• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



1トンのアメリカ製不発弾 大分市の河川敷で発見
https://news.livedoor.com/article/detail/17801635/
名称未設定 3


記事によると



・10日午後5時ごろ、大分市の乙津川河川敷で橋を建設するために地面を掘っていたところ、深さ3メートルの土の中から不発弾が見つかった。

・長さ180センチで直径60センチ、重さ1トンのアメリカ製で、信管が残っていることが分かった。

・12日以降に準備が整い次第処理をする予定で、県や自衛隊が協議を行って具体的な処理方法を検討している


この記事への反応



アメリカ空軍に着払いで国際郵便使って送り返したれ。

でかい❢
こんなんまだ出てくるんやな🤔


泥まみれのアザラシかと思った

アメリカさんに撤去費を申請しなよ

これもし爆発したらどうなるんやろか❔

これまだ爆発すんの?

不発弾ではなく、たまには埋蔵金が出てきて欲しいですね。

信管は自衛隊のお陰でもう抜かれたそうで規制も解除されました。





こんなデカいのが今になって見つかるとは・・・
しかも信管残ったままだったのか




コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 02:32▼返信
安倍最低
2.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年02月12日 02:36▼返信
>>1
でかーーーーい!説明不要!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 02:38▼返信
何がアメリカに返せだ
まだ核爆弾が足らんらしいな黄色い猿のくせに
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 02:40▼返信
敗戦国のくせにアメリカに返せは草
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 02:44▼返信
結構落としそびれて持って帰るのも重いから捨てたりしたんだってな
6.投稿日:2020年02月12日 02:48▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 02:52▼返信
すぐ近所に住んでるが、避難勧告でたりでウザいだけだったぞ。
冬の寒い時期の夕方や、暑い時期には、みつけないで欲しい。
仕事終わった後でゆっくり過ごしたいにのダルい。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 02:54▼返信
何十年も地震の揺れにも耐えるんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 02:58▼返信
※2
1945年のアベ「日本を爆撃しろ」
ルーズベルト「ハイ……」
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 02:58▼返信
これが発見された同時期、ワイは近くのラーメン屋で飯を食ってた模様。またワイは生き延びてしまったのか、、、
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:00▼返信
こえーな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:00▼返信
5年くらい前に関門海峡で機雷が見つかり爆破処理したくらいだしまだまだ残ってんよ
最後には日本全国に1万以上ばら撒かれて当の米国もどこに設置したのかも解除する方法も分からん
テメーらで解除しろって言われて自衛隊が命張って解除してきたんだし
それに解除で命を落とした隊員の慰霊碑あるでしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:01▼返信
これが爆発しなかったお陰でどれだけの命が救われたか

日本人の日頃の行いが良かったから
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:03▼返信
って鶴崎の近くかよw
しかし大分県民おおいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:07▼返信
発見場所が自治体で良かったな
民間の土地で発見したら撤去費用は自治体も国も負担しないって裁判の判例で確定したからな
詳しくは「大阪 不発弾 裁判」でぐぐれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:15▼返信
普通のニュース
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:20▼返信
おま〇こが痒い
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:24▼返信
フォールアウトにこんな町あったよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:30▼返信
爆弾クラスタの話を要約すると1トン爆弾というのが事実ならAN-M66という2000ポンド爆弾らしい
この世界の片隅で、でヒロインの片腕を奪った鬼畜爆弾である
写真の爆弾のように重すぎて深く地中に埋まってしまうと爆発の威力が減じるという欠点がある
不発弾の発生確率は4.6%で時限信管付きであるゆえにいつ爆発するか誰にもわからんという
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:35▼返信
お前らが体張って処理してくればいんだぜ。たまには社会の役に立て。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:35▼返信
爆薬って75年も保つのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:35▼返信
ウイルスと違って目に見えるしホッコリニュース
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:39▼返信
神は病に侵された日本を焼き尽くせとおっしゃっている
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 03:42▼返信
毎年不発弾よく見つかるけど工事中に不発弾が爆発した事件は30年以上ない気がする
工事中爆発したら全国トップニュースになるだろうし
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 04:00▼返信
自己責任で見つけた人が撤去すべきである!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 04:38▼返信
アメリカ人「すげーオークションやろうぜ!日本万歳!」
韓国人「貴様!原爆すれば良かったのに、米国人め!」
アメリカ人「韓国オークションやろうぜ!」
韓国人「なんだと!?来んな!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 06:36▼返信
大分大空襲の不発弾やな
古い町並みが残ってる地域は大空襲の被害を受けてない地域、これ知ってると町の散策がちょっとだけ見方が変わるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:47▼返信
>>10
とんたやな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:08▼返信
※3
もう戦争は終わったんだぜw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:09▼返信
※24
アベが汚い金を使ってマスコミに脅しかけてるにきまってるんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:28▼返信
煽りにもならない記事やな
クソ記事多いしまだJINのがマシか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:20▼返信
>>4
いつまで敗戦国気分でいるんだよ。ノロノロしてるなー。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:56▼返信
大分なんてど田舎にこんなデカい爆弾落とすってあり得なくね?
大分の奴が泥棒根性で遠くから持って帰ってきて埋めてたとかだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:45▼返信
1t爆弾はB-29が日本の工業を破壊するために主に陸軍基地、軍需工場目標に落としまくった。
恐らく戦時中は付近に軍需工場があったのだろう。
ちなみにB-29は住宅地に焼夷弾を投下し燃やした。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:44▼返信
>>5
大分県という大きなゴミ箱は草。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:53▼返信
夜に撤去するって避難指示が出てた
数時間で解除されたから信管抜けたんだろうね
大分ならニュースになったけど沖縄じゃ日常茶飯事って聞いた
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:59▼返信
>>3
チョ.ンは当時日本人だったからな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:15▼返信
>>3
韓国は当時日本だったから敗戦国だぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:18▼返信
>>33
こんなでかいものしかも爆弾をどうやって持ってくるんや?
で、なんでわざわざ埋めるんや?
お前の言ってることのほうがあり得んわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 22:11▼返信
昔は回収した弾薬一か所に集めて爆破処理してたけども危ねぇからって今はやって無ぇんだっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 04:17▼返信
>>32
敗北者が偉そうに
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 20:34▼返信
>>28
太一商店やろ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:00▼返信
ぶったぁ、おおいた。「豚がはじまるよーん」
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:01▼返信
チキン学校の生徒ですか♪
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:01▼返信
チエン学校の生徒共ですか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:03▼返信
おいお前ら、あの糞(笑)先生のみかたか?こう伝えろ。「首つり持って着てるよあんた死ぬ」てなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(ちょにちゃきしみん)

直近のコメント数ランキング

traq