• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


株式会社ミクシィ

2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

https://ssl4.eir-parts.net/doc/2121/tdnet/1792859/00.pdf
ダウンロード (8)


記事によると



(1)経営成績に関する説明
ダウンロード (5)

 当第3四半期連結累計期間の売上高は72,364百万円(前年同四半期比31.7%減)となりました。また、営業利益は3,076百万円(前年同四半期比88.6%減)、経常利益は3,092百万円(前年同四半期比88.5%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は426百万円(前年同四半期比97.5%減)となりました。


① エンターテインメント事業
ダウンロード (7)

 エンターテインメント事業は、スマートフォンネイティブゲーム「モンスターストライク」を主力として収益を上げる一方で、スポーツ領域での事業成長を目指し先行投資を行っております。「モンスターストライク」は、他社IPや異業種とのコラボレーション、「XFLAG PARK」などのイベントや関連グッズの製作、オリジナルアニメの配信や劇場版公開など、IPを活用した事業も運営しております。前年同期と比較してARPUが低下したことにより売上高は減少しておりますが、ゲーム利用者数は2019年12月には全世界で5,300万人を突破するなど拡大を続けており、モンスターストライクのIPを活用した新規ゲームの開発等を積極的に進めております。
 スポーツ領域においては、プロスポーツチーム経営、公営競技関連事業への投資を行っております。プロスポーツチーム経営については、2019年10月に株式会社千葉ジェッツふなばしを子会社化しております。公営競技関連事業につきましては、2019年2月に株式会社チャリ・ロトの全株式を取得、2019年11月に株式会社ネットドリーマーズの全株式を取得し、共同で新たなサービスの開発を進めております。
 この結果、当事業の売上高は68,436百万円(前年同四半期比32.6%減)、セグメント利益は13,267百万円(前年同四半期比61.3%減)となりました。


② ライフスタイル事業
ダウンロード (7)

 ライフスタイル事業では、SNS「mixi」、家族向け写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」を中心に各種サービスを運営しております。「家族アルバム みてね」は、現在、利用者数が600万人を突破するなど、2015年4月にサービス開始して以来、継続的に利用者数を伸ばしております。同アプリでは、2019年4月に機能を充実化させた月額課金制のプレミアムサービスを開始するなど、マネタイズの強化を行っております。2019年10月には子会社化した株式会社スフィダンテの持つノウハウを活かした「みてね年賀状」の提供を開始し、前年同期と比較して業績が改善しております。
 この結果、当事業の売上高は3,928百万円(前年同四半期比10.6%減)、セグメント損失は428百万円(前年同四半期はセグメント損失1,245百万円)となりました。


ダウンロード (4)



FY2020 Q3 決算説明資料
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2121/ir_material_for_fiscal_ym1/76614/00.pdf

ダウンロード


ダウンロード (1)


ダウンロード (2)


ダウンロード (3)




この記事への反応



迫力ありすぎる

ミクシィが24四半期ぶりに赤字とか、いよいよモンストの利益で全社のコストをカバーしきれなくなってきたか・・・

最近モンスト炎上しかしてないしこれで9日のニュースしょぼかったらいよいよやばそ
売上9割減どころの話じゃなさそう


相変わらずの乱高下






モンストのARPU(ユーザー1人あたりの平均売上額)減少で減収減益
SNSは相変わらず全然儲からないっすね…






コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:31▼返信
:旧コロナウイルスにHIVウイルスの遺伝子を人為的に組み込んで作らないとこうなんない
:2度も感染するなんて特徴はウイルスの歴史上初めて
:長い潜伏期間はHIVウイルスの特性を引き継いだもの
:コロナ自体でも肺炎になるし免疫不全を起こして肺炎にもなる二段構えの戦法
:持病持ちが持病悪化させて死ぬのも免疫不全のせい
:HIVの特性をついでいる以上、治ったと思われていた患者全員が単に無症状キャリアなっただけで、もしそうなら検査しても陰性になる。数年後に免疫不全症候群を発症し死に至る可能性が高い。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:33▼返信
無課金だから痛くないww
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:33▼返信
王者……モンスト!?
4.コギ介投稿日:2020年02月08日 01:33▼返信
PS4最高過ぎりゅうううう!!!!ふぉおおおおお!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:34▼返信
CS勢ほぼ全勝ち、ソシャゲ勢ほぼ全負け


…どうしてこうなった
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:34▼返信
やっぱソシャゲ全体がね…
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:34▼返信
コラボが古い
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:35▼返信
岡ちゃん終了w
ざまぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:36▼返信
とんでもねえ減り方やな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:38▼返信
ユーザーにストレスばっかかけるクエストつくってるからこうなる
こないだでたイザナミ超?もくそだったし
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:38▼返信
FGOを煽ってたらこっちも死んでたでござる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:39▼返信
FGOといい駄目駄目だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:39▼返信
減り方半端ねぇなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:40▼返信
結局みんなSwitchに吸収されましたとさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:40▼返信
モンストIP使ったすごろくゲー作ってるらしいからそれリリースされたら速攻黒字やろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:40▼返信
ミクシィって今何やってんの?
大昔はブログみたいなの書いてたりしたけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:41▼返信
ソシャゲの利益だけに依存してるところは主力ソシャゲの低迷と同時に衰退していくな
他に武器がない所は長生きしない。稼いでいる時に他の事業に手を付けるべきだったのに、ソシャゲ以外に成功してる業者が1社もない
もうソシャゲの新作でヒットを飛ばすのは不可能。なぜそれが理解出来ないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:41▼返信
そもそもミクシィ自体が死に体だしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:42▼返信
パズドラが衰退するんだから、モンストも終わるのは当たり前
もうスマホゲーは飽きられてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:42▼返信
モンスト、FGO、パズドラといいソシャゲ一辺倒の時代も終わりか
まぁ毎月何万も課金して尚且つゲームシステムも大して進化しなきゃ10年以上続かせることなんで無理だしね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:43▼返信
※15
それ去年でてる
爆死した
たぶん今年中に畳む
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:43▼返信
ソシャゲはどこもダメやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:43▼返信
アメリカ🇺🇸CIAと、自民党清和会で検索‼️

ゲーム❌🇯🇵❌ゲームNO❗️浄水場女王ララ💖
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:44▼返信
課金しても当たらないからな
そらしたくなくなるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:44▼返信
まだやってるやついんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:44▼返信
大量虐殺の自民党清和会で検索。

ゲーム❌🇯🇵❌ゲームNO❗️浄水場女王ララ💖
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:45▼返信
※17
競争が激しい所のスタートアップってそれがキツいんだろうな
業務多様化する体力付ける前に生き残るための消耗戦戦わないといけない

野球に手を出したDeNAが最後まで生き残る展開になった笑うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:45▼返信
自民党に1票でも、票を入れたら全ての人に放火する。
ゲーム❌🇯🇵❌ゲームNO❗️浄水場女王ララ💖
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:46▼返信


ペプシ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:47▼返信

jinの糞ガキだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:48▼返信


能書きたれとるだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:48▼返信
モンストってストーリーもないわやることが単調すぎるわで、速攻で飽きたよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:48▼返信
スクエニやバンナムはよーやっとるんやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:49▼返信

おみゃーがやりゃ〜いいがね!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:49▼返信


基地外!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:50▼返信


観光キャンペーンガールやれやjin
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:50▼返信
ソシャゲってCSゲームみたいにタイトル変えたりできないから
ロンチしたらもうそこでシステムとか大幅に変えたりできず、ちょこちょこ肉付けしてくしかない
モンスト自体はもともとゲーム性自体シンプルだから遊ばせ方もとっくに限界きてる
それでいろいろ試行錯誤して複雑なことやらせると、元のシンプルな爽快引っ張りハンティングってゲーム性からかけ離れてストレスMAXなつくりなる
それにユーザーも呆れてどんどん離れて行ってるのがここ2年くらいの流れ
もう沈むだけ。これからはどれだけ廃課金層から搾り取れるかでしかない
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:51▼返信
既存キャラの獣神化は弱い、ストレスだけ異常に与えてくるクエスト、年始キャラも露骨なハズレ枠がいる、助けてくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:51▼返信

効いた効いた
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:51▼返信

FGOガーしてるけど
単純にソシャゲが全体的に下がってるんだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:52▼返信
これ系のソシャゲはインフレ始まったらお終いだろ
新しいギミックだけで良かったのに獣神化の次なんか作るから
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:54▼返信
※41
改自体は別にそこまでのもんじゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:55▼返信
※37
小島が「発売日までにしきりに宣伝して、そこで売り切ってもう終わり」
みたいな批判してたけど、新陳代謝のためには合理的なシステムなのかもな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:57▼返信
2020年1月国内モバイルゲーム課金売り上げランキング
1位荒野行動(NetEase G...)83.26億
2位モンスターストライク(XFLAG, Inc.)73.98億
3位Fate/Grand Order(Aniplex Inc.)69.75億
4位プロ野球スピリッツA(KONAMI)56.80億
5位パズル&ドラゴンズ(GungHo On...)55.26億
6位ドラゴンクエストウォーク(SQUARE EN...) 50.11億
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:57▼返信
誰がやってんのこのgm
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:58▼返信

ゲーム衰退期には恵みの雨だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:58▼返信
新作出しても減収の穴埋めにしかならないサイゲとかも終わってるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:59▼返信
SONYは極悪企業
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:59▼返信
>>44
11位Pokémon GO 19.50億
74位ファイアーエムブレム ヒーローズ 2.99億
81位どうぶつの森 ポケットキャンプ 2.84億
140位Pokémon Masters 1.97億
176位ドラガリアロスト 1.62億
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 01:59▼返信

PayPayで
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:00▼返信
ミクシィはモンスト以外で新規当てれてないのが痛いね
まあ新規当ててるソシャゲ会社のほうが珍しいんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:00▼返信
>>44
KONAMIはパワプロのほうが強いと思ってたが、少なくとも先月はプロスピのほうが上だったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:02▼返信
>>49
地味に酷い…
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:03▼返信
>>52
2019年課金売り上げランキング
6位 プロ野球スピリッツA(KONAMI) 384億
11位 実況パワフルプロ野球(KONAMI) 188億
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:07▼返信
モンストはグラブルに負けた敗北者じゃけぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:08▼返信
2020年2月7日現在の課金売り上げランキング
1位ドラゴンボールZ ドッカンバトル(BANDAI NA...)35.53億
2位モンスターストライク(XFLAG, Inc.)31.01億
3位プロ野球スピリッツA(KONAMI)12.87億
4位荒野行動(NetEase G...) 12.66億
5位パズル&ドラゴンズ(GungHo On...)11.71億
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:08▼返信
くっせえ大学サークルみてえなノリでイベントやったりしてるけど、あれ広報の連中が楽しいだけでユーザーは全く楽しくねえし還元されてないからな
ブスどもしゃしゃりでてくんなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:10▼返信
>>57
自分らの写真をサイン付きでグッズとして売ってたり、撮影会とかやってるからな
こんなことやってるのモンストくらいやろマジで
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:10▼返信
>>56
バンナムはドラゴンボールでどれだけ稼ぐんだよ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:10▼返信
モンストが落ちたらこれ自体維持するためのコスト支えられないからな
テコ入れも打てなくなるしな
もう一本あればそっちの利益入れればいいけど一本だとスパイラルに陥る
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:12▼返信
とはいってもまだFGOに次ぐ売上げで世界二位だし
ソシャゲ全体が下がってるだけという
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:13▼返信
>>59
バンナムはドラコンボールのソシャゲの売り上げで
世界アプリパブリッシャーランキング4位の企業
因みにソニーは6位
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:13▼返信
ソシャゲ黎明期を支えたモンストも遂にオワコンか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:14▼返信
ミクシはゲーム作りのノウハウがないのがなあ
素人の集まりだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:14▼返信
2019年世界アプリ課金売り上げランキング
1位FGO
2位王者栄耀
3位キャンディクラッシュ
4位モンスト
5位リネージュM
6位ポケモンGO
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:14▼返信
去年の10~12月とか期間限定商法例年以上にやってるのに100億きってるんだな
オワストまっしぐらやね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:15▼返信
良い事だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:19▼返信
パズドラみたいにしぶとく残る
あっちはバカしかいないけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:20▼返信
オワスト
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:22▼返信
でも先月スイッチにパズドラ出たが爆死したぜw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:24▼返信
パズドラはまだCMとかで名前目にするけど
モンスト白猫はネットやってても全く見かけなくなったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:27▼返信
中の人とよくつるんでた声優の小西が新春限定ゲイキャラのCVやってたり馴れ合いキモかったからざまあだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:29▼返信



モンストの次が生み出せないと死を待つばかり


74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:43▼返信
課金して当てた強いキャラでそいつより弱いキャラを取りに行くゲームでしょ?知ってる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:54▼返信
>>72
あいつ新井浩文に似てるせいでイメージが悪い笑
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:55▼返信
どおりで最近星5が出ないわけか。前からかw ほぼ課金してないし、貯まったのでやってるだけだしな。攻略サイトみずに初見でクリアできるのしかやらんくなったなー
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:59▼返信
>>74
クソゲーやんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:59▼返信
>>74
金と時間をかけてやるゴミ拾いだからな
ソシャゲ全般に言える事だが
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:08▼返信
メイン1つだけで広範囲かつ単体火力叩き出したマナが一番インフレを感じたなモンストは
ソロモンもカリバーも強いんだけど
メインとサブ両方ありきの調整で、片方だけだったら微妙って友情だから
やはりマナほど驚きがない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:12▼返信
>>75
え、似てるか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:13▼返信
>>23
最大の長所を自ら消したんだもん
まだ残っている事が不思議
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:14▼返信
>>80
にてるじゃんw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:24▼返信
終わるといい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:27▼返信



今まで儲けた金何に使ったんだよw


85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:35▼返信
なんかスタジアム建設するって話なかったここ
頓挫したの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:37▼返信
今やっている
公式チャンネル登録者100万人&5周年記念ガチャのストライカーズコレクション
5回の回数制限付きで人気キャラ上位五体の排出率アップなのだが
オーブは全部自分持ちだ
記念に人気キャラ出るガチャ5回だけ引かせてやるから課金しろってか???
なんの記念じゃぁぁぁ!ありがたくないわ!!引くかボケェ!!! って感じです。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:38▼返信
グラブルとかFGOやったらモンストがどれだけ面白くないか分かる
あんなものに課金するのはマジで無駄
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:53▼返信
この規模の企業で純利益428万って利益ゼロみたいなもんじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 03:55▼返信
※84
東京に新社屋建てた
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:00▼返信
ミクソ「売り上げがヤバイ!もっと搾り取らなきゃ!」

クソ難易度のクエ連発→限定ガチャキャラ大量投入→ユーザー離れ加速

ミクソ「売り上げがヤバイ!もっと搾り取らなきゃ!」の無限ループ状態
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:04▼返信
モンストに限った話じゃなく、ソシャゲというコンテンツ自体が衰退期に入ってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:06▼返信
>>87
Fgoはないわ
あれこそ元からあるブランドで売れただけのごみやし
流石にパズドラとかこれみたいに新規で大当てしたのはゲームとして面白かったらこそここまで当たったんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:12▼返信
>>92
そいつは紙芝居眺めるのが好きなタイプなんやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:15▼返信
祝減益🥂
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:17▼返信
怒涛のαキャララッシュ
あからさますぎて引かないユーザー
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:28▼返信
常に上位にいるモンストすら売上が落ちてるって業界全体が冷え込んできてるんだろうな

バブル終了のお知らせ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:35▼返信
サイゲみたいにバランス良くタイトル出していかないと厳しいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:37▼返信
>>97
新作がほぼ壊滅で売り上げガタ落ちじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 05:00▼返信
ソシャゲ会社軒並み下がってんな
メジャー所で上がってんのはFEHとドラクエウォークくらいか、あとポケGOもかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 05:07▼返信
※99
DQWとかロマサガrsが上がってる
たぶんガチャ課金システムのせいでユーザーを食い合ってるんだろうな
スクエニの中でさえソシャゲはユーザー食い合ってるし
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 05:15▼返信
去年夏頃9割減予測出てから何十体限定出した
ついていけんぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 05:20▼返信
モンストは最高キャラ持ってても新しいクエくると『使うとクリア不可能』多すぎてなぁ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 05:21▼返信
ソシャゲ業界はもうおしまいだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 05:25▼返信
モンストだけでお釣が来るレベルでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 05:44▼返信
Nゾーン恐るべしwww
関わったとこどこも下がってんな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 06:32▼返信
どういうゲームなのか知りたくて、ためしにYouTubeで調べてもガチャを回す動画ばっか
ガチャ回させて・回してナンボの世界なんだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 06:49▼返信
マルチ推奨してるくせして未だにゲーム内に掲示板が無くて、外部アプリを使わないと全国マルチ出来ないというお粗末ぶりを早くなんとかしとけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 06:58▼返信
渋谷駅前のくそでかいビルに移転したばかりなのに大丈夫か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:04▼返信
年明けにソシャゲ全部消してからスマホ見る時間圧倒的に減少して最高だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:06▼返信
>>108
移転費用や企業買収費用とかの大きな出費を含めたから利益9割減なんだよ
売り上げ自体は3割減だから来季は普通に利益出せる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:08▼返信
でかいの当てたソシャゲー会社は

どこも2本目が当てられない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:23▼返信
バンナム=ドラゴンボール・ワンピース
コナミ=野球・サッカー
スクエニ=DQ・FF

みたいに版権持ってないとダメかも。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:24▼返信
>>111
てか、今のスマホゲー市場に新規参入してもほぼヒットしない
ユーザーはみんな同じゲームを何年もやり続ける傾向だから、初めてスマホ持つ人が多かった数年前はどんどんヒット作が出たけど、今はもうそういう人が少なくて頭打ち状態
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:25▼返信
モンスト流石にオワコンでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:26▼返信
ミクシィはモンストしか残ってないイメージ
モンストとてやる事がとにかくワンパターンだから飽きたら離れるのは自明の理
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:29▼返信
死にかけてたところをモンストに救われたのに
そのモンストが死にかけてるんだからそうなるわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:30▼返信
>>106
だってモンストは強いキャラやコラボキャラを引いてそれを元手に周回するだけだからな
プレイ動画はまず参考にならん
だって同じ強いキャラいないと真似ても敵に対して全然ダメージ与えられないし
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:35▼返信
>>113
わかる
メダロットで数年ぶりに新しいソシャゲ始めたけど、それは昔から好きなゲームだからだし
今から本当に新規のソシャゲやり始めるのは辛い
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:46▼返信
スマホゲーって維持費が常に掛かってるわけだから1度コケると取り戻すの大変そうだ
開発費にサーバー維持費にイベントを常に作る必要があるから人件費も削れない
しかも高クオリティで中身も求められるから今じゃCSより利益出すの大変になってそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:47▼返信
モンストやFGOといった個々のタイトルの問題ではなく明らかにソシャゲ全体が落ち目
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:47▼返信
モンストの売り上げを、モンストの向上に充てないからこうなってる事を理解して無さそう。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 07:56▼返信
>>99
11位Pokémon GO 19.50億
74位ファイアーエムブレム ヒーローズ 2.99億
81位どうぶつの森 ポケットキャンプ 2.84億
140位Pokémon Masters 1.97億
176位ドラガリアロスト 1.62億
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 08:07▼返信
いや、ゲームが長続きしない事も分かってるだろ、だから新作を着手してんだろうけど、それもヒットさせるのはもう無理。
そんで結局この会社、ゲーム会社に成り果てて潰れていくのか。哀れ。mixi内もゲームだらけだもんな。
ゲーム作りがチョロいと勘違いしてそう。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 08:30▼返信
オワストなんでハジドラやりましょうねー
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 08:32▼返信
ガチャなんかログボで回して出たらラッキーくらいでええねん
諭吉溶かさないと人権がないようなゲームは今すぐ辞めろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 08:33▼返信
>>124
ヤバさで言うならパスドラのヤバイんだよw
この前までの連チャンの人権クラスをぽんぽん出しまくってた飽きることなくのコラボ祭り
古参も呆れまくってる人が大半だったわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:00▼返信
いっけぇー!
ストライクショット!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:06▼返信
いよいよどのソシャゲも終わりが見えてきたな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:16▼返信
>>2
サービスが終了するだけだしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:16▼返信
>>5
課金が高過ぎるからついて行けないのだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:16▼返信
スマホゲー終わりか
Switchにゲーム増えるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:17▼返信
みんながスマホでゲームし続けるからスマホゲーは終わらないだろうけどね
バブルはもう来ないかな
適正な売り上げに落ち着くと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:17▼返信
>>6
遂にモンストも終了か。次は何のソシャゲが終わるのだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:17▼返信
>>14
スイッチは任天堂のゲームしか売れないし
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:19▼返信
>>131
スマホゲーとコンシューマはユーザー層が違うというデータが出ているので、Switchは何も変わらないと思うよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:21▼返信
売り上げが落ちているけど、ユーザーは減っていない
1人1人の課金額が減ってることが売り上げ減の原因なだけに、この先家庭用ゲーム機ユーザーが増えるということにはならないだろうね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:22▼返信
結局運極作るだけのゲームだけど、
その運極作って運極で周回しても落ちるの0~3体だとマジでやる気なくす。
そしてお決まりの運98で止まる仕様。
そこもう1体落とせよw

轟絶運極と究極運極が同じ価値なのも納得いかない要素の一つ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:23▼返信
>>112
結局おっさんコンテンツが巣くうのか…
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:27▼返信
200連してもエクスカリバー艦隊出来んからあきらめたわ
ぺんぺんとかいくらつかってるんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:29▼返信
明日のイベントを前にお通夜じゃんw
しかもコラボが金29マンとか言われてるし。
誰がキン肉マンに課金するの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:43▼返信
スマホゲー界隈ってなんでこんな金かかるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 09:58▼返信
モンストってホント石配らんどけち運営だよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 10:00▼返信
わかりきってたわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 10:13▼返信
スマホゲバブルの中育った新卒クリエイターとかバブル終わったら路頭に迷うだろうなあw
早く廃れて欲しいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 10:35▼返信
さっさとサ終してブログ機能を充実させろや
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 11:23▼返信
ARPPUにばかり特化させてきたツケが回ってきたのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 11:38▼返信
代々木スタジアムなんてmixiとエフシーが
他人の土地で勝手に妄想してるだけなんで建たねーよ
エフシーもラグビーも新国立使っとけ
不人気ヤクルトは東京ドームで昼間にやっとけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 11:43▼返信
頭乱気弾だからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 11:46▼返信
>>84
接待費と架空請求とかで作った裏金とか。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 12:19▼返信
FGOは詳細出してないけどファミ通だとモンストと同じくらい減少してるからこれとそう変わらない状態なのかもな
ソシャゲは終わったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 12:38▼返信
スマホゲーっていう新鮮さはとっくに朽ち果てた
客も馬鹿じゃないんだから搾取型の手法は飽きられてる
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 13:01▼返信
mixiが流行ってたときにかなり女と出会えて感謝してモンストもそこそこ遊んで楽しかったわ!
もうやってないから沈んでいいんやで😊
さんきゅな!
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 13:05▼返信
モンストバブルで経費使いすぎのメタボ体質を治さないとね
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 13:05▼返信
運極作るゲームだけどモンストの日で全キャラ運極になるからもうやる気失せた。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 13:11▼返信
一旦会社傾いた方がいいと思う。
金があるところには質の悪い人材が集まるからなあ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 13:22▼返信
手軽さでCSに勝ってたけど、
そりゃSwitchが出て来て携帯型で濃厚なゲームが出来るようになったらそっちに流れるよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 13:47▼返信
Switchで遊ぶ人なんて子供か無職のおっさんくらいだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 13:48▼返信
>>156
バカ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 14:28▼返信
今完全に集金モード。
年始にぶっ壊れだして、今も去年のこわれ限定キャラと型落ちして新規が取りづらいキャラごちゃ混ぜにして、1人5回限とか言う闇ガチャでセルラン1位なってるぞ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 14:32▼返信
PS4→負け
ソシャゲ→負け
Switch→勝ち

これが認められない奴いるの笑うw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 14:49▼返信
mixiって名前がもう古い
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 14:50▼返信
>>19
なんだかんだパズドラは課金勢が残って今も安定した利益を生み出し続けてるが
モンストはユーザーのほとんどが無課金っていう問題点に社長が頭を抱えてるからね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 14:51▼返信
ソシャゲバブル弾けると言われて何年たつんだよ、いい加減現実を見ろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 17:54▼返信
※142
いやめっちゃばら撒いてるやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 19:38▼返信
>>159
今やってるガチャ爆死率高い
5回引いて星5or6が2体しか出なかった
ついでにその前に別のガチャ20連して星4しか出なかったから実際70連爆死
無課金だったから良かったけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 20:13▼返信
>>1
モンストは早くサービス終了せよ
キチガイプレイヤーが多過ぎる
無職かよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 22:13▼返信
>>139
たった200で出来るわけねえだろ算数もできねえのか低学歴
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 02:07▼返信
古いって認識がすっかり定着したんだと思うよ
モンストって単語が10代20代から消えた

おっさんがムキになってやるゲーム
俺はルシファーの獣神化辺りから始めたんだけど今日までやってるリアフレ1人もいなかった
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:35▼返信
鬼滅コラボでキッズが大量に沸くと思うけど金は落とさずコラボ終わったら去っていくだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信
優越感の為に金を払う心理だけに集中してたわけで
ゲーム性は他よりマシだけど娯楽性は乏しいものばかりだから
今後、もしスマホ媒体で流行るゲームコンテンツが出てくるとしたら
もう新参が猛威を振える環境ではないんだろうね
任天堂、ソニー、スクエニなどのゲーム企業、
もしくは工口広告でとにかく釣りまくる中華企業か

直近のコメント数ランキング

traq