• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『鬼滅の刃』『天気の子』『うたプリ』…あなたの1番は? アニメ オブ ザ イヤー発表 /2020年2月6日 1ページ目 - アニメ・コミック - ニュース - クランクイン!
https://www.crank-in.net/news/73666/1
yuie





記事によると


 国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2020」(TAFF2020)より、「アニメ オブ ザ イヤー部門」の各賞が発表

「アニメ オブ ザ イヤー部門」の受賞一覧は以下のとおり。

■作品賞

テレビ部門:『鬼滅の刃』
劇場映画部門:『天気の子』


鬼滅の刃 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2020-02-26)
売り上げランキング: 50


「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディション
東宝 (2020-05-27)
売り上げランキング: 8


■アニメファン賞
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』



■個人賞
原作・脚本部門:吾峠呼世晴(代表作『鬼滅の刃』)
監督・演出部門:新海誠(代表作『君の名は。』『天気の子』)
アニメーター部門:松島晃(代表作『鬼滅の刃』『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』)
美術・色彩・映像部門:渡邊美希子(代表作『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』『境界の彼方』)
音響・パフォーマンス部門:梶浦由記((代表作『Fate/stay night[Heaven’s Feel]』『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』)






この記事への反応


   
ヴァイオレットエヴァーガーデンはガチ

文句なしのラインナップ

鬼滅の刃 受賞おめでとうございますヽ(*´∀`)ノ
音響・パフォーマンス部門に梶浦由記さんが!!
受賞された方々おめでとうございます。🎉🎉🎉


どっちも好き🥰

納得しか無い



受賞した皆様はおめでとうございます!
2019年は天気の子と鬼滅の刃の年だったもんな




DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 2






コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:00▼返信
ポケモン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:05▼返信
鬼滅の刃のなにがいいの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:05▼返信
へんたつがねーぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:06▼返信
もう要らね。京アニマジ痛むよ。忘れるなボケ。中止しろ。アニメ業界まじ最悪わ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:06▼返信
アンチまた負けたのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:06▼返信
原作マンガの評価とアニメの評価って完全に一致していいもんなの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:07▼返信
天気の子全米1位
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:07▼返信
文句言う奴はキチガイ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:07▼返信
音響でコトブキ超えるもんは去年なかったろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:08▼返信
鬼滅おばさんも凄いけど鬼滅アンチこどおじもすげーな
多分石頭の昭和生まれなんだろなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:13▼返信
ゴリ押しひでえな
ソニーマネー入ってるだけあるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:14▼返信
不倫wwwww
さすがフェミニストは女性の権利を大事にしていらっしゃる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:14▼返信
あ、間違えた
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:16▼返信
天気の子は海外人気すごいっていうけど欧米の興行収入ランキングじゃ全然で賞レースも全然じゃねえか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:17▼返信
昭和生まれは書き込むな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:20▼返信
鬼滅はアニメで恋柱の見せ場からが本番・・・・・・フェミの反応的に
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:20▼返信
>>2
わからないなら、お前には合わないのだろう。こういうのは絶対的な基準はなく、面白いと感じた人が多くいただけだから。どこがいいのか聞いて無理に合わせようとしても無理。理解できないよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:20▼返信
便器の子
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:21▼返信
>>6
作品による
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:22▼返信
うたぷり・・?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:23▼返信
結果出てる人気の作品に文句言うのってテレビの糞コメンテーターと同じレベルだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:24▼返信
もうアニメは終わりだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:30▼返信
鬼滅と天気の子の面白さは同じくらい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:31▼返信
アニメオブザイヤーって結局映像美が良い奴の事?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:46▼返信
まぁこの2作品は実際流行ったし順当な結果だろうよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:49▼返信
海獣の子供は入ってないんだな。個人的には去年一番良かったけど。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:50▼返信
バーチャルさんは見ているはないのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:56▼返信
見てない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:59▼返信
ヴァイオレット・チャンは無いだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:07▼返信
見飽きた名前
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:11▼返信
画像はともかくファンが最低なんだわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:11▼返信
キツめの
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:18▼返信
ゴミがトップとかこの業界も終わりだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:18▼返信
もう一個の投票の奴だと(TAAF2020 アニメファン賞)
10位だけどな刃
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:42▼返信
よっしゃ鬼滅の子作ったろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:05▼返信
※20
アニメの評価を円盤の売り上げ枚数だけで語ってマウント取りたがるオタは
「売り上げで言うなら最高のアニメはうたプリになる」ということは決して認めようとしない・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:19▼返信
別に鬼滅の刃も面白いし良いんじゃね?だから流行ってんだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:21▼返信
>>17
合わないのに周りがぐいぐい推してくるのはどうしろとw
迷惑でしかないのよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:24▼返信
鬼滅こんなにも大規模でステマしてるのに一般投票では10位なのすごいね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:26▼返信
>>10
鬼滅おばも鬼滅アンチおじも両方昭和生まれなんだから仲良くしろwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:32▼返信
どうせ鬼滅だろうなって思ったらやっぱりそうだった
そんな腐女子に侵されただけのクソアニメは置いといて、2019年は全体的に微妙な年だった
強いて言うなら個人的にはバンドリが一番面良かったかもしれない
個人的な好みを除けば、まだ終わってないけどFGOかSAO
この二作を差し置いて鬼滅がテレビアニメオブザイヤーはない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:36▼返信
ファンが選んだ8位のアニメはどうしてこうなったんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:39▼返信
鬼滅はアニメじゃあねえし
他のも漫画とゲーム作品ばっかりだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:45▼返信
この賞とは関係無いけど
鬼滅みたいに担当歌手が紅白出るまでの作品になると後に放送控えていた強力タイトルですら軒並み空気になることがよくわかった
FGOもサイコパスもマギレコももっと話題になる算段だったろうに鬼滅の余波で無風
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:11▼返信
まんさんランキングね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:16▼返信
脱税する社長はクソだけど雇われてる人材は一級だと証明してるからの
ほんに知る人ぞ知るみたいなワニ作品に共鳴する老若男女をあんなに増やすとは
見てるかyoster、アニメ化とはつまり原作とスタッフやで
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:19▼返信
>>46
ジャンプで連載してて知る人ぞ知るwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:28▼返信
妥当
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:37▼返信
臭い
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:00▼返信
>>2
アニメはわかる
原作はゴミ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:56▼返信
不(腐)人気アニメだね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:01▼返信
>>10
今は、令和時代だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:04▼返信
個人賞取ってるヴァイオレットの色彩担当の人って亡くなった人やんけ
悲しくなるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:06▼返信
>>41
SAOとか1番ねーよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:33▼返信
※14
こっちで情報入ってこないことをいいことに海外で人気とか宣伝するんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:44▼返信
○○オブザイヤーとかドラマのシーズン1とか、アメリカかぶれの多い事wwwwwwww
日本語使えや
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:44▼返信
誓いのフィナーレ受賞しないとかダメだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 17:27▼返信
受賞作品全スルーしてた
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 17:28▼返信
2019年で一番ホットなアニメはけものフレンズ2に間違いないのにおかしいなぁ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 17:29▼返信
どっちも知らね
いらね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 17:57▼返信
異種族レビュアーズ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 20:08▼返信
ボケモンも落ちたもんだな
昔はアニメもそれなりに
人気があったのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 20:35▼返信
SOAは主人公の傘と注射器で相討ちになって
入院したら行方不明になったとこで切った
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:46▼返信
たつき信者発狂
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 23:37▼返信
天気の子て…ステマのお陰やろ単に。
流石にアレを面白いと感じられるやつは感性疑うわ…。話題にされたら「話題になってるから面白い」みたいな感覚に支配されんだろうな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 23:41▼返信
鬼滅、ジャンプ買ってた頃は読んでたからまぁ完全に分からんとは言わんが、流石に今の鬼滅鬼滅と異常者がここまで沸く程か?と思うとおかしいとしか思えんな。
完全に一時の糞松と同じ流れじゃねこれ?

直近のコメント数ランキング

traq