• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】崎陽軒がクルーズ船に寄付してくれたシウマイ弁当、乗客に届かず消費期限切れに・・・

【謎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した総額344万円のシウマイ弁当、マジで行方不明 どこいったの・・・








消えたシウマイ弁当4000食どこへ?積み込み当日の昼、英国人男性がふ頭で発見
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200216-00163263/
ダウンロード (2)


記事によると



・横浜市のふ頭に停泊中のダイヤモンド・プリンセスに積み込まれた崎陽軒シウマイ弁当4000食が消えた騒動

乗客の英国人男性デイビッド・アベルさんが、フェイスブックに崎陽軒のシウマイ弁当の搬入形態が分かる画像をアップしていることがわかった

・デイビッドさんが2020年2月12日の昼12:39に投稿したFacebookには、ふ頭に搬入される、いくつかの食品がアップされている

崎陽軒のシウマイ弁当の写真を確認すると、A4程度の白い紙に「品物:シウマイ弁当」「総本数:3800本」などと書かれている

弁当の保存方法や、賞味期限は書かれていなかった

ダイヤモンド・プリンセスには外国籍のスタッフが乗っているが、英語で書かれている情報はなかった

86183215_10220662080204069_1044872299376803840_o



・一方、ブルガリアヨーグルトやレタスは、日本語を読めない人でも外観でどんなものが搬入されているかがわかる

86172841_10220662072203869_8049712020666187776_o


84593274_10220662076723982_579986813079257088_o



シウマイ弁当は、外国人スタッフに、長期間保存可能な食品かと思われて、船の中の食料倉庫に放置されている可能性がある










この記事への反応



崎陽軒としては、ふだん売店に納品するのと同じオペレーションをとったけど、それがクルーにはちゃんと理解されなかったって話かもなあ。推測だが。

崎陽軒や積込を担当した企業もスタッフが日本人でないことを失念してたのか。

つまり消えたのでなく捨てたが正解なんだな。

このまま行くと、マジで腐臭で発見することに……

うそーん、言葉の壁なのかぁ。難しいもんだな。。

こんどはどうやって廃棄するかという問題になる。廃棄を支援する業者は出てくるだろうか?

消費期限が1日持たない弁当を差し入れるというのは、本当に褒められたものなのか?

なるほどね。善意で送っても現地で馴染みのないもの、文字が読めず何なのか分からない、使用法がわからず放置されるものは多いわけだ。

外国人スタッフに、長期間保存可能な食品かと思われて、パレットに積まれたまま、船の中の食料倉庫にあるのだろうか…。

たしかに飲食物で正体不明のもの(読めない文字で内容や調理法が記述)は非常時は困るな。食中毒とかアレルギーは命に関わるし。災害現場で善意で訳して間違う⇨健康被害とか怖すぎ

つまり配送にあたっての事前確認もなく、ナマモノを送ってたということなのか。それって押し付けの善意と取られてもしかたないのでは。





日本語が読めないと中身がわからない状態だったのか
食品支援って難しいな





あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1

コメント(341件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:33▼返信
アベノムサク!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:33▼返信
たけのこ星人の手と手つないでアニメ化希望!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:34▼返信
ブルルルルルル
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:35▼返信
安倍が食ったんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:35▼返信
上層階級「シウマイってなに?食べ物みたいだけど?」
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:35▼返信
バイオミラクルぼくってウパアニメ化希望!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:36▼返信
安倍「シュウマイうめえwwwww」
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:36▼返信
なあにたった二日くらい賞味期限が過ぎてもイケる
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:36▼返信
コロナよりシュウマイ弁当の行方が気になるとか面白い国だよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:36▼返信
日本の船じゃない弊害でたな
出航して引き取ってもらおう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:37▼返信
これは送った方がアホだわ
状況考えろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:37▼返信
※9
いうて総額100万円越えだからなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:37▼返信
売名失敗
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:37▼返信
シュウマイ弁当の行方も追えないやつがウィルス追えるわけないだろ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:37▼返信
クルーズ船乗客が厚労省に要望書
(02月10日 14時36分 NHK WEB)

>食事もステーキなどで、高齢者が食べきれるものではない。厚生労働省には要望書を受けて早急に対応してほしい」と話しています。

「ステーキで腹いっぱいなんだわ、すまんけど捨てとくわ」
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:37▼返信
これも政府の対応が悪いから
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:38▼返信
現物がまだ保管されているなら、もう異臭を放って大変だろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:39▼返信
>>17
マクドナルドなら数年大丈夫だったのにな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:39▼返信
日本からの寄付なんてコロナウィルスべっとりだろ、即廃棄して当然。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:39▼返信
冷蔵庫保管ならレンチンしてギリギリ食えるかなー
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:39▼返信
日持ちしない弁当を提供するのがアホ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:40▼返信
船との間に入って調整した奴の責任では
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:40▼返信
色々と忙しいから、その辺の伝達や確認を怠ってしまったのだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:40▼返信
政府も崎陽軒も余計な事しかしないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:41▼返信
これぞ偽善
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:41▼返信
なるほどなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:41▼返信
やっぱこの船は焼いといたほうがいいわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:41▼返信
こんなんシューマイ屋の自己満足だろ、迷惑過ぎるわ。
火急の状況であわただしい現場に「消費期限は明日まで!アツアツの内に召し上がりくださいw」とか
邪魔でしかない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:41▼返信
責任者は首吊りかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:42▼返信
これは間に入ったところと受け取った担当の問題だなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:42▼返信
シュウマイなんて臭いし食べたい人少ないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:42▼返信
>長期間保存可能な食品かと思われて、船の中の食料倉庫に放置されている可能性
こっわ、大量の腐った弁当が食料倉庫の中にあるとか地獄じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:42▼返信
この量の生物は十分に連絡とったうえで送らないと迷惑だわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:43▼返信
「押し付けて売名したろwww」 → 「破棄」
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:43▼返信
ゴミを産み出した店の罪は重いぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:43▼返信
崎陽軒がアホだったか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:43▼返信
船の搬入なんて知らんから面白いな。こう言うことが起こりうるのか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:43▼返信
海外の弁当ってまるごと冷凍できるものが多いって聞くんだけどそれと間違えてんじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:43▼返信
まじかよ!警察最低!〇ね!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:44▼返信
大災害時の教訓になるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:44▼返信
※14
正論すぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:44▼返信
今頃船倉で異臭を放っているんだろうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:44▼返信
これって醤油の入れ物も破棄になったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:44▼返信
船内はイギリス領だから
日本政府は干渉できないし
この手の持ち込みは検疫が必要になるだけだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:45▼返信
立花孝志は正しかったなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:45▼返信
アベノ探偵団 消えたシュウマイを追え!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:45▼返信
確認してから支援しろよ・・・
同意得ないで送り付けたらテロと区別もつかんやろ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:45▼返信
※21
こういう事言う人間になったら終わりだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:45▼返信
今となっては、検疫をバカ正直に14日間する意味もなかった訳だからな
(防護服着用してる救急隊員も感染してるので収容以前から各所で秘かに蔓延してた)
崎陽軒は何も悪くないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:46▼返信
崎陽軒のシウマイってクセ強いから喜ばれるかどうかは怪しいと思う
シュウマイは好きだけど崎陽軒のは臭くて無理なんだよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:46▼返信
それなりの金額になるんだし
崎陽軒側も送りっぱなしじゃなく
誰か行き先までキッチリ見届ける人員を1人ぐらい付けておくべきだったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:46▼返信
>>48
もう終わりだね
君が小さく見える・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:46▼返信
くさそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:47▼返信
正直もう4日前の弁当なんてどうでもいいよ
それより元ソースの記事読んでみると結構面白かったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:47▼返信
まさに島国日本ならではの事件
崎陽軒のスタッフは誰も疑問に思わなかったのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:47▼返信
シュウマイはくさい
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:47▼返信
崎陽軒「これ焼売弁当ね!早く食べてね!」
外国人船員「I don’t speak Japanese...」
崎陽軒「し ゆ う ま い!分かった?渡したよ!よろしく!」
外国人船員「...」

こういうことか
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:47▼返信
間に入ったエージェントがいたはずで、そいつらが本当に無能
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:48▼返信
豪華客船だしぶっちゃけ「こんな安物出せるか」ってことで廃棄されたのが実態では…
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:48▼返信
腐ったらトンスルと勘違いしたあの民族に食ってもらえばいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:48▼返信
そのくらいまでに日本に理解を示そうともしない奴らを上陸させるリスクを考えたら海に隔離するのが正解でしょうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:48▼返信
事前の確認もなく短時間しかもたない弁当を送ったのかよ
売名目的の迷惑行為と言われてもしかたないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:49▼返信
助けるって難しいよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:49▼返信
余計な事するとこうなるって教訓だな
65.投稿日:2020年02月16日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:49▼返信
豪華客船に乗ってシュウマイ弁当とかシュールだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:49▼返信
エージェント無能
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:49▼返信
その程度で不明にはならない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:50▼返信
>>62
はい情弱
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:50▼返信
こんなでかい荷物を追えないやつらがウィルスの行方追ってるんだぜw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:50▼返信
空の検査をする 空の検証をする 空の診断をする
空の点検をする 空の可視化をする
空気の検査をする 空気の検証をする 空気の診断をする
空気の点検をする 空気の可視化をする
空力の検査をする 空力の検証をする 空力の診断をする
空力の点検をする 空力の可視化をする
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:51▼返信
別に食料が不足してる訳でもないのに田舎の会社がしゃしゃり出て安っぽいモノ差し入れしようってのがそもそもねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:51▼返信
このあとスタッフがおいしくいただきました
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:51▼返信
流石に日本語表記のみはアホすぎだわ
ちょっとは考えろよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:51▼返信
>>70
荷物追っているのは代理店と船であって政府関係ないのでは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:51▼返信
食い物粗末にしてるなー
もう支援してもらえなくなるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:52▼返信
船の責任者が責任取らされるからわざと公にしてないね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:52▼返信
崎陽軒の弁当はまじで足早いから注意
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:52▼返信
これが事実なら、代理店が無能だろ

崎陽軒に落ち度はない

ほんとなんのための代理だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:52▼返信
>>70
空もゴーンみたいなデカイやつのがしたくせにウイルスみたいな小さいの見つけれるわけないしな
81.業人投稿日:2020年02月16日 18:53▼返信
>>1
つかさんなら、一人で全部ぺろりなんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:53▼返信
外国船籍ということは考慮すべきだったかもなあ
任天堂が管理していたらこんなことにはならなかっただろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:54▼返信
そもそも多国籍の環境に豚肉贈ることが非常識
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:54▼返信
代理店の奴らが引き取って責任とって食え
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:55▼返信
※82
サードがやってほしいこと大体出来てない任天堂には無理だゾ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:55▼返信
ただ一つ言えるのは、「シウマイ弁当はうまい!」ってことだ
わざわざ言うまでもないことだが、賞味期限は別に食べられなくなるデッドラインじゃない
この時期の船の倉庫はとても寒く、冷蔵庫と一緒だ
つまり、このうまいシウマイ弁当はまだまだ食べられる
ぜひ乗客に振る舞ってほしい。そしてうまい弁当で皆を笑顔にしてほしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:56▼返信
ボランティアもやりかた間違えたら迷惑になってしまうよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:56▼返信
どっちもアホ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
よくよく考えてみると豚肉使ってるから乗客や船員にイスラム教徒が居たらその時点でアウトか
本当に外国船ってめんどくさいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
※86
醤油の入れ物プレゼントしてほしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
オリンピックやるってレベルじゃねぇぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
船内にあるってことじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
外国人客に受けて海外向けの販路拡大に繋がったかもしれんのに
下手扱きましたなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
善意の押し売りほんと酷い
シュウマイ弁当とか家畜の餌を上級国民が食うわけないだろ恥をしれや
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
くさそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
全員分ってのがまずやりすぎ。弁当食えない食いたくないやつだっているだろうからどうせ他の料理は作るんだしとりあえず様子見で数百食くらいにしとけばいいのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
>>79
いまの配達代行なんて預かったもの預かった姿で受取人に渡すものだし賞味期限や保存方法なんか店が責任持って表記するものだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:58▼返信
日本の商売下手ってこういうとこだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:58▼返信
※89
内訳見るにほぼいない
それも分かってて贈ったんじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:58▼返信
ホント無能しかいねぇな、この国
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:58▼返信
対応言語大事なのにガラパゴスやってるから世界で売れない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:59▼返信
メディアは一方的に「国の役員が捨てた」と報じている。
崎陽軒シウマイの国際経験の無さが露呈したニュース。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:59▼返信
言っちゃ悪いけど崎陽軒のありがた迷惑だな
保存できないナマ物を大量に送る、しかも英語表記無し
良いことが逆に働くこともある
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:59▼返信
白人社会において、母国語以外は意味不明の低俗な何かでしかない。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:59▼返信
※96
乗客の半数は日本人なんだからそれじゃ少ないよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:00▼返信
船の中でくさって迷惑かけてそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:00▼返信
※83
船内ではステーキも豚肉も出るわ
日本人乗客中心に日本の弁当を贈るのがそもそもの目的だ
一定の思考力も無い奴は、無理に常識を語るサイドに立とうとしない方が良い
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:00▼返信
コロナの発生源にピリピリしてる段階で焼売なんかおくるから
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:00▼返信
日本のおもてなしはろくでなし
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:01▼返信
代理店と話し合って昼に提供する物を搬入するって決めたんだから伝えなかった代理店の責任
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:01▼返信
>>103
火通してるから生ものではないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:01▼返信



さっさと帰れ!


113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:02▼返信
やっぱり日本にできることは千羽鶴だけか
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:03▼返信
日本に寄るなら最低限日本語読めるクルー用意しとけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:04▼返信
これは崎陽軒のミスだね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:05▼返信
もったいなっ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:05▼返信
臭かったので腐ってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:05▼返信
※48
終わってる人間しかこんなとここないから特大ブーメランやで
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:06▼返信
こうなると崎陽軒側も問題あるな
とは言え結果的にこうなっただけで別に誰も悪い事した訳じゃないし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:06▼返信
※97
代理店を配送代理店と思ってるやつがいるとはw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:06▼返信
安直な話題作りを試みた結果がコレだよね
日持ちしない焼売を説明無しに突然送るのが馬鹿げてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:06▼返信
※118
あきらめんなよ
お前一人だけでも終わらせんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:07▼返信
>>97>>120
クソワロタ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:08▼返信
これには立花もニッコリ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:08▼返信
広告記事が拡散された時点で役割は終了
あとは廃棄されても問題はない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:08▼返信
※110
バーカ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:11▼返信
完全にありがた迷惑だよな
1日で経たずに食えなくなるようなもの差し入れんなよ
こんな騒ぎになること自体が迷惑なんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:12▼返信
スタッフに見た奴がいないとか記事になってたけど、単に文字が読めないから見た奴がいなとなっただけなのね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:13▼返信
終まい弁当
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:14▼返信
4000人規模の食料を置いとく冷蔵冷凍施設だからなあ
俺は1000トンクラスしか乗ったことないから、一体どんな構造なのやら想像もつかんわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:14▼返信
腐ってなくてもくせーのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:14▼返信
崎陽軒って馬鹿しかいないんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:15▼返信
あんだけ「日本のクルーズ船」って報道されてたらまぁ日本人スタッフが対応するとおもっちゃうよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:15▼返信
アレルギーやハラルの問題もあるし
少し誰かに相談して行動したほうがよかったな
次から教訓にするがよい
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:15▼返信
保存できるタイプじゃなく弁当差し入れたのかよ…
保管を崎陽軒スタッフは少しは考えて送ればいいのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:18▼返信
※110
代理店とで昼飯を勝手に決められると思い込んでいることが頭おかしいな
昼食を決めるのは船側だし
代理店にとって弁当なんてたくさんある荷物の一つに過ぎない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:18▼返信
だまれシュウマイ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:19▼返信
外人ってつっかえねーぃ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:21▼返信
崎陽軒が無能すぎる
まあいい教訓になったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:21▼返信
外人にわざわざシウマイ弁当ってあほじゃないの
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:21▼返信
日本語読める奴が独り占めしたんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:22▼返信
間に代理店が入っててクルーズ船側と納入タイミングの話し合いもあったわけだからなぁ
パッケージには崎陽軒側のミスもあるかもだけど、船のスタッフ同士の伝達ミスの方が大きそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:22▼返信
崎陽軒サイドもこういう時のために1年くらい保存がきく弁当を用意するべきだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:22▼返信
グローバルな時代に日本語表記っていうのがほんと恥ずかしいね
日本の船じゃないのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:23▼返信
ゴミを増やすなよボケ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:24▼返信
ゴミが腐って環境問題に発展するじゃん
余計なことすんなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:24▼返信
外人に保存できないシュウマイってアホかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:24▼返信
※136
クルーズ船側から「お昼ご飯に提供するので10時に搬入してください」って回答があったんだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:24▼返信
なぜ伝言ゲームすらできないのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:25▼返信
まあ次は気をつけろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:25▼返信
ここのシウマイ何がうまいのかさっぱり
老害どもは好きなんだろうな
152.投稿日:2020年02月16日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:26▼返信
>>149
外人に伝えるんで英語でお願いしますw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:27▼返信
※152
差し入れせず販売しておけばよかったのにね
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:27▼返信
熟成シウマイ弁当
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:27▼返信
どっちにしろ詰んでたんですね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:28▼返信
ヨーグルトは見た目でわかるっていうし中国人爆買いのマスクも見た目でわかる
これは怪文書つきの箱だからね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:30▼返信
死美味い(´・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:30▼返信
>>4
アベガー
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:30▼返信
よくわからんが他と同じく保存がきく食べ物なんだろ
倉庫へポイ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:32▼返信
目録を付けなかったのか、受け取る側が読まなかったのか・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:32▼返信
>>81
外人「シウマイ?あぁ、シシマイの仲間デスネ。これなら長期保存可能!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:33▼返信
まさか事前報告なしで賞味期限1日なんて思わないわな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:34▼返信
>>14
それな過ぎて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:34▼返信
全部の対応がお粗末
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:35▼返信
相手の事を考えずに自己満でやると役に立つどころか足を引っ張る良い事例になったと思う
今後腐臭とか廃棄とかでいらない手間と金が掛かるだろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:36▼返信
わかるだろw
普通あれだけニオイのする食いモノだし。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:38▼返信
善意の押し売りで売名行為して勝手にキレてこのゴミ弁当のお店ってあっちの国の人がやってるの?wwww
早く閉店しろや
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:39▼返信
334万円海ドブw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:41▼返信
余計な仕事増やすな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:41▼返信
普段と違う所に搬入するならルールも違うはず、
崎陽軒ももう少し「器用」にやるべきでしたんね
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:42▼返信
読めないわからない物を受け取ったのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:42▼返信
これが有難迷惑な典型例
相手のことを考えられてない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:44▼返信
これは想定もせずに送った崎陽軒がアホ
ほんともったいない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:45▼返信
ニオイで保存きかない食品だとわかりそうなもんだがなー
シウマイ弁当温かい状態だと結構におうし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:46▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:46▼返信
ヤクルトは船舶会社と面識があって直接交渉搬入して届いたらしい
崎陽軒は港湾に相談して代理店が請け負ってると紹介され協議して搬入して届かなかった
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:46▼返信
なんか船内倉庫くさくねーか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:46▼返信
>>174
崎陽軒が勝手に送ったと思ってんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:47▼返信
もう4日たってるのか
いいにおいしてそうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:47▼返信
店屋に納品感覚で置いてきたんだろうな
崎陽軒の売名失敗
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:47▼返信
自分が読めない字で書かれているに持ちがあったら普通の神経の持ち主は何処かしらに確認すると思うのだが
テレビに映っていた乗組員たちは頭悪そうに見えたんだけど、そこが原因か
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:49▼返信
外国人労働者にそんなサービス求められても
給料以上のことはしないよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:49▼返信
賞味期限5時間のゴミ渡されたクルーズ船も迷惑
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:49▼返信
そもそも別に食料はある状態で訳の分からんもん押しつけられても提供できんわな
崎陽軒と代理店の頭がおかしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:51▼返信
※185
洋食ばかりで不満が出てたんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:52▼返信
シューマンの肉は何の肉使ってるかわからんだろうし
宗教で食べれない物もあるだろうし
何も考えてないよな崎陽軒
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:58▼返信
英語も満足にできない島国民族の稚拙な善意が仇に
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:59▼返信
船の中は日本じゃないという当たり前の報道をしないからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:00▼返信
乗員スタッフの、料理長や調理師・栄養士の資格者が1個開けて
中身を確認すりゃわかることなのにな
でもまあ勝手にすればいいわ
わかんない、わかんない、あれはいやだ、これはいやだ、と拒否しまくっても、苦しむのは自分
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:01▼返信
シュウマイ弁当もコロナも雑な管理
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:01▼返信
1つ開けてみて異臭がしたから捨てたんだろ
シウマイ弁当ってくせーからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:02▼返信
倉庫から腐ったシュウマイ弁当出てくるの草
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:02▼返信
放送で日本語が流れるけど誰なんだぜ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:02▼返信
>>190
そんな余裕があったと思ってるお前は異常
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:02▼返信
日本人乗客はほとんど受け取って食べたらしいな
外国人乗客はほとんど拒否した
まあどうで善意で支給された無料配食だし、無理に食う必要ないんじゃね?
食いたくなきゃ無理に食わなくていいぞ。乗客各位の自由だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:03▼返信
オレの会社は世界的な大企業だから乗客全員が当然知ってるし嫌いな人間なんて存在しないから、さぞ感謝されるだろw

って驕りがあったんでしょ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:03▼返信
>>195
無理に食わなくていいって言ってるじゃん
この放置された分は全体の一部で、日本人乗客室には弁当が届いたんだからそれで充分だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:03▼返信
>>186
一部の日本人客の更に一部だけからな
日本人以外がどんだけ乗ってると思ってんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:04▼返信
>>179
勝手とかそういう問題じゃねえんだよなあ…
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:05▼返信
なんで怒ってるの?おまえらw
なにが不服なの?いいじゃんこれで
どうせボランティアで無料提供されたもんだから、捨てようが食おうが自由なんだよ
日本人客は食った。外国人は拒否した。それでいいじゃん。めでたし
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:06▼返信
>>190>>196>>201
どこを縦読み?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:06▼返信
※199
日本人乗客が半分
残った半分の三分の一が中国人なんだが
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:06▼返信
べつに批判するほどのことでもないだろ
そもそも食いたい奴だけ食えばいいとする目的で提供されたものだから
受け取るのも拒否するのも自由なんだよ?
おまえらが横槍で批判すべきことではないだろ?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:07▼返信
なんで日本人客が食ったことになってんの
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:07▼返信
>>202
言い返せなくなったか?無能
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:07▼返信
>>203
3700人の半分は日本人以外じゃねーか
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:08▼返信
>>198
届いたのか届かなかったのかどっちだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:08▼返信
馬鹿な企業ってことが顕になっただけw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:08▼返信
なんだ届いてたのかよ
問題なくね?
なんでみんな騒いでんの
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:08▼返信
なんでおまえら批判してるの?なにが問題なの?
これでいいじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:09▼返信
船員は馬鹿ばかり
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:09▼返信
日本人客が一人2つくらい食ったんじゃねーの?
外人はシウマイなんて臭いもん食わんやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:09▼返信
なんでおまえらイライラしてるの?何が不満なの?バカなの?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:09▼返信
基地外火消しがわいてる
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:10▼返信
※207
だから何?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:11▼返信
乗客でもスタッフでも救急班でも検査官でも、現場にいる食いたい奴が食えばいいだろw
拒否するやつがいるなら他の食いたい奴が食えばいい
それで消えたんじゃね?w ならめでたしじゃんw

218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:12▼返信
船内に長く拘束されて大変でしょう
名作でとても面白いので時間つぶしにこれをどうぞって
ドラクエ3を外国人に差し入れるようなもん
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:13▼返信
余ったから埠頭(現場)に動員された各職員たちに配ったんだろ
食い終わった空箱まで各自処分してくれるなんてみんな立派じゃないか
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:13▼返信
方法を間違えるとありがた迷惑
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:14▼返信
クソな弁当屋だったのか
しねよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:15▼返信
スタッフがおいしくいただきました^^
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:15▼返信
なんも考えてないな崎陽軒
売名だけか
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:16▼返信
無理に食えと命令してるわけじゃないからべつにいいじゃん
拒否した外国人客にはちゃんと船の別のメニューが用意されたんだぞ?
なにが不満なの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:16▼返信
いや中身判らないのに積み込むとかいう方がよっぽど怖いんだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:17▼返信
>>216
何でわからないでレスバ挑んでるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:17▼返信
客が食わないならスタッフが食えばいい
もはや商売のサービス業ではなく非常時の総力戦なんだからこれでいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:18▼返信
>>222
船のスタッフは外人だらけなので食べません
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:18▼返信
外国人スタッフばかりなのも知らなかったのか?
お粗末すぎないか
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:19▼返信
>>226
横槍で悪いが、そいつはもうほっとけw
レスバ挑んでくるバカがさっきから湧いてるけど
相手しないほうがいいぞ
俺もさっきから安価で粘着されてる。たぶんレスバしたいだけの荒らし
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:19▼返信
>>228
わからんぞ?食ってるかもよ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:21▼返信
こういうときは何もしないほうがいいな
おまえらみたいな部外者のゴミがすぐネットで批判するからな
震災時も、寄付とかボランティアとか絶対しないほうがいいな
何もしないのがいちばんだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:21▼返信
これ間にいた奴の段取りが全て悪いじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:21▼返信
テレビで日本人客の部屋やってたけど個人の差し入れのが届いてる感じだったぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:22▼返信
そう
なにをやってもネットクズどもに「偽善」と言われるから何もしないのが一番
もしおまえらが震災に合って苦しんでもいっさい支援しない
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:22▼返信
単純になぜ、クルーは中身がなんなのか確認しなかったんだ?
外国語で書かれてて中身が不明だと気になるし、腐臭性があるのか確認するものだと思うが
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:24▼返信
差し入れにシューマイて自社のイメージアップを狙うようなスケベ心が見えるから印象悪いわ
相手に迷惑掛けるような差し入れとかしない方がマシだよ、一番喜ばれるのは見舞金であって、その日のうちに駄目になるような食品なんてやめた方がいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:24▼返信
>>114
これ
日本発着なのに日本語出来るスタッフがいないの不思議に思った
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:24▼返信
繰り返される災害で、「相手の受け入れ態勢を考慮しない善意の贈り物は迷惑にしかならない」と学んだと思ってたんだがねえ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:24▼返信
賞味期限があっさり過ぎちゃったのはもう分かった
それで今どうなっとんねん?
船の中にあるならどっかにあるんだろ?
探せよさっさと
目で見て一発で分かるやんけこんなの
探しても船の中にないの?どうなっているのこれまじで
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:26▼返信
船倉の奥にいれちゃって取り出せない
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:26▼返信
>>241
ネズミのエサやな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:27▼返信
やっぱ差入れはカプメン最強って事だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:27▼返信
やっぱ崎陽軒がアホなんじゃん
善意アピールしようとするから頭が足りないんだぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:28▼返信
なんで日本語できるスタッフ雇っておかないんだよ、寄港する国の言語くらいマスターしてる奴採用しろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:28▼返信
>>240
なおこの弁当は賞味期限後に自動的に消滅する
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:29▼返信
>>245
いるけど弁当にさける余裕なかったんだろ
状況考えろや
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:30▼返信
売名行為で草
ホントに渡したいなら人を派遣しろよw
もちろん感染覚悟でなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:31▼返信
崎陽軒はクソだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:31▼返信
崎陽軒側も英語表記位やっておけば良かったのに
代理店と話詰めたから大丈夫と思ったんだろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:31▼返信
読めても賞味期限切れてるの提供出来ないから意味ない
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:34▼返信
※235
ただでさえ大変な時に余計な騒ぎ作ってるから迷惑なんだよ完全に
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:38▼返信
100%崎陽軒の過失
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:40▼返信
N国の時に思ったけど崎陽軒って感性というか考え方というかがおかしいんだよな・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:40▼返信
無名軒の無能!
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:41▼返信
当たり前だろ崎陽軒。
仕事を増やさせるな馬鹿野郎が
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:42▼返信
被災地ってもんは
カオスで多忙だという認識が抜けてたんやな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:47▼返信
仲介業者とは話ついてたんじゃなかったっけ?
その先が上手く行かなかったんでしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:51▼返信
日本は日本語フィルター強いからしゃーない
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:51▼返信
クルーズ船側って言うのは何が船内に搬入されたか全く理解してないってことになるよね
楽器運ぶケースに入って国外逃亡するのも簡単だということね
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:52▼返信
>>258
結局は現場が対応できるかどうかだしな
仲介ってのもコロナ怖くて船に近づいてすらいない予感
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:53▼返信
アジア人以外はシウマイ弁当なんて臭いだけで嬉しくないと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:53▼返信
日本語表記のみってあほすぎやろ
そもそも翌日には食わないといけない食品の時点で配慮がないけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:54▼返信
>>263
翌日どころか当日の数時間だぜ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:59▼返信
※263
スタッフに日本人いるし
わからなければ聞けばいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:00▼返信
>>265
そんな余裕があるわけねーだろ
状況考えたら馬鹿でもわかるわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:04▼返信
※266
何でだよ
数秒で終わるやん
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:05▼返信
>>267
馬鹿以下には説明しても無駄だわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:08▼返信
※268
もしかして日本人スタッフ数人だとでも思ってるのかな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:12▼返信
挙げ句に送った企業叩きかよ
ほんとしょうもない連中だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:13▼返信
※203
中国人に冷めたまずい焼売なんか出したら怒り狂うぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:14▼返信
臭舞になっちゃう
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:17▼返信
船倉に運ばれてそのまま腐ってるだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:17▼返信
せめてレンジでチンできる真空パックの提供すればよかったのに・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:18▼返信
そもそも日持ちしないものを送る時点で考えが足りんわな
予定してた食事をキャンセルしないと食ってもらえないし
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:18▼返信
分からなかったら聞けよ
頭くらい付いてんだろ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:20▼返信
英語表記しなかった、崎陽軒が悪いのか
善意でやっても相手が理解出来ない言語は駄目と言う参考例だね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:23▼返信
提供から即って流れにならねぇだろうに
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:35▼返信
送ったほうが馬鹿だった  以上
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:38▼返信
ちゃんと何日に提供するって話つけてたんだろ?
何で搬入して放置なんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:39▼返信
焼売はまずい
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:41▼返信
現場は相当パニくってんやなあ
しかしこの程度でこの体たらくはもし沈没でもしたら助からんのも同義でしょ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:42▼返信
どうみてもフォークリフトで積んでしまったらどこいくかわからないただの箱
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:53▼返信
こんだけ災害の起きる日本なのに救援物資は毎回無駄にしてる事が多いんだよな
なにも学んでない
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:54▼返信
政府が無能なら企業も無能
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:55▼返信
常識ある企業だったら確認したうえで提供するだろ
それをしていないのはそもそも売名が目的だから廃棄されても構わないということ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:56▼返信
やっぱり仲介の不手際じゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:58▼返信
どの業界も仲介業者は無能なんだなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:58▼返信
まともな企業だったら数時間でゴミになるようなものを4000個も送らない・・・
でもこれで同情されて宣伝に成功してるんだから日本人のレベルが低すぎるし
同時にこの国の終わりを更に確信する出来事だ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:06▼返信
>>162
これは両方アホ過ぎ

この船マジで何なのよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:10▼返信
クルーズ船は、もっといいもの食べてるだろ。貧しい人たちにあげれば良かったのに。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:14▼返信
>> 外国人スタッフに、長期間保存可能な食品かと思われて

そもそも食品だと気付いてもらえたかどうか…
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:17▼返信
見つかったら崎陽軒に送り返せ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:18▼返信
豪華客船の乗客にシュウマイ弁当あげようという発想がそもそも頭おかしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:19▼返信
そもそも食料に困ってるとかでもないのにな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:19▼返信
>>28
期限はその日の夕方だったんだなこれがw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:20▼返信
シュウマイ屋擁護してた馬鹿は息してる?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:22▼返信
バカ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:32▼返信
食べたい料理を選択制にして確認とってから提供してるだろ
消費期限1日の弁当が入る余地がないぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:37▼返信
事前に打ち合わせしても現場が対応出来なきゃ意味ない。
日本は現場が優秀で無能なトップをサポートするが
海外は無能でも利益が出せるようにトップが知恵を絞る。
末端の人間が日本のように優秀だという勘違いが原因。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:39▼返信
外人が倉庫にしまいました
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:48▼返信
船へ搬入するものが何なのか
ちゃんとわからないのに積み込んじゃうって、
そもそもセキュリティ的にどうなの?
テロの標的には、すげーイージーモードなんだが。。。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:57▼返信
一日も持たないのを持ってくる奴がおるかw
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:58▼返信
>>302
いやそりゃやろうと思えば出来るだろテロでもなんでも
お前がやりゃいいじゃん簡単にテロを
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:05▼返信
なまものを判別出来ない状態で段ボールに入れて送るとか
震災からの教訓を生かしてないな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:12▼返信
発注されてないのに日持ちしない弁当を送りつけたのか(´・ω・`)
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:23▼返信
屋外コンテナとかの寒い場所に保管されてるんなら、まだ食えるんじゃね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:40▼返信
可哀想だが崎陽軒側の失策だな
これでは放棄されても仕方ない
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:45▼返信
神奈川県のローカル企業なのに頑張ってる方
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:48▼返信
生ゴミ送っただけやんw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:49▼返信
漢字→中国→危険
312.投稿日:2020年02月16日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:08▼返信
>・弁当の保存方法や、賞味期限は書かれていなかった
>崎陽軒や積込を担当した企業もスタッフが日本人でないことを失念してたのか。
>・消費期限が1日持たない弁当を差し入れるというのは、本当に褒められたものなのか
>・外国人スタッフに、長期間保存可能な食品かと思われて、パレットに積まれたまま、船の中の食料倉庫にあるのだろうか…。
ここらへんだよなー 外国籍の船だもんな
日本の船に全部アラビア語で書かれた四角い箱(食べ物風)が積まれたと思えば・・・言葉って大事ね
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:10▼返信
いやーでも良く見たら弁当の上にあるの割り箸だろ?弁当って分かりそうなもんだけどな。
しかし、これ崎陽軒に文句言ってる奴らは頭おかしいわ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:16▼返信
崎陽軒最低だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:31▼返信
もったいない。無駄な労働力じゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:42▼返信
きようげんは配慮が足りなかったな…
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 01:33▼返信
倉庫で異臭はなってそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 01:50▼返信
食糧支援で即日消費を大量にとか むしろ嫌がらせでは?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:01▼返信
宣伝失敗してて草
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:07▼返信
長期保存できないものを送るのはいかがなものかとは思ってたけどさ…廃棄になっても責任を追求するような事にはならないでほしいな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:40▼返信
安倍晋三首相は「国民の命と健康を守るため、引き続き打つべき手を先手先手で打ってもらいたい」と指示した(16日新型コロナウイルス感染症対策本部会合)
安倍晋三首相は手洗い励行など通常のインフルエンザと同様の予防策を国民に求めたうえで「特に高齢の方、基礎疾患をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けてほしい」と注意を促した(14日新型コロナウイルス感染症対策本部会合)
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:58▼返信
アホでしょ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:05▼返信
目録作るだろうしさすがに中身は確認してると思うけどね
何かも伝えずに渡すってのも考えにくいし別のルートで消えた可能性を考慮した方がいい
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:06▼返信
いや難しくねーだろ

サルか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:20▼返信
むつかしいで済まされる問題か?
責任者誰なんだよこれ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:22▼返信
震災や熊本地震に何も学んでいないバカ企業
このシューマイ屋の印象最悪だわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:22▼返信
まぁ過ぎた事はしゃあない。次に活かせばいいでしょ。
これで責め立ててもが中間管理職が責任なすり付けられるだけだし
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:40▼返信
ただでさえ神経質になってるのに、発注してないもの来て食中毒起きたら責任取れないじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:06▼返信
日本の企業がここまで馬鹿揃いだとは思わなかった
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:17▼返信
最初から賞味期限が半日も無いものを送るな
アホ崎陽軒
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:24▼返信
そもそも豪華客船に乗ってるような上流階級がこの季節で冷めたライスとシウマイを喜んで食べるわけない。肉とバナナ1本添えた方が外国人には向いてる。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:44▼返信
賞味期限当日の食い物をラップ巻き&パレット搬入ってありえないだろ
代理店が超絶に無能なだけ

崎陽軒は代理店と事前協議して個数と搬入期日を守ったのに、崎陽軒を叩いてるバカがいることに驚く
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:36▼返信
崎陽軒は賞味期限当日の食べ物を、アレルギーや宗教上の制約など確認する手間も考えずに送る安直さに気付いて欲しかった
誰かには嬉しくても他の誰かには邪魔になる事も多いのだから
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:07▼返信
いや、そんなら崎陽軒が馬鹿って話なんだが。英語で書いておくの、多国籍乗船してるなら当たり前過ぎて指摘する頭すら無いんだが
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:26▼返信
代理店は引き渡されました引き渡しましたしか責任もたんやろ
箱は崎陽軒が用意したもんじゃないの
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:22▼返信
シュウマイ弁当は倉庫で放置されて臭米弁当に~なんつって!
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:35▼返信
完全に有難迷惑だな
崎陽軒の配慮不足
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:28▼返信
崎陽軒の国際化はまだまだまだ先の話だね
横浜人って皆いきってるけど、実体はこんなもんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 00:40▼返信
なんか変な陰謀論を展開してたやつら大量発生してたけど、あいつら今何言ってんの?www
341.投稿日:2020年02月18日 06:43▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq