• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









富士フイルムの肖像権問題。アマチュア写真展も無法地帯だと思う。何年か前にショッピングモールの一角で地元の風景コンテストがあって、張り出されていた写真の中に私がいた。桜の下で祖父の車いすを押す姿は画になったんだろうな。つけられていた題名は「最後の思い出」。
勝手に人のじいさん殺すな













この記事への反応



流石にひどい…

まずカメラ雑誌に倫理観ないですからね。許可なく個人を撮影した写真が高く評価されたり、作例になってて驚きます。
それに感化されば倫理観もなくなろうというものです。


去年旦那と桜の名所に行った時に大口開けて何か食べようとしてた所を前方からやってきたお兄さんにパシャりされて、びっくりしてたら親指立てて去られた。他にもこういうのよく(食べてる時に)出会すんだけどあれって何のために撮ってるの🤔?

こち亀の秋元先生が作中で
承諾のない撮影は暴力に近いとか
書いてたな
今はカメラ撮る奴もそんなレベルのやつが居るんですね…


高校時代(というか数年前)写真部でしたが、人が写る場合は必ず許可を取れと顧問に口を酸っぱくして言われたものですが…。
こういう問題が出るとひょっとして学生の方がマナー良いのではと思えてしまいますね。


一昔前なら、撮影する前に確認、若しくは、撮れた物を提示して、説明して了解を求めてくるのが常識だった気がする。
肖像権問題で騒いで良いと思うけどな。


タイトルw w w
学校のイベント等で保護者が撮影した写真もSNS等に上げないでくださいって言われてますよ。
本当にまずいことになる場合がありますからね。


それはかなりひどいケースですね💧

銀塩写真の頃から疑問だった。街中のスナップ写真とか。

勝手な!!
嫌な話ですよね




ああいうのってちゃんと許可とってるわけじゃないんだ・・・・



B07SFY368H
スクウェア・エニックス(2020-03-03)
レビューはありません


コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:31▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:32▼返信
まあそんなもんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:33▼返信
スナップ写真の文化は死んだね
良くも悪くも
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:33▼返信
あーホント、ウザい。
この全面的に左翼思考に蔓延した世の中はどうにかならんもんかなぁ

この世は直ぐに単語のイメージだけに洗脳されやすい文系バカばっかりしかいねーのかよ!
5.投稿日:2020年02月07日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:34▼返信
嘘松で承認欲求満たして何が楽しいの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:34▼返信
勝手に最後となw最後の~ってつけたら見る人の感動得られるとでも思ったのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:34▼返信
人の写真や画像を勝手に使いまくってるはちまで取り上げるのはギャグかなんかなの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:35▼返信
※3
オメーもヒロアカのアホ編集者と同じで文系馬鹿なんだよ

一々引くなよwどんだけ事なかれ主義で誤魔化すだけの官僚教育洗脳受けてんだよ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:37▼返信
勝手に殺すなはワロタwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:37▼返信
最「後」ならまだ死んでない可能性。
「期」なら確実に死んでた。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:37▼返信
そこは笑うとこだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:38▼返信
はい嘘ー
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:38▼返信
話題のツイートより
~話
アレwwwww
こちらwwww
話題にwwww
殺到wwwww
結果wwwww
15.投稿日:2020年02月07日 21:39▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:39▼返信
流行りに乗った嘘松
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:40▼返信
何年か前に~wwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:41▼返信
他人の肖像権に関しては世代に関係なく「まったく気にしてない・気にしない」って層がいるからなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:42▼返信
「老害と被害者」とどっちがいい?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:43▼返信
まっつん・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:43▼返信
その写真うpしとけよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:43▼返信
※4
なんでそういう世の中になったか分かる?
お前らが影響力の無い馬鹿雑魚だからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:44▼返信
流行りに乗った創作松
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:44▼返信
肖像権の侵害で訴えればいい
25.投稿日:2020年02月07日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:45▼返信
ニシくんなんでや・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:45▼返信
嘘松じゃないならその時その場で言え
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:46▼返信
車椅子で暴走する嘘松
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:47▼返信
>>1
ちまきぶち犯す
30.投稿日:2020年02月07日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
31.投稿日:2020年02月07日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:49▼返信
カメラオタクなんて極一部を除いてクズばっかりやで、コミケとか鉄道見てみろよ
写真撮ってる奴で人格者に会った事無いわ
33.投稿日:2020年02月07日 21:50▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:51▼返信
この人、嘘松常連さんやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:52▼返信
嘘松の方が酷いと思います
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:52▼返信
※29
 (´・ω・`)
ノ(   )ヽ
 (   )
 | ω |
37.投稿日:2020年02月07日 21:52▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:52▼返信
嘘くせぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:53▼返信
「最後じゃないかもしれない思い出」なら
よかった
40.投稿日:2020年02月07日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:54▼返信
まっつんなんでや・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:54▼返信
イオンモールでスイッチを遊ぶ少年
タイトル「育児放棄」
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:55▼返信
肖像権侵害で出るとこ出れば勝てるだろうよ
展示取りやめなかったモール側も含めて
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:55▼返信
観光地で風景撮ってるふりして
階段に座ってる女の子のパンチラ狙ってるやつがいるって警察24時でやってたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:55▼返信
芸術・アートだったら何でも許されるんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:55▼返信
パマンカス
47.投稿日:2020年02月07日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:58▼返信
メインは野鳥の撮影でね、断った試しが無いんだ!HAHAHAHA
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 21:58▼返信
お前ら陰キャキッズは特に関係ないから心配しなくて大丈夫だぞ
50.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年02月07日 22:00▼返信
誰も何も言ってないが、今度はこれで殺人事件に発展しているのに、全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
以前から、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種を含めて、このサムネを1月-7月に月に1記事は必ずそれが全く無関係の作品だけでなく人を殺した記事すら、 であっても亜種・変種を含めて事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、2019年内は年内5位の27記事もあって 2020.1.31 15:00記事が2020年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、まとめブログ著作権侵害サムネまとめWikiも参考になる、以下権利者
アニメ製作:動画工房、作品名:NEWGAME、キャラ名:涼風青葉、セリフ:不明、話数:不明
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:01▼返信
頭にウジ湧いてんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:01▼返信
常に任天堂に謂れのない妄言を吐いてるゴキがなんか言ってるな
同族嫌悪かなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:02▼返信
大体カメラ持ってるやつはクズが多し
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:04▼返信
※52
初期不良のないPS4って凄くね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:09▼返信
うちの地元なんて祭りのポスターに勝手に撮った人物の写真使うし、サイトにも載せてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:11▼返信
 
勝手に撮ってんのかよwwwwwwwwwwwwwww
 
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:13▼返信
お年寄りの写真を好んで撮る奴、イラっとするわ
58.投稿日:2020年02月07日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
59.投稿日:2020年02月07日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:16▼返信
裁判所に訴えるがよろしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:17▼返信
だから日本人はマスコミになりたがらないのかもな
被写体だけが一方的に人権蹂躙されるビジネス
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:22▼返信
こうやって文化が衰退していく
写真に興味ないしどうでもいいけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:23▼返信
撮り鉄に限らず写真撮る奴はプロもアマもクズばかりやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:24▼返信
※40
公序良俗に反しているものはアウト
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:25▼返信
でも桜の時期に名所で写真撮れば必ず他人が入るのもウザい
66.投稿日:2020年02月07日 22:26▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:28▼返信
撮り鉄と一緒だよ
自分がいいと思う写真のためなら他人への迷惑なんか考えない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:36▼返信
撮り鉄、コミケのカメコ、インスタ蝿、ユーチューバー、パパラッチ、報道カメラマン、子供のイベントで三脚振り回す親、

カメラを持った奴って基地外ばっかだよな。
狭いレンズ越しでしか世界が見えなくなる
69.投稿日:2020年02月07日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
70.投稿日:2020年02月07日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:40▼返信
気分いいものではないが公道や公共施設なら法的に許されるからな
じゃなきゃドラレコや監視カメラは肖像権侵害で録画できなくなるし
72.投稿日:2020年02月07日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:48▼返信
ひっで
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:57▼返信
アサヒカメラとか民度が低い屑専門誌だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:00▼返信
こういうコンテストの場合、風景として不特定多数が移ってて尚且つそれぞれ個人が誰それと特定できない場合はセーフ。対象が人として捉えられててその人がしっかりモデルと誰もが視認確認できるものは、ちゃんと許可を取ってないともしコンテスト受賞して商品や賞金出た場合は肖像権やら色んな法律に引っかかるからアウト判定してなかったけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:07▼返信
まあ、あのおっさんが「男」、「ブサイク」が揃っていたから批判の声が大きかったんだろうけどね
「女」or「美形」なら問題視されなかったと思うくらいにありふれてる
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:10▼返信
これさ、撮られたして。
撮られるの嫌なんです消してください。つって消させようとするのってOKなの?
本当に消したかどうかもわからんし、拒否されたらキレて思わず手が出るかも。

教えて詳しい人!
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:14▼返信
>>76
まあ・・・。それはあるかも。
自分が××××だから、綺麗な物に憧れたのかな。ってメッチャ失礼なこと最初に思ったし。

美形なら問題視されなかったにはちょっと反論したい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:29▼返信
カメコはだいたい基地外
これ常識な
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:32▼返信
※58
お前がイケメンすぎたんじゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:33▼返信
YouTuberの外ロケとかもあれ周りに写ってる人間許可取ってないだろ。
テレビとかもお前らうつれて嬉しいだろとか勝手に思ってそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:38▼返信
>>77
大多数は消すよう言えば消してくれる。
ただ、密かに残す卑怯者もいるから一緒に画面確認して削除した方がいい。
もし顔が写ってないからいいでしょみたいな理由で拒否するような奴は金銭要求、最後は実力行使で。
基本、警察は何もしてくれないので自分で何とかするしかないのが現状。
83.投稿日:2020年02月07日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:52▼返信
写真で一言みたいなもんやろ
誰もホンマに最期と思ってないし
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:52▼返信
※30
アホですよね?w
86.投稿日:2020年02月08日 00:04▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 00:30▼返信
電車でこんなおっさんが居たBBA居たバカップル居たとかの画像をアップするのと同じレベル
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 00:30▼返信
※82
逆に恐喝で訴えられるからやめとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 00:32▼返信
勝手に撮られた画像とか肖像権の侵害を認められるなら訴えたいな
いくら貰えるんだろう?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:19▼返信
ほんとこれ
どんな手段を使ってでも撮ったもん勝ちらしいよ
富士炎上の件といいカメラマンのイメージ最悪
カメラの資格(名前忘れた)持ってる人ですら肖像権無視
インスタにモデル名表記してないやつはほぼ無断で撮ってると思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:29▼返信
すぐに嘘松って言う奴なんかカワイソウ笑
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:37▼返信
いや待てwここは普段ネットのその手の画像で遊んでるクソが集まるブログだろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:11▼返信
やんわり言うからつけあがるんやで
怒鳴りこんで警察や役所に通報し取り合えず警官呼ぶのが効果的
そして賠償請求しとけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:56▼返信
あんま嘘松いいたないけど
流石に嘘くさいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:12▼返信
じゃあ『遺産ねだり』だったらよかった?
って感じ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:15▼返信
「地元のアマチュア写真展で、車椅子を押す自分と祖父が映った写真が展示される ⇒ つけられた題名が酷すぎた話」
という題名を勝俣に使っているアニメ画像につけているブログがなんだって?
97.投稿日:2020年02月08日 03:41▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 06:09▼返信
誘拐や強盗の情報提供になってしまうことがあるもんな。無意識の共犯。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:02▼返信
スマホカメラ規制すりゃいいじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:18▼返信
人ん家の玄関前で撮影していた街角ファッションカメラマンに止めるように言ったら
「撮影ですので」とか意味不明な理屈かまされた事あったわー
雑誌と契約しているプロですらこの認識だからアマチュアはもっと程度が知れる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:29▼返信
>>3
肖像権知らんのか?
撮影した人達に許可貰えばいい話
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:39▼返信
>>71
公園の風景撮影してちょいと写った程度なら問題ないが今回は完全に被写体として撮影し顔もはっきり分かるから肖像権侵害にあたる
ドラレコだってアップロードする時はナンバーや顔を隠してるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:51▼返信
法的に問題あるならやめるべきだし、無いなら仕方ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:51▼返信
>>95
コンテストに応募する許可と事実と全く異なる題名付けなければいいって書いてるじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:56▼返信
日本は著作権を直接規定した法律が無いからな
おっさん同士で揉めてお巡りさんに訴えた場合、
文句言ったほうが強要で捕まる可能性が高いのは覚えておこう

106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 10:17▼返信

そ う い う 映 像 や 出 版 物 で 恩 恵 を 被 っ て る 社 会 に 

生 き て い る の だ か ら 自 分 は い や だ は 通 用 し な い

諦 め て 受 容 す べ き 
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 10:48▼返信
写真館とかの写真もそうだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 11:56▼返信
主催者は知らないと言い逃れできないんだから
訴えてやればいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 12:31▼返信
>・銀塩写真の頃から疑問だった。街中のスナップ写真とか。

昭和の時代は良くも悪くもおおらかだったから。個人情報云々の言葉さえなかった以前の話。全てが全てではないけど、「写真いいですか?」「ハイ。どーぞー」「ありがとうございましたー」位気軽だった時代もあったから。(旅行ブームやカメラブームで、撮る方も撮られる方も割と気軽だった頃があった)
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 18:37▼返信
俺も似たような事あったけど暴力と恐喝で金ダサなきゃ殺すぞと脅して百万とってやったよ
撮影者も何勝手にとってんだ金寄越せ殺すぞと脅して200万とってやった
111.投稿日:2020年02月08日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 03:31▼返信
>学生の方がマナー良いのではと思えてしまいますね。

悪いのは老害だけってか
そう口を酸っぱくおしえてくれたのは顧問なんだろ? その顧問も若いのかも知らんが

なんでもかんでもスマホで撮りまくってともすればSNSに無頓着無自覚に他人の写った画像を上げるやつらに老害がいないとは言わんが圧倒的に若いのが多いんじゃない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 03:36▼返信
>>109
肖像というものにそれほど価値がなかったからね
現代はあらゆる情報がリンクされるおそれがあってしかも伝播は一瞬で広範囲
そしてそのデータは永遠に等しいくらい長期にわたって残り続ける
写真一枚のリスクが違うよ
114.投稿日:2020年02月11日 03:38▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 03:41▼返信
>>90
肖像権という法律がどこにあるのか教えて?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 03:44▼返信
>>107
店舗に飾ってある個人の記念写真なんかのことを言っているのであればあれは被写体であるお客の許可をとりつけているんでない?
もしかしたら無許可で飾っているところもあるのか知らんが
姪の七五三の撮影をしてもらったスタジオは店に展示してよいかってきちんと聞いてきたよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 03:45▼返信
>>101
うん、知らない
肖像権の条文コピペして?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 11:49▼返信
>>115
プライバシーの侵害に該当する
裁判例がいくつもあるけどまぁ訴えた被写体が勝つね
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:53▼返信
許可を取ったら取ったで自然な感じが出ないから、って言い訳するんだろうな
だけど「許可済を自然に見せる」技術が無いんだったら応募するなよって話
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:56▼返信
>>110
通報した。震えて眠れ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:57▼返信
田舎の駅前のバスターミナルで女子高生だけ撮影してるカメラマン二人組が居たわ

直近のコメント数ランキング

traq