『FGO』プレイヤー総支出額が推定40億ドル突破―内約33億ドル(全体の81.5%)は日本からの支出に
https://news.livedoor.com/article/detail/17747135/

記事によると
・マーケティング・インテリジェンス企業Sensor Towerは、iOS/Android向けFateRPG『Fate/Grand Order』に関して、プレイヤーの総支出額が推定40億ドルを突破したと発表しました。
・この支出額の内、約33億ドル(全体の81.5%)は日本からの支出となり、2位に中国の4億1,600万ドル弱(全体の10.4%)、3位に米国の約1億5,180万ドル(全体の3.8%)がランクイン。
・1ダウンロードあたりの平均収益は現在約291ドルですが、日本市場だけを見ると約487ドルに大幅増加します。
・リリースされた2015年の売り上げは約1億ドルだった『Fate/Grand Order』ですが、徐々に人気を獲得し2017年には約9億ドルを、2018年には約12億ドルを記録。2019年は約11億ドルと昨年に比べ下がったものの、2年連続の10億ドル突破となりました。
この記事への反応
・これだけの経済効果をもたらしているのに規制しようとしている某県は脳みそが一昔前から進化していないんじゃないですかねぇ...。
・元はエロゲー今はクソゲー(ガチャ確率)
・fgoって金かけないと高レアのサーヴァントが手に入らないのに、手に入った時の幸福感と優越感が凄まじいから心の底ではダメだと思っているけど課金しちゃう人が多いんだろうね
ガチャ確率低いくせに石配らないしピックアップも年単位で空くからなおさらやんなブラック企業よりもブラックとはこのこと
・拘束時間長過ぎてログインしかしてないわ
周回ゲーなのに全手動はストレス感じない?
・控えめに言って、頭おかしい‥‥。
・やっぱりFGOなんだよなぁ
・凄いけど、「そんなに金を使う先がガチャって寂しくないか?」という気持ちも正直ある。
しかも、様々な面で考えるとパチンコ業界より日本社会及びアニメ業界への期待値は高くないのよ…?
・40億「円」ではなく「ドル」
・日本人いかれてやがる
・こんな国にIR導入して大丈夫なんだろうかとふと思った
額がめちゃくちゃですわ
みんな課金ホント好きね・・・
みんな課金ホント好きね・・・
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 1(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 20.01.31アニプレックス (2020-01-29)
売り上げランキング: 31
Fate/Grand Order Original Soundtrack III(初回仕様限定盤)posted with amazlet at 20.01.31Fate/Grand Order
アニプレックス (2019-05-15)
売り上げランキング: 2,283
Fate/Grand Order-Epic of Remnant-亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負(2) (講談社コミックス)posted with amazlet at 20.01.31渡 れい
講談社 (2019-12-09)
売り上げランキング: 4,508

FGOプレイヤーは基地外やなww
ソニーの稼ぎ頭のFate
どっちもユーザー数は8割以上が男性
やっぱりヒット作は男性が生み出しているんだよなあ
警察官最低
何も効果ねぇだろ
日本人はまだまだやれるってことだろ
俺はもう駄目だが
俺は嫌いだぞ
政府「生活に余裕ありそうだし、もっとジジババの為の増税するわw」
FEヒーローズでイキってた豚恥ずかしいねw
儲けの数割はアニプレックスのもんなんだから
任天堂の全アプリ総額で1000億円ってのは少ない方だってw
人も話も聞かずに勝利宣言しまくるから後で恥をかくんだよw
まだパチ化の方が、各業界にとっていいだろ
ソニーウハウハですなあ
FGOとか古すぎてカビ臭してるよ
あれ、電脳紙芝居やぞwww
FGOは話題にならない
もはやゲームとは呼べないww
あんで1人5万も使ってるってのがよくわからん
あんで1人5万も使ってるってのがよくわからん
バカ税だよ
デリーヘルの売上誇る 奴隷の鎖自慢
今から始めるなら断然アクナイだわ
FGOはサ終見えてるし
これより儲からんの確実なんだもん
出来ればエイヤがいると良い
紙芝居以下のただの博打な
そして俺の養分でもある
たったこの程度の数字で無駄にFGOの馬鹿共にイキられては困る
家でも何でも売って全てガチャに注ぎ込め
売上ランキング20~30位辺りに結構来たりする
おそらく新規ゲーに誘導するために2年ほどかけてサ終に持っていくはず
おバカさん・・・
4300億の内、アップルとGoogleに計1800億円位持ってかれんのよなw
アップルとGoogleなんてストア審査のバイト代しかかかってないのに笑いが止まらないだろ
型月の話なら
新納(DQビルダーズや世界樹の迷宮の生みの親)を引き抜いて
CS事業強化してるぞw
パチと同じだし
国に利益もねーから規制すべきだろ
TVCMやるとかFGO意識してんのかな
アホはどこにでもおるなwww
アクナイやるわ
ちゃんとゲーム性があるソシャゲもあるよ
戦略シミュとかアクションとか
バーカwww
絵が無理
大正義トヨタ自動車の1ヶ月半程度の売上高なのに?
日本経済舐めすぎ、所詮、ゲームでは凄いレベル
な~んだ何の反論にもなってねーじゃん
パチと同じ
国にうまみはねーよw
破滅する人も出てるし
酒やタバコと同じくある程度の規制すべきだわ
露骨なステマするなよ気持ち悪い
俺の性格的にハマってたらいくら使っていたかわからん
敗戦国の末路
ゲームクリエイターなんて会社に居場所なくなるわな
アクナイは名前固定名の何とかしろ売れねーんだよ
年間で(´・ω・`)
FGOとかいう人生の終わったオッサンが星5を引いてSNSでイキるゲーム
課金型のスマホゲーは一切やらないからわからん
ハァ...やはりどっちもクソなのには変わりないけどと書くべきだったか
パチもガチャも糞
はいこれでどうですか?
正直まだ実体のあるギャンブルの方がマシなんじゃないかと思うくらいなんだが
豚はSwitch買わずSwitchは中国人が遊んでるという
へえ
30年前にはすでにソシャゲがあったわけだ
あほかよ
引く事はできるが5凸しないとクソの役にもたたん、なんてシンフォギアみたいなのもあるし
すごいなぁ
まだ色んな作品あるだけなろう小説呼んでた方がマシなレベル
端から見たら滑稽もいいところだ
ゲーム部分は未だに何が面白いのか分からんけど
株もサブプライムもこいつらクソどもの金儲けの道具じゃねーか。事実とか関係なく自己利益に繋がる妄想垂れ流し。
今課金してるのは後に引けなくなった課金兵か
無微はアークナイツに引っ越してるのかHN被りよく見るわ
子供部屋でファミコンやってる子供部屋おじさんのことか?
お前のことだよ
これには全く興味ない感じだったな
今は、それこそ逆で本編をアダルトゲームだったと知らない人すらいるんだろ
まぁ中身スッカスカだしガチャ中毒の日本でしかウケないよな
結婚後にエ.ロゲと知って離婚したカップルは笑ったわ
ゲームでも完全敗北、スマホでも完全敗北の気分はどう?w
元ネタは偉人なんだよなぁ
こういうのって後々対立煽りに使うためにアンチとかが種まきしてるんだろうなぁって思うわ
すり抜けエイヤは闇川思い出すわ
世界のゲームはこの性能を誇るFGOゲームに勝てるの?
女体きもっwwwwww
ソニーの一部門の更に分社にも負けてるのに
なんで豚は任天堂はソニーと戦ってると
思い込んでるの?
ホモ?
はちまでイキっててカッコいいw
こどおじって4000億課金できるほど金持ちなの?
日本でどこまで売れるかな
テメエだけが借金とかで自滅するなら良いがやらない周りが迷惑するんだよ
これは経済効果とは言わないの低能君w
一度周回スキップの便利さを味わったら戻れない
さらばfgo
FGOとグラブルはまさにその成功例
スクエニはすぐ乱発したりサービス終了して
続編に移行させようとするから失敗する
脳みそ溶けてる奴ばっかじゃん
日本も頑張れよ
任天堂の上方修正した予測を既に上回ってるやんけ
プリコネRは中国のソウルクラッシュの丸パクリ
いまじゃ日本が中華ゲーパクるようになっちまったな
俺はスマホゲー自体全くやらんわ
ドラクエウォークの成功でスクエニにもやっと春が来たよ
108日間の売上239億円
「FGOを超えた。FGOはオワコン。ソシャゲでも任天堂の天下」
とはしゃいでたが
あっと言う間にセルランが落ちて総売上はまだ112億円なんだよな
FGOは4362億円なのにw
動画見てみたら想像以上にそのままでワロタ
っぱ時代は中国だな
プリコネはもう終わりだろうニャルで
それに加えて運営反省なし
それどころか☆6マホもぶっ壊れ性能
中国人「動画見てみたら想像以上にそのままでワロタ
っぱ時代は中国だな」
貴方が課金を我慢すればあの国立競技場が買えたんですよ?
でも豚にはそういうのは分からないやろな
FGOもCSやってるわい高みの見物
もちろんps4で
豚は任天堂が勝ってると錯覚してる時だけガチャ肯定派で
任天堂が負けてる時だけガチャ否定派になる
ランキングイベントもないし、
○○キャラがいないとクリアできないコンテンツもないので、
キャラコンプ厨が勝手に金払ってるだけだからな(笑)
ぶつ森 143億円
ドラガリ 112億円
FGO 4362億円
アニメでユーザーに還元する方針なんでしょう
シナリオにボイスが付く事もないという脅威
あっちの利益にもならん低レアキャラすら作り直してる
バレンタインシナリオにはボイスついたでしょ
クソステのゲームじゃこうはいかない
まぁ任天堂アプリでも一番稼いでるのは脱衣FEだしな
マリオとか足元にも及ばんレベルでw
豚って算数すらできないのか
もちろん知ってたが
現実逃避すんなよw
スマホでも家庭用でもVRでもクラウドゲーミングでもソニーの圧勝だぞw
古い既存キャラのクオリティアップの作り直しを定期的にやってるぞ
初期の頃の負の遺産を返してるようなもんだが
こんなのに金かけるやつらの気がしれない
普通にSwitch買って遊んだ方が健全
日本って本当おかしな国だなぁ・・・
日本人やべえw
一部の有能だけが金持ちになるのも当然だろ
その他大勢がカスすぎる
こいつら将来間違いなくローン地獄に嵌まるだろうな
ちゃう。端から見たらどっちもどっちや。
那須きのこには金入らんだろ…。
経済効果以前の問題だろう
はちまがガチャ規制に賛同しないで叩いてる理由がこれ
FGOもソシャゲ業界も衰退してる
無料DLC以外は叩いてるのに何言ってんだこいつ
必要ではなく依存させていつまでも尽きにくいデータを売り続ける
資本主義の完成形なんだよなあ もうこの上はないんじゃないかな
「「コロナウィルスは目からも感染する」 ⇒ 「○○を合わせても感染する!ヤバい!」と考える人がアホすぎるという話wwwww」←2020.1.31 18:30記事がこれ
「国民民主党・幹事長「皆さんの心を燃やしたいと思ってライターを買ってきたけど、京都みたいになったら困るので使わない」」
「救急車が渋滞で通れなくなる → けが人の男性の娘が周囲の車に道をゆずるよう土下座 ⇒ 結果・・・・」
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
そんなことをしておいて、FGO記事を載せるとかずうずうしすぎて不愉快すぎる
軌道に乗ったのは初期の迷走に次ぐ迷走に対して重い腰をあげてくれた
原作者typemoon組の参戦からで運営自体はほぼ何もしてないのよね
早く潰れてくれんかなこの会社
菌糸類を開放しろよクソプロデューサー
腐女子入れ食いになりそうだけど
ケイザイコウカガー、とか何の捻りもなくて頭の悪い発言が飛び出すのが規制されるいちばんの理由だっつーの。
愛ゴリの動画は笑えたけど
特別叩きはせんけど元々fateのハンコ絵は全然好きじゃないから自分では遊ばんなぁ
ガチャに鬼課金するのは極一部定期
若者全体合わせても上層の数%の課金額には及ばん
自分らは高尚なことやってると思いこんでるガイジばっかよ
>スマホゲーム『Fate Grand Order』の生涯売上が40億ドル(約4,363億円)を突破した。
あっ・・・
まさに負け豚の遠吠えってやつだね
そんなに現実逃避したいのなら自殺しなさい
9位だから仕方ない
推測の数値だから仕方ないけど笑えるw
流石ですマスター👯♀️💃
令呪によって命じる🏩😤💕
あれ秋元康だっけ?
考えろよ!納税とかさあ!
それでもこんな凄まじい利益だからもうわかんねえわこれ
俺なら気が狂う。
まったくもってその通りだが、諸々の不便さ我慢すれば別に課金する必要はないぞこのゲーム。我慢できるかどうかだけど
やはりガチャは悪しき文明…滅ぼさねば