• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ほっこりライフシム『Hokko Life』発表―殺人や死に関するゲームづくりに疲れた開発者が制作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2020/02/11/96670.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/02/11/96670.html




記事によると


ソニーやLionheadに在籍していたこともあるベテラン開発者Robert Tatnell氏は、自身初のソロプロジェクトとなる新作ゲーム『Hokko Life』を発表しました。

殺人や死に関するゲームを作ることに疲れてしまったというRobert Tatnell氏。本作は非常にほのぼのとしたコミュニティーシミュレーションゲームであり、農業や釣り、昆虫採集などの他、家具や衣類をデザインして新たな居住者を迎え入れることもできるそうです。

『どうぶつの森』ライクな『Hokko Life』は2020年にSteam早期アクセス開始予定



vvv_2020021123052127ds

361100

361099

361095

361096

361097





この記事への反応


   
任天堂法務部「さてと…行きますか…。」

似たようなゲーム出るのは別にいいと思うけど
スクショ見てはじめに思ったのは
「なんで目付きまでコピーしたんだろう?」


モロパクで草
しかもデザインだせぇ
任天堂の足元にも及ばない


良いものは分け合わないとね

これはひどい

自ら任天堂のマネーになろうとは…

あの中国ですら工夫(?)するって言うのに



そりゃ海外にもこういうゲーム
あっていいと思うけど
全体的にデザインが安っぽすぎる・・・



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1







コメント(296件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:01▼返信
🍦
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:02▼返信
パクブラで懲りてなかったんだな
流石チョニー
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:02▼返信
チョニーさぁ……
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:03▼返信
どうぶつの森SEED
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:04▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:04▼返信
安っぽいとかいったら

本家批判にならない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:04▼返信
さすがにそっくりすぎるが遊びにパテントはないし平気だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:04▼返信
無駄に擁護するのやめようや
この件は全人類が批判スべき
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:06▼返信
遊びにパテントはないから…(震声)
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:06▼返信
動物かわいくねえw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:06▼返信
これは批判されてもしゃーないな
これじゃ、中国を批判できないわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:07▼返信
良かったね
宗教上の理由でスイッチ買えないゴキちゃんもとうとう、どうぶつの森遊べるぞ!ニダ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:07▼返信
ソニー関係なくね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:07▼返信
元が安っぽいんだからコピーしたら安っぽくなるのは当然だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:07▼返信
またチョニーがパクったのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:08▼返信
糞グラ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:08▼返信
ニシくんはカラーウォーズを忘れたの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:08▼返信
ノムさんの有難いお言葉
三流は無視 二流は称賛 一流は非難
非難されるのは一流の証ですよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:08▼返信
パクリと言えばソニー
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:09▼返信
ゼルダパクリの原神の100倍パクリだな
色々と終わってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:10▼返信
またパクソニー
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:10▼返信
こういうことやるなら本家超えるくらいじゃないと絶対叩かれる
本家超えてたら手のひらクルー
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:10▼返信
コピー元より面白そうなのが笑える
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:10▼返信
「なんで目付きまでコピーしたんだろう?」
何言ってんだこいつ。
全然どうぶつの森と違うじゃん。
あと、目付きなんて言ってたら他のゲームも全部じゃんバカかよ

25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:11▼返信
ソニーから見限られて当然だな任天堂でもマリオテニス作ったりしてたんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:12▼返信
これ批判はブーメランになるから注意しなぶーちゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:12▼返信
マリオを見てはマリオをパクリ
ゼルダを見てはゼルダをパクリ
スマブラを見てはスマブラをパクリ
ぶつ森を見てはぶつ森をパクる

恥を知らないソニー
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:12▼返信
インテリアの質感良いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:12▼返信
赤と青と緑のXYZ軸のカーソルみるとイリュージョン思い出すわww
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:13▼返信
技術あると本家超えるいい例
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:13▼返信
スマブラ 参戦決定!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:13▼返信
任天堂にも元ソニー社員多いよ

むしろ今の任天堂支えてるの元ソニー社員だったりする
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:13▼返信
アウト?何が?
デザインが安っぽい?何と比べて??
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:14▼返信
とんがり・・・帽子・・・うっ・・・頭が
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:15▼返信
スチームインディなんてパクリだらけだしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:15▼返信
任天堂のパクリは良いパクリ
任天堂以外のパクリは悪いパクリだから仕方ないね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:16▼返信
本家と比べてホントに安っぽいかよく考えて発言しないとまた泣きをみるぞぶーちゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:17▼返信
さすがソニー魂
社訓がパクり倒せなんじゃないかと疑うほどの清々しいパクリっぷり
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:17▼返信
じゃあ元ソニーの開発者が持ち込んだ裸眼立体視の企画を蹴っておきながらパクって3DS作った結果、裁判負けて損害賠償命令出たので誕生した2DSの話でもしようか!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:17▼返信
元ソニー在籍( ^ω^)・・・全く無関係な人やん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:17▼返信
※27
それら全部、元は任天堂がパクったゲームだからパクリのパクリになるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:17▼返信
課金を強要されるSwitchのぶつ森よりは
良心的で面白そう。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:18▼返信
>>2
韓国企業じゃん・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:18▼返信
2000円くらいなら、ぼったくり課金の森より良いやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:19▼返信
ぶつ森のあの可愛らしいデザインってやっぱ日本人ならではだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:20▼返信
ゼルダはファルコムは訴えても良いと思うの

ファルコムは中小企業だからそんな力も無いけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:20▼返信
SONY関与してるならまだしももう辞めてる人間にソニーガーとは一体・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:20▼返信
すまんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:20▼返信
これならワールドも作り放題やろねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:21▼返信
書き方が悪いはちまバイトが一番悪い、ハイ論破
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:21▼返信
任天堂も昔とんがり帽子とかいう丸パクリゲームを作ってたんだよなぁ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:21▼返信
Steamに転がってるソフトはこんなのが大半だしね
インディーズのは本当に酷い
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:22▼返信
ほんと外人って丸パクリしか作れねえなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:22▼返信
>>1
無料のStardew Valley的な
アーリーアクセス中のHarvest Town(Android)もあるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:22▼返信
※46
何を訴えるっての?
アホ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:22▼返信
今が稼ぎ時!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:22▼返信
Lionheadか
MSがスタジオ閉鎖して以来だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:23▼返信
ソニーwww
せめてキャラくらい動物以外にしろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:24▼返信
遊びにパテントは無いから何ら問題ないなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:24▼返信
>>27
遊びにパテントはねえって任の発言でなかったか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:24▼返信
フェイブル作ったところか、つぶれてなかったんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:25▼返信
>>58
これSONYが作ったとか馬鹿言わんよな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:26▼返信
任天堂が手を拱いてる間にインディー系開発者の技術力が向上して追いつかれてるんだな。
後1,2年もすれば追い抜かれるんじゃないだろうか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:26▼返信
上位互換で草
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:26▼返信
>>39
フィリップスに訴えられたときのやつも追加で
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:26▼返信
 
スペースフィーバー「おっそうだな」
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:26▼返信
とんがり帽子みたいに世界観は変えとけよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:27▼返信
※63
悲しいことにレベルが上がってもスイッチでは動かないんだよなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:28▼返信
ゼルダはファルコムの英雄伝説のパクリだしな
英雄伝説→84年 ゼルダ→86年
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:29▼返信
一般人もソニーってパクリばっかだなって思ってるよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:29▼返信
パクリは良くないよな。フィリップスから訴えられた時、裁判でアレはソニーの技術パクっただけだから!って50回以上連呼した企業有ったけど、アレも良くないよね。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:29▼返信
やっぱりソニー社員なんだよなあw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:30▼返信
今の任天堂はマーケティング部門しか居ねえしww

むしろ迎え入れそうww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:30▼返信
元も別に優れたデザインでは無いのに更に劣化ではな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:30▼返信
豚の言う一般人って・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:31▼返信
ぶーちゃん的にはこれもSONYが悪いの?

すごい倫理観だ(笑)
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:31▼返信
さすがにグラフィックくらいだな勝ってるの
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:32▼返信
マイクラ→ビルダーズみたいな成功したシステムを流用してオリジナル要素加えたクローンゲーはわりとあるけど
こいつはエフェクトとかモーションとか地形とかキャラとかぶつ森からかなり露骨に盗用してパクられ元の再現を狙ってるからさすがにインディーズとしてもアウト
こんなのが許されたら白猫で訴えられてるコロプラが憤死する
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:32▼返信
横井軍平さんのようにゲーム会社うたってる反社組織のヒットマンに殺されなきゃ良いけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:33▼返信
任天堂もスプラとかアミーボとかパクりまくってるじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:33▼返信
地道にアプデしていけば本家越えあるでえ
牧場物語に影響受けたStardew Valleyみたいに
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:33▼返信
こういうパクリゲー見ると
任天堂のキャラデザインのセンスがずば抜けてるとういのがよく分かる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:34▼返信
おいおいゴキブリ

相変わらず二番煎じだなwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:34▼返信
マリオメーカーもパクリだしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:34▼返信
なるほど。美談が通用しないなら悪役を用意する方向に変えたか。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:34▼返信
マイクラとRustみたいに、ファンシー路線と超リアル路線くらい違えば
ゲームの土台が似てても有りだと思うけど、ここまでガチの丸パクとか、さすがに無しだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:35▼返信
ああ?黄金のマリオ像ぶつけんぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:35▼返信
だからソニーは恥ずかしい・・・
PS4持ってるだけで世界中の笑いものなんだわ;;
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:38▼返信
最初の列車でもう草
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:38▼返信
>>13
『元ソニー関係者』を強調して管理人が煽ってるだけ。
実際豚が生き生きしてるし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:40▼返信
さすがにたぬきちはいないっぽいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:40▼返信
元ソニー関係者がどぶ森パクるとかどぶ森・任天堂ageに最高の話題やんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:41▼返信
ほんと支那糞はパクリしかできねえんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:42▼返信
ソニーだし、そんなもんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:42▼返信
まんますぎて笑った
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:42▼返信
ソニーのパクリリストに追加!
10年ネタにするでえ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:44▼返信
むしろ宣効果になってて草
って思うのは俺だけ
豚はソニーガしてろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:45▼返信
やはり
任天堂=正義
ソニー=悪
だってネットのみんなも再確認したよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:46▼返信
ソニー損保も損保ジャパンのパクリ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:46▼返信
元任天堂社員の岡本がくそソシャゲ作って会社潰した件も任天堂がくそってことでいいの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:48▼返信
>>98
フルプラスでソフト買わせておきながら更に金を要求するようなソフトが何だって?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:51▼返信
発売日を本家とぶつけて欲しかったw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:52▼返信
元だから関係ないじゃん
PCゲームが害悪なんだろ
豚は頭悪いから分からんか
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:52▼返信
※98
何が正義だお子ちゃま
任天堂だって悪いことしてのしあがった
じゃなきゃ今頃暴対法で3次団体として公安に目を付けられてるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:54▼返信
※7
故山内氏の発言なら「遊び」じゃなくて「遊び方」な
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:55▼返信
ソニーはいつも任天堂の引き立て役なんだよね・・・w
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:55▼返信
ぶつ森の広告ありがとさんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:56▼返信
hokkoは日本語のほっこりのほっこ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:56▼返信
>>88
現状ソニー無関係じゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:56▼返信
パクリパクリと騒いでた某ゼルダっぽい奴もマルチになったとたん掌返しして喜ぶ豚さんには
これも差し上げてはいかが?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:57▼返信
※104
返信した時点で君の負け
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:57▼返信
スマブラもパクってたしいつものPSやんwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:57▼返信
もうPCあったらスイッチいらねえな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:57▼返信
Twitterで「開発者は任天堂最強法務部にボッコボコにされて身ぐるみ剥がされろ」とか引く程過激な投稿してる奴居てドン引き。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:57▼返信
ほんまゲハくさいやついるな
スウェーデンのゲームスタジオ出身のこいつが過去にソニーと契約していたこともあるってだけだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:58▼返信
>>112
な、豚って馬鹿だろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:58▼返信
インスパイアと言い張ってわざと本家超えない様に作れば問題なくね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:58▼返信
はちまはもっとこういうソニーの恥を晒し上げるような記事を上げるべきw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 07:59▼返信
なにより笑えるのはこんなんですら本家よりクオリティが高いというw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:00▼返信
汚物森から課金とハード縛りを解除したのがこちら?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:01▼返信
いくらなんでもオリジナル要素なさすぎだろ
せめてこのデザインでバトロワ始めるくらいのユーモアは入れてくれよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:02▼返信
1人で開発してるっぽいし完成するまでは購入控えて様子見だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:02▼返信
元ソニーとかどうでもいい情報やな
前も原神のパブリッシャーがSIEとかデマ流してたし
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:04▼返信
>>123
これな。はちまにはぶっ飛んだ糞イカれ豚バイトも混じってるし、わざとこうやって「元ソニー社員!」と書いて煽りたくて仕方無かったんだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:05▼返信
僕夏よりにしとけば難癖つけられなかったろうに・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:06▼返信
これはアウトで3DSで出たマイクラもろパクリみたいなゲームはセーフなわけ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:06▼返信
ソニーはパクるやつ間違ってますね
スマブラパクればいいのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:06▼返信
遊びにパテントはないからね
仕方ないね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:07▼返信
元Lionhead(Fableとか作ってたマイクロソフトのスタジオ)なんだからマイクロソフトにも在籍したことがあるといえるべ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:08▼返信
ゲームにパテントは無い
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:09▼返信
香港かぜは当時イギリスだったから許されたんだろうなあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:09▼返信
どぶ森も富士通ハビタットのパクリだという事実知らん奴ら大杉w
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:09▼返信
ソニーが憎くて仕方ないから・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:12▼返信
パクるのはアジア人だけなレッテル貼りしてる連中大敗北
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:12▼返信
ぶつ森に牧場物語足した感じで面白そう
本家にも農業要素増えてほしいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:15▼返信
コメが豚全開で気持ち悪い
お前らの教祖のパクりっぷりも大概なんだが、普段ゲームやらないから知らないんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:18▼返信
>>123
と、なりすましニシくんが申しております。
PS4原神のパブリッシャーはSIEなんだが?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:19▼返信
>>126
豚曰く、任天堂のパクリは綺麗なパクリらしい。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:20▼返信
動物キャラが可愛くない…

140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:20▼返信
ぶつ森もパクリなの知らんのかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:20▼返信
昔もパクリあったじゃん
とんがり帽子と魔法のなんちゃらってやつ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:22▼返信
そらプレイステーション始めたのもファミコンヒットしたからだしなぁwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:25▼返信
ぶつ森よりグラがいいね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:27▼返信
まあ、転売 画像 あってから
ニンテンドウ あんまり信じなくなった
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:28▼返信
勝手に作ってたマザー4がタイトル変えたらリリースOKならこれもOKのような気もしてきた
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:28▼返信
断言するけどこれが元任天堂社員だったら
コメント1000は軽く超えてた
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:29▼返信
>>142
任天堂がSFC作ってるソニーにCDROM開発を依頼したのが発端だからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:30▼返信
宮根の印象操作ネタにした後でコレか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:34▼返信
>>34
懐かしくて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:36▼返信
てかスチームにどうぶつの森ってあるの?
無いなら高解像度で遊べるゲームとして有りなんじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:36▼返信
元ソニーどころか
ソニーがすでにどうぶつの森パクリゲー出してるじゃん
PSPの「福福の島」な
もう誰も憶えてないが、発売当時どうぶつの森の劣化パクリだと言われまくってた
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:37▼返信
どうぶつの森よりシステムが洗練されてる。
こっちのほうがいいな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:38▼返信
PCゲームじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:40▼返信
原神とゼルダコラボしてほしいな
スイッチ版のみでやればかなり売れるだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:42▼返信
>>153
いきなりコンソールで出すとかすんのはコナミくらいだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:42▼返信


パクリのソニーここにあり


157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:49▼返信
ソニー:パクリ
任天堂:コピペ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:50▼返信
※137
TGS2019のSIEブース出展情報で、原神の発売元はmihoyoになってる
そもそも公式やゲームメディアからはそんな情報出てない
このサイトが記事にしたときも、ソース不明の情報だった
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:53▼返信
任天堂信者は何を言っても
直ぐに論破されるな
面白い(´・ω・`)
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:54▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:57▼返信
牧場物語とスターデューバレーは許されて
これが許されないのはなぜ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:01▼返信
パクリすぎいいwwwww
でも、話のネタに買おうっと
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:05▼返信
ライオンヘッドってMSのスタジオじゃねーかw

なんでソニーの開発者ってとこだけクローズアップしてんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:06▼返信
ソニーとライオンヘッドスタジオ(マイクロソフトが買収)を渡り歩き
独立して任天堂のパクリゲームを作るとか波乱万丈だなこの人
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:08▼返信
※20
なお任天堂、原神をスイッチにもクレクレした模様
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:11▼返信
牧場物語のパクリは絶賛されたのに?

パクリレベルが違うんか?オリジナルが現役かどうか、って訳でも無いだろうし。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:11▼返信
でもこれを1人で作るってすごいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:16▼返信
シカに餌やる大仏の森とかどうだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:17▼返信
グラガーwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:21▼返信
>>166
これはオブジェクトとか動作までコピーしてるレベルだから
オマージュっていうよりコピー品
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:22▼返信
良いからソニーは僕の夏休みの新作出せ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:23▼返信
ソニーからMSに行ったらスタジオごとリストラに遭ったってわけか
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:25▼返信
元在籍って…
「元」って時点で在籍してないって事だぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:26▼返信
あそびにパテントはないって山内組長もいってるからok
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:26▼返信
こいつが叩かれるのはどうでもいいけど既に退社してるのにソニーに無理やりこじつけてるのは何なのか

つか会社辞めてまで作りたかったのがこれなのか…
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:28▼返信
>>175
元ソニーの人が任天堂ソフトをパクった、これが大事でしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:33▼返信
>>54
このゲームsteam向けでプレステに出ないやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:34▼返信
そんなソニー代表のゲーム開発者とかじゃないでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:34▼返信
>>176
どう大事なのか、論理的な説明をよろしく
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:38▼返信
システムをパクってもデザインセンスって大事だなー
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:41▼返信
>>43
ニンテコンドーキムッチだから仕方が無いかと
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:42▼返信
>>2
ポケモンで韓国式握手をするくらいだしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:43▼返信
>>3
ニンテコンドーキムッチは最高ニダ!!
韓国式握手をするニダ!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:43▼返信
>>6
任天堂信者はアホですからw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:43▼返信
>>7
任天堂もパクリの嵐だしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:44▼返信
>>8
日本語も理解していない韓国人から批判されてもなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:44▼返信
DSでソネットのポストペットのゲームがあったけど、あれが近い感じじゃないのかな?
なんでキャラ似せてやるんだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:45▼返信
>>10
ぬいぐるみだなコレ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:45▼返信



「遊びにパテントは無い」らしいから大丈夫やろw


190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:45▼返信
>>9
山内「うるせぇ、任天堂初心会を舐めるなよ!!」
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:46▼返信
>>12
そもそも子供向けであるどうぶつの森など遊ばないしw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:49▼返信
>>13
正論。任天堂信者はアホだからはちまの手のひらで踊らされているだけ
はちまは広告費が稼げるから裏で笑っているだけだしな(ゲーム速報のJINも同じ)
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:50▼返信
>>15
本家である韓国産のニンテコンドーキムッチに勝てる訳無いしな。韓国式握手も出来ないし
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:51▼返信
>>14
元々がガキ向けのゲームだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:51▼返信
>>16
任天堂信者がいつも褒めてるPCだしw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:52▼返信
>>17
任天堂信者はスペースフィーバーなどの他社パクリはミエナイキコエナイですからw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:53▼返信
※19
まあイカもカラーウォーズのパクリだから…
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:53▼返信
>>19
エポック社のカセットビジョンやゲームポケコンをパクった任天堂「···」
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:53▼返信
>>21
カラーウォーズ「任天堂は平気でパクるよな」
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:54▼返信
任天堂はマインクラフトパクってる事言っちゃうぞ!

任天堂はマインクラフトパクってる事言っちゃうぞ!

大事な事2回
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:54▼返信
>>22
PCだからネット完備だろうし化ける可能性はあるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:55▼返信
どうぶつの森にstardew valleyとSIMSくっつけた感じ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:55▼返信
>>24
任天堂信者は被害妄想が酷い精神病院の患者ですから
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 09:58▼返信
任天堂好きってだけでソニーとゴキにマウント取れるからマジありがてえわw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:01▼返信
>>204
9位で2位を相手にマウントをとるのは不可能でしょう
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:05▼返信
買取ルデヤ@kaitorirudeya 買取価格のご案内
・Switch 新型 ネオン ¥39,000
・Switch 新型 グレー ¥37,000
・Switch Lite 3色 ¥19,000
・Switch Lite ザシアン ¥19,000
・リングフィットアドベンチャー ¥21,500
2020年2月11日
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:06▼返信
>>179

豚の餌

それだけだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:08▼返信
ソニーにゲームソフト開発なんてないんじゃね在籍ってサポートでもしてたん?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:18▼返信
ソニーって雰囲気とかじゃなくて丸々パクる節あるよな
ゼルダ、マリカー、スマブラ、どう森
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:20▼返信
任天堂の場合は既存のゲームと同じようなものでも
オープンエアーとか新ジャンルごと作り出すから、この開発者はまだまだ甘いね
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:21▼返信
ぶつ森以外の選択肢が在っても良いと思う

「とんがりボウシ」と「ぼくシム」の新作よこせ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:24▼返信
機種がsteamって見て察した
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:26▼返信
どうぶつの森もパクったり スマブラもパクったり www
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:35▼返信
逆に言えばインディーズで開発できる程度のものに本家は何年かけてるんだだって話
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:42▼返信
そもそもぶつ森がパクリで安っぽい
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:45▼返信
※214
池沼か?
チョニー社員の超絶劣化の丸パクリと
0からアイディア出して他社の追随を許さないクオリティに仕上げる任天堂が比較できるわけないだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:48▼返信
恥知らずのソニー
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:49▼返信
発想がまるで韓国人
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:50▼返信
>>214
しょうがないでしょ
任天堂はGAMECUBE時代の技術で停止していて、それ以降の技術知識は皆無なのだから
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 10:53▼返信
>>216
宮本自体が丸パクリそのものしてるしなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:00▼返信
もしコレが本家越えしたら笑うわw
まあ、売れ行きや人気に関しては子供が手を出せない分、負けるだろうけど
出来に関してはアプデとかも含めて超える可能性が十二分にあるしな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:00▼返信
ソニーで育つとこういう恥知らずなパクリ開発者になりますwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:01▼返信
そういやソニーがスマブラパクった時は笑たなぁ
あの会社は「恥」という概念が欠如してるんだろうなぁw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:09▼返信
課金がなければこっちが勝つな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:20▼返信
ソニー関係なくてワロタww
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:30▼返信
steamでパクリゲーってすでに多すぎて無視されるレベルなんじゃね
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:31▼返信
ソニーだったらリブリーアイランドがあるじゃないか。
あのキャラクターと世界観を移植すればいい。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:35▼返信
任天堂の知名度だけで売ってるけど、
実際はインディーズが作れるレベルのゲームだとバレちゃうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:37▼返信
元だからソニーは無関係だぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:37▼返信
インディーズは値段が安いだけで許されているが
フルプライスだと評価が蛇蝎のようになるから信用できない
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:38▼返信
とは言え、他社出身の人がリスペクトして作ると大体本家を越えるんだよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:39▼返信
ソニーガーwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:42▼返信
>>231
任天堂機はハードの制限が解除されるからあるかもしれんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:51▼返信
>>216
こんな恥ずかしい書き込みをガチの本気で書くのが任豚
まあアンソのなりすましだと思うけど
ちなみに任天堂はジャギジャギガクガクの10年前をひた走ってるから他社の追随を許さないって所は正しいと思うw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:53▼返信
本家:360P30fps
パクり:1080P60fps

あると思います
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 11:59▼返信
他人のゲームをパクる馬鹿は死ねばいいと思っている
もっと新しい発想で勝負しろよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:05▼返信
遊びにパテントは無いんでしょ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:07▼返信
スマホ勢「ほーん、で?」
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:12▼返信
3DSうんこにマイクラパクリがかなり出たが、あの時の豚はダンマリ決めこんだしな
ただソニーガ−したいダブスタ野郎じゃん。これはソニー関係ないけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:30▼返信
パクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:30▼返信
インディーじゃねえか・・・・ソニー関係ねえわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:31▼返信
世界よ!これがチョニーだ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:35▼返信
任天堂は優しいから許してくれるさ
器がデカイことで有名だし
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:46▼返信
ソニー関係ない
反SONYはちま
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:47▼返信
ソニーが飼っていたころは行儀良かったんだから
寧ろソニーがしっかり押さえつけていたって事なんだよなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:48▼返信
ゲーム業界の良心ソニーがいなくなったらこんなゲームだらけになるんだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:50▼返信
ソニー関係なくて草
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 12:55▼返信
チープっぽさは昔の牧場っぽいな
どうぶつというよりも着ぐるみっぽい
パクリなのにここまで魅力が全然ないのはある意味凄い
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:13▼返信
※246
元ソニー社員の仕業だけど?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:14▼返信


元ソニー社員←あ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:21▼返信
※249
だからソニーに居た頃はこんな事やらせてもらえなかったんだろ
ソニーの縛りがなくなったから好き放題出来てるんじゃん
これ家庭用ゲーム業界にも同じこと言えるからね
ソニーがチェックしなくなったらやりたい放題になる
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:22▼返信
でも本家どぶ森より画面綺麗じゃね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:40▼返信
ライオンヘッド(MSのスタジオ)はミエナイキコエナイ
ソニーを叩くためなら妄想捏造なんでもあり
それが豚

ん?どこかの国が日本を叩くために同じ事をしてたような...
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:44▼返信
ライオンヘッドに在籍してたのはスルーかよ
箱○の時のMSのファーストスタジオじゃねえかよ
フェイブルシリーズ産み出したピーターモリニューのスタジオをスルーとか
豚は所詮豚だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 13:58▼返信
そういえば地獄の軍団はどうなったの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:12▼返信
>>177
だから何?
元任天堂社員のやらかしをさも任天堂のやらかしであるかのごとく吹聴して回ってたじゃんお前ら
なら元SONY社員のやらかしはSONYのやらかしとして受け止めてみろよ
そういうゲハとしても生半可な態度が笑われてるんだよ『はちま民』だってな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:12▼返信
>>256
これは火の玉ストレート
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:13▼返信
>>17
いつ発売予定なの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:14▼返信
>>199
発売予定もないゲームでパクリ言われてもね
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:16▼返信
>>33
言わなきゃわかんねーのか。知能がゴキ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:20▼返信
FPSプレイヤーの罵詈雑言をチェックしてる間に人間不信に陥った開発者は多い
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:29▼返信
スマブラもどぶ森もパクリの塊だろが
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:40▼返信
買取ルデヤ@kaitorirudeya
価格更新
・Switch 新型 ネオン ¥39,500
・Switch 新型 グレー ¥37,000
・Switch Lite 3全色 ¥19,100
・リングフィットアドベンチャー ¥22,000
2020年2月12日
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:43▼返信
うわーさすが元ソニー社員ですね。明るさまなパクリを平然と発表できるなんて。
思い返せば、ソニーは任天堂のパクリばかりだよね。PSオールスターバトル、PSmove、PSvita petなど、挙げればキリがない。きっとこのゲームの開発者も、ソニー社員時代に盗作技術を磨いたんだろうね。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 15:00▼返信
カラーウォーズをパクったスプラにはダンマリの任天堂おじさん
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 15:23▼返信
PSmoveに関しては思いっきり独自技術で似て非なるものだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 15:24▼返信
元な
人間元をたどればアダムとイブだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 15:28▼返信
ガチの任天堂社員が痴漢で逮捕されたのと違って元だし他にも転職してるじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 15:34▼返信
トレースオン
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 15:42▼返信
ドラクエのパクリ
マリオのパクリ
無双のパクリ
いくらでもある
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 15:44▼返信
ガイジ豚w
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 16:26▼返信
まぁたぶん実際やったらどうぶつの森の足元にも及ばない出来だと思うが
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 16:52▼返信
キャラクターが全然かわいくないな。日本人の好みではない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 17:22▼返信
どうせなら萌えキャラでどうぶつの森やっちまえ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 17:27▼返信
昔ファミコンでドラクエ2や3そっくりなゲーム沢山あったな
SDガンダムとかヘラクレスの栄光2とか。あの辺はなかなか面白かったけど、ヤバいのも結構あったようなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 17:41▼返信
Hokko Lifeは複数のセーブデーター作れます。
1つしかセーブデーター持てないクソゲーとは違います
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 17:42▼返信
スマホやとポケモンの丸パクリあるし
放っておけよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 18:11▼返信
元ソニーゲーム開発者だからなんだよ
ゲーム開発者なんていろんな企業を渡り歩いているのばっかなんだから
ソニー在籍時ならともかくフリーになった後何しようがそれはそいつの勝手だわな
279.ネロ投稿日:2020年02月12日 18:13▼返信
ネロのお兄さんの周りにはいつも動物が集まる⭐️
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 18:20▼返信
ん?ソニーがパクったの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 18:33▼返信
コナミのはロードが酷かったな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 22:11▼返信
どっちかっつうと牧場物語に見える
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 23:05▼返信
部屋造るならこっちのがよさそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 23:11▼返信
ゴキブリwww
さすがお前らの親玉元ソニーの開発者だよなあ!
やることなすこと、いつもどおりかあああああん?あああああん?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 23:11▼返信
パクパクの島ってのがあってな・・・今更だわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 02:01▼返信
さすがソニー。パクリがお得意ね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 02:32▼返信
>>158
SIE上海と共同開発はしてるみたいね
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 02:33▼返信
>>154
それはやめてほしい
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:55▼返信
ソニー在籍でどうぶつの森のパクリと聞いて福福の島を思い出してしまったぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:59▼返信
ジャンルをマネるのなんて発展の為には必要だしええやん→思ったより何億倍も丸パクリで驚愕
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 20:56▼返信
※213
モータートゥーンをパクったり カラーウォーズをパクったり…
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:39▼返信
>>287
共同開発とは言ってないよ
共同発表しただけ
ps4の独自コンテンツあるからSonyから金は出てるだろうけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:34▼返信
確かにかなり似てるけど、どぶ盛りが昔々のソシャゲのフォーマットの立体化だからなぁ…
もちろんこんなんで差し止めとかできんだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:07▼返信
正直どうぶつの森より面白そう。
ぶつ森はスマホゲーでしたけどゲーム性も単調だしキャラがどうもかわいくなくて愛着もてなかった。
これのがキャラかわいいな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 21:06▼返信
えぇ、、、(呆れ)
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 16:53▼返信
>>192
おまいうボーイ、涙吹けよ

直近のコメント数ランキング

traq