• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
スイッチ版『ワンダフル101』くる!?プラチナゲームズが意味深すぎる写真をツイート!これはwwwww





PlatinumGames Could Be Readying a Kickstarter Campaign to Port The Wonderful 101 on PS4 and Switch
https://wccftech.com/platinumgames-could-be-readying-a-kickstarter-campaign-to-port-the-wonderful-101-on-ps4-and-switch/
名称未設定 2


記事によると



・YouTubeチャンネルのGameXplainは、プラチナゲームズがキックスターターキャンペーンを準備しているという噂について動画を投稿した。

キックスターターを行う目的は、「ザ・ワンダフル101」をPS4/スイッチ/XboxOneへ移植することだという。

・既にキックスターターにはプラチナのアカウントが作られており、インサイダーであるLiam Robertson氏もこの噂を支持している。

・プラチナゲームズは今週になって「ザ・ワンダフル101」の展開を示唆する画像を投稿していた。

・気になる点としては、「ザ・ワンダフル101」が任天堂のIPであるということだ。スイッチへの移植は簡単だろうが、ソニーやマイクロソフトのプラットフォームに任天堂IPを持ち込むのは前例がないことだ。もしかしたらテンセントとの資本提携によりIPを購入したのかもしれない。



プラチナのキックスターターアカウント

https://www.kickstarter.com/profile/platinumgames

名称未設定 3




まさかのスイッチ以外の展開もあるのか!?


The Wonderful 101 - Wii U
The Wonderful 101 - Wii U
posted with amazlet at 20.02.02
任天堂 (2013-08-24)
売り上げランキング: 8,769

コメント(196件)

1.アッシュ™️🎌投稿日:2020年02月02日 20:31▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:33▼返信
スイッチだけにしておいてくれ
マジで
マジで
マジで
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:33▼返信
死にたくはないもんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:34▼返信
はっ!
ゴキブリこんなクソゲーやりたいの?
WiiUで爆死したソフトだぞ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:34▼返信
他でも売れないでしょこんなの・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:34▼返信
>テンセントとの資本提携によりIPを購入したのかもしれない。

なんでテンセントが金を出さんのじゃ?
金を出す価値もないということですか?
悔しい?
でも感じちゃう?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:34▼返信
テンセントの方針けえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:34▼返信
世間に需要があればWiiで売れてたろうに
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:34▼返信
あーまた豚に神ゲーって言われてたゲームが同じ豚に急にクソゲー扱いされだすやつやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:35▼返信
ハゲ嫌いだからスイッチョだけで出せばいいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:35▼返信
誰一人としてプレイした事ないだろコレww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:35▼返信
豚が買わないから任天堂に相手にされなくなったね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:36▼返信
任天堂IPの脱任は草
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:36▼返信
まぁSwitchオンリー向けにしても最初だけニシ君は持ち上げるけどもちろん金は出さないだろう
かと言ってほかハードに今更出す言われても結局金だすやつはいないとおもうw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:36▼返信
いらねー
ミニゲーレベルのゲーム性に金出せと
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:36▼返信
爆死したゲームだけど脱任か
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:37▼返信
アホか
こんなクソゲー、スイッチオンリーじゃなけりゃ見向きもされんわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:39▼返信
>もしかしたらテンセントとの資本提携によりIPを購入したのかもしれない。

🧑🏿「ニンテンドウガ…ウッタ!!!」

💎「金に困ってるんでしょう」
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:39▼返信
せっかくテンセントから金貰ったのに未来に投資せず
爆死したツイッター芸人のIP買うってありえんな
そりゃサイゲに開発丸ごと引き抜かれるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:39▼返信
※17
まぁSwitchオンリーでも持ち上げるだけ持ち上げてだが買わぬだろうけどw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:40▼返信
ぶーちゃんげんきだして…
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:40▼返信
The Wonderful 101
■初週売上 6663本
■累計売上 2万7028本
WiiUでしかも3万も売れてないソフトって誰も知らないだろこんなん・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:40▼返信
これ3000本ぐらいで爆死してなかった…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:40▼返信
アストラルチェインの爆死(出荷100万は買取保証分)でプラチナというか神谷は任天堂から切られたのかな?
ベヨネッタ&ヴァンキッシュリマスターとか
任天堂から販売されてるシリーズが他機種で
出るとか普通ありえないし神谷も任天堂に対してネガキャンみたいな呟きしてるし
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:41▼返信
スイッチオンリーというなら狂信者がなけなしの金を出してくれるでしょうが
マルチならだれも金など出さんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:41▼返信
確かWiiUで1万本ぐらいだったよね
神谷英樹にとっては最後のディレクター作品なんだよなこれが
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:43▼返信
プラチナの時点で全てどうでもいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:43▼返信
まあテンセントからしたらいくら資本提携してるとはいえスイッチ一本化なんかしたら利益取れないしフォートナイトやAVEXも基本マルチだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:44▼返信
神谷の宗教心も親会社によってへし折られたか
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:44▼返信
>>1
また脱任かよ。
まぁ任天堂タイトル以外ほんっっっとに売れないしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:45▼返信
>>2
買いもしないのに脱任を許さない任天堂信者・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:45▼返信
そこまでするようなタイトルじゃねーような
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:46▼返信
そりゃ親会社がテンセントになるとわかった時点でこうなるのはわかりきっていた事だろ
他の系列会社もみんなマルチ展開なんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:46▼返信
>>24
ヴァンキッシュもベヨネッタも一作目はPS3XBOXのマルチだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:46▼返信
そういえば今年早々にいろいろ発表あるって言い方してたね
なんか面白いことになってきた
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:47▼返信
こっち来んな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:47▼返信
こんなWiiUの残飯で喜ぶほどゴキってソフトに飢えてたのか
switch買っちゃいなYO
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:48▼返信
マーベラス2020年3月期第3四半期決算で売上高は前年同期比8.2%減、営業利益は49.9%減、純利益は53%減と模様
任天堂と関わるとこうなるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:48▼返信
テンセントも中国スイッチの販売権利では任天堂に騙された被害者だからなぁ
プラチナ使って何か手を打ってくる可能性はあるわけだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:48▼返信
そうかテンセントの意向なのか
もうプライドだけで食ってける時代は終わったんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:48▼返信
ピクミンのパクリゲーか
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:48▼返信
テンセントに泣きついた時点で内情ボロボロだったからな
しかもその原因作ったのが神谷なんだから
(スケイルバウンド開発中止、アストラルチェイン爆死、グラブル関わった途端に契約解除)
テンセント側は真っ先に神谷に釘を打ち込むわな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:48▼返信
アダマンカイカイ現実逃避かよ
ネタバレ野郎が
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:49▼返信
出資者集まらんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:50▼返信
※37
マルチならSwitch買う意味もないし
まずもってこんなゲームいらないし
そもそもスイッチは買わん予定が更新継続中
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:51▼返信
>>30
アスチェと同じく開発がプラチナのパターンなんか。アスチェも豚がニーアと同格みたいに持ち上げてたのに、同時期のPS4アズレンと同じ売上だったなぁ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:52▼返信
プラチナと捏造堂と豚というゲーム業界とゲームコミュニティに一切加われない雑魚トライアングルくっさwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:52▼返信
あっ、結構です……
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:52▼返信
豚は勘違いしてるがスイッチの中国販売の
提携は任天堂から依頼した事でテンセント側は
スイッチを主体に展開していきたいわけじゃないからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:52▼返信
またswitchを買う理由が増えたな
switchがあればWiiU時代の名作まで遊べちまうんだぜ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:52▼返信
でもこのタイトル任天堂縛りになるんじゃないの?

勝手なこと出来るのかな?任天堂ってそう言う会社でしょ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:53▼返信
まぁまだマルチにした方が売れそう、WiiUの時全く売れんかったよねこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:53▼返信
※2
オメー買ったのかよ!
完全核爆死しただろうが!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:53▼返信
まあマルチとはいえスイッチも選択肢に入ってるだけまだマシでしょ
ヴァンキッシュのほうはスイッチングハブなんだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:53▼返信
あれ?神谷君が任天堂のものだから任天堂にいえいうてたのにw
どういうこと?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:54▼返信
プラチナで近年売れたゲームがニーアオートマタだけとかもうね・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:54▼返信
脱任すぎるだろこれ、任天堂がパブリッシャーで発売したソフトやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:55▼返信
ニシくんですら望んでなさそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:55▼返信
>>51
ここまで爆死したタイトルの商標を任天堂が
維持するために金を払うとは思えないし
とっくに手放したから他機種版も出すんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:56▼返信
スイッチ版のみの噂が出た時は喜んでたのに
マルチとわかるやこれだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:56▼返信
>>55
任天堂から手放したんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:57▼返信
版権はプラチナが持ってんのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:57▼返信
豚「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:58▼返信

ベヨネッタPS4といい、なんかいろいろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:58▼返信
>>42
稲葉が担当してるソフトの方がヒット作多いしな
神谷ダメじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:58▼返信
これほんとに欲しがってる奴いんの?
ニコ生で買う買う言われて盛大に大爆死したのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:58▼返信
任天堂裏切るなら潰すよ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:58▼返信
3が任天堂から出るはずのベヨネッタすら
リマスターが他機種に出るくらいだし
アストラルチェインも2年後あたりには
他機種でリマスター出るんじゃない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:58▼返信
脱任ワロタ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:59▼返信

喜んでるところ悪いけどさ、これ実はクソゲーだからね?ゴキちゃん

71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:59▼返信
ひょっとしてハゲはWiiUだから売れなかったとか思ってるんかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:59▼返信
>>67
逆逆、任天堂のほうが捨てたんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:59▼返信
>>67
テンセントに勝てるの?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:00▼返信
スターフォックス0も転けたしな
しかもwiiuのタブコン操作いれてるから移植きついだろアレ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:00▼返信
テンセントが金出してはくれないのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:01▼返信
あったなこれ
結構面白かったし出たら買うか
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:01▼返信
プラチナが金に困ってるのは明白
アストラルチェインの開発期間が神谷の言ったようにニーアオートマタより先だとしたらとても100万本じゃ回収できない
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:01▼返信
>>75
テンセントもこんなクソゲーにそんなに予算出してくれんだろうし
任天堂に払う権利買取料だけで予算つきたんじゃね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:01▼返信
任天堂って、スプラ以外の新規IP失敗してるよな・・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:02▼返信
 
いらねええええwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:02▼返信
ヨコオさんも言ってたが、まともに宣伝も売る気もないなら独占で縛り付けるのはやめろって感じ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:02▼返信
>>70
豚さん掌クルクルしすぎで手首から千切れそうになっとるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:02▼返信
>>77
ワンダフル移植なんて金ドブ案件だろうに…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:03▼返信
これブヒッチのストレッチゴールがPS4や箱の後に設定されてたら要注意だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:03▼返信

んだよ・・・、クソステに出すなら要らねぇわ、シネよハゲ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:03▼返信
あれだけ頑なに任天堂ハード以外に出そうとしなかった神谷がリマスターとはいえ他機種に立て続けに出すのはやはりテンセント側の圧力が半端ないんだな
今まで創立メンバーだから現社長ですら神谷には口出しできなかったからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:06▼返信
>>81
アストラ、スタフォ、ベヨ2、零シリーズ、デモンエクスマキナ
こけまくりよな関わった外注やサード
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:07▼返信
脱任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:07▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:07▼返信
神谷任天堂ばかり出してたのにどうしたん
キックスターターしないでテンセントに金貰えよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:07▼返信
ゴミゲーやん(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:08▼返信
テンセント「任天堂独占辞めてくれない、損するから」
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:09▼返信
売れなかったやつの再利用
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:11▼返信
どのみち買わないだろうよ・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:12▼返信
>>79
普通はそんなもんだよ
だから常に新規を出し続けてヒット作品を探すけど、任天堂の場合は新規が転けたら売上に出る影響が大きすぎるから滅多に出せない
老害が満を持して出した潜水艦ゲームも転けたから、次なかったでしょ
失敗したら次がない、まるでどこぞの共産国家のようだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:12▼返信
ベヨネッタのPS4版は買う可能性あるけどこっちはいらんかなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:12▼返信
買う買わない以前に
キックスターターが成功するかどうかという危ういレベルだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:14▼返信
その開発ソースを新作に回した方が建設的
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:14▼返信
※87
アストラルチェインは新規だがあとは死んだIPのゾンビリサイクルだからなぁ
そういうのじゃなきゃ他が容易に手放すはずもないからそんなもんともいえるが
任天堂は残飯リサイクル良くやってるが、新作のIPもある意味残飯といえる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:15▼返信
>>98
移植ですら予算が足りないからキックスターターしてるのに
新作なんて夢のまた夢
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:18▼返信
ゴキのクレクレがWiiUにまで及んでて草
102.投稿日:2020年02月02日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:21▼返信
>>97
元々1万本も売れていないんだっけ?
一人一万円出しても無理やろ、紙芝居でも無理やろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:23▼返信
なんでもかんでもクラウドファウンディングかよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:23▼返信
>>49
テンセントがポケモン開発するの決定してるんだけど任天堂が差し出したってこと?
アホすぎるだろあの社長・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:24▼返信
任豚もこれの存在忘れてたろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:24▼返信
豚ちゃんクレクレじゃなくて
プラチナが台所事情厳しいんや、お前ら買わねえから
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:26▼返信
※22
なぜかめっちゃ持ち上げられてたけどな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:27▼返信
まじの大爆死したゲーム
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:27▼返信
switchでは儲かっていない証左。
テンセントが「儲けを出すためには他機種へのマルチ展開が必須」って指令を出したからだね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:27▼返信
わりとまじでつまらんけどええんか
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:28▼返信
アストラルチェイン100万本突破して何で金に困ってんの?(すっとぼけ)
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:28▼返信
そういえばプラチナってテンセントと提携したんだっけか?
多分、テンセント側から色々言われたんだろうな
売上考えるならPSや箱に出さない選択肢がおかしいんだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:29▼返信
まぁswitchに出したら速攻で割られちゃうからね
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:33▼返信
エアプのニシ容疑者が盛大に持ち上げてたやつやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:33▼返信
>>46
悪いこと言わないからSwitchだけにしておけ!
まさか天下の任天堂を裏切るつもりか?!
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:33▼返信
 
 
正直な話ほぼ無理
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:36▼返信
>>113
テンセントに任天堂じゃ儲からないと判断された?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:36▼返信
色んな意味でアレなニュースだなニシ君・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:36▼返信
いやあ他のものにしろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:37▼返信
誰もいらないクソゲー
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:37▼返信
テンセントと資本提携して金あるのに何でクラウドファンディングなんだ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:38▼返信
>>122
IP買うのに金使ったからじゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:40▼返信
いらねーよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:40▼返信
>>122
テンセントからマルチ指示されたけど
意地でもPSで作らない言い訳としてクラファン失敗を使う為だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:40▼返信
い・・いらねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:42▼返信
任天堂並みに残飯しかない会社だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:42▼返信
やたら評判良かったニーアオートマタってここなんでしょ?
売れなかったこれよりもニーアシリーズのリメイクでもやりゃあいいのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:43▼返信
知らないIPだと思ったら任天堂関連か
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:44▼返信
>>128
プラチナならスクエニの新規IP作ってたような
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:46▼返信
>>130
年末のFF14の14時間生放送で発表していたね
アクションRPGっぽいのを
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:48▼返信
>>128
と言うか、ニーアオートマタのお陰で何とか会社維持できたとか聞いた
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:48▼返信
噂が真実だったとして誰が欲しがるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:50▼返信
ゴキブリこんなの欲しかったの?
こんなの
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:54▼返信
>>134
これ以上任天堂のIPを馬鹿にしないでくれ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:58▼返信
>>135
www
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 21:59▼返信
>>128
あれはスクエニのIPだからプラチナの一存では動かせない
まぁ今年ニーアシリーズ10周年だから動いてそうではあるけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:01▼返信
Wii Uってほんとゴミだったんだな
任天堂信者が必死に持ち上げてたコメント見ると恥ずかしいね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:06▼返信
任天堂から版権買い取るのかw
大して面白くないし新しいゲーム作れ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:07▼返信
プラチナはオワコン
別れた人らが作った新しい方に期待
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:07▼返信
テンセントすげーな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:09▼返信
こんなもんよりスケイルバウンドでやれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:10▼返信
あのエルシャダイ以下のソフトじゃないですけ

さんざん馬鹿にしてたエルシャダイのw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:14▼返信
いらんけど…出したいならどうぞ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:14▼返信
いらないのでスイッチだけで爆死してください
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:20▼返信
席狭くね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:23▼返信
買う奴いるの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:24▼返信
これタブコン使ったゲームだった気がするけど1画面化できるのね
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:29▼返信
ユーザーが望むならいいんだけど、何故メーカーが移植にノリノリなのかわからん
そんなもんより新作出せよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:31▼返信
>>149
新作は期待作バビロンズフォールがあるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:32▼返信
スイッチユーザーって残飯が欲しくって買ったの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:32▼返信
どうでもいいけど、他のまともな市場で売れるほどちゃんとしたゲーム性持ってんのかこのタイトルは。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:44▼返信
これ任天堂の金で作ったタイトルなのによく許したなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:45▼返信
超いらん
スイッチに独占移植でまた笑わせてくれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:03▼返信
いやいらんけど…
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:06▼返信
安定のプラチナでこんなスカ掴まされるとは思いもしなかった
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:08▼返信
プラチナのIPだったのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:09▼返信
ん?テンセントと業務提携しているから
テンセントに出してもらえば?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:13▼返信
神谷って普段ベヨ2を他ハードで出せって言うと任天堂に言え、そしてお前が移植の金払えって言うのに
お気に入り作品かなんかしらんけどワンダフル101はクラウドファンディング立ち上げてまで(結局ユーザーに金出させて)移植すんのかい
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:15▼返信
キャラが幼稚園児見たいなのが購買意欲につながらないんだよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:18▼返信
まあPC版はEpicストア独占か時限独占だろうけどさ
CS勢には何の関係もないことよ
家庭用ゲーム機のゲームをUE4使用してゲーム製品化し販売した場合に
その5%をロイヤリティーとして徴収するという形で荒稼ぎしてんだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:39▼返信
>>116
買いもしないのに脱任を許さない任天堂信者・・・

PS4の半分も売れてないのになにが天下なのやら
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:39▼返信
何でテンセントマネーでゲーム作ってるのにクラウドファンドが必要なんだ?
そもそも要らないだろそのゲーム
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:46▼返信
どのタイミングで桜井が推すか楽しみやね
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:51▼返信
>>4
任天堂信者は涙目だろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:51▼返信
>>8
WiiUじゃ無かったか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:54▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya
@PG_kamiya
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
11:22 - 2019年12月30日
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 23:56▼返信
ソニーやマイクロソフトのプラットフォームに任天堂IPを持ち込むのは前例がないことだ。
もしかしたらテンセントとの資本提携によりIPを購入したのかもしれない。
マジならテンセント最高w
ベヨネッタも購入してくれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 00:02▼返信
いいから、さっさとベヨ劣化作れよ。switch、死んじまうぞw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 00:31▼返信
もうプラチナゲーはプラチナゲームズから発売すればいい。ベヨネッタも
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 00:34▼返信
「ひょっこりはん」持ってくるセンスがもう枯れてるよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 00:37▼返信
>>148
大したことに使ってないんだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 00:46▼返信
デモンエクスマキナとアストラルチェイン爆死した所為で移植すらクラウドファンディング利用しないとダメなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 00:51▼返信
歌だけは熱いんだよなこれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 03:14▼返信
このソフトが爆死してから「任天堂信者は口だけでソフト買わない」精神が認知されだしてきたよな、実際そうだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 03:17▼返信
神谷ってスケイルバウンドがキャンセルされたあと何の仕事してるんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 03:18▼返信



バカ豚曰く好調なはずの任天堂から、今年早くも続々と脱任報告が相次いでますねぇw


178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 03:53▼返信
急にゴキブリが持ち上げだして草www
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:41▼返信
イラネー
プラチナはプログラム技術はそれなり(UE使えるだけともいう)だが、神谷や稲葉みても分かる通り精神性が低いから、作品のコンセプトレベルが低い
任天ハードが正直お似合いだと思うがw
テンセント的にはそれでは気に食わんのか?
ブヒッチじゃ儲からんからwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:51▼返信
>>178
怒涛の脱任が悔しすぎてまた豚がありもしない幻覚見えちゃってて草ぁ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:57▼返信
最近煽り抜きに脱任多いよね、これも公式ルデアの影響かね?

まぁサードからしたら普及台数の割りに悲しいくらいにソフト売れないの不思議でしょうがなかっただろうが、あれで理由が分かったわけだしな、賢いメーカーは様子見ソフトだけ出して初めから敬遠してたけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:17▼返信

急に任天堂信者がクソゲー認定し出して悲しい

183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:55▼返信
そんなのより新作作れよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:31▼返信
いいからメタルギアライジング2作れよ
あれがプラチナゲーで一番楽しかった
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:43▼返信
>>182
3DS後期、WiiUに至ってはロンチから見慣れた光景でしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:53▼返信
豚が口だけで買わねぇもんなw
そりゃ脱任しても仕方ないwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:09▼返信
こんな爆死クソゲーが売れるわけないだろ
神谷のハゲは毛根と一緒に脳細胞も死滅したか
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:09▼返信
ここってあまりいいイメージない会社
ニーアはよかったけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:03▼返信
>>148
ゼルダBotWも無理矢理1画面化できたからね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:34▼返信
ゲーム性はビューティフルジョー&ピクミン、ストーリーはゴレンジャー&天元突破グレンラガン。泥臭い名作だよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:50▼返信
>>172
謎解きにガッツリ使ってたからどうなるか不安だ
テレビ画面で俯瞰映像を、手元画面で主観映像を組み合わせて解く謎がある
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:53▼返信
たった100人で学校を救う→たった100人で街を救う→略→たった100人で銀河系を救う・・のスケールのデカさが好き
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:13▼返信
スイッチ版のみの噂の時はあれだけ喜んでた豚が急にクソゲー連呼してるのはさすがに引いたわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:16▼返信
>>176
グラブルlinkに関わると発表した2ヶ月後に
神谷以外のスタッフをサイゲが引き抜きして
プラチナと契約解除された
多分これが神谷の最新の仕事w
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 21:56▼返信
これ安売りされてて買ったんだけど
面白さがわからなくて序盤でやめちゃったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 13:21▼返信
キックスターター、PS4版まで到達達成
これでPS4、PC、スイッチは確定
箱版は未達の模様

直近のコメント数ランキング

traq