買いしてる
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:34▼返信
花粉症は都会が生んだ病気なんだから自己責任で
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:34▼返信
何故思ったことに返事ができるのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:35▼返信
二週間後には供給過剰でマスクバブルはじけて大暴落
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:36▼返信
コロナウイルスパンデミックは中国は強権使い短期蔓延解消可能性大。日本以外国も武漢帰国者短期強制隔離で押さえ込み。日本は憲法で強制隔離等強権は発動困難。日本以外コロナウイルス騒動収まり、日本だけ続く可能性も。日本憲法コロナウイルスパンデミックだ憲法改正反対派は考え様、言っても無駄か、発言取消ます。あーあため息。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:36▼返信
中国人っぽく見えるようにワザと黒いマスクしてるw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:39▼返信
この時期は乾燥してるからマスク付けないと喉が痛くて寝れないんだよね・・・
加湿器だけでじゃ間に合わない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:39▼返信
伏せなくてもわかるだろうに
病気なんですかね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:40▼返信
>>107
2割くらい国産らしい。マスクっても色々あるから花粉症なんかに使われる安い使い捨ての比率は知らんが。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:40▼返信
花粉症対策にマスクなんか無駄だから医者行って来いや
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:41▼返信
免疫疾患系の病気と薬のせいで免疫力が弱い&患ったら重症化しやすいから死活問題
ま、だからこそ買い占められる前からある程度の予備持ってるけど
切れたらマジどうすっかな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:42▼返信
>>73
見越してさっさと買わねえからだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:43▼返信
馬鹿め昨日のうちに買っとかんからだ
花粉症ならアレルビ飲んどけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:45▼返信
エレベーターとかで「武漢楽しかったなーまた行きたいなー」とか言ったら影響されやすい愚民どもはパニックになるんかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:50▼返信
花粉症なら死なんだろ
買わんでええやん
なぜ花粉症のやつって毎年の事なのに早めに買わないの?
マスクって腐らないだろ、夏に買っとけよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:51▼返信
百均のマスクでさえ数倍の値段で取引されてるからなぁ
転売ヤーは笑いが止まらんやろね
俺は花粉症だからくしゃみが止まらなくなるだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:53▼返信
駅の売店でも一人であるだけ買ってる人いたわ、今朝
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:53▼返信
お前らが死んでも誰も悲しまないから安心して他の人にマスクを譲ってやれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:53▼返信
予想では今年は平年よりスギ花粉少な目らしいぞ良かったな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:53▼返信
>>133
花粉症の時期なのに症状が出ない…ひょっとして花粉症治ったかも?という謎の自信があるんですよ毎年ね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:54▼返信
花粉症なら必要なのはとっくにわかってたろ
今まで何やってたん?ボケーっと指くわえてみてたの?
マスクなんて自作できる。自分の体を守るんだからそれを他人の動向に影響されるものにゆだねるのはやめろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:55▼返信
マスクが不足するせいで花粉症の奴らの涙鼻水垂れ流しを見たくもないのに見てしまうのか・・・マジきったねーな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:01▼返信
花粉症だから既に60枚入りの4箱買ってるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:02▼返信
こういうツイートは絶対盛ってるから。
仮に全て本当の話だったとしても誰も信じないよこんな話。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:04▼返信
くだらねぇ...
メルカリにマスクが大量に出品されてるのを記事にした方が面白かったよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:05▼返信
過剰報道に騒ぎすぎってコメントが多いけどお前らも同類じゃん。
いろんな件で日本メディアの報道は間違ってるって何度も注意してきたけどお前らだって聞く耳持とうとしなかったじゃん。
後からメディアが俺の言ったとおりに情報を修正しても知らんぷりだしよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:07▼返信
早いと2月くらいから、花粉が飛ぶからね
花粉症の人は、早めにマスクを購入した方が良いと思うよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:20▼返信
本当の花粉症もちは箱単位でストックしている。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:22▼返信
笑い事じゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:27▼返信
大分県がマスク寄附したってニュースやってたけど、国内の人間に足りてないのに寄付すんなよって思った
韓国からの客が減ったから、今度は中国ねらいか…日本人客ますます遠のくだけじゃん…
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:40▼返信
花粉症の薬飲んでも花粉のイガイガや目のしょぼしょぼ感は完全に防げないからな…
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:42▼返信
乾燥している時期は口の保湿でマスクするので俺も困ってる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 14:01▼返信
今ならペイペイフリマで手数料3%やってるやろ
ただメルペイみたいにIDで使えないから貧乏臭いんだよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 14:10▼返信
毎年のことなのに自宅にストック無いとかアホかと
花粉症じゃないけど箱で買ってあるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:00▼返信
下手するとこの時期でも急に暖かくなると勘違いして花粉飛ばす木があるから花粉症なら常に箱でストックするもんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:03▼返信
チャイナリスク
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:12▼返信
風邪でも何でもない対策したい人間ばかりまとめ買いされて
本当に必要な人間には行きわたらない
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:22▼返信
マスクくらい普通に売ってるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:37▼返信
>>47
自ら住みにくくしてくスタイルすこ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:44▼返信
大きめの病院にいけば受付の近くにマスクの自販機あるだろう
病院はマスクの在庫切れとかと無縁だから必要分を買えばいい
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:54▼返信
花粉症だったらもっと早くからマスク買ってるだろ
それに近所のドラッグストアでも普通の値段で山積みされてたぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 16:05▼返信
笑うとか失礼な奴だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 16:31▼返信
愚直すぎるんだ
表が駄目なら勝手口を蹴破れ
162.けいご投稿日:2020年01月31日 16:56▼返信
あの黒のマスクしか残ってなかったらどうしましょ!?
感染するよりはましでしょうかね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:00▼返信
ダイソー行ったら大量に売ってたわ
お1人様1個まで制限掛かってたけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:07▼返信
フーン _(:3 ⌒゙)_ポリポリ
田舎にはあふれてるよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:15▼返信
花粉症だから確かに買い置きはあるけど、ドラスト、スーパー、コンビニ、百均マスクは中国製か小さいサイズしかないぞ。
山積みは確かに今週頭まではされていたがな。外出てるのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:34▼返信
ウイルス対策にならないやつまで買われてるのが問題なんだよなあ
花粉症の為のやつまで買うんじゃねーよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:44▼返信
コロナでは死ぬ人いるが花粉症では死なない
バンダナでも口に巻けばいいんじゃない?流行るかも
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 18:00▼返信
まさか100円の物が10倍で売れるとか思わなかったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 18:07▼返信
これから花粉症の時期なのにマスク需要が上がるからこそ早めにマスクを買うわけで
コロナ対策より花粉症のために早めに買ってる人がほとんどじゃないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 18:15▼返信
花粉症は薬飲め
以上
マスクしても反応するし、花粉症なら減感作療法あったかな?あれば保険適応されるから受けろよ…
完全防備したいなら目も保護するために化学の実験で使う保護メガネも必須だぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 18:55▼返信
欲しいなら並んで買えボケ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 19:29▼返信
花粉症のほうがコロナより危険
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 20:00▼返信
そもそもマスクではウイルスは防げない
除菌もウイルスには意味がない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 20:08▼返信
こういうときに転売を許してるオークションサイトってクズだよなあ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 20:25▼返信
ことしは暖冬で花粉が既に飛んでいるからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 20:28▼返信
>>1
日本人は毎日ほぼ全員マスクを着けている
キチガイの臆病者
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 21:13▼返信
メルカリにマスク売ってるガイジはマスクの供給量舐めてるだろ
大人しく死ね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 21:27▼返信
鼻にワセリン塗れ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 21:34▼返信
もう買った人は落ち着いているだろうし、もうちょいで次のマスク供給だよ。フル稼働体制になったって。
んで、たぶん小売店は販売個数指定するだろうから、皆の手にはいるよ~。
1ケースとか大量買いをする人間を減らせれば皆にいきわたる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 22:13▼返信
予想できただろ
何で買っておかなかったんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 22:13▼返信
45万しか儲からなかった
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 22:43▼返信
花粉症で死活問題なので爆買いしてる奴みかけたら殺してしまうかもしれん
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 22:51▼返信
花粉症の人は鼻の穴にワセリンを塗っとけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:20▼返信
抑える薬あるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:39▼返信
>>6
アホな転売ヤーが損切りして二束三文で売り出すまで待つわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:41▼返信
>>69
手洗い消毒で十分だよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:47▼返信
>>28
売れてる様に見せかけてアホを焦らせてるだけやで
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:50▼返信
>>17
少し待てば在庫だぶついて定価以下で安く帰るぜ!
Soldoutは自演
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:03▼返信
>>181
税務署入るよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:08▼返信
慢性免疫不全だからマスクがないと外出出来ないし、仕事にも行けないから死活問題なんだよ…。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 02:04▼返信
>>64
昨日コンビニで買ったときはたしかにあった。数は少ないが。
今日は同じ店で一つもなかった。

薬局スーパー無いからこんびも買い占めのターゲットにされたんだよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 02:08▼返信
>>132
武漢出て他の空港から普通に日本に帰ってこれてよかった。っていってごらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 04:50▼返信
日本は国家が責任を背負って、国民の生命を守る気がないんだろうなあ。
日本の政治家や官僚は責任逃れや言い訳で情けないし、不都合な事実があればシュレッダー…
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 05:40▼返信
関東、スギ花粉もう始まってるぞ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 12:16▼返信
ジャスコで買い占めてきたわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 13:10▼返信
息止めてりゃいいじゃん。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 15:10▼返信
アレグラのめよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 15:25▼返信
>>27
むしろ自国でウィルス作ってんだから購入させるべきではない。
武漢は実験場として使われたんだろ、ウィルス兵器を研究してる施設もあるし。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 16:16▼返信
マスク必須な人って安いときに爆買いしてストックしているんじゃないの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 18:02▼返信
子供が普通にインフルエンザなんですけどマスクがない。スーパーや薬局、何軒回らないといけないのでしょうか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 19:26▼返信
国が貧乏になると言うのはこういう事だぞ。
業者も日本人に定価で売るより中国人に何倍も吹っかけた方がいいに決まってる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:56▼返信
キッチンペーパーにスカーフやハンカチでマスクしとけば良い。メルカリで買うほどでもないだろう。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:32▼返信
都内とかに行くからだろ。千葉の東京寄りに住んでるが、近所のダイソーで大量にマスク売ってる。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 11:59▼返信
>>1
中国人が爆買い出来て日本人が買えないなんて本当に腹が立つ。売る方は悪くないと言えますが、転売目的で大量購入する日本人をこの際だから取り締まって欲しいです。

↑なんで爆買い中国人にキレてんのに日本人を取り締まれって言ってんの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 12:22▼返信
>>48
高いのを買える人はわざわざ安いのを探す時間が無駄な訳よ
だから転売は需要があるんだぞw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 15:28▼返信
抵抗力の弱い家族が入院してるからお見舞いにはマスク必須なのに全然売って無くて困ってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 19:21▼返信
※185
でもこんなとき営利目的で転売するみたいな層が保管してたマスク、ただで売られても中身が衛生的に問題ありそうじゃないか?
実際レビュー何個かみたら、どんなとこに保管してるんか知らんけど異臭がするとか、開いてたとか、そんなこと書いてあったし。
新しく売られるまともなルートで並ぶ新品待った方が安全な気がする。


208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 19:57▼返信
みんな過剰だな
いつも予防してるやつに限って病気かかるし
予防してたら抵抗力も落ちるんだろうか
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:01▼返信
鼻炎の薬飲めばいいのに
そしたらマスクいらないと思うけどね
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:01▼返信
>>124
その調子で次はペットボトル被るんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:03▼返信
晩秋にひとシーズン分買っておかないからだよ

直近のコメント数ランキング

traq