• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『Dreams Universe』のPC版は「開発していない」―考え自体には「素晴らしい」
https://www.gamespark.jp/article/2020/02/15/96783.html
名称未設定 6


記事によると



・先日ついに発売となったPS4向けゲームクリエイティブプラットフォーム『Dreams Universe』。同作のPC版展開について開発Media MoleculeのクリエイティブディレクターMark Healey氏が海外メディアインタビューで言及した。

・Healey氏はPC版の将来的な可能性について、クールであり素晴らしい、としたものの現在同作のPC版の開発は行われていないことをコメント。しかしながら、同氏はSIEが近年PC版に対しオープンになったとして、今後はどうなるかわからない、として可能性を持たせた発言を行った。


この記事への反応



いずれPC版も頼む。PCなら規制、容量、操作性、公開や販売する場所等、家庭用ハード向けゆえに縛られていた全ての制限から解放される。UnityやUE4のようなメジャーなゲームエンジンにだってなれるかもしれない。

キーボードとマウスでやらせてくれ~ PC版が欲しいぜ…(Sony製なので無理)

これめちゃめちゃ面白そうや PC版ないんかな

どこまで俺ができるかわからんが明日Dreams Universe買ってこよ





PC版が出るかはわからんけど、公開したゲームがPCでも遊べるようにとかなったらもっと盛り上がるだろうなぁ

【PS4】Dreams Universe
【PS4】Dreams Universe
posted with amazlet at 20.02.16
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-14)
売り上げランキング: 113

あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:01▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:01▼返信
持っててよかったPS4
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:03▼返信
クールでセクシーに移植すべきだよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:04▼返信
勝ったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:06▼返信
キーボードとマウス別にソフト側が対応すれば行けんじゃね
文字打つ時めんどくさいからPCのブルートゥースキーボード・マウスさしたら
普通に認識したし
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:07▼返信
味方に裏切られて動揺が隠せないゴキブリ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:08▼返信
まずはオンラインマルチプレイ対応が先
VRも対応すれば実寸大のモノ作って眺めるだけでもいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:11▼返信
>>1
誰か話題にしてやれよとは思うが
プレステのソフトって独占弱いイメージはあるね。
ステーションの如く、マルチゲームに頼った方がいいと思う。
プレステ独占タイトルはPS2以降クッソつまらんのしか出ないし
サルゲッチュ返せよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:11▼返信
※6
いや別にこのゲームはクロスプラットフォームでも良いぞ
作ったゲームをアップロードする作品だし
増えないことには意味がないからPCもむしろ参加したほうが良いと思うわ
箱でも良いし
Switchはスペック的に起動すら無理だけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:13▼返信
プログラミングの視覚化がかなりよく出来てるから、プログラムってこんな感じでやってんすよーって教える入門的な奴としてすげえおすすめしたい
反面、pcとかで本格的にゲーム作るんなら既存の物の方がやりやすいんじゃね?とも思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:13▼返信
PC版を作るにしても、PS5版を完成させてからになりそうだな

アップデートで新しい機能もどんどん追加されそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:16▼返信
動画貼り付けたいとかOBJファイル読めるようにしろとか
収集付かないからやめとけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:18▼返信
>>6
マルチにしただけで裏切りとか
任天真理教、超こわいw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:20▼返信
売り上げランキング98位から113位に落ちてるの草w
こんなドマイナーゲーを必死にステマしないといけないほどソフトが枯渇してんのかいなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:20▼返信
※13
PS4に移植されると
裏切り者あつかいしたり
クソゲーだったからとか、結構良作だった作品でも書き始めるしな豚って
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:20▼返信
やらせろっていうやつはどこで出ようとやらない
本気のヤツはどんな土壌でもすぐに踏み込んでやってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:21▼返信
マウスキーボードは対応するって言ってたけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:22▼返信
クレクレかよ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:22▼返信
>>8
お前がつまんねー大人になったんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:23▼返信
PC版も出るだろ最近は
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:24▼返信
これな~このソフトを使って制作したゲームで制作者が収益を得られる様に環境整えたら今以上に活気づきそうだけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:25▼返信
 
  
これはスイッチで完全版が出る流れ
 
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:25▼返信
スイッチでやりたい
スイッチでやりたい
スイッチでやりたい
スイッチでやりたい
スイッチでやりたい
スイッチでやりたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:25▼返信
スイッチの今年の新作ソフトの売り上げが全て合わせても5万本以下で
ぶーちゃんお気の毒w
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:26▼返信
>>22
まずスイッチの完全版を出したら?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:27▼返信
日本じゃ絶対売れないソフト系だわな
自由に作ってとか無理だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:27▼返信
231. はちまき名無しさん
2020年02月17日 01:19
PCならこの手のクリエイトゲームは別に珍しくもないんだよね

珍しくないけどPCにクレクレ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:28▼返信
※22
Switchじゃ動かない
そしてこれSIE制作だぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:29▼返信
WWSのゲームまでクレクレか
みっともないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:30▼返信
>>28
PCで出るって事はスイッチにも出るだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:32▼返信
>>30
PCマルチでスイッチハブなんか腐るほどあるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:32▼返信
こんなのUnityでやれば良いで終わりじゃねぇの?わざわざ奇形コントローラー使ってやる意味も分からんな
任天堂だったら3Dでやっても遊びになら無いの分かるから、3秒で企画却下されるだろうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:33▼返信
PCよりスイッチのほうが対応させやすそうだけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:34▼返信
>>32
そして流行ったら
任天堂「うちが先に考えてた!」
って言い出すんですねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:35▼返信
>>33
PS3のソフトの移植に2年かかるのに?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:35▼返信



いやー、髪型ゲーと分かったらクレクレせずには居られんよねぇw


37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:35▼返信
CSの規制から解放されるって国ごとの規制なのに何を言ってんだろ・・・
そもそも出るかどうかもわかってねぇのに呑気なもんだぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:36▼返信



みんな神ゲーがやりたいんだねw


39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:36▼返信
※30
性能低い上に売れないからハブられるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:36▼返信
※32
作ること自体よりも
その作品をアップロードしてイイネつけあって
金払わなくても誰しもが楽しめるコミュニティー作りのほうがメインだと思うわけだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:37▼返信
給料もらったら買うよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:37▼返信
RPGツクールMVなんか投げ捨ててみんなドリームスユニバース買えw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:37▼返信
クリエイト系は本体性能と記憶容量が大切なジャンルだから時代遅れハードにゃ向かんよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:37▼返信
>>32
Unityは結構制限があるからちゃんとそこを踏まえて製作しないとダメじゃん
その点こっちの方が製作しやすいだろう
4亀の記事を見てくればよりわかるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:38▼返信
>>34
ジョブズもiPhoneのコンセプト発表したときに同じ言い訳してたなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:38▼返信
これでシェンムー作れるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:39▼返信
はちまのゴミバイトさぁ
これインタビュー読んだらどう見てもPC版を今は開発してないけど
今後は「考えてる」って結論になるぞ?
国語の読解力大丈夫か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:39▼返信
PCに出しても公開はともかく販売が自由に出来るとは思えんけどな
著作権等、誰がケツ持ちするんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:39▼返信
そもそもスイッチなんてセーブバックアップが出来ないし
本体容量32Gしかねえんだから
ドリームスユニバースみたいなゲームは無理だぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:41▼返信
やる気があれば真のACが作れるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:42▼返信
こういうのってセンスないくせに他人の動画とかPVみると自分でも作れる錯覚に陥って買うやつが大半なんだよな
まともな作品1つ作れず他人のそこそこ面白そうなゲームいくつか楽しむだけで終わる
センスないやつらには金の無駄だから値下がりしてから買う方がいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:43▼返信
PC版出したらチートでぐちゃぐちゃにされるじゃん
いくら何でも作れるゲームだからってチーターまで呼び込むことねぇよ
PC版欲しがる連中なんてそんな連中しかおらんし
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:43▼返信
さすがメタスコア91だよね

そういえばスイッチのソフトでメタスコア91出したのいつかな?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:45▼返信
>>53
神ゲーやん…
センスないけど買うわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:45▼返信
※45
iPhoneはNewtonまで遡れるから言っていいんだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:47▼返信
スイッチの32GBじゃ何も作れなそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:47▼返信
スイッチとかどうでもいい、もはや同じ土俵にいない
論点はPC版を出すべきかどうか、PCとPS4の話

個人的にはサーバーを共有できるならアリだけど、できないとなるとPCはUnityなど既存のゲーム開発環境でいいじゃんとなり旨味がない
PS4版はPC環境を持たない人でもゲーム制作をできる多大な意義と恩恵があるから需要がある
そして全てはそれらを公開して共有できてこそのもの
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:49▼返信
>>19
エアプがつまらん言ってるだけだよ、むしろPS3から独占ソフトが評価されてる
それにプラスしてサードがたくさん集まり、売れてるだけだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:51▼返信
これのなにがすげえって作ったプログラムも素材として配布できるって事
つまり、その気になればキャラクター等々のベースになるプログラムだけ配布して動かすステージはみんなで作って遊ぼうぜっていう“企画”も作れてしまうということ

流行れば流行るほど化けるゲームだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:51▼返信
>>52
ちょっと何言ってるかわからない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:51▼返信
何気にメタスコアを覗いてきたら#FEのメタスコアが81でw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:51▼返信
>>52
チート(爆笑)
ガキかよ
オンラインゲームでもあるましい、MOD出てよりいいツールになったら開発者も喜ぶだろ、CSキッズさんよ
嫉妬してるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:52▼返信
>>58
マルチタイトルがハブられてるどこかのハード信者はマルチタイトルに目がいきなだけだよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:53▼返信
でもまぁPSでしか出ないのなら流行らないだろうな
まともな物作ろうとすると大変だろうし
PC持ってないような奴がまともな物作れるとも思えない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:55▼返信
ドリームスユニバース海外レビュー
God is a Geek -100点
本作は革新的なゲームであり、好きなもの・想像したものを自由に作成して楽しむことが出来ます。驚くほど広大で、アイデアに満ちたゲームです。システムやツールが数多く用意されており、最初は難しく感じるかもしれませんが、よくできたチュートリアルのおかげで誰でもすぐに基礎を理解することが出来ます。そして他クリエイターと交流することが出来る『コミュニティ』はとても暖かく歓迎してくれて、クリエイトに役立つ様々なヒントを得ることが出来ます。
全てのゲーマーに、ぜひ夢の世界へ飛び込んでほしいと願います。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:55▼返信
※64
評価高いゲームはメーカーから買取ありの可能性だから
無名インディとか名を上げたいクリエイターは参加するんじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:57▼返信
海外レビューのBADな点が時間泥棒というw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:57▼返信
PCに出たからって流行るとは思わんな、むしろCSに出てから流行る方が多いでしょ
DBD然りFortnite然り
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:57▼返信
>>13
豚は任天堂に裏切られて傷ついてるから...
豚「転売はデマ」
任天堂「中国に流れてる」
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:58▼返信
IGN -楽しむための無限の方法を提供するゲーム
本作では、たくさんの楽しみを作り、共有し、遊ぶことができます。コミュニティはまるで夢を繁栄させるソーシャルネットワークのようです。
非常に丁寧なチュートリアルでは、制作に関するすべての悩みを解決してくれます。製品版で新たに追加されたストーリーモードについても、驚くほど感情的で、作り込まれた内容に仕上がっています。
本作の面白い点は、他人の作品の一部のコンテンツを借りることができるため、自分の作った世界に他人のモンスターを配置して戦わせるなど、楽しむための無限の方法を提供しています。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:58▼返信
というかドリームスユニバースにストーリーモードがあるのは驚き
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:59▼返信
>>65
マジかよ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:59▼返信
>>61
ひっく

クソゲーやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:59▼返信
作る目的でしか需要がないと思ってる人が居るが勘違いもいいところ
別に一つもゲームを作らなくとも、誰かが面白い神ゲーを作ったら、それをプレイするためだけに買うと言う需要ができる
例えばマリオの完璧なコピー作品が作られたら、PSでマリオをプレイする為に買うと言う人が生まれる
このゲームの価値は無限に増える新作を遊ぶだけと言う点にも十分ある
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:00▼返信
>>71
リトルビッグプラネットもあったやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:01▼返信
>>14
パッケージ版しか見れてない時点で流石は任天堂信者って感じやなwどんだけ任天堂は遅れてんのよww
まぁ任天堂は売上重視だからDL版よりパケ版メインなんだろうけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:01▼返信
>>68
馬鹿なんじゃないの、こいつ
今のゲーミングの中心は全部PCだろ
頭盛田
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:02▼返信
>>75
これリトルビッグプラネットと違って
ゲームクリエイティブ面しかないと思っていたからさ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:03▼返信
>>23
ぶーちゃんの大好きなマリオメーカーがあるだろ?
オリジナルなんだからそれで満足やろ パクりゲームなんかクレクレするなよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:04▼返信
因みに他の人のゲーム部分を借りて自分の製作しているゲームに利用出来る
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:04▼返信
>>77
PCガイジイライラで草、お前らが中心じゃないから未だCS機が台頭してんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:05▼返信
豚はマリオしかやんねぇんだからマリオメーカーやってろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:08▼返信
>>77
それは売上でPS抜いてから言おうなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:08▼返信
好きなキャラを作って背景を作るというジオラマ的遊びも出来るのが大きい
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:08▼返信
こういうのはスイッチとPCのが売れそうだな
PSってCODとFIFAしか売れないから和ゲーとインディーズ全部逃げてしまったな・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:09▼返信
>>47
それを指摘する前に「国語の読解力」っていう日本語おかしいから正したほうがいいよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:10▼返信
しかしファーストが脱Pばかりだなー
本当にPS5売れんだろ、これ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:11▼返信
>>64
でもまぁPCでしか出なくても流行らないからな、PUBGなんて出遅れ過ぎてapexにも抜かれてるしw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:12▼返信
>>87
PCがPSに侵食されてるの気付けよ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:14▼返信
>>85
スイッチは和ゲーにハブられてるやんw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:14▼返信
※86
は?
全くおかしくないぞ?
国語=日本語の読解力って意味だが?
お前こそ大丈夫か?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:15▼返信
2019年ソニーのファーストゲーム売上一覧
アストロボット 2000本
アッシュと魔法の筆 1200本
モンキーキング 800本

ドリームズユニバース、どれぐらい売れるんでしょうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:15▼返信
>>92
そりゃ脱Pも増えますわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:16▼返信
こう言うゲームのベース作れる奴等って天才だよなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:16▼返信
ラスアスやスパイダーマンがPC版出たら盛り上がりそうだけど、それは流石に手放さんしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:16▼返信
ぶーちゃんってなんでコメント欄で自分の願望まじりの妄想をを現実に起きているかのように書くの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:17▼返信
※96
2019年ソニーのファーストゲーム売上一覧
アストロボット 2000本
アッシュと魔法の筆 1200本
モンキーキング 800本

ドリームズユニバース、どれぐらい売れるんでしょうね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:17▼返信
>>96

ホワイトスケジュールだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:17▼返信
>>64
PS持ってる人はPC持ってないという前提に草
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:17▼返信
>>52
フォールアウトという有志作成MODありきのゲームがあってだな・・・

※フォールアウト ベセスダ開発のゲーム
発売当初は不具合だらけでまともに遊べるようなゲームではなかったが有志による不具合修正やゲーム性を向上させるMODにより名作へとなった。(フォールアウト3)
ちなみにこれらの修正やMODが追加されたバージョンが製品版として後に出されている。
ベセスダ開発のゲームではよくあること(スカイリムやフォールアウト等はゲーム性は素晴らしいが開発元の技術力不足で不具合が多く、商品としての価値は低い)
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:19▼返信
はっきり言って微妙ゲーです。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:19▼返信
※97
ははは
ゴキブリ終わってんなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:21▼返信
創造性のあるゲームなんてPSファンボーイが一番キライなゲームだからなぁ
PCで羽ばたいてほしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:22▼返信
2020年スイッチ新作ソフトの売り上げ
幻影異聞録♯FE Encore 27,017本
ボイド・テラリウム 4,759本
スーパーロボット大戦X 3,439本
他、集計不能
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:22▼返信
※97
アーリーアクセス版が人数超過で一回打ち切って
もう一回やった程度には興味あるやつはとっくに買い終わってるんだが
アーリーのほうが安かったし
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:23▼返信
このゲームははちま的にも美味しいだろうな
任天堂のゲームのコピーでも作られたら凄まじいPVとコメントついて稼げるし
面白そうな作品が出るたび記事にできて金のなる木だろう
既にフォールアウトとかの記事も出てるし、これからが楽しみだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:23▼返信
>>104
参考
グランブルーファンタジー ヴァーサス PS4 86,248本
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:26▼返信
>>103
逆定期
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:28▼返信
>>105
恐らくアーリーアクセス版がある事すら知らないんだろう…
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:36▼返信
アーリーアクセス版の発売は【2019年4月22日】だから、ほぼ1年前だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:37▼返信
PCのコスパ良すぎてPS5買う人が信じられない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:38▼返信
スペックならともかく、コスパでマウント取りにくるからパソニシは馬鹿にされるんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:42▼返信
つかPSでPCに喧嘩売るのは無謀すぎだろ、ほんと阿呆だなゴキブリは
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:42▼返信
>>91
そもそも読解力という言葉の語源が国語だから一緒にするのがおかしいのよ
国語が出来ないあるいは読解力がないなら解るが...
それに"今後は考えてる結論って皆、理解してると思うが?間違えて捉えてると思うところは何処なんだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:42▼返信
>>8
今世代のPSファーストタイトルめっちゃ評価されてるし実際面白いですが
ここ5年ぐらいの累計最多GotYのゲームメーカーって多分SIEだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:44▼返信
スイッチが役に立たないからPCでPSに喧嘩売ってるんだろ
持ってもいないくせにw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:46▼返信
>>85
累計11億本以上ソフト撃って現在歴代ゲーム機で2番目にソフト売れてますね
1位のPS2も抜く見込み
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:48▼返信
>>117
9割ぐらいCODとFIFAとGTAですか?
アホくさ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:48▼返信
2019年ソニーのファーストゲーム売上一覧
アストロボット 2000本
アッシュと魔法の筆 1200本
モンキーキング 800本

口だけゴキブリ、いいからゲーム買えよ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:50▼返信
PCのコスパ…同性能・同価格なら2400G(1.8万)使ってようやくPS4Proと並んだくらいだ

APUならメモリは「8GBx2枚」が必須だしなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:50▼返信
>>119
ゲーム買え?…ぷっ
タイレシオ4.なんぼのスイッチユーザーに言えよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:51▼返信
※114
だからアホかお前?辞書引けよ?
【国語】
1.わが国の言語。日本語。
2.ある国家の公的な言語。国家語。
つまり国語の読解力がない=日本語の読解力がないってこと
なんか自分の間違いを認められない病気みたいだけど、どう見ても間違ってるのはお前だぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:53▼返信
>>118
アホくさいのはお前の頭だよ…
というかアホそのものだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:59▼返信
マリオメーカーもPC版出せよ
そしてPCで遊べるようにすれば盛り上がるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:01▼返信
※114
タイトル:『ドリームズユニバース』開発者「PC版への開発は考えていない。ただし・・・」
>それに"今後は考えてる結論って皆、理解してると思うが?
 
これで矛盾が分かんなければお前は幼稚園に戻った方が良いよw
 
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:02▼返信
>>122
それは日本人に対してインタビューで使えよ?w
英語も使われてるインタビューで日本語がどうたら言ってる時点で日本語だけと限定してることがおかしいからw(そもそも読解力って日本語だけに言えることじゃないぞ?)
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:06▼返信
※126
は?
今は英語とか関係ないぞ?
なぜななら、はちまのゴミバイトは日本語に翻訳された文章を理解してないんだから
日本語の読解力がないってのが正しいだろうが?
辞書を引かれたから言い返せなくて、英語がどうみたいな関係ない内容に話を逸らしてきてるけど
お前がアホなこと言ってるのはみんなにバレバレだぞw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:08▼返信
初音ミク Project DIVA MEGA39's(メガミックス) – Switch
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 19位

【PS4】Dreams Universe
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 86位

ダメだこりゃ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:16▼返信
【PS4】Dreams Universe アーリーアクセス版

2019年4月22日販売・DL配信のみ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:19▼返信
>>127
辞書引かないと理解出来ないのかな...人に説明する前に君自信が理解してないじゃないかw
"日本語に翻訳された"このインタビュー記事全部日本語に見えることがヤバいと思うが!?
英語関係ないと言うなら記事を日本語で抜粋してくれよ?「読解力がない」はちま民のために!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:36▼返信
※130
お前さっきから言ってることめちゃくちゃだぞ?
辞書引いたのはお前が国語の意味を理解できなから、わざわざ教えてやるために決まってんだろw
それからタイトルとインタビューの矛盾については※125でもう言ってんだろ
ガチでキチガイかよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:36▼返信
こんな糞ゲー欲しがるとかPCってゲームないんだな
素人が作ったショボいゲームしかないから仕方ないかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:40▼返信
PS4の売上だけじゃ商売にならないからな
最低でもPCに出さないと
デスストも100万本以下の大爆死で開発費はおろか宣伝費すら回収できなかったしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:42▼返信
>>133
どっからデータ持ってきたのか教えていただきたいんだが?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:44▼返信
>>132
クレクレしてんのかクソクソいってんのかどっちやねんお前ら・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:47▼返信
>>133
100マンガー、カイハツヒガー、センデンヒガー
全部PSアンチ拗らせただけ妄想なの草
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:49▼返信
PS5に出して欲しいね
できればロンチで
そしたら俺も買う
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:51▼返信
>>131
その"国語"の読解力がないって話をしたのが君だろ?インタビュー記事を理解してないとか最初に言ってるが??英語も含めた記事でな
「PC版への開発は考えてない。ただし・・・」"ただし"と書いてあるだろ-開発は考えてないがSIEの意向が変われば可能性があると-考えれば分かると思うが!?ただしというのはどうとでも取れるんだよ。それをどう読んだら矛盾してると思うのか?
現状ではSIEがPC版の開発許可を出してないから考えてない、作れないということだぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:52▼返信
PC持ってるのにドリームユニバースに頼らないとゲームの一つも作れないんですか???
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:55▼返信
LBP同様長い付き合いになるわ、このゲーム
時間の確保が最大のテーマ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 04:59▼返信
PCじゃなくてSwitchに出すわけね
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:03▼返信
>>128
Dreamsはそれほど売れるとは思わんがDL版の割合が支配的になるだろうってのはわかるだろ
それよりDiva奮わないな、先週のラインナップ大したものなかったしもっと上にいないとダメだろ
腐ってもDivaシリーズなんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:03▼返信
作ったゲーム売っていいんだったらやりたいな。
でもキャラ作りとかめっちゃ難しそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:24▼返信
遊んで見たけど海外の人が作ったゲームは殆んどネタ物が多く、素人が作ったゲームなど知れててゲーム作りに才能がなく他の人が作ったゲームを遊ぶだけなら今は買うべきじゃない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:26▼返信
>>133
ぶーちゃんさぁ爆死爆死と喚くけどその爆死のソースはどこよ?いつも売上についてあーだこーだ言うくせに発言の根拠はどこから持ってきてるの?妄想?なら売れてる証拠出せという話題反らしはなしだぞ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:31▼返信
>>143
めちゃくちゃ難しいよw
というかコントローラーでやるから難しいんだろうな多分w

売るってなると難しいかもな それこそ完全オリジナルならいいけど他ゲーと似てるとかだと著作権問題出てくるし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 05:33▼返信
スイッチはゲームをやるためのハードではない
換金するためのアイテムだ!w
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:23▼返信
※8
頭オカC
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:25▼返信
>>139
ドリームユニバースはただのツールだよ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:25▼返信
あーあ、キャサリン・フルボディスイッチ版来ちゃったよ
もうPSW崩壊しすぎだわ・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:30▼返信
>>150
ペルソナスタジオも陥落か
ペルソナ6はスイッチ独占だろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:32▼返信
CS機は同一規格の100%互換だからね
ユーザーが部屋で開発したゲームが全世界のどのPS4でも同じように動く
これはパーツ単位で個体差が出てしまうPCでは絶対に無理
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:33▼返信
※143
吉Pが将来的に作ったゲームをPSNで販売出来るようにしたいてインタビュー記事で答えてるから販売出来るじゃない

154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:45▼返信
ツクールでも何でもちゃんと形に出来る奴は凄いよな
俺もこの手のクリエイター系ゲーム好きなんだけど最後までやりきる前に飽きちゃうんだよな
過去作品とかマジ黒歴史だしw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:56▼返信
※139
ただのツールなのに何言ってんの?アホなの?もしかして真性?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:12▼返信
いいソフトなんだけど普通のコントローラーじゃ操作しにくい
マウスに対応させてほしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:15▼返信
PS4の何倍も金払ってPS4のソフトをクレクレ
PS4を低性能機と馬鹿にしながらその低性能機で動くソフトをクレクレ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:18▼返信
>>156
このソフトのクリエイトはMoveコンの操作に最適化されてるからコントローラーだとちょっと煩わしいんだよね。
マウスでも3Dのクリエイトはコントローラーと同じ程度じゃなかろうか。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:18▼返信
2Dっぽいのも作れるんだな
スーパマ◯オ有ってワロタw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:19▼返信
※47
レスアンカのツリーをたどったけど君が誤解してるだけだったね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:25▼返信
>>150
またPS4のお下がりかwスイッチ終わってるわ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:29▼返信
別にこのゲームがなくてもPCでゲーム作れるだろ…?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:44▼返信
時間効率考えたらPC持ってる人はアンリアルとかUNITYとか勉強するでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:49▼返信
>>157
PS4はいくら金出してもPS4止まりで金出すだけ無駄だもんな。
ゲーム市場世界一の中国で家ゴミが全く相手にされてない以上今後シェア下がる一方なのはわかり切ってるし。
低fps低解像度のクソグラにクソ長ロードに耐えてプレイとか拷問だろ。
本体も無駄にクソでかく無駄にクソうるさいゴミだし。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:58▼返信
ゴキちゃん、これ全然売れてる気配ないんだけど^ ^;
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:00▼返信
微妙に主張を変えつつ最終的な落とし所を探るいつものパターン
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:01▼返信
おま環上等のPCで出せないんじゃね不具合でまくりそうで
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:04▼返信
モ無しゑロゲーを外国さんが開発したら日本アカでも落とせるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:07▼返信
>>165
もう売れてるよ、去年の4月からDL販売してる
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:15▼返信
スイッチで完全版(超絶劣化版)
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:16▼返信
神ハード
神ソフト
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:19▼返信
このソフトってPS4の初期の頃から開発してたよね
開発中の動画良く見てたよ
PS5でも使えるなら買いたい、早く新情報くれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:21▼返信
>>164
うんうん、PS4発売前に「PCの時代だ!」って言ってたら1億台突破、PS3からシェア拡大しちゃったw
ま~た未来予想で語るだけとか何の拷問だよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:28▼返信
>>167
いってる意味がわからない
世界最大の汎用ゲームエンジンのUE4がどのプラットフォームで動くエンジンか知ってる?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:35▼返信
これ任天堂のソフトも全部作れるのが凄い
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:19▼返信
作ったゲームを販売か、スゲーなこれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:31▼返信
これ全国の学校のプログラミング授業に採用するべきじゃね
ゲームクリエイター目指してる小学生には本物に触れて欲しい
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:31▼返信
クリエイト系はPCでないと厳しいので出して欲しい
ツクールなんてCS版はゴミばっかだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:34▼返信
まあソニーのゲームでPCに出たのは、ファースト以外が作ったゲームだからねぇ
MMはファーストだし、PCに出る可能性は低いと思われる

180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:44▼返信
PS5に互換は要らない厨死亡
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:53▼返信
PCに移行する=割れ&チート被害だからな
MHWもチートで生配信してる奴がいてドン引きしたわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:55▼返信
でもPS4オンリーだとキツイわな
マリメみたいなのならともかく本格的なのはPCも出せば一気に市場が広がる
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:58▼返信
でも国内だと全然盛り上がってないな
この手のゲームはPS4だけだと無理がある
ソニーの金で作ってるだろうからすぐには無理だろうけどPC版お願いしますw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 10:01▼返信
日本向けのタイトルでもあるまいし...
国内ガーとかアホなのかな?

185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 10:04▼返信
※182 ※183
日本国内での盛り上がりを気にするなら
CS機以下の小さい市場のPCに出しても効果がない
キツイとか無理があるなんてPS4を持ってない輩が考えることだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 10:17▼返信
実際のところPCで作ってPS4にコンバートしようとするとセキュリティ的に難しそうだしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 10:30▼返信
>PCなら規制、容量、操作性、公開や販売する場所等、家庭用ハード向けゆえに縛られていた全ての制限から解放される
PCは性能がまちまちだからPCによっては作った物が動かない場合もあるだろ

>>182
ツクールって一気に広がったっけ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 10:59▼返信
ツクールは元々PC向けソフトなんだが?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:05▼返信
>>119
アッシュはアメリカではそこそこ売れて評判も良いっぽいぞ
キッズ向けだろうしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:22▼返信
日本じゃ爆死だろこれ
全然売れてない
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:22▼返信
何かゲーム版不気味の谷みたいなのがありそうだな。「素人なのに凄い」からまともに製品版のクオリティと比較してしまうような
クリエイティブな雰囲気は良いんだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:47▼返信
うおおお
Switchもありそう!
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:05▼返信
MODなんかの開発見ても解るんだがクリエイター気質のユーザーって実際は外国人の方が多いんだよな
パソニシは妄想だけで現実知らんから国内国内とか的外れなことばかり言ってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:11▼返信
国内でも買う奴はDL一択でしょ
ちょっとだけ触って売るわみたいな奴はパッケだろうけど
それに売上悪いから盛り上がらないとも限らんしな
素人でも参加出来るなろうやボカロPもクリエイトする側は少数だし
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:16▼返信
つまり

PCで出しても一気に広がらないということの証明だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:37▼返信
PCとPS4だけで良いです、間違っても劣化版としてSwitchには呼び込まないでね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:41▼返信
リトルビッグプラネットの会社だし、日本で盛り上がらなくてもイギリスの人が面白いの沢山作ってくれるはず
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:45▼返信
※8
それ任天堂しかみてない無知無恥豚だけ
SIEはGOTY常連だっちゅーの
視野と世界の狭い家畜はこれだから嫌になる
控えめに言って、日本の恥
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:51▼返信
アプリが欲しいなぁ
作る勢、やる勢、作る+やる+部外者で共有できるコンテンツ
みたいなのにすぐアクセス出来るような
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:20▼返信
>>151
真面目にそれはないから安心してくれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:22▼返信
>>192
病気?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 14:16▼返信
>>102
自分のコメントに返信とか恥ずかしくないの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 16:09▼返信
※183
ソニーの金で作ってるどころか作ってるのはソニーの会社だっての
お前が言ってるのはモノリスソフトにゼノブレイドやゼルダやスプラトゥーンをPCで出せと言ってるのと同じだぞ
204.投稿日:2020年02月17日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 18:54▼返信
>>183
>ソニーの金で作ってる

というより作ってるのソニーの子会社だからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 01:18▼返信
>>19
独占タイトル出さんことにはね...
当時ぐらい独占タイトル出せや

直近のコメント数ランキング

traq