Amazonで予約開始!!
PS2の名作學園ジュヴナイル伝奇がフルボイスで復活
豪華特典つきの限定版も同時発売
九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 蘇える秘宝版 -Switch (【Amazon.co.jp限定】Nintendo Switch ロゴデザイン マイクロファイバークロス 同梱)posted with amazlet at 20.02.07アークシステムワークス (2020-06-04)
売り上げランキング: 2
九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 蘇える秘宝版 -Switchposted with amazlet at 20.02.07アークシステムワークス (2020-06-04)
売り上げランキング: 4
【セット内容】
・Nintendo Switchソフト『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE』
・皆守甲太郎 スマホスタンドフィギュア
・九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 新作ドラマCD「天香學園生徒会記録 -冬- 」
・九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE アートブック
九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE -Switchposted with amazlet at 20.02.07アークシステムワークス (2020-06-04)
売り上げランキング: 82
九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE -Switch (【Amazon.co.jp限定】Nintendo Switch ロゴデザイン マイクロファイバークロス 同梱)posted with amazlet at 20.02.07アークシステムワークス (2020-06-04)
売り上げランキング: 171
東京魔人學園シリーズファンに
とってたまらない名作だったなー
とってたまらない名作だったなー
鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 20.02.02集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 1
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.02.02Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 1
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.02.04アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 3

馬鹿じゃないの?
んだがあくまで再充填版じゃないと意味ないだろ
何故switch版は無印の移植なんだ?これじゃヲタは買わないだろ
なんてこったい、また残飯じゃわい
追加要素もなんもない初期版なの??
最悪じゃねーかそんなの
しかもフルプライス。はい無いわ
re:chargeの移植?だともっといいね
違法ダウンロードしかされないからw
末期感がすごいな。
自社IPとヱロと残飯しかねぇ・・・
リチャージ版ではなく無印版の移植なのかよ・・・
それなら買わんわ
無限生成ダンジョンみたいなのが追加されてたんだっけあれないで無印だすとか意味わからんぞw
てかリチャージじゃないって舐めすぎじゃね
ゴミ以外の何物でもない
早よ帰れ💢
リチャージ版じゃないんだろw
化石ゲーのデパートやん
それにスイッチ独占にするのも意味分からん
どっちにしてもたいして売れんだろうけどスイッチのライト層は
特に買わんだろうに やっぱあれかな
九龍妖魔學園紀が二度死んだのはお前らが買わなかったから。
大復活してほしいとは思ったけどリチャージじゃないならもう擁護する気にもなれん
リチャージじゃないのか
まじで意味ねえな
不完全なゾンビで復活させといてこれで満足だろ買えとか言われてもな...
流石にこれは売り手側の責任だわ
なんで無印なんだよ普通はリチャージだろ
集計不能で話題にも上らんだろうw
これ無印版ってマジ?
完全版出す気満々じゃん………
もう1回リメイクしてるし、別プラットフォームでも出したよね?
新作半年後に出しますとかのタイミングにしろと
脱Pを進めていかなければならない
豚は残飯劣化版を楽しんでくれたまえ
サード「ああ、PS4選ばなくて本当によかった」
今PSってそんな悲惨なことになってんのかw
根拠のない妄想で満足してて恥ずかしくない?
PS2で遊べるんだよなぁ
Switch版でパワーアップした部分もあるけどPS2の完全版でしか遊べない部分もある
どうして………
ご愁傷さま・・・・・
こうなったらリチャージPSのアーカイブで出してほしいわ
そもそもPSはDLが4・5割の時代やし(´・ω・`)
まあ自業自得だがw
初週1万本売れるんだろうか?
フルボイスにした程度だから、そこまで売れなくてもいいのかな?
ボタンで飛んだり跳ねたり亀踏んだりするやつじゃないと…
フルボイスってことは松来さんリストラじゃんマジふざけんな
それなら様子見かな
このゲーム大好きだけど、あまりフルボイスは求められてなかったゲームだと思う
声優経験薄い人ばかりだから多分演技微妙な人とかいてかえって想像の余地を減らすし、テンポも悪くなると思うんだ。
任天堂のゲームは何本ランクインしてるんですかねぇw
サード「ランクインしてんの、任天堂のゲームばっかじゃねーか。俺達サードのゲームも同じくらい買えよ」
採用した監督すごいなぁと思わなくもない
当時の演技は本当微妙だったりするがw
書き下ろしのエピローグとかドラマCDじゃなくてゲーム内で見せろよ
仲間にならないヤツらが出てくるじゃん
感情五感入力システムが売りだろこれ
ドラマCDでだしてどうすんだよw
ガーターベルトの効果もそのままなのか?w
PS2で再プレイするのが面倒だから買おうと思ってたのに
あやうく予約するところだったわ
あとで完全版がきたら嫌だし様子見するかね
だれかさんの機嫌を損ねないためのアリバイ作り…にしては雑すぎて怒りを買いそうだけどw
2万本すらいかなさそうなんで最初から完全版でだしとかないんだよ楽しみにしてたのに
PSで出させるために買ってやってくれ
残飯ではなく
化石の発掘かな?
しかしすでに世間じゃPS2も
レトロゲームの範疇だ
怖い怖い
客のいない場所に商品を出す無能
大体レトロゲー移植を特定ハードにしか出さないって
まともに売る気ないことと同義だよ
無印版にするケースって初めてじゃねーか?
やる気なさすぎやろ
性能高い機種へのマルチは簡単なのに
それを怠った山中が悪いとしか…
それとも買取保証ならユーザーにすがるのは筋違いだしな
何年まえのゲームやらされるんだよ
試される豚の購買力
チョロっと声が出るのが雰囲気バツグンだったのに
イマイズムの崩壊だわ
(少なくとも、オレスコに引っかかった人は「こんなの楽勝じゃんwww」「攻略本とかいらんだろwww」という資格はありません)
なおサードタイトルの比率wwwww大爆笑
特にリチャージはレアゲーでなかなか見当たらない
俺は続編がプレイしたいんだよ
このゲームはパートボイスでいいと思うんだけどな
どうなるかは知らないけど様子見確定
求めた物と違う物を復活させて客層のいない僻地に置いて
「さぁ買わないとシリーズ死ぬよ!」ってバカじゃねぇか
自分で自分の首締めてんだよ
オレスコ先生は当然だけど墨木砲介も何気に難しかった記憶
流石豚なんともない…つか 買えよ?
スペック足りてるかー?w
豚は気軽に「ちょっと解像度落とせばいいじゃん。ゲームはグラじゃない」と言うけど
それをメーカーが真に受けてスイッチに移植したら
解像度ボケボケ、処理落ちしまくり、ロード時間激長、オブジェ大量削除のゴミが出来上がって売上は1000本前後というとんでもない惨事になるんだよな
なぜスイッチオンリーやねん
このゲームにフルボイスとか求めてないし。
わかってねーな。ファンじゃないやつがリマスターしてんだろ。
PとSでやるとか言ってなかったっけ?違うゲームだっけ?
まあいつもの時限独占だろ
「や」だから、文面的にはSが先でPはあと、と取れるけど
ソフトに見合わない大金を積まれたら独占にするだろうな
任的には無駄金だろうけど、一瞬話題にはなる
リチャージじゃないのかよw
ボイスにあんまり魅力感じない
予約したけどさ