• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ポケモンバンク経由で剣盾に連れてきたポケモンの
王冠での個体値UPがリセットされる不具合発生!












『ポケモンバンク』から『Pokemon HOME』に
引っ越ししたポケモンの「すごいとっくん」の情報が失われてしまう。

・対応状況
2/12(水)18:00時点まで上記の不具合が発生しておりましたが、
現在は修正しております。

不具合修正以前にポケモンバンクから『Pokemon HOME』に引っ越しを行い、
「すごいとっくん」の情報が失われてしまったポケモンをお持ちのお客様につきましては、
後日、復元の対応を行わせていただきます。
該当のポケモンにつきましては、復元のため、
交換や『ポケットモンスター』シリーズソフトへの引き出しを行わないで
いただきますようお願いいたします。


yiuoe




  


この記事への反応


   
ポケHOME今のところ糞すぎる

運営「なんかバグったけど仕様って事にしよっと」

ホームの不具合もですが
一連の不具合のアナウンスを先にキチンとしてください…
ポケモン好きなのでしたいのに出来ない方々の
お気持ちを考えて…
不具合騒動で、ポケモンのモチベが一気に下がり、
真に楽しめないので起動も出来ません…

  
ログインできません。

ミラクルボックスが機能しないです😭

交換系全部できません。。。

システムからSEの所のおと下げてても
GTSで預ける時に出る音がそのままの音量でした!
鼓膜死ぬかと思いました!




大小さまざまな不具合が発生して
いきなり炎上してる模様・・・
みんなは気をつけてね


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1







コメント(545件)

1.マスターク投稿日:2020年02月13日 08:33▼返信
ホーム()
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:33▼返信
無料のサービスに文句言うな
任天堂のユーザ思いの親切心に感謝しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:34▼返信
少しでもテストプレイすればわかるような事を何故見逃してるのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:34▼返信
これを想定してのバグについては知らん宣言だろ


初期に発見されて、簡単に対応できるものはやっていくだろうけど
後々発見されたり、バグの修復な面倒なものは そんなもの知りませーん ってやりだすぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:35▼返信
やっぱりバグまみれじゃねーかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:35▼返信



キングオブクソゲー


7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:35▼返信
年間2000円+500円を別途徴収するのに責任負わないってすげえ同意文だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:37▼返信
これが有料サービスけぇ……
ここまで明らかな詐欺だと、乾いた嗤いすら出なくなるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:37▼返信
人間がやってんだから多少のミスは当たり前
そこは許し合うべきでは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:37▼返信
炎上してるか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:38▼返信
※3
こいつらがテストプレイヤーなんやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:38▼返信
当社は、ユーザーに対し、本サービスに瑕疵やバグ等がないことを保証せず、また当該瑕疵やバグ等を修補する責任を負わないものとします。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:39▼返信
ポケモンは何かするたびにアンチは騒ぐさ
ワンピースと同じ
人気コンテンツの宿命、そんな宿命クソ食らえだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:39▼返信
任天堂は神であり神は人間には推し量ることのできない存在である
我々には無慈悲に見えるものも神の愛なのだ。ありがとう任天堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:39▼返信
ポケモンってセーブデータに1000時間以上かけてる人がいるから、こういう風に責任負いませんってしとかないと訴訟リスク高くて、こんなサービスできない

サービス自体やらないか、リスク前提で利用してもらうかのどちらかだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:39▼返信
そもそも存在しないポケモンは連れていけないのに
ホームを今やる必要ないでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:39▼返信
ほらな、結局こうなるんだって。
ソフト自体の問題すらロクに解決もせず、こんなクソみたいな物実装すんなじゃねぇよボケ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:39▼返信
これ最初は剣盾でそのアイテムの入手が楽になったから仕様って言われてたからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:40▼返信
>>9
こんな致命的な間違いそのままにして金盗る、ってのは、一般社会では「詐欺」って言うんだが
これだって騒がれなければそのままのつもりだっただろ、任天堂だし
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:40▼返信
いつもバグってんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:40▼返信
>>13
拗らせて風呂にも入らないようなコドオジニートしかやってないけどなw
だから実際には売れなくて、任天堂も必死で集金用DLC販売とかしてるわけで
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:40▼返信
バグモン
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:41▼返信
仕様かと思ってたけどバグか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:41▼返信
>>9
金取って提供してるからその理屈は通らない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:41▼返信
詫び石よこせよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:41▼返信
どうせ後で対応すればいいやと思って配信しちゃったんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:41▼返信
ところで最初の頃騒いでたSwitch壊れるとかは結局直ったん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:41▼返信
ニシヤマト逝きます🐷💦
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:41▼返信
>>15
だったらやらないか、有線で個人レベルで対応させれば良いだけだろ
責任取る、ってのは、ちゃんとしたサービスを提供することを言うんだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:41▼返信
未完成リリース多いな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
問題ばっかじゃねーかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
>>27
直ってないよ
数週間前にも修理屋が悲鳴あげたばかり
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
デバッグしてないだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
剣盾の対応でヤクザってバレたからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
任天堂を信じろ!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
>>19
詐欺の構成要件を学んだら?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
予想の斜め上を行くバグ祭りだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
有料ベータテスター
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
>>27
治ってない
それをSNSで公開するとブタが凸しまくるから、もう遊んでた奴もブヒッチ捨ててやらなくなってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:42▼返信
ちょっと最近ユーザーの事バカにしすぎじゃないですかね?
なぁ、ニンテンドー、ゲーフリ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:43▼返信
復元する予定とか言ってるけど全部把握できないだろ絶対
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:43▼返信
テストしてバグを把握してはいるんだろうけど納期を間に合わせるの必死でゆがみが出てるんかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:43▼返信
「バグや瑕疵がないことを保証しないし修補する責任も無い」

利用規約にこんな事書いてある時点で色々お察しだわ
今後もっと酷い不具合が出て来てもおかしく無いぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:43▼返信
>>36
構成要件に明らかに合致してるだろw
違う、というならお前がその構成要件出してみな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:43▼返信
みんなルデアさんが高価買取してくれるから捨てるなら今がチャンスですよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:43▼返信
>>24
だから金払う前に、同意求めてるんでしょ?なんのための同意だと思ってるの
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:43▼返信
ムービー中のカーソル見逃すような会社にテストできると思う方が異常だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:44▼返信
バグ前提の規約で草
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:44▼返信
※39
それはひどいなw
そこまでしてなんで向こうを養護するやつがいるんだ?
結局損するの客側なのにな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:44▼返信
唯一のリセット方法だから極一部は受け入れてたのにハシゴ外されてて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:44▼返信
任天堂のお客様は買ってくれる中国転売ヤーだけです。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:44▼返信
世界9位クオリティ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:44▼返信
身内だけで固まってシリーズ人気に胡座かいてるからいつまでたっても開発力が上がらねぇな
ポケモンを生み出した功績はデカイけど売り上げ規模考えたら本来ならもっとシステム面とか向上してないとおかしいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:45▼返信
次の任天堂ハードは本当にでないかもね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:45▼返信
>>46
利用者側が明らかに不利益になる要項は無効にできるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:45▼返信
※13
課金してこいカス
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:46▼返信
アンチの人も信者の人も
ありがとう任天堂って唱えれば気分が落ち着くからやってみて
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:46▼返信
やらかすとおもったが、まさか始まったとたんだとは思わなかった。w
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:46▼返信
復元してやるんだから騒ぐな愚民ども
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:46▼返信
>>29
だから事前に同意求めてるじゃん
利用するかしないかの選択肢があるだけ
利用しないことを選んだ人からすれば、サービスがないのと一緒
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:46▼返信
ポケモンよりキバナとかダンテが人気のゲームだからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:46▼返信
>>50
リセットされて王冠帰ってくるわけでもないし、めざパない状況でリセットされて嬉しい事なんてそうないやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:47▼返信
最近の任天堂は致命的バグ多いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:47▼返信
過去のポケモンを預かってくれるだけで感謝しかないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:48▼返信
>>62
一部はそれで無理やり擁護してたのに結局ただの不具合だったって話
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:48▼返信
改造ポケモンがミラクル交換で来ると強制終了&交換・レイド不能になるってよ
お前ら絶対に改造ポケモン送るなよ
絶対にだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:48▼返信
>>19
修正する余地のない完璧なアプリやサービスじゃなければ詐欺とか笑
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:48▼返信
無責任であろうとその条件を受け入れて買ったのはお前だよ
法律と同じで読んでません見てませんは通用しないからな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:48▼返信
あんだけ壊れる壊れる騒いでたのはなんだったんだろってぐらいほとぼり冷めたな
問題になってないと言うことはそういうことだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:49▼返信
>>60
こんな欠陥があるなら、最初からもっと大書きで明記しておくべきじゃないのか?
これ、ユーザー側の通信途絶によるデータ破損とか、やむを得ない障害のせいじゃないぞ
全部任天堂側のサーバの問題なんだから
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:49▼返信
>利用規約に“バグや瑕疵がないことを保証しないし修補する責任は無い”と明記

どのアプリも似たような事書いてあんだよなあw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:49▼返信
ここで言われてた通りになってて草
結局一番損してるのは情弱ユーザーなんだよな
こりゃDLCも一波乱あるぞw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:49▼返信
見ていてルデヤが止まらなかった
ほんとポケモンにとって地獄だこの国
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:49▼返信
>>64
なおポケモン自体が消えることもある模様
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:49▼返信
バグモン大変だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:49▼返信
笑かすサービス始めるなよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:49▼返信
わざわざ騒ぐほど重大な不具合じゃない
ホント任天堂を叩ければ何でもいいんだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:50▼返信
>>69
お前らが凸しまくって黙らせてるだけだろうが

まあそれ以前に、もう日本じゃあ誰もシコッチなんかつ買ってない、ってことでもあるだろうけどな
そらシナ向けにboueki、任天堂の倉庫向けにjunkanするだけになるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:50▼返信
別にサービスはいいんだけど、それより高すぎる、そっちの方を問題提起して欲しいわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:50▼返信
ポケモンはこういうやらかしも含めてコンテンツなんだよなあw
祭りなんですわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:50▼返信
>>55
任意規定より不利なものはね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:50▼返信
>>78
妄想ありがとう、めちゃくちゃつまらなかったよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:50▼返信
まぁ、バグ不具合は予想されてたことだろう
たが、一応復旧するつもりはあるんだと
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:50▼返信
>>45
サイゼリヤ
ルデヤ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:51▼返信
>>77
それまで数百時間かけたプレイの結果を壊す、ってのは重大な不具合だが?
ブタはゲームどころか趣味一切をやらないから、こういう問題がどれだけ深刻か分からないんだね

お前ら、本当に文明化されてる生き物なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:51▼返信
>>68
いくら約款に明記しようが著しく消費者側に不利を強いる規約は無効だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:51▼返信
不具合の無いようにするのがメーカーだけどな、低レベル過ぎて悲惨だわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:51▼返信
あのバグバグで保証も無し!
これが任天堂クオリティ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:51▼返信
無料なら仕方ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:51▼返信
>>82
お、大分効いてるみたいだなw

事実がネガキャンになる任天堂とその信者って、生きづらいねえwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:52▼返信
>>81
法律学びたての学生さんかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:52▼返信
もうポケモン消えて発狂してる人いるっぽい
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:52▼返信
>>89
有料だぞ、これ

仮に無料であっても、こんなクズサービスなら無い方がよっぽどマシだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:52▼返信
バグが嫌なら買わなきゃ良いんだよな 人柱様ありがとう
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:52▼返信
世界のソニーファンでよかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:52▼返信
※66 絶対それでポケモンテロしまくるやつ続出するわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:52▼返信
大した不具合じゃないじゃん
君たちそんなに任天堂を悪者扱いして楽しいかい?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:53▼返信
「バグや不具合があっても保証しないしそれで被害が出ても知らん。バグ修正する責任? なんでそんなもん負わないといけないの?」
と書かれた規約に同意してるんだから、ユーザーも悪い
俺だったらこんな地雷使わん
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:53▼返信
今のゲームってバグあってもダウンロードで補えばいいって考えなのクソ
昔の方がちゃんとデバッグしてちゃんと製品として出してのに今のは不良品渡してるようなもんじゃんマジでクソ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:53▼返信
ニシくん達がどんな文句も叩き潰してきてくれたおかげですわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:54▼返信
毎週週販でフルボッコにされてるのにまだ任天堂に突っかかるのか
お前らのその負のエネルギーは大したもんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:54▼返信
まぁポケモンユーザーが規約読むわけないわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:54▼返信
※85 いつまでもゲームやってるお子ちゃまでいる方が恥ずかしいぞこどおじ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:54▼返信
>>47
まだ意図した演出だと理解できないバカっているんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:55▼返信
これでも爆売れ
それが世界のポケモンなんだよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:55▼返信
ワイのカラサリスがピカチュウになって草
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:55▼返信
どうせこれもデマなんだろ
ポケモン本編もバグだの本体破壊だの散々騒いだけど結局デマだったしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:55▼返信
※99
修正できないから放置されてるだけでヤバイバグのあるゲームはたくさんあるぞ
再販で黙って修正したり
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:56▼返信
RPGツクールswitch版限定のヒロフミウイルスといいswitchに問題あるんじゃね?

問題しかなかったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:56▼返信
>>104
どういう意図がある演出なんだ?www
「これは現実では無い」とユーザーの心を折ってポケモンを売れなくさせるためか?wwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:56▼返信
>>1
任天堂オンラインにポケモンHOMEに定額払うお金が増えていく任天ゾーン
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:56▼返信
つまり、バグや不具合がいくらでても俺達になんの責任もないし、し~らねってことか
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:56▼返信
※2
コレ有料や
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:57▼返信
>>107
ツイッターで「デマだ」って言ってたヤツがその後エラーにあってスイッチ修理に出してたの笑ったわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:57▼返信
規約に書いてあるからバグで騒ぐなって言ってる信者がいるけど規約には責任は取らないといってるだけだから騒いでいいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:57▼返信
>>107
全部本当のことだろ(呆れ

だから任天堂も、もう剣盾自体売るの諦めて、
あの高額クズDLCやスマホFEでのP2Wチケット売ったりして集金に走ってるんだろうが
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:57▼返信
愛情かけて育てたポケモンをこんな得体の知れない「HOME」にぶち込むとか
ポケモンユーザーは鬼畜やでえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:57▼返信
ポケモン消えたとかで訴訟起こされたらたまらんし規約は仕方ないだろ
そもそもバグ出すなっていうのは分かるけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:57▼返信
>>86 妄想で無効とかぬかすな豚
買うか買わないかを選ぶのは消費者だろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:58▼返信
>>112
任天堂は神だからね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:58▼返信
キモオタは早くポケモンから卒業しろよ笑
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:58▼返信
また真偽もわからん極少の意見を拾ってきたのか
殆どのユーザーはサービス開始喜んでるじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:58▼返信
>>113
30体までは無料じゃなかった?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:58▼返信
>>101
その週販、全部シナ向けbouekiと任天堂向けjunkan、ってバレてるじゃねえかw
WiiU末期の「製造してます(製造終了してマスタ)」詐欺より遙かに酷いっての
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:58▼返信
>>117
ユーザーは被害者だよ。

詐欺師に引っかかってるだけで。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:59▼返信
はちまが記事にしたからデマだな
俺は詳しいんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:59▼返信
規約が嫌なら買うな
別にポケモン買わなくても生きていけるだろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:59▼返信
>>118
対応を表明してる、って時点で、事実だし、碌なサービスじゃ無かったってことで詐欺で十分訴えられるなw
ああ、オレはこんなクソ地雷踏んでないから関係ないけどさwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 08:59▼返信
※120
任天堂は疫病神だからね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:00▼返信
※107
キミらがデマ扱いしたおかげでかなりのユーザーが絶望してシリーズ自体から離れたよ
ポケモンというシリーズ自体の寿命が2作か3作ぶんくらい縮まったんじゃないかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:00▼返信
大丈夫?オンライン環境クソ雑魚任天堂だよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:00▼返信
ポケモン不具合が事実ならなんで今も売れ続けてるんですかね
既に2500万本突破して歴代最高ペースなんですけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:00▼返信
さすが任天堂は対応早いな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:00▼返信
>>127
お、そうだなw
それで任天堂が潰れても、お前らブタには何の関係も無いモンなwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:00▼返信
どうせデマだろ。

ゴキブリが騒いでるだけ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:01▼返信
>>132
売れてないだろ、明らかに数字操作でしかなくてさ
それでも追っつかなくて、結局PS新作出たら下がるだけで
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:01▼返信
>>69
マジレスするとSwitchのスペック不足からくる処理落ちが主原因だから、発売当時と違って長時間プレイする事が無くなったから発生件数も当然下がるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:01▼返信
この利用規約なんか不気味・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:02▼返信
>>133
この程度のサービスなら、そもそもこんな致命的なバグ抱えたままリリースする、ってこと自体があり得ないのだが
早い遅いじゃなく、そもそも、オンラインサービスを提供する資格自体がないわ、これ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:02▼返信
そろそろ任天美談の時間かな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:02▼返信
剣盾自体のバグやエラーの謝罪は意地でもやるつもりはないんだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:02▼返信
>>106
ガチャ機能まで採用するとは任天堂さんも気が利いたことをする
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:03▼返信
>>134 悔しいなら不買運動でも起こして潰してみろよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:03▼返信
>>138
任天堂は893の本性隠さなくなったからな
この規約、あの工口雑誌の裏表紙にあるようなインチキ商品売買のそれと同じようなもんだぞ
「個人の感想です」とか付けさえすればイイ、みたいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:03▼返信
俺の周りじゃポケモンでバグったやつなんていないけどな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:04▼返信
>>143
おこさずとも、既に任天堂二進も三進もいかなくなってるだろw
でなきゃなんでアソコまで明らかな転売を放置するのかねえ、あれ、任天堂からしたらむしろ損失増やしてるだけなのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:04▼返信
規約にバグ等がないことを保証せずって書いてあるのは親切だと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:04▼返信
>>139
その理屈でいうなら障害だらけのPSNもサービス終了すべきだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:04▼返信
>>145
そらお前の周りには誰一人いない、近づかないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:04▼返信
>>107
公式Twitterぐらい信じてやれよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:05▼返信
ま た デ マ か

いい加減にしろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:05▼返信
※115
確かにwww毛ガニwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:05▼返信
>>43
PSNの利用規約すら読まないゴキちゃんが何言ってるんだ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:05▼返信
>>148
PSNが傷害起こしたのって数える程度だし、ユーザーに対する不具合はほぼなかったが?
一回くらいか、ク.ラックされてハッシュ値盗まれたの

で、任天堂は何回ク.ラックされたの? それ、ク.ラッカーがバラすまでにちゃんと気付いたの??
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:06▼返信
>>146 話そらそうとしてるんだろうけどそれで任天堂は潰れそうですか?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:06▼返信
>>147
まともな企業は、そもそも「バグがあります」なんて規約に書かないw
ここまで分かり易くてあからさまなバグなんぞ、リリース前に真っ先に潰すわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:07▼返信
製品版ではあれだけ頑なにバグ認めなかったのに、何でホームの場合こんなに対応早いんだ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:08▼返信
>>155
話し逸らしてるわけでもないし、実際に任天堂は潰れそうだろ
決算は粉飾ばかりで、公式に転売を認めるほどに追い込まれてて、僅かな金をかき集めるために高額なクズDLC売りまくったりと
儲かってて健全であるなら、この程度のサービスくらいまともにリリースするだろうさ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:08▼返信
まず剣盾のヤバいバグの数々は直ったの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:08▼返信
※148
ハッカーがバラすまで気づかなかった任天堂、逮捕された奴が任天堂ハッキングしてたが気がつかなかった任天堂はオンラインサービスやめるべき
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:08▼返信
お金払ってリセットされて手持ちのポケモンが見知らぬ個体にされてどんな気分?www
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:09▼返信
世界の任天堂を信じろ!
それだけで俺らはいつも勝ち組なんだから
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:09▼返信
>>156
だからPSN利用規約読めっての
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:10▼返信
バグまみれのいつもの任天堂で安心したわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:10▼返信
※159
バグ騒動はデマだってとっくに証明済みです
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:11▼返信
※157
パッケージと違って月額サービスの不具合はほって置くと消費者庁コラボになるからね
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:11▼返信
確かにこの程度で騒いでたらPSNなんて賠償問題になるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:11▼返信
>>158 妄想も大概にしなよ
世の中で任天堂が潰れそうなんて言ったら馬鹿にされて相手にしてもらえないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:12▼返信
バグ云々の話で突っ込んでる奴はヤバすぎだろ…ロクに規約も読まずにネット上のサービス利用してるのか?

さすがネットリテラシー民度最底辺って感じもするが
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:12▼返信

またやらかしたか・・・

171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:13▼返信
いっつもバグってんな任天堂
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:13▼返信
※165
されてるなら最強の法務部()はいつ動くんですかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:14▼返信
ゴキ「任天堂は潰れそう(キリッ」
決算では任天堂好調でSIEは不調
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:15▼返信
ポケモン消失バグだけかと思ったらポケモンデータ書き換えバグまであって予想を上回るバグ実装するのやめーや
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:15▼返信
バグの王様バグキング任天堂
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:15▼返信
ぶーちゃん、ついに公式までデマ扱いする
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:16▼返信
※168
決算の度にバカにされて笑われてるだけだもね
数字の読めない豚以外から
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:16▼返信
いつもの安かろう悪かろうだと思ったがトータルで見るとアホみたいな金額になってんだからもっとしっかりやれよ任天堂
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:16▼返信

十三機兵防衛圏のステマなんかしてっからこんな事になるんだ、クソニー責任とれ

180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:16▼返信
重課金お礼に新バグ配信とは任天堂流石
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:16▼返信
ポケモン公式ツイッターへの返信クレームばっかだな
アンチはゲーフリや任天堂に迷惑かけるのいい加減にしろ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:16▼返信
>>174
ガチャ機能付けてくれた任天堂に感謝しないと
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:16▼返信

これゴキが悪いんじゃん

184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:17▼返信

さすがにもう信用ねぇな

185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:17▼返信
情弱相手に商売だからね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:18▼返信
「王冠?忘れとりましたわそんな要素www」
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:18▼返信
>>158 アンチもここまできたか
潰れてくれ!っていう断末魔にしかきこえん
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:18▼返信
いくら安かろうが金とってるサービスでこれですわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:18▼返信
俺は信じてたバグだらけになるって
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:20▼返信
こんなゲームのファン卒業しといてよかったわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:21▼返信
※187
ハードメーカーでゲームソフト売り上げ最下位なんていないのと一緒だもんね
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:21▼返信
様子見してて良かったわ
今のポケモンは質が悪すぎる
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:22▼返信
>>179
桜井「すまぬwww」
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:23▼返信
ついに利用規約も表示させないバグが発生してる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:23▼返信
PSO2で例えるならHDDデリート事件に匹敵するなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:24▼返信
焦って配信する必要あったんか
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:24▼返信
外野がいくら文句言ってもねぇ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:25▼返信
>>192
エラーとか関係なく、近年のポケモンのデザイン、グラフィックなどクオリティ面の低さで今回は普通にスルーしたわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:25▼返信
これが任天堂の有料バグwwwwwwwwwwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:26▼返信
粗悪品を信者に売りつけて金を儲けられ続けるかというチャレンジ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:26▼返信
>>40
任天堂だしユーザーは養分としか思ってないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:27▼返信
オンラインサービスのバラ売りでバグもオマケとか笑う
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:27▼返信
こどもたちは任天堂に近づかないでほしい
教育に悪過ぎる
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:28▼返信
どぶ森も課金サービスがあるって聞いてオラわくわくすんぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:28▼返信
フリー(知らない誰かとランダムマッチ)のグループ交換もまだできねえよ
勝手に部屋から抜けて機能してねえし
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:30▼返信
ぶつ森もこういう年間料金取るサービスあるんかな…
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:31▼返信
ちなみにピカブイから送ったポケモンは王冠消えないから多分サンムーンってかバンクから送ったポケモンにだけ発生する明らかな不具合だろうね
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:31▼返信
スイッチの方だとマジでボックス整理しか出来ないから微妙だよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:32▼返信
※195
流石にそこまではいかん

クラスのレベルが全部リセットされるくらいだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:32▼返信
リアル先輩社長は課金に目覚めたからなぁ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:32▼返信
週販ですら負け続けで流石にこれには対応しないとマズイと思ったんだろうなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:32▼返信
だから絶対に不具合あるっていったやん
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:33▼返信
それでいつ完全版になんの?wwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:33▼返信
本編のバグすらダンマリ放置なのにこっちは対応って草生えるんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:33▼返信
ホンマ有料サービスに値しねぇよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:33▼返信
ポケモンのバグってもう直ったのかと思ってたけど
これ見てる感じだとまだ剣盾もバグ放置してるんだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:34▼返信
>>187
訳「妄想であってクレクレぇぇぇぇぇ!!!😭」
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:34▼返信
今のキッズはスマホ使うしキッズすら騙せないんじゃない?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:35▼返信
すべてにおいてゴミだな。
時代に取り残されるとこうなる典型。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:35▼返信
どんどん良くなるから心配すんなってw
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:35▼返信
任天堂直下のポケモンがこの体たらく
ほんとに技術ないんだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:36▼返信
※173
PS5充電期間にポケモン出しても勝てなかった任天堂が好調?
自分に言い聞かせてる感じが見てて哀れだねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:37▼返信
一方、PS4は何の話題もない悲しさ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:38▼返信
※216
ソフト側だけならパッチ当てて済めばいいが、ポケモンはswitch本体との合わせ技みたいな感じだから本体回収も出て来てヤバイからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:38▼返信
ここでいうGKが本編だけでなくこっちにも不具合出るんじゃと半ば冗談で言ったことをホントにやってのけるとは

どぶ森も課金に逃げる気らしいしマジで技術力失ったんだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:39▼返信
>>223
今週もグラブルが売れてすまんなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:39▼返信
※223
PS4さんを舐めるなよ
あのグラブルを完膚なきまでに殺したばっかやぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:40▼返信
まだポケモンのバグとかデマ言ってんのかよ
しつけー
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:40▼返信
そろそろポケモンHOMEのほっこり美談が見てえよ;;
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:40▼返信
ガ◯ジ「グラブルを殺した!(キリッ)」

現実は一日で15万本ですが
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:40▼返信
※223
やめたれw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:41▼返信
週販でも負け続けの任天堂信者の必死な現実逃避が涙を誘いますよ〜😁
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:42▼返信
任天堂悲報しかねぇw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:42▼返信
またソニーのせいなんか
任天堂かわいそう・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:42▼返信
ププッw
グラブルより売れてるswitchソフトとか最近ありましたっけ?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:42▼返信
グラブルはswitchで出せば200万本くらいなら売れただろうね
まぁそこらへんの損失はソニーが補填してるんだろうけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:42▼返信
そりゃ世界9位のオワコン企業になりますわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:43▼返信
世界のウィッチャーを核爆死させたswitchでグラブルが売れるわけないやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:43▼返信
EA以上のバグエラー重課金企業になったな任天堂
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:44▼返信
機兵10万本→ステマステマ!(ソース無し)
神戸100万本→PC版PC版!(ソース無し)
グラブル1日で15万本→特典特典!(統計無し)

ソフトの売れないswitch信者の涙ぐましい現実逃避の図
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:44▼返信
>>228
公式が放置してんだからそら言われるに決まってんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:44▼返信
まーたゴキブリのネガキャンけぇ
バグなんてすぐ修正されるんだから素人は黙っとれい
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:45▼返信



switchがオワコンだからってPSに嫉妬するのはやめなよ😅

244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:45▼返信
>>242
本体破壊バグアナウンスすらないまま2ヶ月たってんだよなぁw
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:45▼返信
バグなんてないんだよなあ・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:46▼返信
任天堂も信者も都合のいいことしか言わないから信頼できないな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:46▼返信
>>245
バグあるじゃん
公式もこうして認めてるし
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:46▼返信
ミクさん爆死させたらただじゃおかないぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:46▼返信
売れないのをファーストが買取り保証で補てんってまさに任天堂がやっていると宮本が自分でバラしていたんだよなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:47▼返信
※240
やめたれwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:47▼返信
>>242
すぐに修正されるなら、なんで剣盾の方は対応しないの?
これにしても、いつパッチ当てるかとか、一切明言してないじゃない
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:47▼返信
ゴキだけど安心してポケモンホームやっていいよって宣伝してる
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:48▼返信
>>246
誰も損するやついないんだから、それはそれで良いやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:48▼返信
※240
神戸って何のソフト?
最近出た奴でそんな名前のあったっけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:49▼返信
バグで騒ぐ奴は任天堂信者として失格switchを触る権利も無い
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:49▼返信
※240
いつみても笑えるニシくんのこの負け惜しみっぷりw

まさに陽キャに嫉妬心からケチ付けたがる陰さんそのものでw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:50▼返信
>>254
コードヴェインの略だよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:52▼返信
ソニーやGKと闘わない奴は任天堂ファンとは認められない
任天堂ハードを買った者の運命だから
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:52▼返信
というか神戸は公式で売上の9割はPS版って書いてたよな、ホント現実逃避しないと精神保てないんだろうな今の任天堂カルトは
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:52▼返信
※257
サンクス
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:52▼返信
ポケモン記事なのに必死にPS叩きしてるニシくん

ホントに余裕無いんだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:53▼返信
ポケモンを人質に金を要求するが
人質が安全だとは保障しませんw
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:53▼返信
※240
ソノタランドとか頭の中で生み出しちまう奴らだし。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:54▼返信
頼みの週販すらルデア水増しの本体以外最近ほとんど勝ててないからな、フラストレーション溜まってんでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:54▼返信
>>262
人質が既に死んでるのに金を要求する事件があったよな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:55▼返信
>>258
でもお前、シコッチは勿論3DSもそれ以前も、ゲームハード一切買ってないじゃん

産廃をダマされて買ったファミリーやキッズを盾と食い物にするだけで
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:57▼返信
>>265
最近は見ないけど、誘拐ではよくあった
日本でも代表的なヤツだと吉展ちゃんとか宮崎とか、昭和の事件だな

ああ、昭和の気分のままの任天堂とブタどもにとってはぴったりなのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 09:58▼返信
煽り抜きにゲーフリと任天堂のサービスって明らかに悪くなってるよな

そのくせ金だけは昔よりもやたらと要求する様になったし
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:00▼返信
こんな早朝から任天堂の嫌がらせしかやることないのかよ
惨め過ぎる人生だなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:02▼返信
自分がPSとGK煽る以外には何一つやらないくせに、よく言うわw
昨日もずっとアンチソニー記事、アンチ日本記事にしがみついてたくせにさwww

コドオジ老害ニートって、本当に、親のすねをかじり尽くす以外は暇なんだねえ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:03▼返信
剣盾買っておいて未だに任天堂サービスにバグないと思ってんのはお花畑超えてるよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:03▼返信
バグ多発なんていつものポケモンじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:03▼返信
>>268
それだけもう内部にキャッシュが無いんだろ
金が本当にあの決算通りにあるなら、この程度のサービス開発くらいケチらないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:05▼返信
>>272
さすがに今回は度を超してるわ
以前の進行不能バグは、一応、パッチ当てなくてもタウン内でセーブしなきゃ良いとか回避方法あったし
今回の剣盾とこれは、ユーザーじゃ何一つ対応不能なんだぞ
しかも本体まで壊すしで

任天堂とゲーフリがどんどん劣化していってて終わりかけてる、って言う何よりの証拠だわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:05▼返信
>>272
ほんと時代やハードが変わってもポケモンは変わらないでいてくれるのマジありがてえわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:05▼返信
過去シリーズで各トレーナーさんが育てた大切なポケモンを有料でバグ漬けにしてくれるなんて
ありがとう任天堂
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:06▼返信
>>270
お前が言うなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:09▼返信
んで結局本体が壊れるとか話は直ったのかw
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:13▼返信
すぐ落ちるしゴミアプリすぎる
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:13▼返信
今年も悲報ばっかりだな任天堂は
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:14▼返信
ポケモン好きな人柱の皆様の忍耐に感謝!としか聞こえない
20年前のオンラインゲームのアップデート気分で作ってそうだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:14▼返信
※278
デマだったからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:15▼返信
すいませーん木下ですけどお
(バグ修正)まーだ時間かかりそうですかねえ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:15▼返信
任天堂はネットを利用したシステムが本当に駄目なんだよな。
DeNAと組んでその辺りを充実させる予定だったみたいだけど、所詮DeNAなので全然効果出てないし。
とっととDeNAとの提携を解除して、MS辺りと提携した方が良いのでは?
既にカップヘッドでMSとは組んでるんだし。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:16▼返信
>>278
治ってない
それどころかますます酷くなってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:17▼返信
>>284

MS「まだ死にたくありません」
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:18▼返信
>>268
20年遅れの技術を必死に取り戻そうとしているけど、宮本を筆頭に上が未だにパソコン通信の脳みそで動いているから、トンチンカンな仕様になるんでしょ

偶に現役SEから聞く「俺の考えた通りにマウスが動かない!これはバグだから直せ!!」って言っているんだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:18▼返信
>>284
任天堂は金がかかったり自分達より大きなところとは組まない気がするなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:18▼返信
 
 
どうせ中華割れ需要ハードだし適当でええやろ感
 
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:18▼返信
>>284
DeNAがダメなんじゃねえぞ
DeNAだけじゃなく、他のベンダーからの提案とかでも「実物」がないと一切握りつぶすんだから
だから未だに「ハードさえ売れればイイ」なんて考えてるわけで
これが仮にMSと組んだとしても、同じように提案を握りつぶし続けた挙げ句下請扱いしてまた怒らせるだけだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:19▼返信
これに関しては、むしろポケモンにしては対応が早いと褒めるべき
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:20▼返信
>>284
カップヘッドの開発&パブはStudio MDHRなんだが。
MSの傘下になったの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:20▼返信
>>288
既にXboxLiveを一部利用するような話は発表してたよ。
カップヘッドでXboxLiveの実績を獲得できるようにするみたいな計画もあったはずだけど、あれは結局無くなったのかなあ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:21▼返信
>>291
これまでのポケモンでも、リリース段階でここまで酷かったことなんぞ無いだろ(呆れ
さすがにこんなデータ自体が壊れる、改ざんされるなんぞ見たことも聞いたこともない

そもそもとして、任天堂もブタも散々言ってただろうが
「アプデなんぞ甘えだ、製品そのままちゃんとしてるのが正しい」ってさ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:22▼返信
>>292
詳しい契約内容は分からんが、カップヘッドの開発費や宣伝費をMSが出しているのは確実。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:23▼返信
>>290
ソース無しの妄想で話されても……。
そもそもポケモンHOMEみたいな「実物」が存在しえないサービスで何を言ってるんだ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:24▼返信
詫びポケはよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:25▼返信
金はしっかり取っておきながらのこのお粗末さよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:25▼返信
仮にバグだらけでも売れてるならええやん
俺はやらんしw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:26▼返信
12条とか言うけど一方的な約款は無効だよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:26▼返信
ポケモンプリズン
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:27▼返信
転売と買取保障に力入れ過ぎてまともにゲームやハードを作れなくなってるw
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:28▼返信
今までの無料のゴミと違って
今回から有料のゴミだからな…そら文句も出るわな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:29▼返信
早速ソニーが汚い金を使った妨害を始めたか
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:30▼返信
バグモンw
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:30▼返信
ネットでは絶賛らしいしもっと手抜きでええんちゃうw
それでもっと金とろうやw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:32▼返信
>>79
海外ではそれなりに炎上中だな。しかも日本より安くて
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:33▼返信
>>304
まともな商品を売ってて絶好調なのに、なんでわざわざアホな裏工作する必要があるんだ?
任天堂はそれこそ汚い工作しまくっても、世界9位にしかなれない程度だってのにさ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:34▼返信
無料なんだし文句言うな!
え!?有料?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:35▼返信
ちょっとくらい炎上しても結局売れるんだしもっと絞りとったれw
結局アホな奴が悪いわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:42▼返信
信者が任天堂を甘やかした結果がコレだよ!!
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:42▼返信
連れてきたポケモン全部レベル1にするバグやればもっと儲かるよ
だってポケモン廃人や信者は何されても喜ぶしいつもサングラスかけてる某配信者もポケモンの愚痴一切言わないし
意外といけるんじゃね?バグを直すのにお金を要求すればまだまだ稼げるぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:44▼返信
今の任天堂って最初に粗悪品出してそれを普通レベルに改善する事であり任稼いでるよなw
信者がバカだから成り立つ手法だけどもw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:46▼返信
文句を言うんじゃねえよ
どうせ無料版を利用しているんだろ、金払ってから文句言いやがれ!

え……?今なら1カ月はプレミアムプランでも無料……
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:48▼返信
この程度の検証すらしとらんのかい…
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:49▼返信
メインのポケモン廃人以外は被害が無かったと言う事実だけが朗報だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:53▼返信
王冠リセット不具合だったんだ
仕様ですって言い張れば良かったのに
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:58▼返信
Switch自体もポケモン関連も欠陥まみれでワロタwww

まあ笑えないけどな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:59▼返信
このホームってスマホじゃまだ見れないの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:59▼返信
これが2020年の最新ポケモンのレベルです(笑)
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:59▼返信
致命的な不具合も隠し通せると証明出来たし強気になるわな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:59▼返信
今更ポ ケ モ ン ってw
あ ほ く さw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:00▼返信
ポケホモ❗
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:00▼返信


全然ポケモンレスキュー出来てなくて半年草


325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:01▼返信
ハチ女王の個性取られたってマジ?
手抜き発注しすぎ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:03▼返信
>>132
不具合を隠蔽して詐欺広告打って騙してるからだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:04▼返信
課金のために継ぎ接ぎに継ぎ接ぎを足すような歪なシステム設計をしてきたからだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:06▼返信
任天堂は京都市長のパー券は買うけどユーザー還元の意識が皆無で
ユーザーに不便を強いて不便を解消したからったら金払え、とやって
その解消すら満足にできない

超絶無能集団
脳みそがそこに存在するのかすら疑わしい
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:07▼返信
バグの責任を負わないのは普通だぞ
なるべく不具合をなくすようにしても、出来ない場合もある
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:09▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:10▼返信
ポケモンやってる奴ってアホしかおらんの?
homeの交換機能でなんでたかがアローラ御三家にレアな伝説求めてるやつ多いんだよ(怒)
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:16▼返信
任天堂マジで終わってんなあ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:17▼返信
こりゃ来年も任天堂は9位だな
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:18▼返信
終わっ天堂
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:20▼返信
>>330
まさに今泡吹きながら対応してるやん笑
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:22▼返信
>>335
豚はホラを吹いてるしなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:23▼返信
※329
それがまかり通るならバグフィックスしなくていいやって事になるがアホなの?
信者商売に胡坐かいてるだけだろこの会社は
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:24▼返信
1つ直すと2つ不具合とか出そうだな剣盾を見ると
バグの症例があまりにも多すぎて未だに何がトリガーとか分かってないだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:25▼返信
バグガイジ、ゴキガイジ来るぞ…
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:25▼返信
>>329
そもそもなくす努力すらしてねえぞ任天堂
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:28▼返信
消失予想してたんだがw
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:30▼返信
全然テストしてないねコレw
ユーザーにテストさせるとか反社企業の任天堂らしいわ。
ニシ豚共は自分のポケモンをイケニエにして
せいぜいバグ発掘に励むんだなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:31▼返信
多分剣盾世代って数年後にはなかった事にされてるな
もうどうしようもないレベルで不具合が蔓延してるわ

技術のない会社が自転車操業に陥って目先の売り上げだけを見るとこうなるって典型例だわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:33▼返信
ポケモンVANKのネガキャンはやめろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:34▼返信
王冠がテスト漏れしてるってことは
テストしてる人もポケモンの事を全然知らんてことやな。
これは他にもバグ在るのは確定だな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:34▼返信
ゴキ発狂中
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:35▼返信
>>329
無くす努力すらしないじゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:36▼返信
>>346
発狂してんのは不具合起きたユーザーなんだよなぁ

あ、そういやポケモン持ってて不具合に遭遇した被害者も豚基準じゃ信仰心の足りないゴキブリだっけw?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:37▼返信
バグの責任を負わないのは別に良いけどそれを公言したらお終いだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:37▼返信
豚も反論できなくなって…というか元々反論できたためしがないが
ブツブツ言うだけのBotになったかw
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:38▼返信
わざもかなりの数消えてて草半年
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:38▼返信
ポケモンホモは期間限定で無料にしてやるから
ニシ豚共は無料期間中にタダでデバックしろやって事だなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:39▼返信
些細なバグだろうと他の些細なバグ叩き続けてきたんだから尚更任天堂の致命的なバグとか叩かれて当然なんだよなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:39▼返信
しかも規約に「バグ」とか書いちゃうのって
任天堂にはまともに日本語書ける人物もいなくなったんか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:39▼返信
剣盾で開発力のなさを露呈したのに未だにやってるバカはそりゃ「バグがあっても構いません!」って言ってるようなもんやろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:40▼返信
データをそのままコピーするだけのシステムで
バグを出すとか器用な事をするよね。
開発はどんだけ無能なんだよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:40▼返信
>>339
データ管理ツールでデータ書き換えバグ起こす方がガイジやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:40▼返信
剣盾で開発力のなさを露呈したのに未だにやってるバカはそりゃ「バグがあっても構いません!」って言ってるようなもんやろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:41▼返信
ミラクル交換って伝説ポケモン流せるの?
昨日からめっちゃ伝説送ってくれる人いるんだけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:42▼返信
これはポケモンホームに大量のポケモンを登録して
アカウントを売りますって人が出てきそうな気がする。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:44▼返信
ニシ豚たち悲報しかねえな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:44▼返信
やっぱり不具合起きたかw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:45▼返信
剣盾がSwitch本体を破壊するバグも謝罪しろよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:48▼返信
任天堂系のオンライン関係はやっぱり信用出来ないわ

365.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:49▼返信

データ預けたりする場所の筈が・・・、データをシュレッダーにかける場所だったでござる

366.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:51▼返信

月額お金を払って自分のポケモンデータを消す場所

それがポケモンHOMEです♪
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:52▼返信
しかもこのHOMEって預けて放置しておくと
預けたポケモンは消されるらしいからな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:53▼返信
こういうふうにすぐ対応してくれるから任天堂は信用できる
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:54▼返信

やっぱりこういうのはソニーのが良いな

370.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:54▼返信
王冠くらい消えても問題ないだろ
これだからゴキはエアプなんだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:54▼返信
剣盾の本体破壊バグはまったく対応してないよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:54▼返信
任天堂の信用がた落ちだな

373.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:54▼返信
>>368
本体故障バグについてはいつアナウンスしてくれますかね?
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:55▼返信
プレイしてるからこそ王冠が消えたら
ブチ切れるわ。ふざけんな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:55▼返信
>>359
バンク解禁されたから改造ポケモン山ほど放流されとるで
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:56▼返信
>>367
マジかよ
・まとめて逃がすことが出来る
・バンクからホームに送ったら戻せない
・ホーム経由でのポケモンは王冠がリセットされる

刑務所かなにかか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:57▼返信
まーたバグモンやらかしてもうたんか?
旗色工作で隠蔽ガンバレよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:58▼返信
任天堂がバグを普通に認識してるって事だよね、豚の敗北やんけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:02▼返信
豚はエアプだから心ない事を普通に言ってしまう、どっちがエアプなんだか
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:03▼返信
バグがあっても直す気はないって
すげー利用規約だなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:04▼返信
ポケモンBAN
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:04▼返信
まーたネガキャンか
爆売れしてるのに懲りないね
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:06▼返信
>>364
オフライン利用でも本体は欠陥まみれですね

北米では集団訴訟されてるSwitch、いよいよヤバい
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:07▼返信
ぶーちゃんさ…ソニーを煽るためだけにエアプなのを晒して脳死の任天堂擁護は思いっきり格好悪いぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:07▼返信
>>382
中国にやろw
ルデヤ買取り強化をリングフィットと変えたらランキング逆転したからなwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:07▼返信
>>363
Switchそのものも欠陥ハードだから剣盾遊ばなくても壊れると言うのに!
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:08▼返信
ポケモンBAN苦wwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:08▼返信
>>359
中韓だと100%改造ポケモンで、手に入れてた瞬間にデータが壊れるぞ
小学生の間でも被害が出ている
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:08▼返信
不具合はお客様の選択になります
補償は致しかねますのでご理解とご協力をよろしくお願いします

金取っておいてどんな基地外サービスだよ…
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:10▼返信
最も正しい選択肢が豚のやってるエアプ擁護ってひでえわ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:11▼返信
>>317
ニシくんらしい考え方だな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:11▼返信
>>385
はいはいいつものルデアガー
たかが一店舗にそんな力ねえよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:11▼返信
やっぱりなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:13▼返信
任天堂の利用規約が会津小鉄893ばりでワロタ


やっぱ駄目だな
山内一族も古川も
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:13▼返信
こんなゴミに年間2000円 ゴミすぎ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:14▼返信
>>3
他社の妨害が目的だからな。だから告知時期が来ても正式リリースが無かったり、いざサービス開始となったらアラが出る。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:14▼返信
チートで複製しておいたからセーフ
雑魚には真似できんな
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:14▼返信
ポケモン買わなくて良かったブヒwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:15▼返信
>>392
残念ながらルデヤ1店舗だけじゃないんだよ
豚には2以上の数は数えられないからしょうがないがw
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:15▼返信
利用規約にデータ消えても責任はお前ら わが社にはねーからって書いてあるのが草
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:16▼返信
>>395
Switchオンラインとバンクで年間トータル4900円だと言うのに!

親御さんもびっくりして心臓麻痺してしまうと言うのに!!
言うのに!
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:16▼返信
>>392
昨日また個人で何十台も転売してるの分かったしルデヤすら氷山の一角なんやろなぁw
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:17▼返信
海外も大炎上してて草
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:17▼返信
公式が認めちゃったからデマデマ言えなくなっちゃったね
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:18▼返信
>>392
ルデヤだけで毎週週販の一割でいくつも報告上げてる店舗あるし大体転売やろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:18▼返信
王冠だけじゃなく、過去作限定の教え技も消えてるってマジ?!
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:19▼返信
>>406
そっちはバグじゃなくて仕様
バリヤードがバリアー使えなくなっていたりするからな笑
ポケモンだけじゃなく技もリストラされましたってなw
めざぱリストラでめざぱしか使えないアンノーンとかどうすんだろうなw?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:20▼返信
>>397
ゲー無やな
改造で好きなだけ個体を弄ってれば過去作からつれてくる必要ないじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:21▼返信
イワッチたすけて
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:22▼返信
ぶーちゃんが「他の規約にもあるだろ!」っていってんのは多分「オンライン上での個人のいざこざは責任持てません」とかこっちだと思う
流石にバグによるデータ消失は責任持たないとか書くのは任天堂だけやぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:22▼返信
ポケモンHOME内部の図鑑を埋めるために
最新作の剣盾すらみんなわざわざ移動しちゃってると思われる
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:22▼返信
>>407
めざパの使用変更か別の技に変更とかだろ めざパは使うごとにタイプ変わる運ゲ技になりそう
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:23▼返信
この体たらくで任天堂は
・Switch online
・HOME
・ポケバンク
の汚い三重搾取してんのかよw
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:23▼返信
>>401
プラスって結局年に数回あるセールのどっかで買っとけば大体月300円くらいになるし結局サービス悪いのにスイッチのが割高になったよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:24▼返信
アプリ版のHOME落ちすぎだし怖くて使ってないわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:24▼返信
>>406
もうポケモンブランドもSwitchもボロボロで草
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:25▼返信
>>411
なお剣盾未実装にポケモンは一生ホームに囚われる模様

もうデータ消失と言う処刑に怯えてくらすポケモンプリズンだよな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:25▼返信
事前に保険かけてて良かったなゲーフリ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:25▼返信
やり直しの機会を与えていただけるんだぜ?
ありがとう任天堂
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:26▼返信
>>412
めざパ覚えたポケモン連れていくとゲーム内で「未実装技だから忘れろ」って書かれてるぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:27▼返信
イワッチ時代がマシに思えるレベルで最近の任天堂はおかしくなってるな 新社長になってからはとにかく金!金!金!って感じだわ
イワッチメントや豚コンで笑わせてくれた任天堂はもういないんや
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:27▼返信
>>413
ぶつ森でも課金
ポケモンでもシーズンパス()という完全版商法
スマブラでも課金キャラゲー
FEHも課金地獄
                                         もう任天堂はSwitch畳む準備入ってるよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:28▼返信
バグっても責任とらねー!!

これだけは任天堂起源主張してもいいぞwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:29▼返信
有料サービスって本気ですか(小声
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:29▼返信
>>13
不具合の報告してアンチ認定とかwww
そんな調子だから任天堂は落ちぶれてんだよ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:29▼返信
実施前からバグがあると予測されてたのに、ほんとにバグってるとかwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:29▼返信
単芝ガイジ発狂中
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:29▼返信
まーたalt系ゴキちゃんが暴れてんのか
これがコンパだったら「コンパちゃんならパッチ作ってくれるはず!」とかクソキモイ擁護するクセに
任天堂のちょっとしたミスはボロクソに叩くんだな
ゴキはゲーム業界の害獣だよ、マジで
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:29▼返信
>>423
うおおおおおおおおお
すげええええええええええええ!!
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:30▼返信
ポケモンホームじゃなくて本来ならこの時期にダイレクトやる予定だったんだろうけど、ソニーがPS5の発表を今月やらんと言ったせいで完全に妨害ダイレクトのタイミング失ったって感じだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:32▼返信
任天堂もそろそろ倒産か、最後まで雑魚だったな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:33▼返信
>>17
しかもGTSとかの3DS世代までは標準で入れてた機能をわざわざオミットして有料サービスにしてるからな。
どんだけ金が欲しいんだよと。
433.投稿日:2020年02月13日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:33▼返信
>>428
想定の範囲内の操作でバグが発生してるから笑われてるんだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:33▼返信
>>426
昨日の記事でも開始時からバグまみれでポケモン消滅するって、散々書かれていたからね
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:34▼返信
>>39
そういえば豚凸ってDMでされるんだろ?陰湿で引くわ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:35▼返信
スマフォ版、早速アップデートしていました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
>>41
復元するのに下手に弄ったらユーザーが預けてるポケモンを消すか、ユーザーがアクセスできずにポケモンが引き出せないって事態をやらかしそうなのが今のゲーフリなんだよなwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
豚はわざわざ凸した痕跡を周りに見せないようにDMでユーザーを脅してるのか
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
>>428
データ預けたら、データの一部消滅しましたって普通はあり得ない
銀行口座に預金したら、1万円以下の数字が全部消えていましたってレベル
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
しかも増殖防止のためかピカブイ以降のスイッチポケモンは
下手くそな仕様でセーブデータお預かりに対応してないしな
全てゲーフリの手の内でやらかされても規約で文句も言えない
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
>>417
ポケプリって略すと可愛い感じだな
内部には恐怖しかないがわけだが…
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:38▼返信
>>417
尚本編に持っていってもバックアップ非対応なのでSwitchぶっ壊れたり、剣盾ウィルスに感染したら全てが消える模様w
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:39▼返信
>>439
いいねもリプもないのに突然ツイート消したり
垢ごと消えたり…その辺はもれなく訴訟臭わすDM送られてるんやろな
情報統制コミュすぎるわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:40▼返信
毎日Switchは悲報しかねぇな、今年から特に酷い
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:41▼返信
データ消えるものに年間2000円払わなきゃいけないってすげぇな 新時代の幕開けかこれが
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:42▼返信
炎上してるんじゃなくて炎上させようとしてるだけやん
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:43▼返信
アンソのためだけにまともなポケユーザーを叩いてる豚はガチで通報されろ、犯罪やぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:44▼返信
>>35
無茶言うなよ…
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:45▼返信
>>446
そもそもデータ引き継ぎで別料金取るのが任天堂の893商売だな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:46▼返信
>>423
ありがとう任天堂!
あり任あり任!
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:47▼返信
>>419
まさにあり任事案
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:47▼返信
>>447
信心があれば沈黙できる筈やもんなぁ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:48▼返信
>>447
??
ニシくん、大丈夫か?
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:50▼返信
>>423
任天堂製品のバグ・エラーは消費者の責任

また朝鮮堂の伝説がひとつ増えたな…w
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:52▼返信
これが某MMOだったら、ヨシダー!ってシャウトが連呼されて、掲示板が荒れて、緊急PLLでプロデューサーとディレクターが土下座しているぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:53▼返信
これはまだ始まりでしかなかった…
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:55▼返信
この対応の早さは賞賛に値する
さすがは業界を常に牽引してきた任天堂といったところか
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:55▼返信
このバグ塗れの流れで、真っ先にポケモンhome使っちゃうって…
危機管理能力足りなさ過ぎじゃね?
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:56▼返信
豚、とち狂って(狂ってるのは元からだがw)ポケモンを買って遊んでる本物の任天堂の顧客を
ゴキ扱いして凸

やっぱり豚が一番の害悪だわw
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:56▼返信
ソフト、オンライン、HOMEと何重にも徴収してこの結果は流石任天堂
あり任
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:57▼返信
>>166
もうさっさと消費者庁コラボやって欲しいわ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:57▼返信
これからもムダな任天堂税を払い続けて虚しい人生を送って下さい
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:57▼返信
この程度で済めばいいけどな
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:58▼返信
>>410
豚に日本語読めるわけないからね
同じような形の文字の並びを見つけて喜んでるんでしょ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:59▼返信
Q:「Switchは欠陥まみれ、ポケモン最新作も欠陥まみれ、オンラインはSwitch online ・Home ・ポケバンクの三重搾取。
しかも任天堂製品のエラー・バグは消費者の責任という公式規約ですがどうしますか?」

ニシくん「ソニーを相手に戦います」
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:00▼返信
>>450
データ引き継ぎって普通は無料だしね
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:02▼返信
※448
まともなポケユーザーとかいうパワーワード、そんなもの任豚とかいう口だけで買わないクズ共がみんな追い出してしまったんだよなぁ

その中でさえ内輪揉め起こしてるのが今の任天堂界隈
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:04▼返信
公式ルデアの一件で今のニシくんは極度の疑心暗鬼に駆られてるからね、いつ内部から裏切り者()が出ないか目血走らせて衆人環視してるよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:06▼返信
任豚パノプティコンかw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:08▼返信
こんな酷い規約初めて読むかもしれん
悪魔だってもっとマシな契約してくれるだろうさ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:18▼返信
>>468
今の任天堂の惨状もほぼニシくん自身が招いた事だしな
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:20▼返信
>>470
パノプティコンの方がまだ自由じゃないか、と思える程度には酷い
あっちはちゃんと飯の配給くらいあっただろ、遠征するにも武器くらい寄こすし
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:21▼返信
>>471
まーた任天堂の消費者庁コラボ案件だな

まあ京都市長や経産省に賄賂送ってる任天堂だから国内は電通が揉み消して終わるだろうが
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:25▼返信
このサービスの規約はこれな
resource.pokemon-home.com/webview/terms_all.html#terms-jpn-kanji
いやこれ、ちゃんと読むと酷すぎるぞ
「バグがある」っていうのは、まあ今だとしょうがないけど、それを堂々と言った上で「修正する義務なんかねえぞw」と言い切るとか
挙げ句に、利用した結果は全てユーザーの責任、って、それ金盗ってやる企業の姿勢じゃないわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:27▼返信
>>456
土下座してるの1人で草
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:28▼返信
>>475
>金盗ってやる企業の姿勢

むしろ合ってるようなw
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:32▼返信
>>475
まあ山内朝鮮堂らしいトンデモ規約だな
任天堂が重ねて信用を失ったという事だけは確か
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:32▼返信
有料のくせに一切の責任を負いませんって宣言してるのが清々しい
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:33▼返信
他人事だからどうでもいいっちゃいいんだけど
ファンは本当にこんなんでいいんかね?ってのが素直に素朴な感想だな
いいの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:33▼返信
過去の遺産とポケモンが好きという気持ちの上で糞みたいな商売しとるよな
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:37▼返信
任天堂には赤外線通信くらいがちょうど身の丈に合ってたんだろうなあ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:38▼返信
GK乙!
ポケモンはバグ取りなんてしなくても大人気だから問題ないというのに
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:39▼返信
突貫作業で作ったのかってくらい今作は致命的な不具合多くないか
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:40▼返信
有料にしてこの体たらく
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:41▼返信
バグには対応しないんじゃなかったっけ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:42▼返信
ハハッ、任天堂らしいや
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:43▼返信
>>483
それ、皮肉とかじゃなくて、単なる無理擁護じゃねえか
そもそもポケモンってずっと売上落とし続けてるだろ、
今だと任天堂の工作が酷すぎるから、実数が分からず誰も買ってないんじゃ無いかって言われるレベルまで堕ちててさ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:44▼返信
>>486
この規約に則れば、バグ対応はしないことになってるな
なので、今回のは特例措置と言うことになるな

いやああああ____任天堂ってスゴイねEEEEEEEE_______
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:45▼返信
長くついてきた客ほど強く殴られるシステム
さすがニンニン画期的なアイディア
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:48▼返信
二重課金三重課金は当たり前の課金堂
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:52▼返信
>>484
突貫工事に加えて、まともに人員配置もしてないレベル
ゲーフリ自身、「ポケモンは2軍チームが作ってて、1軍チームは新作作ってる」ってインタビューに答えてたし
加えてこれ開発費もろくにかけてないだろ、任天堂が工作費ばかり使っててさ

そら本体まで壊すレベルのバグ放置で発売もするし、こうしたサービスだってやっつけになるさ
俺が担当だったらサーバデータ全消去して海外に逃げるね
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:00▼返信
課金堂のバグモン
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:09▼返信
規約、英語の方も読んでみたが、やっぱり12条とか18条とか日本語そのままの内容だったわ
これ、海外じゃあ 「消費者に著しく不利益な規約」 ってことで、これ自体が懲罰対象になるんじゃね?
「バグ bug」もそのままの表記だし
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:11▼返信
アイスボーンでバグが見つかったときカプコンは発生条件を公開して注意を呼び掛け、修正日を告知して謝罪をした
豚は任天堂のした対応を声に出して言ってみろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:11▼返信
修正する義務はないって11Sを思い出すわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:20▼返信
>>132
ルデアで高価買取してたしな
あと出荷1600万本でどうやって2500万本売れるんだよw
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:27▼返信
割れてるから改造ポケモンだらけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:37▼返信
湯水の如くにバグが沸き続けるゴミ屑ゲーwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:41▼返信
500なら任天堂倒産
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:44▼返信
フリーのグループ交換全く成立しないのは一切言わないの腹立つわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:56▼返信
>>492
そういえばポケモンを二軍に任せて作ってた一軍のギアプロジェクト産のゲームって、インディーズレベルのクオリティで話題にもならんうちにひっそりと配信して、ひっそりと脱任PS4版が発表されたんだよな
ポケモンだけ作っときゃいいのに
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:03▼返信
金取るけどバグは修正しないんでシクヨロwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:05▼返信
バグガイジ発狂中
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:05▼返信
ポケモンだって、アレ結局HDモデル化が結局ろくに出来ないから、今回みたいになってるんだろ
いつまでも3DSのSD未満でやってたから、ちょっとでもポリゴン多くなると破綻してってさ
任天堂自身も開発資金も含めてロクに協力できてないんじゃないのかね、
どう見ても自社でブヒッチ用のエンジンやツール作れている節がないし
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:07▼返信
むしろ不具合がないとでも思ってるのかよ
あるに決まってんだろポケモンだぞバグだらけだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:07▼返信
>>505
ハードが勝手にHD化してくれると任天堂は勘違いしてたんだろう
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:07▼返信
>>500
やったぜ!
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:09▼返信
>>482
ゲーム機が玩具でいられる時代は終わったのよな 64で撤退しておくべきだった
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:10▼返信
>>507
ソニーSIE製のPhyreEngine使ってればそうなってたかもなw
あれ、WiiUや3DSはおろかブヒッチにまで対応してるんだぜ、しかも登録すれば無料で使用できるし
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:18▼返信
ゲームフリークは嘘付きが世界のトレンド1位になるくらいだからね
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:20▼返信
預けたポケモンが違うポケモンに変わってるとか、一番やったらアカンだろうに。
復元するとか言ってるけど、ゲーフリにそんな技術無いんだし。下手に改善しようとして更に悪化させるのがオチなんだから、緊急でUSUMでポケモンを引き出せるようにしてサービス止めたら?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:24▼返信
大人がポケモンを遊ぶなとは言わないけど、楽しむのはUSUMまでにしとけって事だな。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:36▼返信
任天堂やゲーフリに難しい事をさせるゲーム業界が悪い
つまりソニーが悪い!
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:44▼返信



      有料です


516.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:52▼返信
>>482
は?通信ケーブルやぞ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:53▼返信
全体的に機能ショボすぎて笑うわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:54▼返信
>>514
任天堂って冗談抜きでオンラインサービス始めたソニー恨んでそう
技術的に無理だからやりたくなかったのに周りが始めたから無理矢理やってるって感じで
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:57▼返信
日本でも普通にチートがのさばっていた時代のポケモンまで解禁されたから改造ポケモンも出回るぜ
俺がポケセーブで作った6V色違いアルセウスも普通にホーム送れるらしいからなwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:58▼返信
ポケモンホームに全ポケモンのモデルあるならそれ使って実装しろよって思うんだが
拡張でも解放されないポケモン送ったらマジでホームが監獄状態になるやん
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:11▼返信
ポケモン監禁HOME
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:16▼返信
>>506
問題はそこじゃないだろ
ここまで何を読んでたんだ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:22▼返信
ポケモン剣盾の中国語対応に力を入れるより肝心な事には手を抜くゲーフリw
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:43▼返信
>>518
そこはセガだと思う
一番最初にオンラインサービス始めたのはセガだから
任天堂は後追いで衛星放送を使ったサービスを始めて番組まで作ったけど売れなかったしね
あれで失敗したからオンラインサービスはこりごりになって、自分達が失敗したから他社も失敗すると決め付けてオンラインサービスを始めなかったのだと思うよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:44▼返信
これさ、ポケモンが消えたんですけどって問い合わせしたらそれだけで任天堂から責任追及されたりとか
下手したら預けてるだけで任天堂から損害賠償を請求されるって恐れのある規約だよな…
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:48▼返信
>>507
Wii Uの発表の時に、任天堂の幹部がHD映像はSD映像の延長線上にあって、任天堂はGAMECUBE時代にSD映像でHD映像に近い高画質映像技術を研究していたから、他社に負けないHD映像を提供出来るって言っていた
なので、それ以前の問題
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:03▼返信
契約内容を見る限りコレは悪魔との契約みたいなものだな
金を取ってこんな糞サービスを提供するとか任天堂は悪魔に魂でも売ったのか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:07▼返信
任天堂マジうんこ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:16▼返信
任天堂の情報が出る度に内容がクソ過ぎて叩かれまくってるな、当然だけどさ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:25▼返信
いつまでハードボルダーやってんだろこの会社
あんたら技術力ないんだからやめとけよな ゲーム機は玩具じゃないんだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:18▼返信
規約にバグが有っても任天堂に責任はありませんとか書いてるけど
利用者に不利過ぎる規約は法的に無効に成るからね。
そんなの書いてても効力ないよ。
駐車場の事故は店は一切責任を負いませんていう注意看板と同じ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:20▼返信
バグまみれのシステムを年間2千円も金を払って、
バグが有っても責任を追求できないとかいう制約までして
契約するとか情弱のアホだけだよ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:32▼返信
有料でポケモンを消すサービスwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:57▼返信
>>421
ここでよく「イワッチが神格化された」って表現を見掛けるけど、単純に今の経営陣が金にがめつい癖に究極の無能集団なせいで必然的にイワッチが良心的に見えてるだけかもね。
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 20:12▼返信
最低
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 20:12▼返信
ぷふっw
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 20:18▼返信
有料テスターだって発売日からずっと言ってます
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 20:55▼返信
他の規約持ち出して擁護してる馬鹿いるけど
「保証はしないよ(何らかの形で責任は取る)」と「責任?wwwwww知らねwwwwwwww」
じゃ雲泥の差なんだよなあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 21:14▼返信
1つのバグを治すたびに別のバグが頻発して
このシステムすぐにサービス終了しそうw
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 21:14▼返信
switchがせこせこルデア水増ししてやっと500万本がいいとこを尻目に、バイオ7が700万本越え

爆死爆死言ってた人たちは今頃どうしてるのかね
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 21:57▼返信
ポケモンを消す方法
もしかして:ポケモンHOME
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:37▼返信
知ってた 何か起きるだろうなと
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:50▼返信
>>530
技術力がないからハードホルダーやんないと生きていけないんじゃないか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 02:02▼返信
ヤドキングをポケモンバンク経由でポケモン
ホームに預けたら、最終進化前のヤドランに
戻ってたわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:51▼返信
バグだらけの未完成品売るな

直近のコメント数ランキング

traq