Nintendo is a decade behind the rest of the gaming industry
https://www.polygon.com/videos/2020/2/2/21113784/nintendo-decade-mario-dad-vr-kirby

記事によると
・海外ゲームメディアのPolygonが任天堂のコラムを掲載
・任天堂はゲーム業界から10年遅れている
・マルチプレイヤーシューティングゲームがトレンドになってから、しばらくして『スプラトゥーン』を開発した
・最近では『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』でようやくモダンなオープンワールドゲームを完成させた
・コンソールでは、2012年にWiiUが発売されてから1080p解像度対応に空騒ぎするほどだ
・だからと言って任天堂が競争で遅れを取っているわけではない。他社が新しいアイデアを試し、革新に伴う金銭的ダメージを受けた後、任天堂が同じような製品をより良く安価で可能にしている
・過去10年のトレンドを振り返ることで、任天堂が次の10年で何をするかを予想することができる
・例えば、 dadification(父と子の物語 『ラストオブアス』、『バイオショックインフィニット』など)は2010年代の初頭に始まり、2018年の『ゴッド・オブ・ウォー』で完成した。つまり任天堂がトレンドに乗るのに丁度いいタイミングということだ
・もしマリオがパパになったら、母親はおそらくスーパークラウンでピーチ姫化したマリオ。マリオJr.(そして彼のいとこルイージJr.)は新しいヨッシーアイランドでゲームデビューするだろう
・任天堂はどんなソウルライクなゲームを出すのか?スイッチの真のVR周辺機器はいつだろう?バトルロワイヤルゲームは?
完全にバカにされててワロタ
ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版posted with amazlet at 20.02.03任天堂 (2020-01-10)
売り上げランキング: 70
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス Vol. 2|オンラインコード版posted with amazlet at 20.02.03任天堂 (2020-01-29)
売り上げランキング: 42

『スペースファイアバード』(1980年6月 任天堂) → 『ギャラクシアン』(1979年11月 ナムコ)のパクリ
『デビルワールド』(1984年10月5日 任天堂) → 『パックマン』(1980年5月22日 ナムコ)のパクリ
『F1レース』(1984年11月2日 任天堂) → 『ポールポジション』(1982年 ナムコ)のパクリ
『バルーンファイト』(1984年11月 任天堂) → 『ジャウスト』(1982年7月16日 アタリ、ウイリアムズ)のパクリ
『謎の村雨城』(1986年4月14日 任天堂) → 『忍者プリンセス』(1985年 セガ)のパクリ
『メトロイド』 (1986年8月6日 任天堂) → 『バラデューク』 (1985年7月 ナムコ)のパクリ
哀れすぎるぞ、ゴキ
ウザ
『THE LEGEND OF ZELDA 2 リンクの冒険』(1987年1月14日 任天堂) → 『ドラゴンバスター』(1985年1月 ナムコ)のパクリ
『ファミコンウォーズ』(1988年8月12日 任天堂) → 『大戦略』(1985年 システムソフト)のパクリ
『アレイウェイ』 (1989年4月21日 任天堂) → 『アルカノイド』(1986年 タイトー)のパクリ
『ソーラーストライカー』(1990年1月26日 任天堂) → 『スターフォース』(1984年 テーカン)のパクリ
『ドクターマリオ』(1990年7月27日 任天堂) → 『フラッシュポイント』(1989年 セガ)のパクリ
『マリオペイント』(1992年7月14日 任天堂) → 『キッドピクス』(1991年 Macintosh)のパクリ
無能 ゴミ!
『ワイルドトラックス』(1994年6月4日 任天堂) → 『パワードリフト』(1988年 セガ)のパクリ
『カービィボウル』(1994年9月21日 任天堂) → 『マーブルマッドネス』(1984年 アタリ)のパクリ
『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『デジタル・デビル物語 女神転生』(1987年9月11日 アトラス)のパクリ
『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『リンダキューブ』(1995年10月13日 NEC)のパクリ
『マリオパーティ』(1998年12月18日 任天堂) → 『ワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイス』(1993年1月15日 カプコン)のパクリ
『ポケモンスナップ』(1999年3月21日 任天堂) → 『激写ボーイ』(1992年10月2日 アイレム)のパクリ
『ルイージマンション』(2001年9月14日 任天堂) → 『ザ・ファイヤーメン』(1994年9月9日 ヒューマン)のパクリ
『スーパーマリオサンシャイン』(2002年7月19日 任天堂) → 『消防士 BRAVE FIRE FIGHTERS』(1999年 セガ)のパクリ
『メイド イン ワリオ』(2003年3月21日 任天堂) → 『タントアール』(1993年6月 セガ)のパクリ
『メイド イン ワリオ』(2003年3月21日 任天堂) → 『がんばれギンくん』(1995年 テクモ)のパクリ
『nintendogs』(2005年4月21日 任天堂) → 『ドッグステーション』(2002年3月 コナミ)のパクリ
『やわらかあたま塾』(2005年6月30日 任天堂) → 『タッチ・デ・ウノー』(1998年 セガ)のパクリ
歴史的敗北だなノロマwww
『トモダチコレクション』(2009年6月18日 任天堂) → 『The Sims』(2000年 マクシス)のパクリ
『毛糸のカービィ』(2010年10月14日 任天堂) → 『リトルビッグプラネット』(2008年10月30日 SCE)のパクリ
『スマッシュボンバー』(2014年9月13日 任天堂) → 『アングリーバード』(2009年12月 Rovio Entertainment)のパクリ
『ポケとる』(2015年2月18日 任天堂) → 『パズル&ドラゴンズ』(2012年2月20日 ガンホー)のパクリ
『スプラトゥーン』(2015年5月28日 任天堂) → 『color wars』(2012年4月発売予定 Mindware Studios)のパクリ
『なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!』(2015年10月8日 任天堂) → 『海腹川背』(1994年12月23日 TNN)のパクリ
任天堂が成功してるといい続ける連中って、絶対に本当の任天堂の黄金期の時代どころか競合他社の売上すら引き合いにださないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ強いんだよ。
『みんなで!カービィハンターズ』(2016年4月28日 任天堂) → 『モンスターハンター』(2004年3月11日 カプコン)のパクリ
『ARMS』(2017年6月16日 任天堂) → 『肉弾』(2010年11月18日 SCE)のパクリ
『Hey! ピクミン』(2017年7月13日 任天堂) → 『ロコロコ』(2006年7月13日 SCE)のパクリ
『スーパーマリオオデッセイ』(2017年10月27日 任天堂) → 『ソニックアドベンチャー』(1998年12月23日 セガ)のパクリ
『スーパーマリオオデッセイ』(2017年10月27日 任天堂) → 『ニーアオートマタ』(2017年2月23日 スクウェア・エニックス)の「ハッキング」のパクリ
『ヨッシークラフトワールド』(2019年3月29日 任天堂) → 『Tearaway』(2013年11月20日 SCE)のパクリ
うるせー◯すぞ
『ゲームボーイ』(1989年4月21日 任天堂) → 『ゲームポケットコンピュータ』(1985年 エポック社)のパクリ
『ニンテンドー64のアナログパッド』(1996年6月23日 任天堂) → 『XE-1AP』(1990年 電波新聞社)のパクリ
『ニンテンドー64の振動パック』(1997年4月27日 任天堂) → 『タッチフィードバック』(1993年 イマージョン)のパクリ
『ゲーム動画撮影機能』(2017年1月8日 任天堂) → 『SHARE機能』(2013年02月21日 SCE)のパクリ
二度と工作できなくなるけど豚などの多すぎるマイナス要素を捨てることが出来て僅かでも他社を追うことはできるぞ
ハナから競ってないんだよ
無能ゴミ!
どこと比べてだ
任天堂より上は8社はいるが
画面固定だったゲームのキャラを使用した横スクロールのアスレチックゲーム、と分かりやすいパック「ランド」というネーミングをマリオ「ワールド」とセコく改変したタイトルは、「お客さんはっきりとは言えないけど中身はアレですよ」と言っているようだった。パクリをうんぬんするつもりはないが、あれだけあからさまだった製作者の手のひら返した発言はどうかと思った。以下過去すれで指摘されてた類似点。
● 横スクロールでゴールまで進むというルール ● 敵の頭に乗ってもダメージにならない(これはそれまでになかったかなり画期的アイデアだった) ● 加速してジャンプ距離を調整する ● 隠しアイテムでボーナス(これは当時のナムコの十八番だった) ● ワールドとエリアがある (3-4のように)単純な面数表示ではない ● ワープして先の面へ進める ● ゴールの仕方でボーナス点がもらえる
『パックランド』 [AC]1984年8月
『スーパーマリオ』 1985年9月13日
逝きまーす🐖
● ポーション→命の水 ● ホワイトソード→ホワイトソード ● シールド→シールド ● キャンドル→ロウソク ● ブルークリスタルロッド→杖 ● バイ.ブル→魔道書 ● 鍵→鍵 ● ローパー→リーバー ● ナイト→タートナック ● ウイルオーウィスプ→バブル ● スライム→ゾル、ゲル ● ゴースト→ギーニ ● ウィザード→ウィズローブ
さらに裏ドルアーガをパクって裏ゼルダ作った。
(参考)ドルアーガの塔 1984年アーケード版、1985年ファミコン版発売
ゼルダの伝説 1986年発売
ゴキヴィデンス、出るぞ…!
●天外魔境ZEROの実時間と連動するシステム●川のぬしつりの手紙システムとつりシステム●牧場物語の農作物収穫システム●ぼくのなつやすみの虫とりシステム●どきどきぽやっちおの村人との交流・おつかいシステム●ワールドネバーランドの共同生活・移住システム●メタルマックス・シムピープルの家具購入システム●DQ7の移民交換システム
以上のゲームは全てどうぶつの森より発売日は前です。
どうぶつの森はこれらのシステムを全てパクってます。
適当なこと言いやがって
黙れ無能
1990年 ISで学生3名と加賀が同人ゲームのノリで「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」を制作
1999年 IS退社、加賀とファミ通ヒゲと一緒にプレステで「エンブレムサーガ」開発に着手
2000年 ISと任天堂から「エンブレムサーガ」をやめろと圧力
2001年 「ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記」に名称変更して発売するも 任天堂が訴える
2002年 一審判決では任天堂及びISの請求は全て棄却
2004年 二審判決では任天堂及びISの請求を認め、加賀とエンブレに約7600万円の損害賠償命令
2005年 PS2で加賀の作品「ベルウィックサーガ」発売
2015年 任天堂「ファイアーエムブレム25周年ありがとう!」 自称ファン「ついていきます!」 ←はあ?
無能&ゴミ!
2004年 自社ブランドで様々な種類の体感ゲームを楽しめるハード「XavixPort」を発売。新たなハードメーカーとして注目される
2005年 任天堂から明らかにXavix技術にインスパイアされたコンセプトのゲーム機が発売される。
2006年 Xavixフィットネスタイトルを発売 。1年後、任天堂からフィットネスタイトルが登場
2008年 精力的にソフトを発表し続けたが任天堂の攻勢に力尽きたのかゆっくりステップを最後にXavix新製品が途絶える。その後本社を移転
2009年 Xavixを年配者向け健康遊具として売り込むことで生き残りを図る
2014年 任天堂が新たに健康事業に参入することを表明(こんな外道なパクリ企業は真剣に滅べ)
switchも機能とかじゃなくて、PS3以上のゲームが遊べる携帯機だから売れた
次はPS4以上のゲームが遊べるVR機能付きのゲーム機がくるよ
(2016年4月16日 10:56 カクヨム)
橋口さんは、任天堂からシステム開発の仕事を取ろうと言い始めました。 ア・ウンを元請にして仕事をすれば、ア・ウンにもマネージメントフィーが落ちることになりますし、ユーロジックも下手な営業活動をして、雑多な受託開発案件を拾いに行く必要もなくなります。まさに一石二鳥というわけです。
丁度その頃は、任天堂では携帯ゲーム機、ニンテンドーDSの開発が進んでいた頃です。 今となっては真偽のほどが定かでないのですが、HORIのエンジニアや、ア・ウンのスタッフたちからは、任天堂にデュアル・スクリーンとペンのアイデアを提案したのが、橋口さんであったと筆者は聞かされていました。
カチッ
悔しかったら一度でも1取ってみろよ役立たず
ある意味核心ついてると思う
何言ってんだこのばか
草
本体の仕様やポケモンの不具合黙り
クラッカーに好き放題されてそれも黙り
もうお前引退だな
何言ってんのお前
事実wガイ.ジジャンお前
それを時代遅れのハードでハイエナのように貪るのが任天堂やん
任天堂が牽引してたのって贔屓目に見ても64までだろ
マジで言ってるなら病気
母の日はありがとう任天堂とカーネーションを贈ろう
もはや呆れる他ないわ
オープンエアーのブスザワをオープンワールドとか言うと任天堂警察が来るぞ
ジェネリック堂
特にソウル系はそのうち間違いなくパクっくる
バカ?
グルーヴ地獄V[ソニー]1998年発売
小売のジャスネットを買収して
品薄商法からの棚卸し資産化
日本での販売台数にアジア圏を追加
売れてます商法によってバカを騙す作戦成功
お前アッシュ™️🎌にすら勝ってねーじゃん
最速が12?話にならんわ
オデッセイとかいう母より早く産まれてしまったハード
んーどっかの国みたいだね
プレステなんて劣化PCゲーしか出ないしね!!!
いつの間にか枯れた技術の水平思考みたいに言われているけど
ソウルライクは今作ってるんじゃ無かったっけww
バトロワもどうせ出てくるよww
もう任天堂の敵はPSではないんですよ
深夜やぞ
でもせめてハードは頑丈に作れよ
高評価だからプレイしてみたけどとんだクソゲーだった
さも新しい物のように売りたいからオープンエアーとか言ったりするんだよね
全部知ってるよ
59ゲットしかできない無能は黙ってて
任天堂アンチが1人で連投してるんやろ
10年以上遅れたハードに嫉妬してクレクレ
ネプのグラをゼルダと間違えたゴキちゃんらしいね
13機兵防衛圏を出来ないから悔しいだろ?え?
朴(パク)る
昔は悪さをする朝鮮の方が多かったそうな
ハードでもソフトでも
スマブラパクった挙げ句クソゲー出してきたソニーには呆れるばかり
ゲーマーが遊ぶゲームじゃない
これ任天堂が使えば面白そうな技術だなと思ったよ
???
任天堂って別に1位じゃないぞ?
それどころかトップ5ですらない
ただグラ路線のサードのタイトルが任天機だと容量不足で動かないだけ
グラのみを追求して金だけかかってるソニーよりはちゃんとゲーム作ってるよ
任天堂に一生勝ち目がないソニーが金払って書かせた記事
ニシくんでさえ任天堂がパクってるのを認めてるからソニー も とかコメするんだよな
もう工口で行くって決めたんだろ?
1位:テンセント 19,733百万ドル
2位:ソニー 14,218百万ドル
3位:マイクロソフト 9,754百万ドル
4位:アップル 9,453百万ドル
5位:Activision Blizzard 6,892百万ドル
雑魚
7位:NetEase 6,177百万ドル
8位:EA 5,294百万ドル
9位:任天堂 4,288百万ドル
10位:バンダイナムコ 2,741百万ドル
やめたれwwwwwwwww
ゲームボーイ→今でも動く神ハード
だから任天堂は愛される
なぜハード売り上げを除外する必要が…?
GOTY獲得数でも売上でもそれほどなのに?
WiiUはドリキャスのパクリだし
SwitchはPSPのパクリだし
何でもやるよ
もう着いていけなくて、コエテクやバンナムに作ってもらってる任天堂がなんだって?
高難易度ゲームは元々マリオ2が元祖だからと信者から擁護される未来が見える
案外面白くなりそう
明らかなのは、このライターはゴキブリでスプラもブレワイもやってないって事だ
釣り針でかいけどさてどれくらいひっかかるのかw
他社のアイデアも水平思考かよ…
これ・・・
PS5と肩を並べる事は出来ない
ガキ専用機情弱専用機として生きていくのが正しい
東大生が学歴でFランに嫉妬すると思う?
やっぱり任天堂はゲーム界のディ○ニーだな
同じに見えるならフシアナとしかいえないわな
玉袋じゃなくて玊袋なんだよ
よく見ろ無能
ほっといたら毎回勝手に倒れるやん・・・
スマホ入れたら滅茶苦茶になるからに決まってるだろ
少しは頭使えや
それソニーはサード売上を全部自社売り上げに計上して任天堂はサード売上は手数料(ロイヤリティ)しか計上してないんだけど
当人は嫉妬してばかりでずいぶんと女々しいのなw
マジでポケモン専用機の道しかないだろ
東大生と京大生が切磋琢磨してる横でFランが場外乱闘してるだけ定期
VRはまだ早いわ
オエー(AA略
スマホがあるから
ゲームハードだけならソニーが1位になるけど
何言ってんだ?
どちらかと言えば
任天堂は朴李が得意な朝鮮映画だよ🤔
意味不明な捏造してんじゃねえよ負け豚
いや3年後じゃない?
今じゃswitchの方がポンコツやんけ!
ソニーもMSも任天堂も同じ条件ですw
何が意味不明なんだよw?
だってスイッチなんてVITAのパクりだし
まぁヤバくなったらバカな信者に対スペックハード売って復活するから実質ノーダメよお
そんなことどっかに書いてあんの?
そうだとしたら通報するまでもなく監査が出てきて吊し上げるだろうけど
まあ性能勝負とかになると手も足も出ないだろうけど
スイッチは性能的にPS3以下だし、PS5とはもう3周も遅れてる。
10年どころの差じゃないな。
ケジラミかも…
そもそもスイッチのTVに繋げる携帯機ってコンセプト自体もPSPのパクリだし
あーマジで検討してそう...
最先端である必要はないんだろうな
ストーリーもキャラも設定も
数十年前のをそのまま使うだけだし
あとはGC辺りのノウハウで十分なんだよ
ゲハ戦争は終わったんだからお前らももうやめろや
安定して縮小するだろうけどな
というか、自社ハード作って自社ソフト売るのは本格的に旨味が薄い(これは任天堂も認めていること)から安定してソフトが売れるならソフトメーカーになったほうがいい
負けてらw
すぐばれる嘘ついちゃダメよブーちゃん
PS4は1年間だけで2億5700万本もソフトを売上げてるの
任天堂は手数料しか計上してないと明言してる
計上する範囲が違う、だからソニーの利益率は低いんだぞ
売上からサードにソフト売上の大部分を渡すから
アミーボも任天堂に持ち込まれたスカイランダーズの企画を却下した後にパクった。スマブラはポイッターズポイントをパクった。キノピオ隊長はパズルゲームのFEZをパクった。
スプラトゥーンはカラーウォーズをパクった。
SwitchはMorphus X300をパクった。
枯れた技術の水平思考って言葉知らないんだろうな
全てだろ
なんでそんなことソニーがやる必要あるんだ?
あれは任天ハードだから売れてるだけの物だと思う
お祭りの綿あめや焼きそばと同じで場の雰囲気で売れるもので平日にスーパーで売っても売れないよ
競争はしないというかできないだな
高性能ハード作ることができないし技術もないからそれに見合うソフト作れない
つまりパクって安物アレンジでしょう。
マジかよ
ゲームボーイ最強だな
PS4のソフト売上げだけで2兆円超えてるのに
売上全部加算してるなら何で逆に減ってるんだよ負け豚www
任天堂と任天堂信者が黙ればやめてやんよww
ファークライ3じゃね?
その劣化PCゲーですら移植出来ないSwitch
自ら火種を撒いておきながら旗色が悪くなると終戦宣言とかw
消炭になるまで潰されればいいのに
任天堂はPCのパクリハードとは違う独自路線で戦っていくんだが
イワッチ亡くなってからゲハっぽい発言は少なくなったじゃん
信者の方はどうしようないけど
ただのソフトメーカーになったらソフト売り上げ数盛れなくなるやん
ハードメーカーにばれちゃう
もうすでに公然の秘密と化してるけど 実数がばれるのはまずいでしょw
お前altに完璧に論破されたやつだなw
君こそ何も解ってない。
枯れた技術の水平思考とはそういうものじゃない。
マリオの食べるラー油だすんじゃね?w
どの口でこんな事言ってんだろうな
普通に書いてあるけど
別にサードの売り上げを自社の売上に丸ごと計上してもロイヤリティだけ売上に計上してもどっちを選ぶかは自由だし利益額が変わるわけじゃない、サード丸ごと計上してると当然売り上げに対する利益率は低くなるけど
あとはハードもソフトの内容も全てどこかで見た事あるようなパクりばかりだからね
海外でバカにされるのも仕方ないよ (ヽ'ω`)-3
??????
ごめんマジで意味がわからない
>>210
決算見ればすぐ分かる嘘をよく平気でつけるな
勝手に「俺は人とは違うんだ!!!」と言ってるだけで転がり落ち続けて9位なんです
他ハードがPCのパクリ構造って言うなら
Switchはタブレットの劣化構造なんだがいいのか? まあそりゃ他とは被ってないでしょうよ
散々他社をディスっておいてこれだもんな
それの意味がわかったらキチガイと同類だからわからないのが正しい
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
そんな毎回同じソフトが売れ続けるかな
2Dマリオとかもうマンネリ極めてない?
自由じゃないぞ
サード(他社)の売上を自社に計上なんかしたらサードの方の売上はどうすんだよ
ああっ!お尻の穴が気持ちいい!!!!
PS4 ハード1億610万台 ソフト11億5000万本 タイレシオ10.84
スイッチ ハード4100万台 ソフト2億1000万本 タイレシオ5.12
ぶーちゃんの謎理論で草生える
ダクソブラボ信者俺
マジで共通点を見つけられない
頭の中では自分達が最初に思いついていたとか
起源を主張し始めるから本当に恥ずかしい
>革新に伴う金銭的ダメージを受けた後、任天堂が同じような製品をより良く安価で可能にしている
これが任天堂の賢さ😆
「マリオがパパなら、ママはピーチ姫化したマリオ」
なんやねんこれ
他社サードの売上を自社の売上に計上したら粉飾決算だアホ
何が自由だ余りにも頭悪過ぎる
PSになれるとSwitchだと不便が多い
自由どころか普通に犯罪だけどそれ?
社会常識を知らないニート豚君は恥を書くだけだから黙ってなさい
◯game comは米国で1997年9月にTiger Electronics社から発売された携帯ゲーム機。テレビCM内での発音によると、正しい読み方は「ゲーム・ドット・コム」ではなく「ゲーム・コム」のようである。
タッチスクリーンとスタイラスを標準搭載してカレンダー、電話帳等ソフトウェアキーボード利用のPDA的な使い方ができ、2つ搭載されたカートリッジスロットの片方をモデムと接続することでインターネットに接続できるなど、当時としては多くの新しい機能を備えることで、任天堂のゲームボーイよりも高年齢層をターゲットとし、差別化を図っていた。
※ニンテンドーDS、2004年11月21日発売
売れたらパクった事忘れるんだろうね…
友達の家でプレイする事はあっても、糞ゲー買う気にはなれん
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
事実だからしょうがないけどな
2019年企業別ゲームソフト販売数(決算ソース)
SIE・・・2億5700万本
任天堂・・・1億4704万本
訳分からん妄想垂れ流してないで現実を見ましょうね 現実を
ゲハっぽい発言は減ったけど、ゲハでもネタ程度にしか言われてなかったことを実際にやるようになったから、どっちがマシかと言われたら…
ゲーマーはどう見ても他社の後追いだろって思ってるよね
だからゲームメディアを避けてゲームに詳しくないメディアに宣伝させる
2位が9位に勝てないとは
全てが順調にバカ売れしてWiiを超えるレベルといってもいい数値のはずなのに
何故かソフトの仕様はお金をさらにむさぼったり、ハード購入を無理やりにでも促進しようとする、歪なものが多い不思議w
本当に順調にその本数で売れてるんですかぁ? その数値ならEAぐらいまくってるはずなんですけどねぇ
先人達が作った遺産を劣化コピー、皮を変えて見せ方を変えてどっかで見たようなものを新しいと言って騙し騙し作ってる
10Gのソフト落とすのに3時間半かかるぞ
PS4なら30分以下なのにー!
ハードなんて糞過ぎて1週間経たずに割られるからなあ
今じゃフリープレイ状態なんでしょ?本当に馬鹿だと思う
HDの開発も数年遅れで始めて、未だに難航してるっていうじゃない
企業体質なんだよね
って事はブヒッチでRDR2を落とすと丸一日以上掛かるのかw
1位:テンセント 19,733百万ドル
2位:ソニー 14,218百万ドル
3位:マイクロソフト 9,754百万ドル
4位:アップル 9,453百万ドル
5位:Activision Blizzard 6,892百万ドル
サードソフトの売上まで含めたら売上高天文学的な数字になっちゃうぞ
少なくともゲーム業界は技術的な部分で製作者の自由度が変わるから、エンタメとしてはユーザーを自由にするか提供形式を規定するかで揺れる部分ではある
小説とか漫画とかはそういうのが少ないから骨格はそれぞれに微妙にオリジナリティが出るけど意匠については合成されたものがほとんどだね
7位:NetEase 6,177百万ドル
8位:EA 5,294百万ドル
9位:任天堂 4,288百万ドル
10位:バンダイナムコ 2,741百万ドル
ゼルダなんかオープンワールドの頂点になっちまったしな
フリプは何十年も前のレトロゲームばっかり
パクってるのに劣化しまくりなんですが
まさに寄生虫の思考だよな…
そら9位に転げ落ちるわ
switchオンラインって名前なのを見ると次ハードのと切り捨てる気満々に見えてビビる
ハードやネット周りは10年遅れどころじゃないだろ
任天堂だけじゃなくて日本のゲーム会社自体が開発費&開発期間の増加についていけてないししゃーない
一昔前なら失敗しても数千万円で済んだのがいまや何十億だしそりゃお金も人も多い海外と比べたらいかんでしょ
逆なんだよナァ
ほんと息するように擦り付けるね
ポケモンもあのクオリティーでフルプライスとか舐めてる
ウィッチャー3以下なのに?
PS4で30分も掛からんだろ
いつも数分で終わるぞw
アカウント周りとかネットの仕様は遅れまくってるよな
ここだけはマジで擁護できない産廃レベル
それは無い
遅れが10年なんてものじゃ済まないから実際よりずいぶん評価してるな
そのウィッチャー3もスイッチ版は酷いもんだったけどなw
任天堂のゲームはやりたくなる
次はコレをパクるよ
超絶劣化のやつw
キッズに大人気だからマリオやゼルダがフォートナイトやったらウケるでしょ
超絶劣化版だけどwww
それはそれですごいけど
当の任天堂が一線に立ってます面してるから滑稽に見えるんだろ
ハード戦争もとっくに降りてるのに、任天堂さんはハード戦争の前線に立ってるかのような他者への警戒や対抗心半端ないから笑われる
大して金かけずに9位の売り上げにいること自体は素直にすげえよ キャラクター商売がうまい
任天堂が無料で成功する
お前らザコサードやソニーは任天堂の踏み台がお似合いだよ
×オープンワールド
○オープンエアー
頭おかしい
横だけどストレージがフラッシュメモリじゃあ書き込み時間でボトルネックが凄いんだと思う
日本の会社の一番駄目な部分の「投資をしない」って所がモロに影響でてるよな
任天堂は駄目な会社の典型例ってだけで
他の会社にもある程度共通する問題
そこらへんはやっぱMSやソニーはいいよな
今年も結局9位かよ
ニシくんって自分自身を任天堂だと思ってるよねー
まあそれでもニシ君は、switchオンラインの存在を忘れて、「このサービスをこの金額で受けるなんてすごい!」とか言い出すんやろうけど
ってガチでやり続けてるから洒落にもならん
社長の認識では任がスマホの起源らしいしな…
ちょいちょいフォローは入ってるがゲームが全部パクリって話は
独創を売りにしてきた会社に対して何よりもバカにしてると思うが
そもそも任天堂はキャラでしか売りにしてないからな
根本的に論点がずれている
ほかの日本のゲーム会社はほとんど時代遅れになりつつある
任天堂が新しいことをしたのって下らねえギミックを除けば64ぐらいまでさかのぼるんじゃね…?
ギミックでもまともなのはWiiのリモコンが最後だろ あとはマジでくだらない何か
しかも次世代機は互換機能あるらしいから財産そのまま持ち越せる
ゴキくん頭狂っちゃったの?
オレが任天堂とは思ってないぞ
ただしオレが任天堂だけどな
韓国もそうやって成功したもんな
先駆者に学ぶ任天堂は賢いわ
まあ、それもバトロワブームには負けるけど
韓国企業の技術は凄いけど任天堂はショボいやん・・・
実際は15年遅れだぞ
海外ではまだまだRPG人気高いからアトラスとかも強いぞ
あとなんやかんや版権ものを扱わせるとバンダイはそれなりのものを作ることが多い(失敗するときはとにかく失敗するのが玉に瑕だが)
スクエニもFFやキンハーで意外と頑張ってるか
日本の中堅以上のサードはチラホラまだまだ頑張ってるよ
横。はちまでゴキちゃんを馬鹿にするとなぜかSONYを馬鹿にしたと脳内変換する天然君がいるのは知ってるけれどw
ただのクソ野郎で吹いたwww
↑任天堂の未来やな 最終的に中国企業に飲み込まれる
フロムは元々地力のあるメーカーやし
ソウルシリーズもキングスフィールドが元になってるだろうしなぁ
パクリで9位になれるんだから立派なもんだろ
中韓の思考回路やね
純粋な日本人ならそんな事恥ずかしくて出来んわw
遅れ天堂
Nゾーンに捕まった所は技術的にも置いて行かれてるよな
任天堂の起源はあの国なんじゃないだろうか
・フォートナイト
・ダクソ
・トロフィー
・PShome
スーパーマリオブロックワールド
とか
ゼルダの伝説 天空の箱庭
とかやりそうだよな
さすがポリゴン
バトロワはパクっても「バトロワ」系と呼ばずに勝手に独自ジャンル命名すると思うw「バトロワ」だけどw
そのキャラ売りが最大であるポケモンで真逆のことやってるけどな
スマブラではコラボという体裁で他社キャラに頼り出す始末だし
いやいやアトラスも時代遅れだよ
あのレベルのゲーム10年前からあるし
スクエニはFF7の評価次第かな
エセオープンワールドのFF15の時点ですでに海外が上だからな
しかもDLC開発中止にしたりとか散々だし
スーパー大乱闘とかな
まさにヨコイズムw
枯れた技術の水平思考に任天堂はいまも囚われているんだね
PS4世代の体験を練るには、switch側の性能が致命的に足りないんすよ…(ウィッチャー3がいい例)
10年前はPS3・箱360の時代で、今の任天堂はそれの後追いしてるって言われるんすよ…
そういえば実績システム未だにないんだな
だからドラクエとかソフト側に称号システムつけてるんだろうけど
RDRだから次に出すのは
西部劇、マリオガンマンだぞ
上かどうかじゃなく、追いつけてるかどうかでしょ
アトラスはペルソナが海外で高い評価を得てるし、FF15もオープンワールドRPGとしては(シナリオなどはともかく)高いレベルでグラフィックなどもまとまってると思うよ
パクっても超絶劣化版になると思う
9位の生きる道なんだろう
スイッチはまだそこにいる
クソハード過ぎるw
それが任天堂
それでエライ儲けてるんだからええんでないの
残念原作は日本です!!
よそと比べて低すぎるクリア率がばれるだろ
共闘でモンスターを倒す系
ラスアス、Horizon、Days Goneとソニーが立て続けに出して、サードもタイトル覚えてないけどいくつかやったからな
その次は仁王隻狼対馬から朴って和風やろな
いや、パクるだろw
バイオハザードもパクった(ルイージマンション)くらいだしなw
枯れた技術の水平思考とか言ってる社員がいたぐらいだぞ。
任天堂の歴史はパクリの歴史。
先進的だったことなんてほとんどないわ。
全然関係話題で申し訳ないんだけど、
なんで君たち豚って呼ばれてるのに語尾が「ゴキ」なの?
モンハンの後追いをしたソニーの後追いを任天堂がするのか
フリウォとソルサクの新作でねえかなあ…
チャージャーの仕様とかまんまだし
ここのゴキみたいなやつだな
その手の表現を任天堂ができるわけがない
フィリップス「うん、そうしたよ」
バンナムもモンハンのパクリ出してるし
カプコンも無双のパクリ出してるし
コーエーもダクソのパクリ出してるし
スクエニもマイクラパクッテるし
日本のゲームメーカーパクリしかいねぇw
スクエニは追い付けてはいなくないか
もうほぼネームバリューでやってるような状態だろう
ミッキーだし
くっそw w w
通報した
ヒットさせてるメーカーってあまりない気がするんだけど
先に回れてるんなら事実オリジナルじゃねえか
流石に言い分がガイジすぎて草
スマブラ(1999年)は、ポイッターズポイント(1997年)
マリオカート(1992年)は、パワードリフト(1988年)
アミーボ(2014年)は、スカイランダーズ(2011年)
キノピオ隊長(2014年)は、FEZ(2012年)
似せる気なくてもどこか似てるなんてことはゲームに限らずよくあることでしょ
なんで任天堂だけこうも言われにゃなんのだ
完全にバカにされててワロタ
VRは練り上げられましたか・・・?
ソニー パクり
で検索
ソニー パクり
で検索
そら任天堂はほとんどゲーム作ってないもの
金出してるだけ、中身はトーセや
カプコン、バンナム
カプコンの無双って何かと思ったらBASARAか
バンナム
任天堂のソフト使ってるのもバンナムだし当たり前か。
所謂タイムマシン商法だな
ソニー パクり
で検索
昔のナムコとかコナミとか・・・
リスクは他人に負わせ自分はいいとこ取りか
捏造大好きソニー信者
調べりゃ任天堂は悪くないことがすぐばれる
そりゃ嫌われるわw
豚が発狂しないわけないやん
下手すりゃリアルで親に手を出すぞ
捏造大好きソニー信者
調べりゃ任天堂は悪くないことがすぐばれる
仕方ない部分もあるわ
何個目かのアサクリが出てた
Wii時代にニシくんは街中で
肩がぶつかるんだぞ!革新だ!って言ってた
一部の狂信者以外にはそれがバレて売上ガンガン落ちてるんだろうな
カプコンですら突出してるわけでもなくやっと同じ土俵に立ったくらい
各メーカー「人気ジャンルを製作してみました」「〇〇〇に感銘した作成しました」
任天堂「我が社が独自に開発したオープンエアー(名前を変えただけのパクリ)」
なんだっけか、ラストストーリーだかの橋が崩れるシーンを凄い崇めてた時があったよな
ソニー 他社へのネガキャン
ソニー はちま 繋がり
で検索
スイッチのVRなんかは最たる例だけど、新ハードの機能ですらそうだからな
任天堂独占暗黒時代で海外に差を付けられた
ソニーに文句言うとこ増えたよね
稼ぎ頭のFEHが下火になってから最近流行の月額サービススタートだし
HD振動とかスイッチ持ってる人ですらもう忘れてるだろうな
洋ゲー=つまらない、だったのに
今や逆やで
これだよな
任天堂以外はパクってるのを隠してない
プライドだけはテンセント以上の任天堂はパクってるのを執拗に隠す
洋楽とJpopの違いみたいなもんだ
任天堂が前ちょっと進化した作品を出せば
よだれを出して喜ぶ
井の中の蛙
海外からみても任天堂は邪魔な存在だろうしね
任天堂「クラクションを鳴らせ!水汲みしろ!」
↑
WiiU時代が一番気が狂ってたよね
洋ゲーからパクるよな、いつも
ソニー 他社へのネガキャン
ソニー ゲートキーパー
ソニー パクり
で検索
そろそろswitchもピーク迎えそうだしPS5も出るから業界的には邪魔なのかね
スイッチでも乳搾りがあったじゃん
それくらい遡らないと革新的ってのがないってヤバイぞ
国内の殆どのメーカーがこの状態だし軒並み洋ゲーの模倣作品ばっかになりそう
良くも悪くも勝手にやってるだけだからよそからすれば空気だよ
任天堂が好調だろうと不調だろうと他に何の影響もない ファーストだけでよろしくやってるから他に影響を与えられる力なんて無いよ
その空気がやたら威張って主張してくるから目障りではあるけど
ハードさえ売れればいいってスタイル
サードは地獄
アカウント整備して実績トロフィー実装すればいいのにやらない
64までな
それ以降は革新性はない
Wiiの棒振りはスベってるから革新性はないしな ゲームの主流になってないし
昔から日本のRPGなんかは海外PCゲーの後追いばっかりだったと思うが
むしろ最近和ゲーで革新的なのってソウルシリーズくらいやん
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
似たりよったりの茶色いゲーム乱発してんだからそっちまずを皮肉れよ
64って24年前やでw
Wiiくらいまではあのアタリショックでぶっ壊れたアメリカのゲーム市場を再興させた絶対不可侵の英雄みたいな扱いされてたからな。批判の声も小さかったし、批判もアンチ扱いされてた
Wii U、スイッチと立て続けにアレ?ってなって剣盾で信用が傾いたらこうもなるわなっていう
・Switch 強化版 ネオン ¥33,100
・Switch 強化版 グレー ¥31,400
・リングフィットアドベンチャー ¥12,300←定価7,980円w
買取価格変動してますのでその都度ご確認ください。
2020年2月3日
略してマリクラ
まじで出しそうw
そこまでいったらパクり要素のないゲームなんて存在しないだろw
ゲーム業界の覇権は海外に行くだろうからな
必死にネガキャンするわな
本体の拡大縮小回転機能をレースゲームに活かしたのは画期的だったと思うが、
それ以外のソフトはそうでもないぞ
FZEROも結局ポリゴンになっちゃったし
問題は劣化してるとこ
10年遅れでパクるのがバカにされてるのでは?
YouTubeで『スイッチ 改造 Tinfoil』検索、
全ての任天堂スイッチが無料でやり放題
本体だけでなんとソフト全てダウンロード
任天堂の低性能ハードとのマルチが消えるからみんな幸せになるよ
信者以外はw
おい、9位
他のメーカーは素直にその技術やアイディアをオマージュしている
マリカの新作はForzaみたいなのを作って、ニシくんたちが絶賛する未来が見える見える
まあRPG代表のドラクエ自体がウィザードリィとウルティマのいいとこ取りみたいなもんだしね……
騙し方は上手いよなあ
オープンエアーやぞ
任天堂は所詮子供の玩具として割り切ってるからな。
そりゃゲーム機として成り立ってない。
別にそれは悪いことではないと思うけどね
そうしなきゃジャンルなんてものは生まれないわけだし
公式でネットの旗色とか言っちゃう程度には、工作に金と手間を掛けてるだろうからな
ゲーム導入機としては優秀だから
では何故嫌われるかと言うと
有名作品を独占契約買取保証して超絶劣化版→爆死→続編絶望
って状況に追い込むから
ゲーマーもサードも得をしない
今頃、任天堂社員は
企画書出し直しやでw
ドラガリは白猫のパクりだろ
もちろん、新しい要素のあるゲームはわんさか出たけども。
マイクラくらいしか思いつかないなあ
子供向け、ライト向けでやるならそれでいいんだけどね
それだけど任天堂は企画書を作らないって噂があるけど本当なんかな
他社をパクるくせに
他社をディスるからな
見るべきものはなかったーとか
まあ、マリオというIP貸し屋さんだしな
査定するだけかもね
否定してた癖にしれっとパクるからなw
喧嘩売ってるとしか思えないw
傑作、名作っていうのは名前が出るけど、革新的ってなるとなかなか出ないな
バトロワ系も革新とはいえないし…うーん
MSはいつも蚊帳の外 同士討ちを狙ってるんだろな
ゲーマーはその間ずっと待つしかない
モンハン、ドラクエは酷い暗黒期があった
PCと同じ最新ゲームをPCより安価で遊べるプレステや箱と、
おもちゃ屋さんの玩具ゲーム機に同じモノを求めるのは違うだろ
それにしては頑張ってる方だぞ。スイッチは壊れ過ぎて玩具とも呼べないが。
メガテンとベヨネッタとオトメイトを開放して欲しいわ
特にオトメイトはもう瀕死やで
おもちゃ屋と技術屋を比較して笑える 無理ありすぎw
だから評価されるし売れる
先にやってるのに結局任天堂に負ける他社が情けないとも言えるけど
9位なんですよ
ダークソウル系もバトロワ系もオープンワールドもナラティブ系も、
従来からあったものをうまく発展させたとは思うけど、革新的って程じゃない感じ
メガテンを解放したとしても作ってるメガテンチームがずっと3DSに籠ってたわけだから安心はできんぞ
そりゃ伸びないし
金取る為には任天堂かソニーにつちて記事作るのが1番ええんやぞ
質…?
冗談でしょう?
キャラの知名度に頼って売ってるだけじゃんw
ゲームソフトの内容で革新的な挑戦することってあまり無いよな
おもちゃのくせにBD見れたりするPS4より値段が高いクソゴミ
9,800円以下の性能なのに倍以上の値段で売っているボッタくり
ブブーここ不正解
任天堂がバンナムに同じよな製品をより良くバンナムの技術の結晶を利用して安価で発注してる。
後発で出したので優れているものとは?
例に上げてくれ
後発なのに
全てにおいて劣化版ですよ
情弱しか騙せませんよ
そりゃ時代を先取りするような創造力なんて失われてるだろ
ここも限定勝負かw
洋ゲー大作もニンテンハードじゃ劣化しまくりだもんなあ
そりゃ、トライアウトでしか選手を拾えないからね。
つか、死にそうどころか、墓から無理やり引きずり出されたロデアさん・・・
にんてんどはねバンダイナムコさんがいなかったらマリオカートやスマブラ作れないだよ
器用貧乏にならなきゃいいけど
これに関してはコンセプトをパクったのは事実だが、完成度が全然違うからなぁ
簡単に言えばパックランドは展開が単調だし、たいして面白くない
換骨奪胎の範囲内だろ
携帯ゲームはプレイスタイル的には新しかったけど
ゲーム性の新しさそのものには特にコミットしてないし
なんかしらのアイディアが追加されてればそれはオリジナルだよ
というかスイッチ発売する前はガチでランキングはバンナム以下だったからな
金の無駄なんだよな
ゲームハードの拠点効果がないと駄目じゃん
いや、スイッチがvitaから5年遅れみたいに書かれてたから
つか比較対象がVitaなのが変だよな
VitaはTV出力ないのに
PSPにしとくべき
VR自体全然盛り上がってないし、どうかなー
日本産で1000万の大台越えるの現状任天堂以外ほぼ無理だし
世界で売れたとか人気だって言われてるようなソフトも大抵500万すら超えない
ちゃんとしたVRが出来るハードを出すのに10年かかりそうw
テレビ出力ならゲームボーイがやってなかった?
ってあれ、ファミコンでゲームボーイやる奴だったか??
ちゃんとしたVRはノウハウの塊だから無理だと思う
「枯れた技術の水平思考」といえば聞こえは良いけど
要は有りもの組み合わせただけの一発ネタだからな
ノウハウが物を言うジャンルはボロが出やすいから手は出してこないと思われ
まぁ最近の任天堂は考えが足りんからボロが出るやり方してくる可能性は否定できんがw
世界レベルでポケGOは第4位なのに?
ダンボールは作れるからセーフ
任天堂は「考えたらわかる」の下を行くからVRに技術が必要なんてわからずに出すでしょw
それがダンボールVRなわけだしw
部分的に良くても全体的には40位だぞ
任天ユーザーを尊敬するよ、同じゲームのみを1年以上遊べるんだもん
俺はカカロットクリアしたから龍が如く7やり始めてる
とてもじゃないけど同じゲームのみを2ヶ月以上も遊べない
それは他社のでしょ
まぁすぐ飽きないVRって未だ知らんけど
アレをVRと呼ぶこと自体に、いまだ違和感を禁じえない。
ポケモンは再生全く伸びなくて撤退しまくってるみたいだな
それしか無いからだよ
PS4はPS3倍以上ソフト出てるから
トロコンしたら次にいかないと積みゲーを消化出来ない
12歳までの年齢制限ない時点で嘘VRなの丸出しだからなぁ…
スーパーファミコンにスーパーゲームボーイというカセット型アダプタ付けてゲームボーイソフトをテレビ出力するやつだね。
GCでもGBAのソフトをテレビ出力するアダプタあった。
他社ではなく関連会社
低脳か
脱任キタ―――(゚∀゚)――――!!
スイッチもそこそこ爆売れしてると思うけどな
WiiUはひどかったねw
それそれw
ケーブルつなげて通信対戦とかも先駆的?だったような
ゴリ押しってホントあかんよね
ニコ動のランキング操作とか色々やりまくっていたしね
売り上げも中華含むだし情弱を騙すために何でもやるって感じがね
株式会社ポケモンのことなのか、ナイアンテックのことなのかで話は違ってくるな、それ。
なんにせよ、任天堂の取り分は大したこと無いんだっけか?
デモンエクスマキナがSteamで!?
あんだけ猛烈にPUSHしてたのは任天堂のバックアップがあったろうからありえないのでは?
発売日近辺は毎日TVでもYoutubeでもCMやってたぞ
ゲーム&ウオッチは、5年早く出そうと思ったら10万円の機械になっていた。
量産効果でどんどん安くなって、3800円になった。それでヒットしたわけです。
これを、私は"枯れた技術の水平思考"と呼んでいます。
技術者というのは自分の技術をひけらかしたいものだから、最先端技術を使うということを夢に描いてしまい、売れない商品、高い商品ができてしまう。
ゲーム関係者なら言わないだけでいかに遅れてるのかどこもわかってる事だよ。
中華割れ転売需要がメインだけどね
一応チャレンジはしてるよ
ヒットの兆しが有れば伸ばすだろうけど
国際的に需要があるってことはいいことじゃん
steamのページでもう予約できるぞ
ゆーても
HDMIが主流になっている時代にアナログ接続とか
安かろう悪かろうはダメじゃね?
それな
トイオとか知育玩具?は熱心なのにもったいないなあ
市場には受け入れられてるんだからいいんじゃない?
まず中華転売によって国内でスイッチが売れてますって騙す(実際は大半が中国)
それに割れるとソフトが無料DLされてしまい本体しか売れない状況になる
これらが良いってのはサードにとってもゲーマーにとっても無い
それがメインになったWii暗黒時代にゲームの開発力が低下し
海外に恐ろしいほど差を付けられた
これらが良いって事はサードにとってもゲーマーにとっても無い
累計10億ドル突破の時そもそも入ってないもんな
転売されてるかは不明だけど、国内の売り上げなんだから騙してはないでしょ
スイッチのソフトが不正DLされてるってこと??任天堂の責任じゃなくない?
ブーちゃん「ここは日本だから海外の売上は関係ない」はもういいの?
マジすか
体験版も途中で止めたんで買わんが
ハッキング騒動の時ソニー叩いてたの豚じゃん
国内の開発力が下がったのがWiiが原因って根拠がよくわからないのだけど
世界中のメーカーがWiiのソフトを開発してたわけだし
してないぞ
俺は豚じゃないし、ソニーたたいてもないし、知らんがな
Botwがオープンワールドゲームの最高傑作と言う時点でコメ主のオープンワールドゲームプレイ歴が浅いのが分かる
マップが無駄に広いだけで密度はない、やれることも少ない、Botwで出来ることは他のオープンワールドでも大抵出来る
"今世紀、最も過大評価されたゲーム"
ボクチンのかわりに買ってくれるから
日本の幼児の売り上げ大好きブヒ!
そもそもセキュリティ甘いのはその企業の責任になるんだから
お前が仮に豚でなくソニー叩いてないとしてもアホなこと言ってるのには変わらんがな
社長が転売を認めてるんだよ
その対策をしてないのもかなり悪い
PS4も割れてるわけで、企業の責任というのはちょっと無理がないかい?
プラットフォームホルダーである任天堂の責任だよな
割れ対策をしないのも悪いね
そのクソハードのせいでサードはソフト無料でDLされてしまう
アカウント整備して実績トロフィーを実装すべき
古い技術=金を掛けない=セキュリティ放置って状況では問題ある
Switchみたいマジコン売ってないぞ
>国内の売り上げなんだから騙してはないでしょ
もしも、「これだけ普及しているのでソフトの売上を見込めます」といってソフトを集めていたとしたらアウトすぎる
嘘ついてることになる
あとは、実際の普及とズレてるので、サードが販売目標や戦略が立てにくい
物事を0か100かでしか見られないのはどうかと思うな
認めるもなにも、任天堂側も当然把握はしてるでしょうなあ
バイトクビ
無能
把握してないなら正式発売時に分かってるだけで300万台普及してたとか言えないしな
ハードホルダーには責任はあるでしょ
だからPS4もXboxもアップデートして塞いでる、イタチごっこだとしても責任を果たしてる
任天堂は?ハッキングの捜査が入るまで気づかない有様で、違法な割れは放置?
トロフィー取れない時点でPSは割っても意味ないんだよ
0か100かっていうか、今時割れないハードなんかなくない?
スイッチは特に割れの被害が多いの?
ソニーからいくらもらってるんだ?糞バイトw
いやそれこそ0か100かな態度だろ
対策続けてるところとほぼ無策なところが同じなわけあるかい
1位:テンセント 19,733百万ドル
2位:ソニー 14,218百万ドル
3位:マイクロソフト 9,754百万ドル
6位:Google 売上 6,497百万ドル
9位:任天堂 4,288百万ドル
10位:バンダイナムコ 2,741百万ドル
自分では何もオリジナルを作れなくなったから転売なんかに走ってしまったんだろうな、もう俺たちの愛した任天堂は◯んだ
いや元々任天堂にオリジナリティはなかっただろ
他社がやってたものをブラッシュアップして出すのが上手かっただけで
今はそれも駄目になっただけ
よくわからないんだけど、トロフィーの仕組みがないからスイッチは割れに脆弱ってこと?
だとしたら実績を重視するゲーマーにとってはありがたくないハードってことかな
まぁゲーマーはあまりスイッチをやらんだろうけども
最近マジで脱任多いな、俺たちの知らないところで任天堂ガチで追い詰められてるのか?
ハードが悪かったのか
開発をさぼっていたせいなのか
昔のことは詳しくないけど
横スクロールのマリオくらいじゃね?
テレッテッテレッテッテみたいなやつ
あなたが任天堂のセキュリティ対策に不満を感じてるのはよくわかった
その辺はあまり意識したことなかったんで、ちょっと調べてみるわ
アレこそパックランドをうまく作り直した物だよ
Switch GAME ROMと調べるとゲームが転がってるんだよな
あの300万台発言、公開された質疑応答の資料だと消されてるらしいな
正式販売前から本体が転売されてるから正式販売時はあまりいい数字が出なかったなんて、かなり重要な情報だと思うんだがね
任天堂にとって何か不味かったんですかね
PS4を割るためには、ほぼ初期版のシステムバージョンが入ったPS4が必要
その時点で入手不可能だから、実質的に割るなんてのは夢のまた夢
まじかよ
うーん、これがオリジナルじゃなかったらお手上げですわ
初代ゼルダとかは?アクションゲーに謎解き要素を加えたやつでしょ
ゲーム生配信系でしかみたことないけど
組長時代は輝いていた
SFCやゲームボーイは今でも神ハード
しかしいつしか情弱を騙して儲ければいいという形になってきた
スイッチみたいな子供の事を考えてない壊れやすいハードなんて作るくらいなら頑丈なインディ専用機を作れ
我々が愛した任天堂はどこへ
FW5.05まで割られるってあったけど違うの?
ほぼハイドライド
あれ大好きだったんだけど
後で出た竜騎士みたいなのがモロパクリで笑っていたんだ
でも本当は逆だと知った時ショックだったわ
いや初心会時代は業界の評判めちゃ悪かったよ?
逆に今はとってもフレンドリーに感じるが
バルーンファイトって、岩田が製作したゲーム
今日の収穫は任天堂にオリジナルなし、とわかったこと
未だにWiiのせいで開発力が下がったなんて話信じてるやついるんだな
まぁ別になくても良いんだオリジナリティは
ありものを上手く作れるのはそれはそれで良いこと
任天堂が駄目なのはオリジナル面して情弱騙そうとする所と
ありものも上手く作れなくてってる所
ドルアーガの塔かな
強いて言えば
火を見るより明らか
ジャウストを移植したかったけど版権が取れなくてアレンジしたのがバルーンファイトだな
ジャウスト自体は後年にHAL研が発売してる
なんとか転生4とか
Wiiはサードがあっという間に撤退したのでダメージは少なかった
主犯はDS
元からあるものをパクって
我々が独自に開発しましたってやらなければ
誰も文句言わない
これは、「日本だけのせい」というわけではないと思います。というのも、当時、Xboxの戦略は世界のゲーム産業で日本が果たしていた役割を邪魔するような動きをはじめていましたし、アメリカで大ヒットしたPCゲームを送り出していたパブリッシャーたちが、家庭用に移行した頃だったからです。その間、開発用のツールは海外で製作されていたゆえ、日本はHDタイトルの開発が困難でした。
結果、あのときまでゲームは日本国内の資源で成り立っていた産業だったけれど、真の“国際化”への変化が余儀なくされたのです。
どうでもWiiDSって言われた時代ね
WiiDS暗黒時代はマジでヤバかった
箱メインの海外は強かった
するわけないやん、そんなことするなら新ハード作って煙にまくのが任天堂
ウケるだろうね
開発だろバグとか手抜きはハードは関係ないだろ
どこの大手もマンネリ頭打ち感が否めない
リコールレベルの不具合でも子供情弱相手だから
どうにでもなるスタイル
結論からいうと、全てNVIDIAが悪い。
例えばPS2が出た2000年には、1999年に出ていたGeForce256の改良版であるGeForce2が発売された。んで、翌年にはフルモデルチェンジのGeForce3が出て、更に次の年には改良版であるGeForce4が出て、
年末にまたフルモデルチェンジしたGeForceFX(5)が出るという物凄いスピードでころころとGPUが出てる。この猛烈なスピードはPCゲーム市場を一変した。
そう思うのは最近ゲームやってないからじゃね?
年間100本ほどトロコンするレベルでやれば
色々見えてくるよ
それだけ強烈な性能競争が起きたことがわかると思う。そこまでGPUが進化したときどんな変化が訪れたのだろうか?
大作は開発費高騰でコケると会社吹き飛ぶから守りに入ってるからなぁ
挑戦はインディーの領分
そこまで出来たとしても、どうやってそのバージョン品を手に入れるのか
そもそもそのバージョン品が出来るって出たのかなり後期だろうから、わざわざその為だけにPS4を複数台保持しないといけないので、よっぽどPS4を改造したいって熱意が無いと無理
壊れたら修理できないので、違法DLしたゲームが全部ゴミになるのだから
さっくりいうと、プログラマが新しく作り上げた陰影処理技法やエフェクトなどを、GPUが処理して容易に走らせることが可能になった。プログラマはこぞって新しい描写方法を模索し始めた。
ところがこれは日本ではなかなか起きなかった。
PS2全盛の頃である。PS2にはプログラマブルシェーダが実装されていなかったからだ。デザイナーは全力でテクスチャに書き込んだ。MGS3では影を直接書き込んで、リアルな画質を作り上げた。GCは前時代的な固定シェーダを搭載していたが、シェアの都合もあり、メーカーの多くはスルーしていた
任天堂がWiiを作るときにプログラマブルシェーダを搭載するかどうか悩み、サードに聞き取り調査をしたとき「シェーダってなんですか?」という返事ももらったことがあり、Wiiにプログラマブルシェーダ搭載を見送りしたなんていう小話もあるほどだった。
サイト設立時からのスポンサーには、GEICO、ソニー、ユニリーバがある
スポンサー「ソニー」
おわりや
結局Wiiで開発力のステップアップができなかったって話になってない?
PS3の中期から後期にかけては日本のメーカーもそれなりに使いこなしてるでしょ
PS4の改造って、昔どんなに手間なのか調べたけど改造に一日かかって、
PCも必要usbメモリも必要ブルーレイも必要、失敗したら終了ってレベルで、それなりの知識と忍耐力が必要だから気軽に素人が出来るレベルじゃないよ
→普通→勉強して頑張ろう
→アホ→もっとダメな学校に転校しよう
その転校先(泥船)がWiiDS
このぬるま湯のせいで元に戻れないレベルまで下がった
だったらモンハンはとっくにやってんだろ
一方スイッチは小学生でも出来る
DSと同じ改造祭り
楽して儲けたいだけだもんな、任天堂っていうクソ会社はw
それでも売れないときは必殺の転売が発動するんだよね
まだそこまでの技術は無いでしょw
PSはほぼ割れない
頑張っても意味が無い
Wii Uの時に全世界のゲーム会社が見送ったdirectX10を採用した時点で、ステップアップどころか情報収集を怠っているよ
いつかDbDパクって鬼ごっこゲー出すと思うわ
あれを潰して否定しておいて
まさか出すとはねw
それも出そうw
やりそう
こっちは立体だ!とかいって
マリオでぴょんぴょん飛びながら逃げたりしそう
64マリオでもうゲーム内ゲームとしてあるしなぁ
DbD 2016年
アップルはすぐパクるよね🍎
やっぱりゲームやるなら高性能PCこそマストだね
バルーンファイトの時も、岩田が天才だったと言う美談があったような
そっちはルールが逆だね
でもマリオチェイスDX
とか出してDbDルールも追加すれば
マリオチェイスが先だからパクリじゃないって言い張るね
ニートは羨ましいな
『追儺(ついな)』
宮廷の年中行事である修正会(しゅじょうえ)の中で、「追儺(ついな)」と呼ばれる鬼払いの儀式があるが、平安初期から行われているとされており、それが鬼ごっこの起源となる儀式の一つと言われています。
日本的にはここが起源だ
シューターなんか昔からあるのを進化させてるだけだしオープンもGTAもシェンムーから進化させただけって言えてしまう
スプラは他のシューターとは明らかにプレイフィール違うのにこれ言われたら何も作れんわ
もう単なるチョ.ンカス企業だからな
パクる事への抵抗すら無い
ほとんどはどっかのパクリ
何度も訴訟起こされてるし
無視もできなくなってきちゃったか
そもそもスプラはインディーで出そうとしてたやつ丸パクりしてただろ
PS4のゲームくらいまともに動かせるようになれ
VRだのスマホゲーだの枯れてないのからもパクってるだろw
他社ゲームをパクるけど豚はそれをやった事ないから、すぐ革命扱いであり任するのもまた滑稽よな
遠慮せず馬鹿記事blog作って楽に金稼いでええんやで。
パクってんのはてめーら猿だろ
後追いパクリだけで売れるわけないんだから
既存のIPで見たことあるようなものしか作らないから
そこまで行っちゃうと現行のSwitchが置いてけぼりになるから、完全に次世代機やで。
マリオがかわいそうだわ
パクるのは兎も角いちいち批判してからパクるとか革新的だとかオープンエアーだとか言わなけりゃいいじゃん!と毎度毎度思うw
でもお前ら買うんだろ?
パクるんじゃねえ、ではなく10年も遅れて騒ぐなよドリル手の平は止めろよって事だ
日本じゃ無理だよね
望月や安田にも言ってやれ
スマホゲー全盛になったからだろうが
あの様と言うか、あいつの職歴もパクリまみれだぞ
ドンキーコングなんか良い例だし、スーパーマリオもパックランドのパクリと言われているのだから世話無いって
クソゲーガチャしなくていい任天堂最高
相手も同じでお互い何言っても意味無いのになんでこんな時間無駄なことしてんの?
ソニーがスポンサーな時点でうさんくさい
都合の悪い事実は見えない聞こえない韓国人みたいな記者やな
でもそれ、
経団連に入らない任天堂憎しの日経ですよね
任天堂を的確に表してるな
× 入らない
○ 入れない
事実を捏造するところが任天堂に通じるものがありますね。
本当に任天堂のゲーム面白くて良いわ。
そろそろほかのメーカーもパンパン殺戮ホラーから脱却したら?
>任天堂が同じような製品をより良く安価で可能にしている
失敗してるって事だねwww
失敗したものはアイディアでも革新的でも無いよ・・・・ww
パンパン殺戮ホラーてたとえば?
君の脳内にしかないゲームかな?
Wii U時代はマジで黒歴史
転売も公式にバレちゃったのに
ツラいねー
そんでガチャ良心的にするならともかくなあ
ポケgoならまだわかるがFEHとかアレだし
Switchの次世代ってps5のよりも次の世代じゃんwww
強いて言えばスーファミのドンキーコングくらい?
そうか?ゲーセン民からしたらボーダーブレイクのパクリにしか見えんかったわ
豚はいつも都合悪くなってきたら
ソフトなんか動かない低スペPCしかないくせに
PCに泣きついてるよ
今みたいに任天堂バンザーイ!任天堂以外はクソなんだよーとか喚いてるくせになw
結局任天堂は最低限自社ソフト作るスペックさえあればいいだけであってサードに向けてハードを設計してないのが現状
それでもやりたいゲームがないってのはどういうことだよ
まぁ当然だなw
これができるのが任天堂の強みなんだよね
とか言われてたもんな
PSNの恐ろしさ知らんのかね
アカバンのRTAがあるくらい、セキュリティきつきつなんだぞ
それ作ったレア社がすごいのであって任天堂は売っただけだな
デモンエクスマキナ
脱任
宮本「VRをやっているのを見ると不安になる」
からの
ダンボールVR(ドヤァ
流石ゴキ忖度害悪サイトwwww
最近FEHは月額900円取るようになると記事が出てたけど頑なに取り上げないよな
段ボールからのダンVRとか斬新すぎて俺は付いていけなかった
あとポケモンのバグの多さや本体破壊ウイルスとか
俺の想像を超えてくるところが任天堂の凄さだと思う
パオーンやってる姿とか普通のVRやってるよりも見てて笑え……不安になるよなw
9位堂終わってん堂
ジャウストのパクリなんだよなぁ
正しい翻訳プリーズ
それか要点を書き出してみて
だってスペックの設定が「ゼルダが動けばいい」だから
ど頭にピークを持ってきている時点で、後先考えてないのが丸分かり
宮本「先に考えていた」
こういうところも時代遅れなんだよ
決算で「ソニーはゲーム以外の事業もやってるから!」って発狂するし。
ソニーの決算はチートと暴れる豚にソニーがやってる事業の中のたった1部門の業績だと指摘するって流れは決算スレの名物w
豚は何を「言われても」陣営を変えないが
何かを「言うために」陣営をコロコロ変えてるぞ
都合が悪くなったらすかさずパソニシや自称中立にクラスチェンジしてくるだろ
約半年の時限独占でしたね
極悪故障率を誇るゴミだしな
ブヒッチはVitaじゃなくてPSPgoのパクリだからなw
ゴキヴィデンス、出るぞ…!
史
かつては「スペースインベーダー」を丸パクリした任天堂製アーケードゲームがあった。
また、任天堂信者や関係者がやたら神格化している故岩田氏。
彼の代表作とされる「バルーンファイト」も、アーケードゲーム「ジャウスト」のキャラを差し替えたものだったりする。
各社が未完成で売りに出してる物を
完成させてる感じ
本物のオープンワールドって呼べるものは今のところゼルダだけだし
psp は ds で
単純にスペックが上がっていくのが遅いだけで
滑ってるw
switchなんてこれまでの任天堂ハード史上最も壊れやすいハードなんかゴリ推しされたら、ゲーム業界からも客からも問題が出るよ。
頼みの綱はシナが、ダブルウィルス&
米国の規制で縮小方向にある点位かな?
最初は必要ないとか言うくせに出した途端我々が最初に考えていたとか言い出す
任天堂ファンボーイの中でもswitch持ちは馬鹿にされてるし。
ほれパソニシ出番だぞwwwwww
FPSしかまともなもの作れないメリケンが何言ってるんだ
他社批判→後出し→起源主張
それ最も過大評価されたゲームって海外だかで言われたやつだろw
フィリップスに訴えられた裁判にて
任天堂「Wiiリモコンはソニーのアイトーイからパクったんや!お前らじゃない!」
大本営も糞信者も他社をリスペクトどころか格下扱いだからな…9位のくせにw
moveの原型ってPS2の頃には既にあったしな
馬鹿がパクリって騒いでるだけで任天堂がパクってんだよなあれ
ホントこれ。ハードがすぐに壊れるとか擁護できない。
FC時代にはかならずメーカーを本社に呼びつけてゲームの仕様や特長をプレゼンさせてたんだよな
他人が一生懸命考えた売りどころを聞き放題パクり放題な体制だった
FEが子会社側が音を上げてコーエーに丸投げしたくせにインタビューで偉そうにしてたのにはガッカリしたわ
ゼルダは凄いがあれもモノリスいなかったら開発できなかったし
こいつみたいに無知コメして馬鹿晒すのも豚のお得意芸だよなぁ
ポケモンが史上最低の出来なおかげでswitchのゴリ押しがむしろ嫌われる原因になったな。
あのFEの出来が良かった部分大抵コエテク開発だもんな
今は枯れた思考の水平移動しかできないのが任天堂
それとも、もうパクられてる?
9位が何か言ってる
前の世代のハードよりも退化してる様に思うのは俺だけか?
表現的確で笑ったw
軍平さんが言ってたのは、ただのパクリではないと思うよ?
『任天堂はサードキラー』とか言われながらも、今まで独自タイトル出してたメーカーもswitchが発売されてからゴッソリ居なくなったな。
VRもディスクメディアも任天堂が元祖だし
こういう捏造はよくないことだ
今や10年前のハードより劣ってるからもっと差付いてるよ
だからといって、ゴキゲーはヤダなぁ〜
まず何といってもゲーム機の元祖はファミコン
たまには任天堂もやるやんって思ったらほぼコエテクだったのはホンマ笑った
世界的に一応売れてるスマブラもマリカも結局バンナムってお前ら何なら作れるんだよと笑
任天堂はIPレンタル事業するのが1番いい
今なら大問題だが、あの当時はそのあたりゆるゆるな時代。
そこから任天堂は信用できんクソ企業だよ。
革新的だったりオリジナリティはほぼ無いんだよな今の任天堂
あとは結構中立なんじゃね
「技術もオリジナリティも何も無いけどそれでも任天堂がここまでやれてるのスゲー」
って完全に皮肉にしかならないからなw
騙し討ちとか得意よね任天堂
こういう片方に酔った発言はメディアの信用性をゆがめるな
リマスター(原作より劣化)なんて出来るの任天堂くらいだぞ笑
ただ物理的にも機械的にも品質に難有りのswitchをゴリ押しする為に3DSのソフト供給を止めるって行動は糞。
彼らが切り開いた道を任天堂は歩いてる感じ。
事実がネガキャンになるってゲハ界隈でよく見るやつね
アベマリオ「内部告発の件ですか」
現状ですら1世代前のハード未満なのに次で2世代離されるんだから
忖度どころかライターがあからさまに任天堂信者なとこも多いな
海外メディア「ありがとう馬鹿な任天堂」
任天堂 パクリ
で検索
ソニーとサードが折角整地した道を何故か千鳥足で満足に歩けず転びまくってるのが任天堂
サード「任天堂のハードはゲームが売れねーし」
任天堂 パクリ
で検索
ハードスペックは追い付くこと無いからね
金魚の糞ってやつだね
ゲームで子供向けVS大人向けなら子供向けが有利なのは仕方が無いしな。大人はゲームをする時間が少ないし
任天堂信者は妄想世界で生きていますから
安田とか嘘月
任天堂 パクリ
で検索
任天堂の短所を指摘するってのは表立って創価学会の闇にメス入れるようなもんだし(もとはどっちも大陸系ヤクザ)
実際表立って任天堂ディスったデジキューブは事務所に銃弾撃ち込まれたりしたし下手な事言えないんだよ
天下りも多いし技術力や発想力ではなく裏社会での力のみで生き残っているのが今の任天堂
そういや流石に擁護出来ないのか最近そいつら大人しいなw
常に後追いで自己中なのがちょにー
残念ながら任天堂由来の新しい技術って一つも無いんですわw
裸眼3Dもソニーの技術
amiiboもソニーの技術
任天堂が公式に認めてるだけでこれだけパクってる
バグがあろうがユーザー同士で潰し合うから一切直す気無いし
どれだけクオリティが低かろうがそこに触れることはないんだから任天堂自身も努力する気無いわな
しかもそれソニーでもない会社や個人に訴えられてした言い訳も混ざってるしなw
ちゃんと調べれば分かるけどFFとか延期やら長期開発の代名詞言われてるけど圧倒的に任天堂界隈の方が期間長いし多いんだよなそういうの
3DマリオもWiiU世代丸々出てこなかったりゼルダも発売前に発表したのが次世代機で発売したタイミングにしか出せなかったし
もっと遡るとポケモン金銀とかも元々の発売日から2年くらい延期していたりしたからな
ファミコンミニも元からソニーが考えてたしな
またゼルダのジャンルが変わりますね
個人的にはトワプリ辺りまでの従来の謎解き収集ゲーが好きだったんだがね
ブレワイは完全にコレジャナイ感あって途中で辞めたわ
俺含め持ってるヤツは皆言ってるよ
Ps3レベルのソフトに、オンライン周りなんてps2レベルだからな
今後はオンラインアカウントで儲けようとするよ、今もだがいろいろ縛ったり
追加コンテンツや衣装やらなんやらでね。
「私はまだロイヤリティを払う小切手が届くのを待っているよ」って言ってたけど亡くなっちゃったね
いちいち他社デイすりなきゃ良いのにな
だから任天堂と豚が心底嫌いになる
見方を変えれば私は他所から技術と発想をパクることしか能がありません
って言ってるようなものだからな
昨今の任天堂は既存のアイディアを元に任天堂カラーに染め上げてくるのは上手いと思う
ただジャンルの新規開拓などのチャレンジはあまりしていない印象
でも任天堂ユーザーは任天堂に対して一切の不満を言ってはいけない風潮にある
IPがまだ好きだから続けてるけど本当に今回のポケモンとか嫌いになりそうだし
馬鹿な盲目ユーザーのせいでこういうところも直そうとしなくなるから本当に今の任天堂嫌になるわ
せめてパクるなら相手に敬意を持ってパクれ!批判してパクるとか言語道断だわ
出来ない時代はきっちりディスって数年後に知らん顔してパクるってパターンだから本当に糞
ある意味ディスしないでパクってくる任天堂の本国のがこういうところはマシ
岩田「iPodの原型を考えて商品化しようと案を考えていたら、先にアップルが出してきた。アップルにパクられたわ~、アイデアは俺が先だわ~」
今の日本のゲーム会社で他所ディスるのが任天堂くらいになってんだよなw
なんか情弱的にはスゲー良心的な常識ある企業って思われてるけどその実断トツで性格の悪いのが任天堂なんですわw
いまだにHDゲームで四苦八苦してる任天堂みたら一目瞭然だろ
WiiU->PS2.8
スイッチ->PS2.7
こんな感じ?
基本的にGCから大きく変化してないよね
中国や韓国でも「パクる」「ディスる」「起源を主張する」「後出しで悪化させる」と個別にはやるがここまで全部綺麗に合わせ技使う事なんてねぇぞ?
一応スイッチはWiiUよりもカタログスペック上は↑だけど
携帯モードでも同時に動かなきゃいけない仕様の関係上どうしても据置だけで見て良いWiiUよりも劣るって感じだな
ポケモンなんかもろに「過去他ハードでディスっていた有料DLC方式」を導入して「課金の質と頻度が他のメーカーよりも圧倒的に悪化していて」それでいて「新しい拡張性」などのたまってるからな
だからWiiUよりサードに関してはソフト出さなくなってるんだよ
日本じゃネット旗色工作と火消しが何処からかやって来て騙される情弱ばっかだから中々表面化しないけど
落伍者どもw
しらないやつは
そうとうやられてる
電通体質がもろに利いてるんだと思う
ホントに日本人の右に倣えの修正に助けられてるだけだよ
それでも国内売り上げの半数以上中国需要って辺り表層化し無いだけで着実に客離れしてるけど
ゲームに無知な人達に向けて任天堂が起源だ革新的だと吹聴して騙してるだけだってね
だから滑稽に見えるんだよ
じゃあ9位の任天堂より2位で更に1.4倍成長したSIEが正義だなw
なるほど、じゃあこれだけパクりまくっても売れなくて、
年々売上縮小とあからさまな粉飾を続けてる任天堂は、
どうしようもなく落伍した悪だ、といいたいわけだなwww
もちろん、それに縋ってるお前ら韓国ザルもまた敗残者で悪だ、と
小学生の子供に聞いたけど、スイッチのコントローラは壊れやすいで小学生の間でも有名だってさ
日本人って文句言わずに黙って去って行くだけだからね
メディアとかでもてはやされてても、実態はお寒い、なんてのはよくある話さ
いくら電通がやったところで、肝心の品がハシにも棒にもかからない欠陥品ならなおさら、ね
ぶっちゃけテンプレの韓国人より大分酷い事になってると思うわw
流石に連中でもパクって起源は主張すれど起源元までディスはしないw
テンセント、どころか中共自体が新コロナで絶滅しそうなんだが
いや、するぞ?
韓国人ってあくまでパクれればそれは自分のものだから、ってんで腐さないけど、
パクれなかったりそれまでパクろうとしなかったものに関しては、任天堂と同等程度には容赦ないぞ
中国政府自体も減らしたいから大して対策しないだろうしな
はてどうなることやら
フリートゥスタート(フリートゥプレイのもじり)とかオープンエアー(オープンワールドのもじり)とか
パーティー会場でプロジェクター使ってまでクソッチでワイワイ遊んだりとかねーわw
イメージ戦略にしてもリア充アピールにしても気持ち悪いw
そうなのか、いや韓国自体を擁護する気は無かったけど
そういうケースそんな聞かなかったし日常的に全部コンボ決めてくる任天堂ヤバいなって言いたかったんだw
他社批判したあげくパクって後出しで期限主張だからな、マジで糞
いや、人口を減らしたい、んじゃなくて、
もうコントロール不能でシューキンペーが謝罪するまでに追い込まれてる
あれだけ、メンツと金以外には何一つ守るもののないシナ人、それも皇帝()が頭下げるって尋常じゃねえぞ
俺が一番好きなのはテニスコートに何十人も集めてプロジェクターでマリテ二してる奴だわw
いやテニスやれよとwww任天堂のリア充感どうなってんだろうなwww?
何というかリア充を知らない陰キャが誤ったリア充イメージでCM作ってみた感が酷いw
いや、そりゃまあここまで短期間に綺麗に連撃きめるのは確かに珍しいけどねw
期間の長い短いはあっても、任天堂と韓国の姿勢ってたいして変わらんぞ
とにかく裏工作でお手軽に、ってのも起源主張もね
ついでにPSカメラもパクるぜ
中韓でやれる最大限の侮辱を任天堂一社でやりきってるイメージ
変わらないって言うかホンマにまんまだよな
そもそも母体も朝鮮系ヤクザだし
ってかここいつの間にか朝鮮がNGワードから外れてるんだなw
だからニシブタにウケるんじゃね?
オレがやりたいことを任天堂がやらせてくれる、みたいに妄想してさ
普通に生活してたら任天堂のCMのシチュエーションってあり得ないんだけどね
今やってるぶつ森と輪っかのあれも、ぶつ森だけならともかく、友達わざわざ来てるのにそこで対戦ゲーじゃなく輪っか弄るとか、作ったヤツ友達居ないだろって感じで
カメラって言うかセンサーバーで既にモーションコントローラーはパクッてる
あそこは今も昔もリア充に憧れてるキョロ充がターゲット層にしてるからね
如何にも自分達が起源みたいにする、あのクソなプライド何なんだろ?w
ここまで厚顔無恥な企業って任天堂だけだよ、マジで
PSカメラの元になったPSMoveはWiiリモコンでパクリ済みだろ……
いやぁ、まさか「裁判」っていう公式の場で堂々と
「WiiリモコンはPSMoveのパクリであり、PSMoveは既に商品なので公知の技術だ~」
なんて言いだすとは思わなかったわ……
任天堂自身ほとんどのユーザーは携帯モードなんて使っても家の中、ほとんどが据置モードで使ってる
ってデータ集めてるんだからいい加減諦めて欲しいわ
まぁ昔のモンハンで街中にPSPがあふれていたってのがどうしてもやりたいんだろうけどさ
3DSでも無理だった時点で諦めろって思うわw
正直言って、子供と一緒にゲームを遊ぶというのもないな
子供達が遊ぶと言うのはあるが、大人も交じるのは小学校低学年の世帯だけだろうね
初期だと車に乗って、運転手以外はゲームで遊ぶだけど、振動とか画面が小さいとかで遊べるわけねえだろって思った
売れてないからこそ、任天堂の決算はあれだけ不自然なんだがw
なんで たな卸資産 と 売掛金 が、毎度毎度増え続けるんですかねえ?
なのに9位堂なの?
転売で誤魔化してたからですw
その結果が9位でSIEと更に差が広がったとか流石ですね笑
カメラ付けて動画配信を始めると思うよ
ソニーは何故か任天堂に甘々だし
裏で恫喝されてるかもしれん
変に宮本が神様扱いされているからだと思う
パクリの神様だったら理解出来るけどね
動画配信とかインターネット電話みたいな感じで、パーソナルニンダイとか言うよ
世界のお友達と会話しようとかさ
中国進出で期待されたのはその程度では無いだろう
任天堂に、というかソニー自体が他社に対して基本的に甘いんだよ
例えば初期のカセット型Walkmanなんて、包括的な意匠登録とかして無いから、
雨後の竹の子みたいに他社から同じようなものが発売され続けたぜ
βでろくに仕様公開しなくて痛い目見たから、ってのはあるのかも知れないが
てか任天堂程度から恫喝されても痛くもかゆくもないだろw
今現在でもシコッチでのオンライン対戦のボイスチャットすら出来ないのに?w
シェア(クリップ)機能だってパクったけど、ボタン「押してから」30秒だけで役立たずなのに、
さらに負荷の高いWebカメラ機能なんて出来ないだろw
裏の真っ黒さに慣れきってるから自然な善意が解らず作り物不自然な偽善を垂れ流すことしか出来ないんだろ
標準版 429$(NVMeSSD 256GB、HDD 512GB、mem12GB、ryzen3600相当のcpu)
pro版 549$(NVMeSSD 256GB、HDD 1TB、mem16GB、ryzen3700x相当のcpu)
スマホとかiPhoneのパクリじゃんつって、共感するやついねえぞつう…みんな開発者はどっかからアイディア持ってきてるんだろ。それをパクリとか、今日から魔法使って生きろよ…
キャラ人気が無きゃ売れないし、凄いっちゃ凄いけどセコイな・・・
もう任天堂には1から作る技術無いの?
SONYは大企業として業界全体の底上げを狙ってるから
囲い込み的な独占はせずに、基盤技術を開発して利益を得てるんだよ
市場を壊してまで自社の利益だけを考えてるテンセン堂とは根本的に違う
2つ足して16年くらいが本当の遅れってところだな
パクリと毎回焼き直しで出してるだけで、ブヒブヒ騒ぎ立てる信者がいるんだから楽だわなw
頭にキノコ生えた豚の妄想コメントばっかりだけど。
故ジョブズがタッチ操作できることを発表会でアピールしていたことに対し宮本氏は「タッチならニンテンドーDSが先に出ていたのに!」と悔しがる素振りで会場を笑わせた。
●マイクラについて
宮本氏「3Dビルドは発想はあったし、64の頃に実験もしていた」
このようにして他者の功績についてあたかもそれ以前に自分達は到達していたかのように主張して、世界の開発者たちから失笑される存在になっていきましたとさ
あっうん、元々PSに相手にされてないってやっと気付いた?
10年遅れのハードと時空を超えて戦えないわーww
そういうやり方にウンザリして、その頃から任天堂のゲームはあんまやらなくなった
脳トレとかwiifitだけ買ってその後飽きて押し入れ行きになってる奴、実際多いだろ
ソニーとかが開発して松下が類似品を出し膨大な生産力と販売網を使って安価で売る
どんなに豚に事実を伝えても、イカれた人達に理解して貰うのは無理だね。
豚の耳に念仏。
やってることは既存ゲームのいいとこ取りみたいなのばっかだけど
正月に甥っ子がswitch持ってきてたからルイージマンションやってみたけど、何あの操作性
よくこれで「ゲーム性は任天堂が優れてる!」とか言えたもんだなと思ったわ
出来もしない不完全な商品を、完成品として売るのは毎度の事じゃん
ダンボールやWiiのリモコンとか完成品として売ってはいけないのに、完成品として売るから市場が低迷する
クリアすればわかる。
クソみたいなクオリティだって自認してんなら、ソフトの値段もっと下げろよ。
あのクオリティでPSソフトと大した変わらない値段とかマジで産廃。
任天堂は終わりだね。
負けっぱなし天堂が何かほざいてるーww
後出しジャンケンボロいな
開発費が浮いた分
宣伝しまくったり
メディアを操作したり
天下りを受け入れて法を免れて
馬鹿を騙してる
1000なら任天堂倒産
そのくせ社内は最先端を走っている認識なんだぜ
豚の質の基準、低過ぎで草
そのあまりの手癖の悪さから会社内でパクる=盗むの意味で使われてたが、大手が故に他社との付き合いも多くて他の会社にも浸透
そして一般的にも使われるレベルになったという話
真実だからな
ゼルダでオープンワールドの完成なんて舐めすぎじゃない?
宮本茂、以前に得意げに「他社のゲームはさせない」って言ってたしな
故イワッチにしてもPSPでモンハンばかりやってる飲み手悔しがってたから、買取保証でMH4出させたわけだし
もともと、嫉妬と妬みで会社作ってるんだよ
山内組長にしても「とにかく一発あてたい、それで儲けたい」で任天堂作った(作り直した)ようなもんだし
やや半歩ぐらいならまだ挽回はできる。
でも一周二周も遅れたらもう、だれもゲーム機として見向きもされなくなる。
GTA5が世界最高のオープンワールドゲームなんだよなぁ
組長の時代はGCだったり割と頑張ってる感じだったぞ
GCは最後に縋った松下寿が頑張っただけだろ
SFCでクタたん裏切った後はダシに使ったフィリップス袖にしてN64をSGIに作らせたりとか、
それ用のDDも失敗させたりとか
そのGCでも松下の「Q」の販売妨害とかしてたんだぜ、挙げ句にWiiの時は自分だけさっさと逃げ出してイワッチに社長押しつけてと
WiiDSがまぐれ当たりしてなければ、あの時点で任天堂って潰れてたぜ
もう頭おかしなるで
まるっきりかんけいねえ、GTAの何処にパズル要素があるんですかねえ?
韓国ザルがゲーム一切、それこそゼルダすら遊んでないのがその1行だけでよく分かるわw
ゼルダってのは元々アクション要素を入れたパズルゲーだっての
そんな事だったんか
GCまでは頑張ってる任天堂って評価だったんだよね
ほんとこれな。
主だったソフトは全部パクリだぞ
それこそマリオからドンキーから、任天堂がゲーム会社になったのはタイトーのインベーダーゲームをパクッたからだし
オレもゲハ知らない頃は、GCまでは「頑張ってる」とは言わないまでもサブ機として使えるって印象だったけどね
その後のWiiDSがどうにも使い物にならなくて、アレコレ調べたらこんなに酷いところだったのかって分かって愕然としたわ
ここ10数年ぐらいの任天堂は新しいものを出してないよねって笑われてるだけの話
海外メーカーはPC・PS3・Xbox360のマルチプラットフォームで主力タイトルを開発していましたが
それは10年後の話
タッチパネルだって、任天堂がDSでやった時には驚いて、あんなものがゲームに何の役に立つのかと思ったけど、まさにそのとおりだった。しかしその後アップルがiPhoneに搭載して以後このありさま。
おそらく任天堂はトラウマ抱えてんだよ。
1位:テンセント 19,733百万ドル
2位:ソニー 14,218百万ドル
3位:マイクロソフト 9,754百万ドル
4位:アップル 9,453百万ドル
5位:Activision Blizzard 6,892百万ドル
6位:Google 売上 6,497百万ドル
7位:NetEase 6,177百万ドル
8位:EA 5,294百万ドル
9位:任天堂 4,288百万ドル
10位:バンダイナムコ 2,741百万ドル
またEA以下ですよ任天堂
単なるパクリだけだったら「フォロワー」ってことで容認もされるだろうけどさ
任天堂と韓国ザルの場合、 最初は 「こんなモノはゲームじゃない!!」 とかディスっておいて、
あとで類似品どころか丸パクリした挙げ句 「最初から俺たちが考えてた!」 ってやるから嗤われて嫌われるんだぜ
何言っているんだ?
タッチパネルの最初はAppleのNewtonだし、その後はシャープのザウルスってPDAだぞ
その後もPalmとかタッチパネル基準のハードはずっと出てたし、簡易的にゲームだって出来たわ
任天堂はここでもパクッただけだ、唯一アイディアあるとしたら二画面くらいか、でもこれも当時のガラケーのパクリだな
1位:テンセント 19,733百万ドル
2位:ソニー 14,218百万ドル
3位:マイクロソフト 9,754百万ドル
6位:Google 6,497百万ドル
9位:任天堂 4,288百万ドル
10位:バンダイナムコ 2,741百万ドル
永遠の9ちゃんはともかく前年に比べて着実に1位との差を詰めてきてるソニーやべぇな
まあそれもしょうがない、ブヒッチ発売前後からこっち、任天堂には秘宝以外何一つ無いからな
しかもいよいよ追い詰められて倒産までの秒読みが始まってると
そりゃ韓国ザルも、一体視してる任天堂が潰れたら死ぬしか無いモンなw
ミスタイプ
× 秘宝
○ 悲報
情弱にしか売れてねえw
それPSも箱も変わらん
ソニーパクリと嘘の方が酷かった。
技術的に無理なものは売れずに終わっていくんじゃね
またEA以下だぞ9位
スプラもぶつ森も、それまでの任天堂には無かったゲーム性で人気になったけど?
スプラトゥーン売れたんじゃないの
アタマ悪w
ポケモンと肩を並べた妖怪を産んだレベル5は当時露骨に嫌がらせされたし。
開発しても任天堂IPを脅かすような物が開発できない厄介な市場。
今は子供の方が少ない。
大人がしないのなら集中力の低下のせい。
それ、元のゲームが良かったのと、任天堂の客がどうしようもない情弱だったから、
という奇跡みたいなマッチングの結果だな
まあそれも一代限りで今じゃ見る影も無いだろ
ソニーは捏造とネガキャンとパクリしかないからな。
は?
してんのGKだけ
発売当初のyoutube界隈のステマが酷かったな
PCでしかゲームしない人達が突然群がってたのは草しか生えなかった
うん、だから売れたんだよね?
そのPS3ですらまともに使いこなせるメーカー少ないけどな
その時だけな
まあ実際には今と同じく工作で数字作ってただけだな
何しろプレイしようにもWiiUが実際には製造中止になってて供給されてなかったんだから
プラットフォームがないのに、どうやって遊ぶのかねえ?w
だがそのゲーム性の面白さを子供にもわかりやすく伝えることに関しては間違いなく他社より優れてるよ。周回遅れの流行でヒット狙ってくる戦隊モノとか仮面ライダーと同じようなもんだ。
そのくらいの強みすらないなら、とっくに業界底辺だろうな。
テイルズのお祭りゲー出してた頃の叩かれまくってたバンナムが可愛らしく思えるような代物が出てくるとは思わなかった。
そして、それはリングフィットも同じ
2年前から新作出てない、情報すら無いシリーズなんてどんなゲームでも話題にならんわ。
発売後も全く話題がなく、週販からも速攻で消えたマリオデの方が悲惨
しかもゼルダ並みに売れたことにしちゃってるのが滑稽過ぎて、こっちが恥ずかしくなる
分かりやすくって言うけど、システムは据え置きでキャラを任天堂の看板キャラに塗り替えただけやん
分かり易くなってないだろw
今任天堂に縋ってるブタどもってコドオジニートばかりだぞ
少しは外に出て見ろ、子供がやってるのはスマゲばかりだわ
なお、任天堂の数字って全部ねつ造だし、そうでなくても本来有利なはずのプラットフォームなのにアレってのは事実上最下位だぞ
(テンセントは中共共産党の下にあるから、また別)
スプラ2に興味持っていたが長く続いた話を聞かない
パクって売れてるんだから売れてるもん勝ち
それでもGCまでは少しは遊べるヤツがあったんだぜ
普通にヒロインのピーチで良くないか?って思った。
実際には売れてないから、株主総会でも「シコッチの300万台はシナに転売されてますぅ~」なんて情けないこと言ってるわけだが
そうだよ?キャンプに興味皆無だったアニ豚がゆるキャンにハマったのと同じ理屈だよ。
任天堂って 「ソニーは倒した、次はApple」 なんてほざいてたんだぜ?www
電卓を応用してゲームウォッチを作ったことに比べれば、今の任天堂はスクラップ置き場を漁ってる乞食みたいなもんやん
それじゃどのみちすぐに飽きられて終わりじゃねえかw
しかも任天堂の客って実際にはいないし、いても金出さないケチばかりだからな
アニブタより遙かに質が悪いわ
あれはスマホゲーの隆盛で他社との競争に敗れたんじゃね
実際に任天堂の携帯機部門極端に縮んだし
多分そうだろうな。そして向こうでも同類と思われる事にファンに嫌悪されてる。
おまえと同じようなことを言ってるのに、言葉の裏を理解できないバカってのはよくわかったから少し休め。、
仮面ライダーを引き合いに出した時点で理解しろ。大人になってもあんなのを大絶賛して進行してるヤツは異端で、それを自覚せずにイキってるのはただのキモい奴ってことだ。
ああん?メタル賽銭箱は未だに入手困難だぞタコが!
ソフトは外注で作らせてファースト扱いだし、本体で儲けてるんだからどうしようもないんだよ
もはや子供向けにもなってないぞ
シコッチみたいな、使わなくても壊れるようなポンコツ産廃を3万円もの高額()で売り付けてるんだからな
これ、子供の心に傷を負わせるだけの詐欺だわ
パラサイト信者の鏡みたいな発言は流石信者。
救いの手を差し伸べるのではなく悪口を書くことは配慮に欠けている
どの辺がウソなの?
全部本当のことじゃねえかw
その程度のことで苦しむなら、もう廃業した方が良いぞ
幸い、花札自体はそこそこ評価高いんだし、任天堂骨牌だけ存続させて後は潰した方が良い
ゲームってかおもちゃな
だからゲーム機がおもちゃだった時代は通じた方法論だったが
総合情報家電になった今では無理
だからそれを今回指摘されてんじゃん・・・
配慮というものが必要だろう
無礼なのはいつまでも893商売丸出しな任天堂だろ
完全に子供、というか日本のゲーム業界の敵じゃねえか、詐欺で足引っ張ってるだけって
他人への配慮というものが欠けている
逆に責任があるなら、任天堂が韓国893だ、っていう事実を報じるべきだろ
任天堂に忖度しまくってユーザーに不都合を押しつけてる、そんなメディアこそクズで無責任な無礼者だわ
お前って壊れたレコードなの?
なるほど、任天堂ってその程度の工作員しか買えなくなったんだな
そら倒産も目に見えてくるわけだわ
ハイスピードメカACT『デモンエクスマキナ』Steam版20年2月14日発売決定!予約も開始に
あれの面白い所は発言の後からずーっと倒したはずのソニーにボコられ続けてるって事だよなw
何回倒されてるんだかw
マーベラスいつもsteam出しているな
キャラ物以外は
脱任してもPS4には出さないでってのが最後の条件だったのかな?
そもそも、あの時ってPS3の値付けと開発のし難さだけが問題で、いわば任天堂にとっての敵失と、
WiiDSがゲーム機じゃなくてオモチャとして当たった、というまぐれが奇跡的に重なっただけだからな
しかもその後は開発に投資するんじゃなくて、積み上がった金を眺めて悦に入ってただけだという
何処の成金か、と
完全にバカにされててワロタ
ソニーが2位で任天堂が3位とかなら分かるが2位と9位だしソニーがボコるまでもなく勝手に自滅してるだけやろ
オンラインが有料化した時点で最後のユーザーまで消えたからな
子供相手では商売にならんから親(世代)を取り込むんやで金だすのは結局大人だからな
今の特撮はイケメン俳優で母親を取り込みにかかってるしライダーは昭和に比べてシナリオの複雑化が激しいし
ファミコンだってその名の通りファミリー向けで初期のタイシナリオもトルは非常におっさん臭かった
盛り返したWiiDSだって体重計と脳トレあったしな
ソニーだけ見ても1.4倍だからな
次世代機出るからピークアウトはやむ無しとは
まだ10年経ってないしパクりもやれんやろ
横だが、その金を出す親ですらもはや任天堂の商品買うのには二の足を踏んでるんだぞ
何しろ、子供のオモチャとしては高すぎる上に産廃だし、自分でやるにしてもゲームがないしで
そのライダー関連グッズの大人向け商品、ちゃんと見て見ろ
高額ではあるけど、大人だって楽しめる程度の再現率とギミックがあってしかも造形だってちゃんとしてるっての
そりゃ自分らがさも起源であるように振る舞うからだ。
これ豆なw
PS2(1億5000万台)>>>PS4(1億600万台)>PS(1億300万台)>Wii(1億100万台)>>PS3(8000万台)>>>>クソッチw(5200万台)
豚は現実を見ようなw
アサルトガンナーズとか言うこいつの前身のクソゲー知ってるからクソッチから脱任しようがスルー安定だわ
現実を嫌になるぐらい突きつけてやってるのを発狂扱いにするほど都合が悪いと見える
訳「任天堂が笑い者にされてる記事伸ばさないでクレクレぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!(´;ω;`)」
その5200万台も何割盛ってるのやら
Nvidia曰く3000万台分程度しかスイッチ用チップ生産してないらしいが
ああ、やっぱり boueki だけじゃなく、大半が junkan なんだね……
そらnVidiaも「追加注文ねぇぞ、話違うじゃねえか!」っって怒るわけだわ
switch出す時にCAPCOMがありがたいお言葉でアドバイス出しても無視したの任天堂やし
だってあの半島出身者だもの、ブタって
別にPS4のゲームと比較するまでもなく単純に任天堂の中だけで見てもつまらなくなってるよな
次世代以降ますますソニーMSとの差は開いていくだろうし
最後にクレクレしてて草
Nvidia「なんかこっちの生産量と食い違うけどそれだけ売れてるならその分金払ってくれない?」
こんな言われるくらいだしNvidiaとも例によってスイッチ後は関係悪化するんやろな
ガラケーよりゲームウォッチの方が先だと思うが???
毎日名前を変えただけのジャンクフードを食わせやがって
豚「ゴキステなんかPCとスイッチあれば不要」
バンナム「アイマスPS4とPCに出すよ」
豚「スイッチにも出してクレクレェェェェェェェェェェ!!」
これは笑ったなぁw
「ビデオゲーム、というかゲーム関連、コンテンツ商品って何が面白いのか」
が分からなくなってると思うぞ
劣化焼直しばかり、ってのも、焼き直すにしてもその元作品の面白さの拡張が出来ないってことなんだし
挙げ句にすり切れたマリオとかキャラにばかり頼るしかなくなってと
言葉の意味わかってないだろぶーちゃんw
いや元々壊れてるかw
ブヒッチは壊れたらゲームできなくなるのに
豚というレコードは壊れたら音が鳴り続けるのなw
差別的な発言は自分の品位を下げるだけだからやめようぜ
任天堂に限らず日本のゲーム全般がそうじゃない?
軌跡とかアトリエとかもそうだし
つまり公式なチップ無しのクソッチが2000万台あるって事だよな?
そんな偽物が市場に出回ってたら大問題だし、それだけの数を倉庫に抱えてたらとんでもない粉飾だし、任天堂詰んでるな
当時を思い出す為にお祭り感覚で昔のキャラを出す程度にしとけよ、見飽きすぎて吐き気がするんだわ
レイシストは任天堂とお前ら韓国ザルだろw
ちょっとでもPS系にソフト出したら、たちまち寄って集って「非国民!」とか攻撃始めるんだし
そもそも次世代機は作ってないし任天堂には作れない
カプコンの助言を理解せずに適当にパーツ組み合わせた結果がブヒッチだぞ
奇跡もアトリエもちゃんと一作毎にウリをかえてるぞ
任天堂みたいにまるっきり同じ、それどころか劣化させてるのと一緒にしたら、さすがに可哀相だわ
いや、日本のゲームと言っても特に酷いのは任天堂だけ
俺は誰に対しても非国民なんて発言したことはない
差別的なキミの発言は不適切じゃないのかっていってるだけです
自分たちがソニーとそのファン、ひいてはゲームファン全体に言うのはかまわないけど、
自分らに言うのはやめろ、ってか?
さすがは韓国ザル、いつも自分だけが大切なのなw
それならここらに出てこないで、パ.ンツのところでしゃぶりあってた方が良いんじゃね?
不適切なのは、日本の掲示板に来てまで差別的発言を繰り返すお前ら韓国ザルだろw
40年以上も特別かわいくもないヒゲのオッサンを使い続けるのは異常
それ持ち出していいならゲームウォッチより電卓の方が先
そもそもゲームウォッチは子供が電卓をポチポチ遊んでたのを組長が見たのがきっかけ
ほんとに遊んでて、他人を罵しらないヤツならそこまで嫌われないさ
アメリカでの調査でも、シコッチ所持者の大半はPS4か箱一のプレイヤーだ、って結果出てるし
ここで嫌われてるのは、 詐欺ばかり繰り返す任天堂と、それをひたすら賞賛して他者を攻撃するブタだけ だ
信者とかレイシストとか言い放ってて白々しいなw
クラムシェル型の電卓なんてあったっけ?
うーんポケコンならあった気がするが、ポケコンよりゲームウォッチが先よな?
差別じゃなくてバカにされてるだけですよ^^
既にあるものを持ってきて我社が世界初ですみたいな宣伝パターン
そもそも2画面のガラケーなんてあったの?
なんで突然折り畳みだけを都合よく抜き出したの?
ガラケー(フィーチャーフォン)って折り畳みだけじゃねえぞ豚w
いや、2画面は当時のガラケーのパクリって発言に対してだけど?
横だが、かなり古いがシャープもカシオも一時期二つ折り(というかカバー付き)電卓はずいぶん出してたわ
ポケコンにしてもHPがノートPC的な奴出してた
ぶたばの豚はPSユーザーに対して同じこと言うぞ
PS4のスレで先に任天堂関係のスレを荒らしたのはゴキだから被害者面すんなと言いながら我が物顔で荒らすクソ豚
コロナで日本がやばいって時でもサクラガーサクラガーばっかの野党とそっくりだな、ゴキはw
技術もスペックも足りなさすぎでまともに動かないだけなのに、信者ファンネルでVR自体を否定させてる屑企業
もう 「何が面白いのか」 すら自分らじゃ分からないんだから
2画面の元祖ってなんだろ?
てっきりマルチスクリーンのゲームウォッチかと思ってたからさ
まあ遅かれ早かれ誰かがやってたとは思うけど
スプラトゥーンもカラーウォーズのパクリ、マリオメーカーもリトルビッグプラネットが出てからパクリ毛糸のヨッシーもパクリ。ゼルダもただのオープンワールド、DLC批判→えげつない分割商法とDLC商法、ソシャゲ批判→ソシャゲ参入、VR批判→ダンボールVRモドキでドヤ顔
10年遅れてるくせに他社批判ばかりするからこういう皮肉言われるんだよ任天堂は
任天堂って、そのコロナウィルス並みに悪質なんだけどな
任天堂とお前ら韓国ザルのおかげで、日本の和サードがどれだけ衰退したか、と
豚の場合記憶力のなさも手伝って最強なんだよね
調べてみたがHPのは90年代でだいぶ遅くない?
都合が悪いならそっ閉じすればええやん
そうやって事実に対ししょうもない扱いをして被害者面する事に関しては天才だよな、豚ってさ
計器スクリーンを並べるのは工場じゃあ何処でも良くやるし、何処でも見かけるわ
特に昔の液晶や光電表示は大きさが限られてて、情報を多く見せるには枚数増やすしかなかったんだし
富士通のノートPCだって、一時期はキーボード上端にHDDアクセス他の情報表示用のモノクロ液晶付けてた
携帯ハードで二画面ガーしたところで無駄だわ
というかさ、あれ別に二画面にする意味無いからな、大きな液晶使った方がむしろ良いようなものだし
それ全部1980年代前半にはなかったじゃん・・・
韓国人としては基本スキルやで
情弱の騙し方は上手いんだろうが結局バレバレなんだから微妙やろ
あの時半分でも研究開発に投資してたらWiiU以降の体たらくはなかったはず
豚の場合まず「日本語で書かれた文章を読む」って大きな壁があるからね
これに連中の祖国文化の「最後まで声を出してた者が勝ち」が乗っかるから余計に酷くなる
不買するほど嫌ってなくて一応任天堂IPは好きだから買い続けてるって奴も流石に昨今の任天堂界隈の振る舞いにはうんざりしてるやろ
その発想は流石に頭が悪すぎ
そらそうさ
というか、その任天堂IPを任天堂自身が壊してるからな
あのファッキンサッカーが最初のピークだったわ、アレで主要な市場である米国の大半のファンボーイを逃がしただろ
不具合対応にしら普通の企業なら修正しましたって告知するだけで終わりなのに任天堂は非を認めるところからハードル高いから修正すら出来ない
常に完璧な任天堂は一切非はなく不満があるのはユーザーが悪いで徹底してるからな
今回のポケモンでわかったろ
嫌いなものを結びつけて考える辞めたら
ただの思考停止の基地外にしか見えませーん
ポケモンもいつも通り普通に作っていたらこんなことになってなかったやろな
今何があるかねえ?
ソニーのブルーレイへの対抗意識からホロディスクに投資して騙されましたけどねwwwwwwwww
段ボールVRもどきの新型じゃないかね
PS5と同時にPSVR2が出るって話もあるし
何で売れてるか理由を考えてみよう?
ゴキさん自慢のジャパンスタジオのシリーズ全部死んでしまったのは何故?
予算が上なのに何でアトリエや軌跡より売れなかったの?
よく考えれば答えは見えてくるよね
あれこそそのまま3DSで作ってりゃ良かったんだよ
今さら「HDゲーム作れない、こんなに難しいなんて知らなかった」なんて泣き言言うくらいなんだし
そしたら、進行不能タウン内セーブバグの一つ二つくらいで終われただろうさ
任天堂の商品って売れてないから、ああして粉飾しまくってるんだけど?w
なおジャパンスタジオはちゃんとVRソフト開発に邁進してるなあ
そしてアトリエや奇跡より任天堂ソフトって実際には売れてないぞ、工作やってるマリオ以外は爆死続きじゃねえかw
意味が不明なんだけど、日本語って難しいねえ?w
無理して機械翻訳かけて、それで何が得られるの?
お前ら韓国ザルがバカだ、って言う評判だけだよ?
あのさぁ、、、
ゲハに政治豚は場違いなんだよなぁ
ゲハに居るブタって大半が韓国ザルかザイニチなんだけど
おかげで日本語が通じる場合の方が少ない
昔だってすぐ壊れたぞ
GBなんぞちょっと使ってたら縦線出来て使えなくなったし、電池保ちもどんどん悪くなったし
昔からイメージだけでやってるのさ、最低限の強度だけで
あなたの頭の中では任天堂=韓国なんでしょ
典型的な話の通じない重度ネトウヨじゃん
保守の恥さらしがあなたなの分かったかな?
それは君が極端なものの見方してるからそう感じるだけ
政治豚はどこでも嫌われ者だから
何故と言われてもそもそも死んでないけど?
ポケモンGOはもはや任天堂のモバイルアプリ部門と関係ないし
パ.ンツを切るとか、ザイニチバレしてるけど?w
話が通じないのってザイニチや韓国ザルだろ、これだけ事実と数字突きつけても「ソニーガーネトウヨガー」しかしてないんだし
韓国ザルって他の意見を入れられないから話にならないし、だからこれだけ嫌われてるわけで
任天堂が嫌われてるのも、一種お前ら韓国ザルのせいだな
何で任天堂ファン=韓国人の図式を持ち出すの?
それって両方とも君が嫌いなモノだから無関係なのに強引に結びつけて考えてるだけだよね?
実際は韓国ではswitchよりps4の方が売れてるんだけど?単独のイベントも開催して力入れてるんだけど?
進出してきた任天堂
たってないFEHは一つ先に行った
ガチャゲーな上にさらに月額課金制のヤツが入った
しかもPS+もびっくりな月950円
いや、誰がどう見ても君は重度のネトウヨじゃん
人の誤字脱字を指摘しておきながら自分はヘンな文章だし
君はどうしようもねー阿呆だね
儲かってんだろ?
>パ.ンツを切るとか、ザイニチバレしてるけど?w
こんな意味不明な在日認定するの重度ネトウヨしかありえないよね
ま~たググればすぐ分かる事実をねじ曲げてネガキャンしてんのかぁ
本当にゴキブリはゲーム業界のガンだなぁ
たまに先出ししてみたらダンボールだったんだ、察して…
は?!マジで?!アレついにそんな事までし始めたんか。FEH最初の内は遊んでたけど、ガンガンバランスが糞になっていって滅茶苦茶になってやめたんだよなぁ。
更に糞度合いパワーアップさせていってるのかアレ。
【フェーパス特典1:神装英雄(しんそうえいゆう)】加入していないとこれに対応するキャラクターの能力値を強化出来ない。
【フェーパス特典2:フェーパス限定ミッション】
【フェーパス特典3:召喚師との絆の契りの人数拡大】加入してないと“契り”で強化出来るキャラクターが1→3人に増やせない。
【フェーパス特典4:ターンを戻す機能】加入してるとターン戻せちゃう。
【フェーパス特典5:連続おまかせ機能】加入してないと自動リピート機能が使えない。
「任天堂ファン」じゃなくて、意味不明に煽るだけのおまら韓国ザルだけを「出来損ないの韓国ザル」って言っているだけだけど?
その程度のことも分からないとか、やっぱり外国ザルには日本語って難しいんだねwww
ねぇねぇ?ゴキさん?ps3の国内ミリオンソフトはライトニングさんだけって知ってた?
サードを壊滅の危機に追いやったp暗黒時代の象徴ps3
ゲームファンなら許せねーよなぁ?ねぇゴキさん…w
酷評ネガキャンしたライトニングさんに土下座して謝罪しろやカスw
意味不明に煽ってるのはあなたなんじゃ、、、
こんな基地外カルト信者がへばりついてソニーも迷惑だろうな
ゲーム性の進化はもっともっと高い性能のハードが出ないとしばらくは停滞したままだろうね
その変わり完成度の高い煮詰まったゲームは出やすくなるかな
ゲームボーイとディスクシステムは本当に脆かった
特にディスクシステムなんて最低限の強度もない
ゲームソフトは磁気を近づけたらパァ、ハード本体も内部でゴムベルトが切れたら死亡
もしもこれがソニーハードだったら豚が発狂してゲハで4000スレまで伸びるんじゃね
あのぉ、、、ここには圧倒的に害悪などカルトゴキブリが蔓延ってるんですくどぉ、、、
あなたがゴキブリだから理解できないんでしょうけど自己批判は大事ですよゴキブリさん
やめたれw
カルトゴキさん発狂するぞw
やめたれw
カルトゴキさん信仰心が爆発するぞw
真似するところは多々あるけど任天堂みたいに「ウチはしませんよ」って言っておいて手のひらクルクルした上に先に考えついたなんて言わないし
宮本がのたまったまとめ見るとヤバイぞ
まあFGO一本に吹っ飛ばされるレベルだけどw
何しろ他の国の人でそんなみっともないことやるやつ居ないからな、韓国だけが「声闘(ソント)」で最後まで喚いていたほうが勝ち、って言う異常な考えするんだから
>>1256
結局いつも後追いしか出来ないんだよ、ゲームの何が楽しいか、それを仕事にするのが楽しいのか、が分からないから
わずかな小銭を掴みたいだけ、って言う韓国893のシノギそのままでさ
そこはお互いを尊重し合う善良なハードファンが溢れている素晴らしく優しい世界だろう
ゴキブリを大量増殖させたはちまと刃が本当に憎いよ……ゲーム業界に汚物を塗りたくっといて自分たちは大金持ち……
こんなゴキブリが蔓延る世の中なんて最低だ!間違ってる!そうだろう?そう思わない奴は腐れゴキの一員だ!!
豚はどこでも場違いだけど?
というか文化の話になんで政治が出てくるの?
日本語読むのは大きな壁って自分で証明しちゃってどうすんだよw
逝かれた妄想に捕らわれてるんだね
精神科へどうぞ
GKが同じように煽られても反応薄いか無視なのに
豚がこういうこと言われると毎回過剰に反応するのは何でなんだろうな
どんな話題、どんな場所でも韓国韓国連呼するのが政治豚
君のことだね
教祖と同じでセコいなー豚は
それが証明になってしまう豚の悲哀w
vita(PSP)はGBAの丸パクりじゃん
ここはゴキブリの巣窟はちまだから
ゴキブリハンターの私としては仕事に手は抜けないわけ
やっぱり日本語が不自由って証明してる
悔しいのだけは伝わるけど捏造はよくないぞw
や・め・た・れw
ゴキさんの忘れたい黒歴史ハードvitaちゃんの話題を出すのはやめたれw
いつも暇なの?
中身はほぼそのままか劣化してるが任天堂ハードしか知らない奴にはわからん
懲りない奴らだねぇ🙄この下等生物は🙄
大体ぽりごんなんてサイトの記事で大喜びしちゃうゴキブリって阿呆を自ら晒してんのと同じじゃないか🙄
こいつらホント下等生物としか言い様がないわ🙄😀🙄
書いていないはずの文を勝手に読んでしまう」ってあったけど
まさにこのパターンやんw
えっ…w
自演なんてしとらんしゲーム記事に米するのも久しぶりだぞw
というか、それって誰かさんがいつも常駐してるだけなんじゃ……草
パクりを新しいものの様に売る任天堂は別物だな
ぶーちゃん「やめたれ」は使わんの?
いつも同じパターンだから、同じヤツが同じようにやってるってバレバレなのにさ
間違えた
Lynxね
SIEが出したパクリゲーってスマブラっぽいアレしか思い浮かばんのだが他なんかある?
横だがそういう「俺は〇〇じゃない」※ってここでは役に立たないからレッテル貼られないように気を付けて発言するといいよ
グランツーリスモ
アークザラッド
ワイルドアームズ
サイレンなどなど基本的にゲームシステムに革新性は無く旧来のモノを借りて制作してますね
少しでも任天堂寄りの発言したら豚、韓国人、在日扱いのはちまでレッテルなんて気にしてもなぁ
Switchもスマホやタブレットやんけ
ジョイコンノ外したらPSや箱なんかより酷いわ
実際コアゲーマーならcsいらんし
中学生なら分かるがバイト出来る高校生以上の年齢でpc以外の選択とかありえんわな
くっさw
仕事もしないではちまの監視とかやっぱり任天堂信者って終わっテイルw
悔しまぎれに1200もコメント伸ばすのは君らには少しに見えるのかw
やっぱり任天堂信者ってイカれテイルw
そうなんか
だいぶ気に障ったような書き方してたからもしかして一見さんかなと思って
アンチャラスアスGOWとか以降は他所が真似出すくらいのもの出してるけどな
そこそこのPCとPS4両方持ってるがPS4で快適にできるゲームは基本プレステでやってるわ
消費電力にそこそこ差があるし
こっちはただの事実だしなぁ、ムキになって全く関係ない話題出す辺り君も自覚はあるんじゃない?
PSPとの真っ向勝負を避けてDSという一発ハードに逃げてしまった
GBAの直系はこの時点で絶えちゃったがPSP、Vitaと傍系はしばらく残った
ブヒッチはおかしな遺伝子組み換えでできたキメラを「ハイブリッド」なんて言葉でごまかした
バイオハザードハードだよ
集団意識がPSで固まっちゃってるからな
一種の宗教みたいなもんよ
ps1,2時代の黄金期を忘れられないおっさん連中は今のありのままの現実を受け入れられないんだろうな
どのメーカーもsteamマルチを出してる時代にpc完全劣化の低性能psなんてもういらんのよ
世間知らずのニシくんはこの現実を受け入れられずに発狂してしまうけど
任天堂否定するものはお前には全部PS信者かなにかに見えるんだねw
宗教はどっちなんだかw
敵が多くて大変だなw
それ以下のスイッチは
ゴミ中のゴミだね
今だとGT1030とかRyzen5 3400G内臓のRadeonぐらいか?
特に日本ユーザーなんてPC版買うは全体の何%やら
9割方、任天堂ディスりコメントなんだけど
伸ばしてるのアンチじゃん
任豚が悔しい時
disりもクソもただの事実なんだけどなぁ、熱くなって回りが見えてないんじゃない?
PCなんてピンキリで性能に大きなばらつきがある以上結局は主流になれない金魚のフンだし
パソニシのPCじゃWindows10もまともに動かんのはすでにわかってるしw
はちま訳「”任天堂はどんなソウルライクなゲームを出すのか?”」じゃなくて、
ポリゴン「ベヨネッタは実はダークソウルなんだよ!まさにソウルライクだし!(棒」って感じのギャグ
導入部以外は完全にコメディ
荒唐無稽な主張やとんでもこじ付けする人間を皮肉ったり笑ったりする内容の動画。
日本でイマイチのPCゲームを持ち上げるのはなんで?
任天堂カルトはすぐそうやってピキるから世間の笑い者にされるんやで😭
ナムコ「アイマス新作はPS4とPCのマルチです」
豚「ふざけんなバンナム!スイッチにもよこせブヒー!ゴキステは糞!」
ほんと草
スマブラやスプラ2がプレイ出来るよって、ゲームが動くだけで遊べるわけではないってどんな詐欺だよ
対戦ゲーなのにオンライン対戦出来ないって、走らない車と同じじゃねぇか
金返せ糞
どう足掻いてもマウント取られてフルボッコにされるしかないのに
これだからゴキブリ煽りは辞められないw
アイマスとか誰得だよ😏
それとも以前からそうでなぁなぁでやれてただけで、これが任天堂の実力だったのか?そろそろ老舗の意地を見せてくれよ
俺らはPCも持ってるよ?でも最終的にPSに落ち着くってだけ、これも君らにはPS信者に見えるのか?
怒りに支配されて見えない敵と戦うのは空しくならないかい?
マジで任豚終わってるよねw
その他のPS4やSwitchが販売されてる国なんかもっと微妙だろうし
やめたれw
事実でもピキるのが任天堂カルトだから😁
それな
その結果がサード1割9位堂よ
まったく返事が来ない
本当にPCを持っているのか怪しいレベルだし
何で低性能ハードでストレス溜めなきゃならんのよ
そんなんカルトゴキブリ信者しか許容できんわ
事実でもというか事実以外でピキる事あるかな?
ガチのゲーミングPCって電気代かかるからな
日ごろから整備しとかんと遊びたいときに遊べないこともあるしCSより圧倒的にめんどくさい
ばーか(笑)
しかも見えない相手のパンチで脳がやられて統合失調症みたいになってるw
見えない相手に敗北してるの草生える
?コアゲーマーならPC一択なんだが?売り上げなんて有志が翻訳作業してくれるから気にしたことないんだが?
だよねw
頭おかしいよね
任豚ほんと基地外だわw
そんなん酸っぱいブドウの話と同じだな
電気代とか馬鹿じゃねーの
糞みたいな利便性のストア使う方がストレスだわ
710ぐらいはあるんじゃね?
生活圧迫することはないぞ。
俺は長い時間だらだらゲームするタイプだから電気代は結構気になる
PS4で60fps出てロード早いならそっちでやるに越したことないわ
それほど酷い出来で使いにくい
コンテンツ量は仕方ないがあれはps5にはなんとか改善させないと駄目だわ
さすが本場ものの「酸っぱい葡萄」は違うなあw
Meかもw
どっちもメリットとデメリットが有るんだから。
そんなん関係ない🤐
しかも設定何も変えてないでw
1位:テンセント 19,733百万ドル
2位:ソニー 14,218百万ドル
3位:マイクロソフト 9,754百万ドル
6位:Google 6,497百万ドル
9位:任天堂 4,288百万ドル
10位:バンダイナムコ 2,741百万ドル
これも大きな要因なんだよね
あ、ハードレベルで不利なブヒッチは関係ないよぶーちゃんw
気が合うじゃーん
現実を見よう
テンセント圧倒的やないか
任天堂もソニーもMSも飲み込まれそうで笑えない
豚はこんな単純な事も理解できないw
いや
任天堂は下がってるけど
ソニーは以前より追いついてきてるんだよ
任天堂は提携で食われるだろうね
去年のデータと見比べれば分かるが、少なくともソニーは売上げどんどん増やしてて、テンセントだって飲み込むのは無理だわ
MSはゲーム事業切り離したいから応じるかも知れんけどね
9位堂はもう終わりだね、プラットフォーマーって言う利点があるのにバンナムの倍程度でしかないし
多分任天堂は2年後消えてる
10位に入らないんじゃなくてテンセントの子会社って事で消滅
それで毎回トップにネトフリの全裸監督が出てくるんだけど家族の前とかだとさすがに気まずいから元の仕様に戻せやソニー
それな
一時期、他のドラマに変わったけどすぐに全裸監督に戻ったんだよね
ブリーフ一丁でカメラを持った腹が出た中年おっさんの絵はキツすぎる
ソニーは早く元の使用に戻せや
いい大人になっても固執し続ける
こどおじだよねー
いや、ネットに限ってはそんな奴わんさかいるぞ
ゲーム、クルマ、食品まであらゆる嗜好品でマウント取って悦に浸る奴ばかり
無知の極みだな
はちまの本を買って読んで来いよ
ここは任天堂信者のためのサイトとして作られたんだぞ
ポケモン剣盾でデマ認定して攻撃したニシくんが悪いやで
ソニー贔屓になったのは豚のせいやな
×ソニー信者
〇ゲーマー
ソニー信者ってのはソニーAV機器信者の事であって音厨の事を指す
そんな人達がこんなサイトには来ません
それが返ってソニーネガキャン部隊と化してるから最低だ
熱狂的ファンってそうでない人から見たら気味が悪いだけやし
そう考えるとはちまみたいな汚物サイトでも一定の公益性があるんだな
分かってないなー
みんな子供の頃は任天堂信者だったんだよ
今は元任天堂信者のゲーマー
けっしてPS信者では無い、PSがクソゴミになったら捨てる
輝いていた任天堂が好きであって今の任天堂のやり方はゲーマーとして否定的なだけ
ここにいたら穢れるよ
帰りな
はちまはまだコメントでボコボコにできるからな
PS2の頃は区別していたけど、PCゲームの要求スペックが天井知らずになってPS3でPC並みに遊べる様になったからPCでのゲームは止めたな
手間暇かからず遊べるんだったら、CSの方が早く手軽に遊べるしね
何でこんな糞サイトの本なぞ買わないといけないのか
今も昔も任天堂批判に傾いてるし実際コメント欄もソニー信者多いだろ
今なら炎上案件だが意外とはちまとか刃とか深く知らない層に受け入れられてしまってるんだよね
豚は大人しくブタ箱に帰りな
人の住むところに出てくるから駆除されるんだよw
ポケモン剣盾でデマ認定してデマ広げて突撃してきたニシくん達は白痴かな?
狂信者の擁護なんかする気なくなったんだよ文句はそっちに言え
「やぁ、山下さん」取り上げなかったまとめサイトは任天堂の息がかかって臭いです
真っ当な批判ならそれでいいんだがな
客観的に見たらあからさまなアンチやらソニー信者が多いのは見ててわかる
つか任天堂やってるやつは信者で、PSやってるやつはゲーマーって差別してる時点でな…
それがはちまのルールだから!文句あるなら黙ってブラウザバックしろや!
知ってる?
ここってPS信者を隔離する為の隔離病棟って言われてるんだよ
○流出で神風動画の正体がバレた時なんか
確かここは取り上げなかったもんな
ここは気軽な遊び場
本当の隔離病棟はalt君のところ😄
はちまに釣られて大はしゃぎのゴキブリ軍団
哀れなんだ😂
昔のコメント欄の傾向は知らんが、記事は2chやらSNSから無断転載して強引に任天堂叩いてたけどな
任天堂アンチブログとか呼ばれてたし
モンスターハンターポータブルヴィみたいなもんか
頭おかしいんじゃないの?
子供の頃に卒業して違う趣味が普通出来るんだよ
ほんと気持ちが悪い😨😨😨
今も昔もって言い訳への突っ込みに「昔のコメント傾向は知らん」って馬鹿かw
それは記事に対して言ったんだけど
記事ならPS3の劣勢時期なんか箱任天堂上げの方が多かったな
マウントとるなら車同士、PC同士でしょ
「どれだけ金かけてこだわりを実現してるか」で勝負する連中なんだから
そもそもPCとCSでマウント取り合いする理由なんかない
無茶言うもんじゃない🌋
ほんと京都の連中はキタネエワ
新しいもの革新的なものは全部否定しておいて5年10年したら
パクってオープンエアーとかいって起源主張してるだけの10年遅れ企業で
PS3時代のPSN以下のネットサービスで金取ってるのバレてもうてるやーんwww
そうすれば任天堂みたいに爆売れるんだろ?w
あほか本質を見抜いて一流の仕事をしてるからだろ?
どれだけ難しいことしてるか
やってみろよ 簡単なんだろ?w
あんなゴミ品質ゲーム機ですらないわ
そんな任天堂のアイデアをパクってるのがソニーさんですね!
痴漢してリアル逮捕された任天堂社員って元気してるの?w
九位くん頭大丈夫?
ゲームしか作ってないのに恥ずかしくないんかしら
任天堂本体は知らんけどさ、ここで暴れてる韓国ブタは恥ずかしく思ってないみたいだぞ
というか、オレが見る限りで恐縮だが、
ゲームしか作ってないような他のメーカーと比較しても、任天堂ってロクにゲーム自体作れてないんだが
ゼルダやマリオとか焼き直しばかり、それにとどまらず問屋筋での数字操作しかして無くて
鉄平そんなに負けたのが悔しかったのかよ?
ソニーのお抱えだもんなお前のアフィは
鉄平は全方位に敵作ってアフィ稼ぎだから、むしろソニーの敵なわけだが
逆にこんな記事が出てお前ら韓国ザルを釣れるわけだから、どれだけ任天堂が終わってるか、って話だがな
なんでアフィカスのクソみてえな記事で任天堂が終わるのか意味分からんわw
このメディアは世界を裏から牛耳ってんのか?w
引きこもってると企業の決算がそう見えるのか
外出て働けよカス
お前が現実を一切見ていない、ってことだけはよく分かったw
これだけ棚卸資産と売掛金が増えてる、ってのは、例の東芝並みに粉飾してる証拠だが
ちゃんと売れてるなら、棚卸資産も売掛金も減るっての
引きこもりはお前だろw
任天堂の決算をちゃんと見てたら、どれだけあからさまに粉飾してるのか、丸わかりだぞ
だからこそ株価だって暴落してるんだからな、日経平均は日本経済の底堅さで持ち直してるってのに
棚卸資産は在庫。売掛金は貰う予定の金。つまり債権。
お前企業が全部現金払いで済ませてると思ってんのか
現実以前に勉強し直せバカ
お前もういいから恥かく前に消えろ
その在庫や売掛金って、実際の金じゃあ無いから、むしろ損失扱いなんだが
それがやたら多いのって東芝チャレンジに見るように、古典的な粉飾の手口なんだがなあw
銀行だってそう言うのちゃんと見てるぞ
恥かいてるの、お前だろ
何一つちゃんと反論出来ず、感情的に「任天堂は正しくて他は間違ってる」としか言えないんだから
これで任天堂が潰れたら、お前、町に出て無差別症が起こすなよ?www
ええ?バカなのお前…
実際の金って企業の資産は普通証券や株なんだけど
現金だけで置いてるところなんざねーよ
お前別の記事で煽りまくってるアホ厨房か?
クソニート小僧さ、お前当たり前のようにデマばっか書いてるけどまず粉飾の証拠出してくんね?
任天堂は保有資産や持ち株で潰れることなんざねえよ
お前のクソみたいな脳内妄想でイキってるだけなら通報するから
乞食は働いて稼げ。何が下げろだアホ
知らないなら黙っとけよ
あれは作者がパクリじゃないっつってるよ
ああそういう勘違いして出た結果がゴンじろーとかいうクソキャラか
ブランドって知ってるかな?
ああ、提灯記事ね
通りでバカなことしか書いてないわけだ
売上出てるから潰れはしねえよw
まぐれどころか必然だろ
PS2の時点で合併倒産が相次いでたんだから
お前がヘタクソなだけでしょ
最新の機器が好きな癖にPC買わないのな
ただの事実にいちいち顔真っ赤にすんなよ、そんなだから「基地外は任天堂独占」とか言われんだよw
うん、悪いこと言わないから病院言ってきなさい(^^;
そもそも任天堂やってるやつもGKの方だぞ
だが買わぬ豚はネットの書き込み以外何もしてない
桜井おじさんは岩田の過保護を得てスマブラに寄生した無能おじさんでした。おやおや
そんなにKPD言われたのが悔しかったのかよ
オマエは仕事しなさい
仕事探せよクソニート
何いってんだこいつ
ブレワイも内容語れるのGKだけで豚はあやふやな事しか言えてなかった
というかネプと間違えてた
だから何言ってんの?掲示板の話ならそっちでやってくれ
純粋な日本人として恥ずかしいって事を理解しろよw
この動画はとんでも主張するおまえらを皮肉ってんやぞw
それなのに皮肉られてる対象と同じ動きするゴキブリwwwアホスギワロリンゴだぷ~wwww
どこが?
ちょっと説明してみて
どこをどう見ても任天堂がバカにされてるようにしか見えないけど
はちまの話なんだよなぁw
任天堂はまるで中国みたいってことか
↑
検索
まあゲームジャーナリストとは全く扱われていませんけどね
去年RichardLewisにも怒られたのにまだ反省していないのね
10年遅れてるくせに他社批判ばかりするからこういう皮肉言われるんだよ任天堂は
特にWiiとDS人気に陰りが見え始めて以降は何もしてないと言っていい
お前のボコボコにされた八つ当たりの話なんかどうでもいいです
今の朝鮮が悪さしてないような言い方はNG
どのゲームも何かの模倣だろ
散々バカにしてたものを後追いで劣化パクリしてるのは任天堂しか無いな
任天堂には創造性がない
凄いブーメランw
クソニートくん、これから仕事帰りっつっといて年休ってなんで話がコロコロ変わってんの?
まあツラからしてバカそうだし
ボコボコにされてたの豚だけど
今日はこの位にしといたるわ的なギャグで言ってるのかな
動画を入れて、動画の順番をまだ変えることができない。もう1っか月以上も前から、報告しているのにまったく改善されない。そのうち利用者はyou tube にも言っても無駄ってなにも言わなくなるぞ?
英語で本社に連絡取ると早いよ。
ジャウストをマネしてバルーンファイトを作ったり
格ゲーブームが終わってから格ゲー(しかも他社製)を出したり
RPGブームがひと段落してからRPG(しかも他社製)を出したり
10年は言い過ぎでもとにかく他所にかなり遅れてマネする体質やね
お前がいじめられた話なんてクソどうでもいいからこっちに泣きついてくんなっつってんのよ
ゴキちゃん脂垂れ流すのやめてくんね
くせえから
風呂入るのがハードルの任天堂信者がよく言うよ
任天堂ゲームの大会が臭かった記事悔しいなぁぶーちゃん
風呂入れよゴキブリ
退化しまくった結果
人権なくてよくない?
これ映像回りにだけ金掛けて頭打ちになってる海外のAAA批判動画だよ
スゲー分かりやすく話してるし、中学生程度の英語力有れば分かると思うが
ここの人たち、そもそもソース元見てないオチ?
釣り記事で誘って動画で貶めてるんやで
海外の皮肉を真に受けるバカ
これを褒めてる、と取れるなら、お前が天文学的なバカだ、って言う証明だなw
褒めるところが一切無いから、最後にありもしない未来でお茶を濁してる、ってだけでさ
書き込んでるやつ頭がオカシイんだねーとしか思えないわ
簿記3級すらできないアホが英語読めないくせに知ったかしてるのは何のギャグよ
「任天堂はパクリばかりだから、次にパクるのは今の流行りだろうてwwwww」
ってバカにしてるだけだってのwwwww
韓国ザルって本当に上辺しか見ないんだねえ、というか簿記3級って誰でも取れるってのに、それで煽った気になるとか
どれだけ韓国人がバカか、って言う証明になってるだけだな、お前って
Fワード見ただけで鼻息荒くしそうだから分からないのも無理ねえな
[貿易]任天堂、2020年3月期第3四半期決算の経営方針説明会で“中国には並行輸入品が300万台ほど流通している”と貿易分を一部認めた模様
スプラトゥーンと同じようなFPSなんてないじゃん
オリジナリティのある任天堂の考えるFPSを作ったらパクリか?
欧米のほうが似たような奴やお互いパクリまくったFPS作りまくってるじゃん
液体の要素が皆無のガトリングガンを脈絡なしに出してんのもたぶんそうだろうな
どぶ森みたいなゲームはどこにもなかったぞ?
まるで虚構新聞を信じちゃうキッズと同じ