去年の夏コミでね、自分のブースで可愛いアイカツのイラストを展示しておいたら若い女の子がやってきましてね
— 加藤アカツキ (@AkatsukiKatoh) 2020年2月12日
「この絵描いた人いますか?」
って言うんで、俺でーすっつってノコノコと出てったら
「え、そんな!?」
って言われて地味にショックでしたね。
可愛いはおっさんが作ってるんですよ。
去年の夏コミでね、
自分のブースで可愛いアイカツのイラストを展示しておいたら
若い女の子がやってきましてね
「この絵描いた人いますか?」 って言うんで、
俺でーすっつってノコノコと出てったら
「え、そんな!?」 って言われて地味にショックでしたね。
可愛いはおっさんが作ってるんですよ。
ちなみにその時展示してた絵ですね。
— 加藤アカツキ (@AkatsukiKatoh) 2020年2月13日
女の子の気持ちは分かる…。
でも描いてるのはおっさん。 pic.twitter.com/DgF88rLZNa
カワイイを作ってるのはおっさんだと言うことは割と知られてきているが、カワイイのモデルになっているのもだいたいおっさんだと言うことももっと周知されるべきかもしれない…。 pic.twitter.com/xpBmauWsTB
— 加藤アカツキ (@AkatsukiKatoh) 2020年2月12日
私、女の子だけじゃなくメンズ描く仕事も色々やってますのでよろしくお願いします! pic.twitter.com/9a1VHxks7i
— 加藤アカツキ (@AkatsukiKatoh) 2020年2月13日
この記事への反応
・すごく可愛い女の子の絵を描く方が、
タンクトップ姿で変な仮面つけて
剣を両手に持ってガニ股立ちしてて
ショックを受けたことがある
・いつもサークル主がわからないまま
買わせていただてております。
・私も…、
私が描いたイケメンだけを見ていてくれ…
私を見ないでくれ…、といつも怯えている…
・同人屋さんがコスプレイヤー雇って同人誌渡すのは、
終わったあとホテルで○○○やるからだと思ってましたが
もしかして夢を壊さないための配慮だったのか…。
・オタクが大好きなギャルゲやラノベの
ヒロインが紡いでいた言葉の大半は
おっさんが脳からひり出した言葉だ
よっておっさんはかわいい
・おっさんは実質美少女。
・そもそもコミケでは作品を見る場であるので、
中の人を見てはいけません。
これはどちらにとってもつらい・・・
岸田メルさんも初期は
女性と間違われまくったそうです・・・
岸田メルさんも初期は
女性と間違われまくったそうです・・・
あつまれ どうぶつの森 -Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナル2段ミニランチボックス 同梱)posted with amazlet at 20.02.11任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 2
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.02.09アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 3

上手い人ならどんな容姿してようが問題ないよね
日本人が、続々と感染中だし
さっき駅に、肺が落ちとてさぁ。
勿体ねーでょ、家で家族で食う事にしたべゃ
気持ちはわからんでもないが、普通にひどすぎるだろw
じっさまが、まず、コロナに感染したんだなゃ
ん〜でからなゃ、婆様も、肺それまでよ。って言ってからに、バチがあたぁてな
コロンふりかけてな、飯に、、
酢飯
イカ飯
くっさ〜ぃくそたれてな
10時間寝るのじゃ
10時半煮るのじゃ
籍の検証をして元に戻す。
籍の診断をして元に戻す。
籍の検査をして元に戻す。
籍の可視化をして元に戻す。
熊田薫「そりゃないぜキテレツ~」
が、好きなんだよなぁ俺。リアルの少年少女より幻想的でさ
夏コミの時に言え
優しい世界
ジャニーズアイドルと同名で叩かれるとかふざけすぎてる世の中
「笑って堪えて」でキムタクと同じ漢字も読も同じで叩かれたお年寄りがいた
前にデジタル塗り子(金と時間を気にせずフォトショできるくらい
PC操作できれば誰でもできる)で大手のアニメスタジオに入ってたけど
作画監督とかアニメーターなんて頭に手拭い巻いた
死にそうなオッサンばっかだぞ
水+遺跡やFF10のザナルカンドみたいな絵を描ける人は羨ましいわ
イラストという最高のプロフィール欄から、絶対イケメンか美女だろうと想像して、会ってみるとがっかりするようなもん
わかってはいたけどそう言われるとやっぱり多少なりともショックではある
イラストレータや同人作家の絵を見て作者の人の顔が良いと思うのはちょっと理解の埒外
男も大変よなあ
作者ホモ漫画の登場人物ミタイダシナなんか
鏡の中でモッコリを際立させながら股間をおっぴろげてるオッサンと向かい合っているよ
塗りに心血注いで線画は資料頼みのタイプやな
イケメンすぎるんだわ。つら
声可愛いなぁ。きっと見た目もかわいいんだろうなぁ
リプに「まさかこんな大物にTwitterでお会いするとは」みたいなこと言ってるやついたけど、話題になってから自分から会いに行ってるだけやんけ
まあユーチューバー()や歌い手()に股開くバカ女もおるからな。
女ほど性に意地汚い生き物ないからな。
イラストに限らず音楽なんかでも中の人気にしたらダメな事は多いから、良い勉強になっただろう
違うのは少女ばかりでイケメン男子がいないのと、胸や足などの体の一部の描き方を異常なぐらいこだわるキモさ
大体少女漫画キラキラおめめの始祖の高橋真琴からしてオッサンだから
萌え絵と少女漫画絵はだいぶ違うだろ
萌え絵はシコれるけど少女漫画絵じゃあまりシコれないし
なにより少女漫画がオタクに人気あるならもっと売れまくってるはず
下手に「エリザベータ・フォン・フローレンス」とか、そういうペンネームにするから悪いのであって
かわいいのを執拗にまんべんなく舐め回すように見ているから
自分でも描けるようになるんや
水彩系の絵なんか、女性が描いたと思って聞いたんだろうなあ
てかコミケという場所で作者にショックうけられてもなっていう
「この絵を描いた人はいますか」
と繰り返してほしい。
作者の画像を検索したらビビるやろ
この顔からキリトかよwwwwwみたいな
元ネタ誰か教えて
それに人生賭けて取り組んでる人しか目を引く作品にならない
竿の作者は映像配信とか割と顔出ししてるな
それよりもカワイイ女の子を描いてるアニメのキャラデザとかで有名な奴にはハゲ散らかした蛭子能収みたいな表に出したらいけないタイプのグロメン普通にいる
こどおじ任天堂信者も同等である
作ってるんだよね?」
絵描きは性格悪くてろくな奴おらんからその人の描いた絵が好きでいたいならツイッターは見ない方がいいよ。醜い本性を知って絵まで嫌いになりたくないならな。
こうやって大人になってくんやでー
動物もの出したら9割の客が男だったって友だちが言ってたなあ
自分を可愛い16歳の女性漫イラストレーターと思って書く為じゃねえかな
んでイラスト描き終わったら賢者タイム入って本性が出てくる
おっさんありがとう
まぁ分からんのもいるけど特にアニメーター上がり
るろうに剣心はよく言われるけどワンピはガイジみたいな顔でショック受けたし
鰤はなんか納得したけど
もうちょっと頑張って
自分も最初はそうだったが「パロディ本がいっぱい売ってるイベント」ぐらいしか認識せずに行く奴だっている
線や色の塗り方に女性らしさを感じるから、女性と思っただけだと思う
たぶん他意は無いんじゃないかな
よほど見た目が気色悪かったか
以下は1も入っているんだよ