東京駅にCupheadのお店が。これだけ出来る人気がスゴいなあ pic.twitter.com/4q26rHEZ1v
— 桜井 政博 (@Sora_Sakurai) 2020年2月1日
この記事への反応
・He is a great drinking buddy
・Good day for a swell purchase
・So if an American that likes Japanese culture is a weeb, what would a Japanese person that likes American culture be called?
・— joseadzam (@joseadzam) 2020年2月1日
・did he just flexed giving popularity to cuphead?
I fucking love sakurai
・— Phan-Site @3 Days (@ThePhanSite) 2020年2月1日
見た目は万人受けするキャッチーなデザインだよなぁ。
難易度はアレだけど・・・
難易度はアレだけど・・・
【PS4】侍道外伝 KATANAKAMI【早期購入特典】「ダウンロードコンテンツ2種」 ・名刀5本セット ・風来人セット(封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 20.02.01スパイク・チュンソフト (2020-02-20)
売り上げランキング: 77
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.02.01コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 92

開発しているとは思うけど
アクションゲームとして最高の完成度だろこのゲーム
これ以上幻滅させないでくれ
なんかわざとらしいw
Switchどころかカーナビよりも優先順位が低いハードのユーザーだからって拗ねるなよw
なんとかクリアできてるけど高ランククリアむり
グラフィックにコストかかりすぎるしそうそう出せんだろ
任天堂にちゃんと許可とった?
もうすぐ時限独占切れたりしてな
遊べるぞ
一手間かければ
元々windowsとxboxだよ…
ゴキはゲームやらんからなんにもわかってないな
時限独占wwwwww
はちまはつまらない奴らの集まり
日本以外でps4に出ているぐらいはわかる
いつもただの宣伝やん
小島監督とかは買ったというツイートなのにさ
いや、出てないけど…。
「カップヘッド PS4」で検索すれば、現実が見えるぞ。
PS4版この間クリアした
受け入れられてる意味がわからん
やっぱ任天堂はすげえや!!
ソニーもこういうの見習えよ
一応、一流のゲームクリエイターでしょ
心配するな
PS4ユーザー以外はみんなわかってる
外国のゲームをカタカナ表記で検索してどうするの?
英語でやれよ
また任天堂の一年後にPS出るのかな
マグカップなら買ってもいいかな
そこがいいんでしょ
悪あがきするな。もう諦めろ。
ちなみにウィキペディアを見ても、PS4版に関しては「発売未定」くらいしか書いてない。
そのページ日本語で書かれてなかったか
絶許狙いか?
メーカーの公式サイトにすら載ってないのに…
そんなに諦め切れないか?
相当使っているな
おかしいな本当になかったのか
…本が
switchの一年前から箱とPCで出てた
任天堂じゃ作れないようなセンスしてるし難易度高いし
ゲーマーの意見だわな
いや、勘違いしてるのはゴキだよ。
挙げ句には「PS4でも出てる」などと世迷い事を呟いてる奴も…。
発表自体は2013年だから、訴えられるとしたらとっくに訴えられてるはず。
あ、それグッズの記事でいけるかなと思ったら
意外と引っ張れた
何処の外国のアニメなの?全然知らん
タッチがディズニーだし調べるまでディズニーだと思ってたわ
他のツイートだと日本人も反応してる奴少しは居るのに
ゲームきらい(難易度的意味)
音楽だいすこ
こどもおじさん桜井 大嫌い
本当コイツは幼稚な精神
大量に作り過ぎたのか在庫が思うように捌けんのかな
テレビ局全局のオフィシャルショップの他、ポケモン・ウルトラマン・ディズニー・ジブリ・プリキュア・リラックマ等のショップが並んでる。(レゴ・トミカ・歌舞伎座とかもある)
短期間で入れ替わるフリースペースも何ヵ所かあって、この店はそれ。