Epic Gamesストアにて2月21日より『アサシン クリード シンジケート』が期間限定で無料配信!
https://www.gamespark.jp/article/2020/02/18/96820.html

記事によると
・Epic Gamesは、同社の運営するゲーム販売プラットフォーム「Epic Gamesストア」にて、日本時間2月21日から2月28日にかけて『アサシン クリード シンジケート』『Faeria』両タイトルの期間限定無料配信を実施すると告知した。
Two free games are better than one.
— Epic Games Store (@EpicGames) February 17, 2020
Surprise! Assassin's Creed Syndicate will also be free on the Epic Games Store this week, starting February 20.
👀 https://t.co/mE4FRx0KvK pic.twitter.com/R7lGDDrYgv
アサシン クリード オリジンズ デラックスエディション - PS4 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 20.02.18ユービーアイソフト株式会社 (2019-07-11)
売り上げランキング: 667
シンジケートが無料配布とは!
【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス Amazon.co.jpオリジナル限定版【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」などが入手できるプロダクトコード(封入)posted with amazlet at 19.12.13バンダイナムコエンターテインメント (2020-05-21)
売り上げランキング: 36
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.14アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 7

世の資本性 世界の資本性 世の中の資本性 国の資本性 社会の資本性 資本の資本性
経済の資本性 業界の資本性 会社の資本性 世間の資本性 家の資本性 株の資本性
天上界の資本性 天界の資本性 天下界の資本性 地上界の資本性 地界の資本性
地下界の資本性 海上界の資本性 海界の資本性 海下界の資本性 冥上界の資本性
冥界の資本性 冥下界の資本性 自然上界の資本性 自然界の資本性 自然下界の資本性
霊界の資本性 あの世の資本性 幽界の資本性 魔界の資本性 時空間の資本性
世の社会性 世界の社会性 世の中の社会性 国の社会性 社会の社会性 資本の社会性
経済の社会性 業界の社会性 会社の社会性 世間の社会性 家の社会性 株の社会性
天上界の社会性 天界の社会性 天下界の社会性 地上界の社会性 地界の社会性
地下界の社会性 海上界の社会性 海界の社会性 海下界の社会性 冥上界の社会性
冥界の社会性 冥下界の社会性 自然上界の社会性 自然界の社会性 自然下界の社会性
霊界の社会性 あの世の社会性 幽界の社会性 魔界の社会性 時空間の社会性
pcでもPS4でも持ってるからワイルドランズに変えてくれ
最もつまらないと感じたタイトルだわ
エツィオシリーズ、4,オリジンズ、オデッセイが好きだった
会員登録しなくてもいいよ。Googleで捨てアド作ってGoogleログインで代用すれば貰える。
ちなみにPaypalを紐づけさせたらEpicに一切情報渡すことなく取引が出来る。
にわかSteamerはそんな基本的な事すら知らずに猿みたいに逃げ回ってるけどwww
もらってもどうせプレイせんやろwwww
Paypalなんか一般人は使わん
個人事業始めてなかったら俺も使ってねー
今、 キングダム・カムデリバランス配っとるぞ
面倒くさいね
steamと違って国内和ゲーメーカーが1社もepicとは手を結んでいないし
どうすりゃいいんだ…
すげぇ悔しそう
前配ったのも日本語入ってたので心配無用
そう、steamならね
そう、またPCのフリプなんだ
日本語でできる?
うーん、、、4人、、、かな。うちの奥さんも入れたら5人、、、すまん大した数じゃなくて。
まあ確かにPaypalはそんな一般的じゃないかもな。日本は変な決済方法が流行ってるしw
PSプラスのフリプには一度も来たことないよエアプくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100円セールであるぞ。海外では無料
それユニティとブラックフラッグ。シンジケートはないだろ?
アンチではないけど、100円であったっけ?他のアサクリは何本かあった(アサシン クリード IV ブラック フラッグとアサシン クリード ユニティ)けどシンジケートはなかったと思うけど・・・先のセールで買おうとおもってたぐらいだし
いまやってるキングダムカムのほうがアサクリより目玉やんとはおもった
どうでもいいのはお前の人生だろ
コアゲーマーはみなゴキステ捨てて、PCいってしまった
switchしか持ってないんだが?
そうだよな?俺の記憶違いじゃなかった。
あとキングダムカムの方が目玉ってのもそうw
でもなぜか俺のUPLAYにもPS4にもシンジケート入ってるんだよなあ・・・買った覚えはないんだがw
だからエピックからじゃいらねえって
そんな一部の乞食のプライドは草生える
キングダムカムの無料は心揺れるわ・・・
基本的にPS4でできるメジャーなゲームはPS4優先、PCは補完で使ってるんでねー(シミュレーションとかMODいれたいとかインディーズなど)
ファック ユーーーーーー!
wwwwwwwwwwww
まだってなんだよ、まだってw
おかしいだろ、コロナ感染してるんじゃないの?
アサシンクリードシンジケートはPVをみるかぎり日本語あり
情報が抜かれるという噂を信じて敬遠してた一部の情弱がいたよな
生き残るにはエピックに気に入られるか各社で始まっているサブスクの一部になるかしかない
乞食のプライドw
今はDMMでPC日本語版でてるからそれを参考に追加、修正でもされてるなら別だけど
この前のウインターセールでエピックとの圧倒的差を見せつけられて心変わりしたわ
ネトウヨだけだから
普通の人はどっちも使ってる
抜けてたメーカーがsteamに戻ってきてる時点で一生使わないだろうね
パヨクだけだから
普通は日本語ハブのエピックなんか使わない
いかに普段から嘘ついてるかがわかるわ
フリプにシンジケート来たことないから貰って触りだけ遊んでるはずがない
貰ったのが勘違いで買ってるんだとしたら産業革命のだっけ?なんて曖昧な記憶になるはずがない
つまりは嘘松
日本語ハブってどういうこと?UI日本語だしゲームもSteamで日本語対応のやつは普通に日本語で遊べてるけど
それでsteamでいいやってなったし
そういやMSゲーは出ないんだよな
だからHALO INFINITYもForza Horizonできないしな
エピックのは先行独占だからそのうちsteamには来るけど
エアプの意味わかってる?w
自分が持ってるゲームに日本語ハブなければ知らなくても普通だと思うが
自分がやらないゲームがハブかどうかまで知ってる必要ないだろ
ストアはクソだけどEpicでゲーム買うとか今後一切ないだろうし
Epic乞食って別に悪いことじゃないと思うけどね
むしろEpicなんかでゲーム買うやつの方が気が知れない
買うならSteam一択だわ
PS3時代は気にしたことなかったけど60に慣れると30違和感ありまくりだわ
「俺steamで〇〇本持ってるんだよね~全然やってないけど笑」というドン引きされてるのに気づかず自慢気に話す
それにエピックとか無料ゲーしかやらんでしょ?w
妄想きも
購入0円だからな
steamでは何万円も使ったのにw
いるいる
1000本積んでるとか言いながら実態はバンドルや無料ゲーで増やしただけっていうね
セールで買ったとしてもやってないのに積んでるってただのガイジだわなw
ストーリーは正直つまらなかったが
マンネリ化してきたパルクールシステムを快適にするロープランチャーと結構練られてステルスしやすい建造物の内部構造と、システム面での刷新が見られて面白いと感じたのに
その次のオリジンからはレベル上げ素材集め、レベルが足りないと暗殺できませんとかいう似非ステルスRPGになってしまったからなぁ
俺のフレだなそれは
コレクターのつもりだろうね彼らは
俺からすれば詰むゲームにお金出してゴミ回収しているだけにしか見えないけど
と思ったらすぐに配布されちゃったのね展開すこ
俺のフレンドは5000本積んだと自慢してた
数を増やしたいだけなんだろうな
戦闘力のつもりだろう
ましてSteamユーザーは積みゲーばかりで起動してないゲームだらけなんだから
こどおじの主人公がママに説教されるところからのスタートで
クエストも日常過ぎてかったるくてほったらかしにしてるわ
やっぱ自分の身銭切ってないゲームって元を取らなきゃって気持ちないから
ちょっとでもつまんないと頑張って遊ぼうって気にならんのだよな
そういや前にもらったアサクリユニティも序盤だけやって放置してるわ
というマウントを取る流れは昔からあったけど高評価タイトルは比較的少なかった
でも最近のエピックは高評価ゲームを連発で配っているからな過敏にチャイナチャイナ発狂するわけだ
買わずに積んでるエピック乞食エアプぱよ豚(はちまでネガキャンオンライン)
おれは上の方だなあ
俺Steamのライブラリに341本あって、恐らく300本くらいは積みゲーだけどいちいち自慢とかせんぞ。
つーかEPICにも70本ライブラリ入ってて60本くらいは無料ゲーだwww
あとEAもUBIもABも普通にゲーム買っててPCはぱんぱんだぜ。
でも一番動かしてるのはPS4PROだw
俺はその1500円で別ゲー買うけどなw
この間タダで貰ったユニティをただいまプレイ中
無料にしては面白い
フランスパリがいいね
🗽
PCゲーマーはSteamとOriginとEpicとBattlenet とUplay併用とかむちゃくちゃ普通なんで
Steamだけに忠誠誓うなんてなんの意味もないことはしない
CSでもフリプは昔からあるしその思考になるのはゲームやってないって暴露してるもんだぞ
このゲーム
1本買えば300時間以上遊べるAAAタイトルがいくらもあるのに
前に買ったのまだ遊んでるからとユーザーが財布の口を締めたら業界はたちまち干上がってしまう
買ったゲームを積みまくってる人に感謝せんといかんよ
金出して発売直後のゲーム買う人がいるおかげでクソゲー掴まなくて済んでるわけで
いわば人柱毒見役を金を出してやってくれている人がいるそれには感謝しかねえよ
無駄な出費がないのは自称金持ちのおかげ乞食でよかったありがとう
341本ってライトゲーマーの域だよww
ライブラリ自慢積みゲーマー君とチャイナマネーに感謝せえよ?ええな?
マルチありきのゲームには乗り遅れるが
シングル特化のゲームに関していえば抽出された旨味だけを味わえる
乞食ポジションが一番楽だな
もう後には引けず煽るしかなくなったんだよ彼らは
遅れたゲーム機あるらしい
・バンドル全盛期時代
・カード転売ウハウハ時代
・PUBGアイテム転売時代
・エピック配布無双時代 ←いまここ
何でこれ人気あるんだ?いや煽りとかじゃなくてまじで
買って一度も起動しないままの人もいるんだぞやめて差し上げろ😂
今は配布待ちの時代へと移り替わっている
マジレスすると、アサクリは歴史好きが愛してやまないゲームなんだよ
歴史背景知らないと当時の政治背景や対抗勢力、そこに絡んでくる闇に生きる者たちの事情がまったくわからなくて結局壮大な歴史物語の作り込みが理解できんだろ
だから最近はディスカバリーツアーとか入れてんだけど、歴史好きは酷評されたアサクリ3も動きがリアルすぎてだるいと言われてユーザースコア散々だったRDR2も同じように心の底から愛せるのさ
ただし買ったのは1本www
もっとスゲーのはプライム特典でもらったゲームが133本!?
買ったのは0本www
どれだけ大作が配られようと、やる気がまったく起きない
まあそうだろうなwPCではゲームしない方だから。DOSV時代からPCゲーマーだけど。
フレの人は本当か嘘かは知らんが2000本とか言ってたし。
しかも自分の写真コスプレとかしててちょーキモいw
逆にああはなりたくないと思ったよw
無意味な抵抗は止めなさい
それが本当ならEpic独占を嫌がる人が出てくるはずがない
はちま民は貧乏だからな