• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


日産、新型肺炎で九州工場を一時停止へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55475810Q0A210C2MM8000/




記事によると
・日産自動車は九州の完成車工場の稼働を一時停止する。新型コロナウイルスによる肺炎の影響でサプライチェーン(供給網)が混乱し、中国から部品を調達しにくくなっているため

・新型肺炎で日本の自動車メーカーが国内工場の稼働停止を決めたのは日産が初めて。一方、トヨタ自動車は10日から国内のエンジン部品工場の一部を停止した





この記事への反応



対岸の火事では…無い

千葉の台風の対応が終わったと思ったら今度は新型肺炎で部品が手には入らず、日本企業は踏んだり蹴ったり

不測の事態とはいえ、アベノミクス、ボロボロだな

日産はゴーン逃亡とか良いニュースなしやな

関連記事
【新型肺炎】北京市、800万人が戻らずゴーストタウンになってしまう 長距離旅客バスは全てストップ
【新型肺炎】香川県、中国にマスク2.7万枚を送る → 苦情「県民も手に入らないのに」「県民に配布しろ」
韓国、日本への観光自粛を呼びかけ「中国だけじゃなく、感染が確認された国へ行かないで」
WHO「新型コロナウイルスの正式名称を考えています。武漢や中国国民に汚名を着せることがないよう慎重に検討しています」
中国の中小企業「助けて!コロナウイルスのせいでずっとお店開けなくて潰れそうなの!!」 北京の有名カラオケ店も破産へ
【ヤバイ】横浜港に停泊中のクルーズ船から新たに6人の感染者 あわせて70人に




異端のすすめ 強みを武器にする生き方 (SB新書)
SBクリエイティブ (2020-02-05)売り上げランキング: 37


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)売り上げランキング: 2



ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)売り上げランキング: 1




コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:36▼返信
チャイナリスクなんて言われてもう何年経ってんねんって話だよね
普通の途上国ならまだしも中国なんて共産国家、そりゃ何かあったら
何でもやるんだからさ
そんな場所に頼ってる異常をもっと考えんと
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:39▼返信
まぁ中国がこうなると日本に限らず世界的にやばい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:39▼返信
目先のコストに捕らわれたバカの末路
いい加減コストかけてでもリスクを分散するとかしなさいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:40▼返信
アベノミクスとは一体なんだったのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:42▼返信
安い労働力を買い漁って儲けて来た報いだな
自業自得という奴だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:44▼返信
その点PS4は供給切れる事無さそうで良かった
ソニーはよっぽどいい工場を持っているのだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:47▼返信
工場分散させてるから大丈夫とか嘘ついてたのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:50▼返信
※5
民主党が容認と放置した円高。どれだけ町工場が苦しんだか
それをアベが戻してくれた・・・だけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:53▼返信
安倍はだめだなあ最長聖剣のくせになにもできなかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:54▼返信
この病気を初期に警告した李医師も抗生物質などで十分な治療を受けて一旦快方に向かったのに死んでしまったのだから、一度でも感染すると死ぬ確率が高い病気だと認識を改め防除しておく方がよい

舐めてかかると明日の東京が今日の北京の有り様になり日本が終わる、東京オリンピックなどと浮かれている場合ではないし最早開催できるかも怪しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:54▼返信
>>3
中国依存してる企業どれぐらいあるのやら…当然ゲーム企業も含む
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:54▼返信
チャイナショック
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:56▼返信
※10
一体何をしてたんだろうな
拉致被害者家族も老衰で死んでゆくのに目に見えた成果は何一つ無かった
全てが詐欺か
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 04:59▼返信
日本すでに中国の属国だった・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:15▼返信
だからさ中国みたいなリスクの方がデカいとことはさっさと縁切れっての
生き残り続けたいならコストかかっても別のパートナー探せよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:20▼返信
>>1
テンセント堂終わったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:23▼返信
2011年の東日本大震災の教訓はどこへ行った?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:25▼返信
今回も絶妙なタイミングで中国撤退してたスズキの運の強さ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:25▼返信
>>6
人件費も高騰してるからな
仕事は雑だし何の得もない

21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:27▼返信
>>18
それとはまた別の話だろ
日本はとばっちり食らった側なんだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:30▼返信
中国機能しないと困るなあ。ゲームもアニメも減ってくるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:31▼返信
※18
震災の教訓と言えば原発が飛んでも報道規制が敷かれて一定レベルを越えた情報は下層には降りてこないということだな
今回のコロナもそんなところだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:37▼返信
やばい頼んでる車遅れそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:42▼返信
シナソニックも逝ったか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:44▼返信
>>17
特亜を排除しないからこうなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:47▼返信
自動車だけの話じゃなくiPhoneも米中貿易摩擦前は中国製部品つかってたし様々な業種で影響でるだろうね
サプライチェーンの話だけじゃなく13億人の大消費国家だから
中国市場開拓した企業は2019Q4の業績悪化は免れず賃金あがらず景気低迷で頼りの五輪も失敗すれば
いよいよお先真っ暗で安倍政権は憲法改正にかまけてる時間なくなるな そうなりゃ安倍総裁4選か
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 05:51▼返信
あー、こりゃユニクロもヤバイわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:10▼返信
言われてた事とは言えどこまで影響出るんだろうな、大不況の入口だったりして
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:15▼返信
※29
そんなんで済めばいいけど最悪アフリカ・インドに飛び火して世界人口急減するんじゃないかなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:21▼返信
中国ばかりに頼った結果だよ;
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:23▼返信
下請けの工場も休みになりそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:37▼返信
コストが安い代わりにこういうリスクもある
大企業を舵とる人たちなら当然それは想定の範囲内でやってるでしょ
何も問題はない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:38▼返信
世界の工場が封鎖してんだから、もうすぐ大恐慌でしょ。
このままだと銀行も停止するだろう。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:48▼返信
中国がくしゃみをすると日本は肺炎にかかるようにした安倍って凄いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:51▼返信
工場で働いてる人たちの給料どうなるんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 06:59▼返信
※36
バイトから首だよ、社員は社長次第だな。ほとんどとんずらするだろうけど。
法的にも社員を保障する義務ないし。俺の前に会社破産する前は、通告あったけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:03▼返信
>>5
第一の矢で終わったやるやる詐欺だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:09▼返信
>>36
そのための非正規
そのための派遣
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:10▼返信
>>33
想してるからトヨタは一部停止で済んでるんだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:26▼返信
>>28
税金で買い支えるから株価は大丈夫(`・ω・´)b
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:28▼返信

 今回の件は、各々の国の危機管理の品評会になった

そして今後の政策が問われる事態にもなったなw
 日本政府は、初動での認識の甘さや対策処置の問題で、今後叩かれるのは避けられんだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:52▼返信
>>14
国外に大金をばらまいた
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:55▼返信
>>36
日雇いは保証なし
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:58▼返信
>>2
正常性バイアスって怖いわー((( ;゚Д゚)))
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 07:59▼返信
不況なんてもんじゃない
恐慌になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 08:04▼返信
>>34
順番的に次は、倒産地獄と解雇地獄、銀行の貸し付けが焦げ付いて、株価がズドーン
国が一生懸命火消ししようと、株価介入、紙幣刷りまくって通貨危機、国債もゴミクズになって経済破綻まっしぐら
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 08:05▼返信
アベノミクス関係ないやろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 08:16▼返信
日本もヤベェが、チャイナ漬けの欧州はどうなってんだ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 08:22▼返信
シナに資産を持つ会社はシナの言いなりだから信用出来んわ!
結局はこれもアホ官僚のぐうたら不平等条約が全ての原因なんだけどな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 08:31▼返信
※10
移民決めたり、民主時代は色んな保守派が売国奴と罵ってた山林などの国有地売却促進決めたし、ミンス時代以前から検討しててネットで保守気取った連中が民主党に売国奴と言いまくってた政策はあらかた自民の議席パワーで安倍が通してるよ。
色々やってるよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 08:47▼返信
民主党政権なら何もかも終わってた
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 09:12▼返信
※2
まあ撤退も容易じゃないのがチャイナリスクだからな。
今まで投じた設備投資費もほとんど丸ごと中国に残さないとならん仕組みだし
 
引くも地獄、行くも地獄
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 09:23▼返信
「中国は許認可の国で、当局の許認可がなければ外資系企業は清算できません。ところが会社がなくなると税収や雇用が減り自分の失点につながるため、当局はOKを容易に出しません。中国内の複数の会社を再編するときも同じ。
 
カルビーは中国撤退時、19円で持ち分を売却した
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 09:24▼返信
これもチャイナリスク
中共しかむりってわけでもないのに安いからって供給全てを中共に頼ってるような部品があるとこうなる
複数の経路は必須やで
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 09:35▼返信
元々、タイでの台風水害が酷すぎて工場を移設した自動車産業が多かったからね
天災に対しては安全地帯だと思い込んで藁にもすがる思いで中国へ主力工場を作ってしまったんよ
ほぼ人災のSARSや新型肺炎に対しては無力な事を露呈した
ついで言うと、中国当局は新型肺炎の蔓延を天災であると認定し中国企業に証明書を発行し始めてる
どういう事かと言うと被災企業に対しては賠償請求も違約金も支払われませんって事です
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 09:36▼返信
まあ馬鹿の末路やね
中国に傾倒するからこうなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 09:36▼返信
まあろくに対処しなかった無能な政府を恨めや
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 09:38▼返信
結局は中国の部品使ってるんか
急発進とかの原因もまさか・・・・・・・

上級国民以上の力があるトヨタだから日本国内で何かあっても揉み消せるわな
トヨタの為にアメリカからオレンジとか色々輸入してるしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 10:16▼返信
まあべつに作っても売れないやろ日産とか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 10:17▼返信
スズキは中国から完全撤退してるんだよな
チャイナリスク回避成功か・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 10:18▼返信
リスクは回避しても不景気におびえて車は買い控えだからなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 10:21▼返信
>>62
N-BOXとかクッソ売れてるやん
普通車が売れなくなっただけでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 10:25▼返信
そもそも中国工場が製造過程に混じってるとか怖すぎるだろ
とっとと撤退すれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 10:30▼返信
それ税上げ前の話やろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 10:33▼返信
SUZUKIだけまた神回避してて草
やっぱ中国アカンわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 10:35▼返信
プリウスが売れなくなったのは老害ミサイルが子供を轢き殺しまくったせいだろうがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 12:03▼返信
官僚しかり企業しかり何でトップは馬鹿ばかりなんだろうな
チャイナリスクなんてみんな知ってるだろうに
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 13:26▼返信
終わっチャイナ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 13:45▼返信
中国から工場移転を進める企業か増えるかもな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 14:48▼返信
中華部品なんか使ってるのかよ…あの価格で
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月11日 15:44▼返信
ちなみに九州工場で作ってるのは
エクストレイル
セレナ
キャラバン
が主だったかな

あとは輸出用のキャシュカイとかパトロールとかだね

直近のコメント数ランキング

traq