ジャパン アミューズメント エキスポ2020にて発表
全国のアミューズメント店舗で稼働中の”戦場の絆”最新作、『機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ』の制作が遂に決定!!
— 機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ (@gundamkizuna2) February 8, 2020
今後はこちらのアカウントにて随時情報を発信していきますので、ぜひフォローをよろしくお願い致します!
ティザーPV:https://t.co/2tIViqvQDV#戦場の絆II
まさかの戦場の絆2きたああああああ
ポッドもいい加減新しくすんのかな?
ポッドもいい加減新しくすんのかな?

コロナウイルス「はい!おまかせください」
敗北を、敗北を知りたい。
選別性の決まりを検査する 選別性の決まりを検証する 選別性の決まりを診断する
選別的の決まりを検査する 選別的の決まりを検証する 選別的の決まりを診断する
選別化の決まりを検査する 選別化の決まりを検証する 選別化の決まりを診断する
選別組の決まりを検査する 選別組の決まりを検証する 選別組の決まりを診断する
ウカノミタマノカミ
恵比寿神
ハーデス
クベーラ
スイッチはゲーム界にもう要らない
犠牲の決まりを検証する
犠牲の決まりを診断する
自分本位の決まりを検査する
自分本位の決まりを検証する
自分本位の決まりを診断する
倖田未来容疑者
薬物所持で緊急逮捕
よく仲間内でタヒんで下さいとか見るけど(リスポンやら陣形関係は理解するけど)
なんか違う気もする
諦められないんだな・・・バンナムもコナミも
戦場の絆1をPSVRに作ってくれ!!頼む!!
家庭用でやってもつまらんだろ
ディシディアにしろFGOにしろ
ジョジョのアケゲー稼働してまだ新しいのにCPUばっかだぞ
Gガンダム以外なら出せるだろ
他のガンダムシリーズじゃ性能が良すぎるからでしょ、空飛べるのが殆どだし。
一年戦争ものはほぼ全て飛べないから戦場の絆のようなシステムには合ってる。
買わされるから問題ない
いつまでもオールドタイプでいいのか?
ニュータイプなんて幻想なんですよ
別に人気なくても
ラウンドワンとかイオンとかパチ・ンコとかが買い取ってくれるから市場としては安定している
バンナム直営店だけでやれ
VR対応やなw
カプコン開発だった頃のVSシリーズはやっぱレベルが違ったからなぁ
馬鹿なのかな?
メーカーがゲーセン経営してるんだからそれ用の弾も必要ってだけだろ
ユニコーンもうでてるよ
筐体でかすぎるからな
ほんとこれ
既存はもう帰ってこないのはわかってるから、焼畑バンナムお得意の新規プレイヤー狙いだろ
出るころにはゲーセンが今よりかなり減ってないか・・・?
今ではその上を行くガチャ課金クソゲーが普通に蔓延しているのだから、つくづく未来は分からない物だな。
ひたすらゲーセン否定してるアホは一体何がしたいの?
今ではVRがあるんだから、モニターのない周りが円型の部屋に入りヘッドセットを付けるだけで全周囲モニターに早変わり。そして、手元にある操縦桿とレバーで操作すれば特別製の曲面モニター代がかからずに安上がりなのにね。
あ、これビルドダイバーズ世界と同じか。
家庭用を出したらゲーセンが過疎るって理由でゲーセン独占にするからじゃね
廃れるって時点でゲーセンならではの魅力なんてものは無いわけだし
戦場の絆みたいな筐体が売りのゲームであっても「家庭用には絶対に移植しません」ってスタンスは崩さんだろ
PS2~PSP時代はゲーセン移植もわりとやってたが、もう時代が違うし
既に死に体だけどなw
ACの良さ全部殺して糞仕様連発で一部の青木教信者以外には見向きもされてないぞ
残ってるのはAC経験者の残党とps4から入った青木教信者だけというね
新規ユーザーの大半が離脱するんだもんこれ
全面モニターのあの経験がPSPで出来ると?
ゲーム名が同じならなんでも同じって言いそうだな
今移植されたらVRになりそうだな
バトオペとの差別化で
※88
そうだね、せっかくだからVRで出せばいいのにね
もう誰もやってないし、もはや設置してくれる店があるかどうか
大型筐体も余裕のラウンドワン辺りは設置するでしょ
ゲーセンも迷惑してるだろw
出撃中になってるの見たことないわ
でも遅すぎ