【スイッチ版『ワンダフル101』くる!?プラチナゲームズが意味深すぎる写真をツイート!これはwwwww】
開発フロアから! @PG_kamiya に #ひょっこりはん してるのは誰でしょう? pic.twitter.com/tUQLp8lZjg
— プラチナゲームズ公式アカウント (@platinumgames_j) January 31, 2020
↓
PlatinumGames Could Be Readying a Kickstarter Campaign to Port The Wonderful 101 on PS4 and Switch
https://wccftech.com/platinumgames-could-be-readying-a-kickstarter-campaign-to-port-the-wonderful-101-on-ps4-and-switch/

記事によると
・YouTubeチャンネルのGameXplainは、プラチナゲームズがキックスターターキャンペーンを準備しているという噂について動画を投稿した。
・キックスターターを行う目的は、「ザ・ワンダフル101」をPS4/スイッチ/XboxOneへ移植することだという。
・既にキックスターターにはプラチナのアカウントが作られており、インサイダーであるLiam Robertson氏もこの噂を支持している。
・プラチナゲームズは今週になって「ザ・ワンダフル101」の展開を示唆する画像を投稿していた。
・気になる点としては、「ザ・ワンダフル101」が任天堂のIPであるということだ。スイッチへの移植は簡単だろうが、ソニーやマイクロソフトのプラットフォームに任天堂IPを持ち込むのは前例がないことだ。もしかしたらテンセントとの資本提携によりIPを購入したのかもしれない。
https://www.kickstarter.com/profile/platinumgames

まさかのスイッチ以外の展開もあるのか!?
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.02.02Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 1
The Wonderful 101 - Wii Uposted with amazlet at 20.02.02任天堂 (2013-08-24)
売り上げランキング: 8,769

マジで
マジで
マジで
ゴキブリこんなクソゲーやりたいの?
WiiUで爆死したソフトだぞ!
なんでテンセントが金を出さんのじゃ?
金を出す価値もないということですか?
悔しい?
でも感じちゃう?
かと言ってほかハードに今更出す言われても結局金だすやつはいないとおもうw
ミニゲーレベルのゲーム性に金出せと
こんなクソゲー、スイッチオンリーじゃなけりゃ見向きもされんわ
🧑🏿「ニンテンドウガ…ウッタ!!!」
💎「金に困ってるんでしょう」
爆死したツイッター芸人のIP買うってありえんな
そりゃサイゲに開発丸ごと引き抜かれるわ
まぁSwitchオンリーでも持ち上げるだけ持ち上げてだが買わぬだろうけどw
■初週売上 6663本
■累計売上 2万7028本
WiiUでしかも3万も売れてないソフトって誰も知らないだろこんなん・・・
ベヨネッタ&ヴァンキッシュリマスターとか
任天堂から販売されてるシリーズが他機種で
出るとか普通ありえないし神谷も任天堂に対してネガキャンみたいな呟きしてるし
マルチならだれも金など出さんわ
神谷英樹にとっては最後のディレクター作品なんだよなこれが
また脱任かよ。
まぁ任天堂タイトル以外ほんっっっとに売れないしな
買いもしないのに脱任を許さない任天堂信者・・・
他の系列会社もみんなマルチ展開なんだから
ヴァンキッシュもベヨネッタも一作目はPS3XBOXのマルチだけど
なんか面白いことになってきた
switch買っちゃいなYO
任天堂と関わるとこうなるからな
プラチナ使って何か手を打ってくる可能性はあるわけだ
もうプライドだけで食ってける時代は終わったんだろうな
しかもその原因作ったのが神谷なんだから
(スケイルバウンド開発中止、アストラルチェイン爆死、グラブル関わった途端に契約解除)
テンセント側は真っ先に神谷に釘を打ち込むわな
ネタバレ野郎が
マルチならSwitch買う意味もないし
まずもってこんなゲームいらないし
そもそもスイッチは買わん予定が更新継続中
アスチェと同じく開発がプラチナのパターンなんか。アスチェも豚がニーアと同格みたいに持ち上げてたのに、同時期のPS4アズレンと同じ売上だったなぁ。
提携は任天堂から依頼した事でテンセント側は
スイッチを主体に展開していきたいわけじゃないからな
switchがあればWiiU時代の名作まで遊べちまうんだぜ
勝手なこと出来るのかな?任天堂ってそう言う会社でしょ?
オメー買ったのかよ!
完全核爆死しただろうが!!!
ヴァンキッシュのほうはスイッチングハブなんだし
どういうこと?w
ここまで爆死したタイトルの商標を任天堂が
維持するために金を払うとは思えないし
とっくに手放したから他機種版も出すんだろ
マルチとわかるやこれだよ
任天堂から手放したんだろ
ベヨネッタPS4といい、なんかいろいろ
稲葉が担当してるソフトの方がヒット作多いしな
神谷ダメじゃん
ニコ生で買う買う言われて盛大に大爆死したのに
リマスターが他機種に出るくらいだし
アストラルチェインも2年後あたりには
他機種でリマスター出るんじゃない?
喜んでるところ悪いけどさ、これ実はクソゲーだからね?ゴキちゃん
逆逆、任天堂のほうが捨てたんだよ
テンセントに勝てるの?w
しかもwiiuのタブコン操作いれてるから移植きついだろアレ
結構面白かったし出たら買うか
アストラルチェインの開発期間が神谷の言ったようにニーアオートマタより先だとしたらとても100万本じゃ回収できない
テンセントもこんなクソゲーにそんなに予算出してくれんだろうし
任天堂に払う権利買取料だけで予算つきたんじゃね
いらねええええwwwww
豚さん掌クルクルしすぎで手首から千切れそうになっとるぞ
ワンダフル移植なんて金ドブ案件だろうに…
んだよ・・・、クソステに出すなら要らねぇわ、シネよハゲ
今まで創立メンバーだから現社長ですら神谷には口出しできなかったからな
アストラ、スタフォ、ベヨ2、零シリーズ、デモンエクスマキナ
こけまくりよな関わった外注やサード
キックスターターしないでテンセントに金貰えよ
普通はそんなもんだよ
だから常に新規を出し続けてヒット作品を探すけど、任天堂の場合は新規が転けたら売上に出る影響が大きすぎるから滅多に出せない
老害が満を持して出した潜水艦ゲームも転けたから、次なかったでしょ
失敗したら次がない、まるでどこぞの共産国家のようだ
キックスターターが成功するかどうかという危ういレベルだが
アストラルチェインは新規だがあとは死んだIPのゾンビリサイクルだからなぁ
そういうのじゃなきゃ他が容易に手放すはずもないからそんなもんともいえるが
任天堂は残飯リサイクル良くやってるが、新作のIPもある意味残飯といえる
移植ですら予算が足りないからキックスターターしてるのに
新作なんて夢のまた夢
元々1万本も売れていないんだっけ?
一人一万円出しても無理やろ、紙芝居でも無理やろ
テンセントがポケモン開発するの決定してるんだけど任天堂が差し出したってこと?
アホすぎるだろあの社長・・・
プラチナが台所事情厳しいんや、お前ら買わねえから
なぜかめっちゃ持ち上げられてたけどな?
テンセントが「儲けを出すためには他機種へのマルチ展開が必須」って指令を出したからだね。
多分、テンセント側から色々言われたんだろうな
売上考えるならPSや箱に出さない選択肢がおかしいんだから
悪いこと言わないからSwitchだけにしておけ!
まさか天下の任天堂を裏切るつもりか?!
正直な話ほぼ無理
テンセントに任天堂じゃ儲からないと判断された?w
IP買うのに金使ったからじゃね?
テンセントからマルチ指示されたけど
意地でもPSで作らない言い訳としてクラファン失敗を使う為だろ
売れなかったこれよりもニーアシリーズのリメイクでもやりゃあいいのに
プラチナならスクエニの新規IP作ってたような
年末のFF14の14時間生放送で発表していたね
アクションRPGっぽいのを
と言うか、ニーアオートマタのお陰で何とか会社維持できたとか聞いた
こんなの
これ以上任天堂のIPを馬鹿にしないでくれ…
www
あれはスクエニのIPだからプラチナの一存では動かせない
まぁ今年ニーアシリーズ10周年だから動いてそうではあるけど
任天堂信者が必死に持ち上げてたコメント見ると恥ずかしいね
大して面白くないし新しいゲーム作れ
別れた人らが作った新しい方に期待
さんざん馬鹿にしてたエルシャダイのw
そんなもんより新作出せよ
新作は期待作バビロンズフォールがあるし
スイッチに独占移植でまた笑わせてくれ
テンセントに出してもらえば?
お気に入り作品かなんかしらんけどワンダフル101はクラウドファンディング立ち上げてまで(結局ユーザーに金出させて)移植すんのかい
CS勢には何の関係もないことよ
家庭用ゲーム機のゲームをUE4使用してゲーム製品化し販売した場合に
その5%をロイヤリティーとして徴収するという形で荒稼ぎしてんだから
買いもしないのに脱任を許さない任天堂信者・・・
PS4の半分も売れてないのになにが天下なのやら
そもそも要らないだろそのゲーム
任天堂信者は涙目だろうな
WiiUじゃ無かったか?
@PG_kamiya
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
11:22 - 2019年12月30日
もしかしたらテンセントとの資本提携によりIPを購入したのかもしれない。
マジならテンセント最高w
ベヨネッタも購入してくれ
大したことに使ってないんだろw
バカ豚曰く好調なはずの任天堂から、今年早くも続々と脱任報告が相次いでますねぇw
プラチナはプログラム技術はそれなり(UE使えるだけともいう)だが、神谷や稲葉みても分かる通り精神性が低いから、作品のコンセプトレベルが低い
任天ハードが正直お似合いだと思うがw
テンセント的にはそれでは気に食わんのか?
ブヒッチじゃ儲からんからwww
怒涛の脱任が悔しすぎてまた豚がありもしない幻覚見えちゃってて草ぁ!
まぁサードからしたら普及台数の割りに悲しいくらいにソフト売れないの不思議でしょうがなかっただろうが、あれで理由が分かったわけだしな、賢いメーカーは様子見ソフトだけ出して初めから敬遠してたけど
急に任天堂信者がクソゲー認定し出して悲しい
あれがプラチナゲーで一番楽しかった
3DS後期、WiiUに至ってはロンチから見慣れた光景でしょ
そりゃ脱任しても仕方ないwww
神谷のハゲは毛根と一緒に脳細胞も死滅したか
ニーアはよかったけど
ゼルダBotWも無理矢理1画面化できたからね
謎解きにガッツリ使ってたからどうなるか不安だ
テレビ画面で俯瞰映像を、手元画面で主観映像を組み合わせて解く謎がある
グラブルlinkに関わると発表した2ヶ月後に
神谷以外のスタッフをサイゲが引き抜きして
プラチナと契約解除された
多分これが神谷の最新の仕事w
面白さがわからなくて序盤でやめちゃったな
これでPS4、PC、スイッチは確定
箱版は未達の模様