• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









好きなものについて徹底的に書き、嫌いなものには言及しない。
これでTwitterはかなり平和になる。

あえて嫌いなものへ言及するにも言い方がある。
食事について
「口に合わなかった」なら平和、
「まずい」で角が立ち
「こんな物を食う奴の気が知れない」で戦争となる。






この記事への反応



隣の畑に手を出すなってやつ

めちゃわかる

俺「もっと戦え おもしろいぞ」

心から共感します

炎上目的の方だとあえて悪いのをチョイスする場合もありそうですね。

本当に、おっしゃる通りですね。
いいもの、好きなものをどんどん広める。

嫌いなものには言及しない。

これで世の中が平和になりますね。


最近は「自分たちの口に合わないものなんて食い物じゃない、排除しろ」って言ってくる声のでかい人が増えましたからなあ

いまの時世にいちばん場を荒らしてるのは「まずいとはなにごとだけしからんしね!!」って言ってまわる人たちだとおもふ

残念ながら、すべての人がそのような平和主義でなく、他人の好きなものを潰すことを目的とする人間がいる以上は、自分の好きなものを潰されそうになったら率直に怒りを表明して防衛する必要はある。
引用ツイート


この精神を心がけております



こういう考えが普通になれば、もっと平和になるのにな・・・



B07SFY368H
スクウェア・エニックス(2020-03-03)
レビューはありません


コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:00▼返信
わかりみ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:00▼返信
こういうやつほどエゴサしてる
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:02▼返信
ツイッターなんてやってるやつは性根が腐ってるってことだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:03▼返信
40代以降を排除すれば平和になる
これだけでネトウヨの大多数がいなくなるからね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:03▼返信
平和主義という正義を振りかざして他人を攻撃する過激派じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:04▼返信
人の感想に噛みつくのやめればいいと思う
しょせん個人の感想なんだからさ

匿名のつぶやきですから、他人の目を気にするとか異常だと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:05▼返信
自分のツイッターで何を言おうが自由だろ
わざわざ噛みつくから争いになる
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:05▼返信
ツイッターでフェミ気取ってるやつ全員凍結&二度と使わせなければ解決するよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:06▼返信
ここを見習えよ
みんな優しい紳士しかいないぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:06▼返信
ツイッターをやらなければ良いんだが?
SNSはヘイトヘイトでマジ疲れるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:06▼返信
つまりラッパーみたいになれってことだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:06▼返信
自分が正常でそうでなければ異常っていう極端な考え方が多い気がするで。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:07▼返信
ことなかれ主義ですね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:07▼返信
普通の人が見たら感想にしか見えないのに曲解してイチャモンつけてくるのがTwitter民やで
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:08▼返信
自分にとって気分の悪いものを見たくないならそもそもSNSに限らずインターネットはむいてない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:08▼返信
噛みつかれないように防衛しようって気持ちはわかるけど、噛み付いてくる方がおかしいって気持ちを忘れないで
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:09▼返信
氏名住所表記制にすればいいだけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:09▼返信
ネットでまで気を使わにゃならんのか…
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:09▼返信
俺はネットの雰囲気を悪くするのが趣味なんでw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:10▼返信
本音でクソゲーって書いてるだけなのに噛みついてくる信者共マジキモwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:10▼返信
性根の腐りきったヤツしかいないから無理だぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:11▼返信
Twitterやめたらええ話やん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:11▼返信
twitterに限らず、ネット界隈全体を通してだな。
そして食べ物だけでなく、漫画や映画などの作品、有名人や政治家なども。
要はネガティブな発言だけで生きてる人間は考え方を改めよってところか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:11▼返信
嫌いなことが言えるのも人間だけなのにもったいねぇ生き方してんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:11▼返信
ネットの歴史振り返れば無理だとわかる
見せかけの匿名性を排除して実名制にしないと無理
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:11▼返信
信者のなれ合いツールと化して過疎化が進むだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:11▼返信
他を下げなきゃ好きなもの語れないやつな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:11▼返信
オワンピより鬼滅の刃のほうが面白いと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:13▼返信
SNSをやらないコレが1番
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:13▼返信
鬼滅おばさんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:13▼返信
昔のオタクみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:14▼返信
貶す事で本物を分かってる俺みたいなナルシスト野郎
お前の事だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:14▼返信
なあ、フェミカス
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:14▼返信
不味い!もういっぱい!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:15▼返信
戦わなければ生き残れない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:15▼返信
はちまが消えればいいってこと
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:15▼返信
みんな鍵かけて呟けばいいじゃん
外から丸見えで家で自由に過ごそうが通りを歩いてる人からは迷惑なんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:15▼返信
キモオタは悪
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:16▼返信
これは「方法」ではない「啓蒙」
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:16▼返信
好きなように呟けば良いよ
ポジティブな意見しか許容できない人間にSNSは向いてない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:17▼返信
バズりたいって言ったり平和にしたいって言ったり
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:17▼返信
嘘松は滅びぬ、何度でも蘇るさ。なぜならそれがはちまの夢だからだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:18▼返信
ただしクソフェミを見かけたら徹底的に叩いて排除しないと駄目だけどな
あいつらは人類の敵だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:18▼返信
>>27
みんなそうじゃん日本人の癖みたいなもんだよ
リアルでも比較やらないやつなんて5人に1人くらいしかおらん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:18▼返信
アンチにも噛みつかないならその通りだけど絶対そんなわけないからね
戦争不可避
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:19▼返信
ミュートしたらいいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:19▼返信
分かったかゴキ
言葉に気をつけろよ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:19▼返信
こんな絵空事より
肯定意見しか認められない病の人はSNSを止めた方がいいって方が
ナンボか建設的なような。世界の人が全員平和を望めば戦争は
無くなるって言ってるのと同じだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:19▼返信
核の抑止力によって戦争を封じられてから
みな戦争に飢えているんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:20▼返信
>>17
中国みたいにID制にして簡単に漏れやすく企業が検閲できるようにすれば平和になる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:20▼返信
オタクと中年オヤジはいくらでも叩いても良いのが
日本の常識だからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:20▼返信
パクチーはこんな物を食う奴の気が知れないと思った
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:20▼返信
趣味のことしか呟かないし
否定的なことも言わないように心がけてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:20▼返信
対立意見をブロック出来るのがツイッターだろ
YESマンだけ集めれば良いだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:21▼返信
その為の@tos様
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:21▼返信
ゾンサガ観て「私には合わなかった」って感想書いたら罵倒されたことあるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:21▼返信
みなきゃいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:21▼返信
アニメアイコン禁止!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:21▼返信
ペルソナ5Rはゴミオブゴミ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:21▼返信
チョコミントは歯磨き粉
こんな物を食う奴の気が知れない
61.投稿日:2020年02月19日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:22▼返信
れぽすけ 2019年4月からTwitterを利用しています
ポーレポーレ 2019年8月からTwitterを利用しています

11:40に投降した記事で自作自演が判明した
早くフェミバイトに謝罪記事書かせろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:22▼返信
対立厨がいるからこんな事言っても無駄やぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:22▼返信
>>44
それ自体もう毒されてんな
スタウォの炎上事件の遥か以前から日本よりSNSの普及が
進んでる米国では「TwitterやInstagramはヘイトリプが並ぶヘイトメディア」って
大手メディアに言われまくってたから世界中どこでも一緒だという
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:24▼返信
鬼滅を批判してメガネ割られる五等分ガイジよりマシ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:24▼返信
平和が嫌いな人も居るんだよなー
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:24▼返信
角を立てたくて煽ってるやつがいるのに根本的にズレてる
ネットを平和にする方法なんて免許制にして匿名をなくすことだろ
精神病患者が健常者と会話できる恐ろしい場所がネットだからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:24▼返信



ツイッターやらなきゃいいじゃんw


69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:26▼返信
>>66
そもそもそいつの平和が相手の平和とは限らないからな
戦争なんて外交の一手段に過ぎないし
紛争なんて人が三人以上居れば即座に起こる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:26▼返信
>>28
オワリの刃より今は呪術や
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:26▼返信
本物の馬鹿 本物の阿呆 本物の間抜け 本物の利口
本物は馬鹿 本物は阿呆 本物は間抜け 本物は利口
偽物の馬鹿 偽物の阿呆 偽物の間抜け 偽物の利口
偽物は馬鹿 偽物は阿呆 偽物は間抜け 偽物は利口
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:27▼返信
まずいで突っかかってくる方に問題がある
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:27▼返信
みんなでmixiに戻るべきだと思うわ
あの頃めっちゃ平和だったじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:27▼返信
鍵かけておけとしか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:27▼返信
デマとヘイトの宝庫となったツイッター
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:28▼返信
ここは対立まとめの権化
もうJinしか信じられない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:28▼返信
>>9
ほんとそれ
罵詈雑言が当たり前すぎて誰も気にしない休戦地帯
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:28▼返信
Gガンダムの話題はよく見かけたのに
種死再放送については誰も触れてないの本当に草
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:29▼返信
生きる糧は戦場にある!みたいな叩くことが快楽な人間わりと多いからしかたない・・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:29▼返信
>>1
嫌いなもんが全面に出てきた場合は?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:29▼返信
本物の馬鹿 本物の阿呆 本物の間抜け 本物の利口 本物の愚者 本物の賢者
本物は馬鹿 本物は阿呆 本物は間抜け 本物は利口 本物は愚者 本物は賢者
偽物の馬鹿 偽物の阿呆 偽物の間抜け 偽物の利口 偽物の愚者 偽物の賢者
偽物は馬鹿 偽物は阿呆 偽物は間抜け 偽物は利口 偽物は愚者 偽物は賢者
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:29▼返信
本名じゃないと登録できないようにするだけで
クソみたいな連中はほぼ居なくなるよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:29▼返信
中国のSNSはすでにこれ
日本は遅れてる
ネットモラルが低すぎる
コメント欄も荒れすぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:30▼返信
ツイッターやってないけど普通の会話とかでもこれはすごく思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:30▼返信
>>4
パヨだらけになったら日本がなくなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:30▼返信
>>80
好きなもんを全面に自分で書けば良い
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:30▼返信
このツイートが嫌いなものに言及してしまっているので
なかなか難しいよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:30▼返信
みんな戦争したいんでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:31▼返信
「他人の畑だから踏み荒らしても良心なんか痛まないもんね〜」な人が戦争おこしてるわけですね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:31▼返信
本名、顔写真、住所、勤め先若しくは学校名を表示させりゃ平和になる
顔が分からないことをいいことに現実では陰キャなのにネットではイキリまくる輩が日本人には特に多いからかなり有効だろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:32▼返信
わざわざ無断転載して晒し上げるブログもございます
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:32▼返信
>>4
考え方がポルポトの大虐殺レベルだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:33▼返信
いやいや面倒な奴に絡まれたくなきゃ公開しなきゃいいんだしそもそもツイッターやるなって話
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:34▼返信
はちまでこういう記事を上げても説得力がないな
まずはお前がやめろとしか言えない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:37▼返信
>>90
個人情報抜きとか、それを使った組織犯罪とか
別の問題が噴出しそうだけどな
まさにFacebookはそれが選挙に不正に使われたって事で
政府に吊し上げられて運営の危機になって現在進行形で対応に追われてるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:38▼返信
汚い発言したりRTしたりする奴のフォロー外せばいいだけじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:38▼返信
そもそもやらないかやめるのが一番
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:39▼返信
いやなものに言及してるツイートでドヤるとか頭悪いwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:40▼返信
自分が好きでも人にとっては嫌いや嫌みにも聞こえたりするし
自己主張しないのが一番周りと摩擦生まずにすむぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:42▼返信
あと嘘をつかないことも大事
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:42▼返信
そのツイートがもうすでに批判ツイートだってわかってやってんだろうな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:44▼返信
合わないやつをフォローから外すだけで良いんだぞ
基本良いところしか書かないとか軽い言論統制だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:46▼返信
※94
それ
炎上の半数はまとめサイトのせい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:46▼返信
ヤマカンを反面教師にした方がいいよ
他人は自分の自由にはならないし
肯定意見しか許さないってのは不特定多数相手では通じない
それが分からない人が病んでいく
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:47▼返信
はちまみたいな嘘松まとめサイトが無くなれば平和になる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:47▼返信
画像は加工するし、
話は根幹が本当でも盛って嘘にするし
企業の公式発表=本当
日常の話=誰か別の人の話か、妄想か、作り話、ごく一部真実
くらいの感覚で見なきゃダメだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:50▼返信
まるで、入院患者の口喧嘩だな、殴り合ったら済むのに、病気や怪我で身動きがとれない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:51▼返信
そもそもそんなやつはフォローしなけりゃ見ることもほぼ無いだろ

アホはフォローしない、それだけでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:52▼返信
SNSに限らずだが、嘘を言わない、ダブスタしないで十分だよ
十分というかむしろ一般人にとってハードル高すぎるけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:52▼返信
気にしてないならこんな発言しませんわな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:54▼返信
あえて過激な釣りタイトルをつけてコメント誘導する、アフィサイトって物がこの世にはあるんだよなぁ・・・

やってるやつは正真正銘のクズ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:54▼返信
どうしても書きたいなら、
褒める
愚痴る
褒める
このサンドウィッチ構成で書けば荒れない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:55▼返信
いやわざと波風立ててるんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:56▼返信
それはかえって人間性を削ぐし、いいたいことは好きに言えばいい。目障りなのはミュートするなりブロック機能があるのだから、それを多用する。みんなが仲良くなんて、それもまた味気ないだろ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:59▼返信
わかる
それな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:59▼返信
>>3
はちま民がなんか抜かしてて草
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:59▼返信
>>85
パヨも40代以降だから問題なし
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:02▼返信
議論する頭が無いから避けてるだけなんだよなぁ
もはや宗教じみててキモい
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:05▼返信
※4
このツイの3番目にあたる、争いが起きる言い方をする奴ってまさしくお前みたいな奴なんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:08▼返信
本来ならこれは常識でしょう。つまりクレーマーじみた似非フェミさん達は押しなべて非常識ということ。

わざわざ肌に合わないものに顔を突っ込んで不平不満を叫ぶ意味がわからない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:11▼返信
関わらないのが一番
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:12▼返信
創作活動を行う者は
・反日国
・政治
・経済
を語ってはいけない
後から発言掘られて作品と人格を攻撃されるから
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:12▼返信
平和主義というか洗脳だよね洗脳
こういう奴って攻撃してる自覚がある奴も自覚がないふりしてるから始末が悪い
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:15▼返信
>>120
それがネットの醍醐味なんでしょうね
リアルでは常識で考えてブレーキをかけることが大半でも
とりあえずの匿名性があるネット上で「王様の耳はロバの耳」をやる快感
ネット上を見れば同じようにストレスを解消するかのように不平不満や罵詈雑言を書き殴る人たち
たまに訴えられてお灸を据えられる人もいるけどリアルで見かけることがなく実感は薄い
リアルでは善人を取り繕えてもネット上では…誰でも感覚が麻痺しやすいんでしょう
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:16▼返信
他人の呟きに食ってかかるやつがおるから悪いんやろ
所詮独り言なんだから呟いてるだけなら平和だろアホか
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:19▼返信
Twitterなんて嫌なことをぶちまけるぐらいしか使わないだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:20▼返信
ありがとうが飛び交う世界とか言ってたDQXを思い出すね(笑)
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:21▼返信
これは違うわ
自分の垢なら書いたっていいだろ
問題なのはわざわざ他人のTwitterに突撃して文句言う奴、意味不明
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:22▼返信
フェミニストの言動は投稿禁止にしなきゃね
あいつら不平不満しかねーじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:25▼返信
>>5
平和主義者って戦争が好きな奴は居場所なくして死ねばいいと思ってるからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:27▼返信
>>128
真の多様性の許容だよな
フェミさんLGBTさんはその辺がわかってない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:27▼返信
一言で言うと豚の逆をやれってことやな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:29▼返信
※128
それな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:29▼返信
匿名だから本音が出るだけじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:31▼返信
え?Twitterって炎上させてリプやフォロー集めるゲームでしょ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:32▼返信
>>5
そうだね、攻撃しかしない糞野郎よりましだよね

お前のことだぞ♪
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:32▼返信
好きなものについて徹底的に書き、嫌いなものには言及しない←

そういう人のtwitterって本当につまらないからミュートしてるわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:38▼返信
こういう事抜かす奴も実は内面糞だからなw
裏垢や愚痴スレ系でボロクソにフォロワー貶してるタイプ

この手の聖人面してる奴が図に乗ってポカやらかして炎上した時
その性根の悪さ拡散されるの何度も観て来たぞw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:41▼返信
さすがアフィプロレスプロモーターだな!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:41▼返信
>>135
攻撃的な言動でフォロワー集めてそいつ等ファンネルにして遊ぶ所だぞw
もしくはその手のクズを煽ててどんどん図に乗らせて破滅させるゲーム遊ぶ場所w
大体好きなものについて徹底的に書き、嫌いなものには言及しないとか言う奴観てて面白くねえからな
フォロー返されたらミュートでフォロワー稼ぎの捨て駒にしか使ってねーわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:43▼返信
>>90
それ却って玩具にされる奴w
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:44▼返信
ウィッチャー3合わなかったって言っただけで集中砲火くらったわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:46▼返信
そこであえて「こんなもん好きな奴は狂ってるわwwww」って連呼する奴ばっかりだけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:48▼返信
わかるけど基本的にTwitterやってるようなやつに性格良いやつってそんなおるか?
構ってちゃんとか問題あるやつや詐欺師とかが目立つわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:53▼返信
インフルエンサーっていっつも多々買え・・多々買え・・してるから平和になれんのやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:53▼返信
そもそもツイッターをやるな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:01▼返信
匿名性を奪えば平和になるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:07▼返信
それでも自分の好みを押し付けてくる馬鹿のせいで戦争になる
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:10▼返信
そもそもツイ民って全肯定以外認めないけどな
少しでも濁す言い方したら集団で槍を投げてくる民族やぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:14▼返信
※60
しょうちしたきさまはきる
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:15▼返信
賛同されるのも議論するのも否定されるのも含めてツイッターだと思うから
切り離して良いとこ取りって傲慢だと思うけどね
いずれかを完全に遮断したいならやめるべきかと
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:15▼返信
ファミがいる限り無理だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:16▼返信
電車とか好きそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:24▼返信
ただ嫌いな物を嫌いと言うのに噛みつく方がおかしいんやで
スルーすれば良いのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:27▼返信
自分の身分を明らかにした上で発言するのも
それはそれで権威によるマウントの取り合いになる

フェイスブックやインスタとか見ればわかるだろ
人類なんて多かれ少なかれそんな奴ばっかりなのさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:32▼返信
パクチードカ盛り料理はまずい。こんなもの食うやつの気が知れない。

こんなのでも戦争おこるもんなの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:34▼返信
自分の価値観こそ絶対だと思い込んでるキチガイがtwitterにはたくさんいるからね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:40▼返信
これは政治系でも有りますよね
あの人は嫌いっていうのと、あの人とは気が合わないでは、聞き手の印象が変わる
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:43▼返信
大した情報発信するわけでもないなら呟かずに黙ってた方が良い
価値ないし
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:45▼返信
リツイートしない
他人に言及しない
他人が好いているものを貶さない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:59▼返信
こんな事言う奴らの気が知れない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 17:19▼返信
※160
それなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 17:25▼返信
食レポでよく聞くフレーズ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 17:32▼返信
普段生活するうえで当たり前のことしか書いてないやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 17:41▼返信
煽り合いおもろいやん
絶賛だけの信者脳の空間の方がきしょいわ、上辺だけで
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:06▼返信
気に入らない奴を黙ってミュートかブロックが正解でしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:09▼返信
そもそもSNSなんか全部サービス終了すればいいよ
そしたらこんなことにはならない
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:10▼返信
これを自分が心がけているだけなら平和で他人に押し付けようとすると戦争だぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:14▼返信
人それぞれ価値観が違うって見方がちゃんと出来てれば、自分はこう思うけどあの人はこう思うんだなで終わる。
でも価値観の違いを認められない人間は、思ってる意見と違う意見を言われたとき拒絶反応を起こす。こういうのを相手するのがめんどくさくてTwitterはやらなくなった
情報発信ツールとしてはいいと思うけど、ガチャのスクショだったり朝食のスクショだったり、どうでもいい情報が強制的に入ってくるのが時間の無駄すぎる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:21▼返信
人を貶すのが「好き」なんだろ
このTweetの通り、好きなことをやってるだけじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:22▼返信
でも現実は
今日もTwitterは戦争中
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:22▼返信
自分はどんどん「嫌い」を発信していけばいい
ただし他人の「嫌い」には寛容であるべきだ
好き嫌いは人ぞれぞれなんだから
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:31▼返信
喧嘩する事で学べるところもあるぞ、自分の心を冷静に保つ術を身に着けたり、逆に相手を逆上させたり、落ち着かせたりと、ある程度コントールできるようになった
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:32▼返信
口に合わなかったって呟いても絡まれたぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:32▼返信
>>172
その嫌いが自分の中で完結してればいいんだが
あいつらそれを回りに押し付けてくるからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:59▼返信
自分から全世界に発信してるくせに自己完結するツイートを心掛けるってのも矛盾してる気がするけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 19:04▼返信
いや、そんなん面白くないやろ
ずーと波風立たない世界が続いてみ?絶対つまらんから
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 19:06▼返信
このツイ主はツイッターやめた方がいい日本語間違えてる
こんな物を食う奴の気が知れないは一番軽い意味
口に合わなかったが一番の否定だぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 19:15▼返信
Twitterって何故か口汚いのが煩く感じるんだよな
不思議とはちまも5ちゃんも気にならないのに
180.投稿日:2020年02月19日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 19:44▼返信
みんながみんなやったら地獄だろ。くだらない事を連投する奴が増えて。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 19:54▼返信
ほんとそれ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 20:06▼返信
ともかく、言い方次第で相手の怒り方とかが違うのは確かだろう
但し、条件反射みたいな反応をする相手(所謂、「ファry」とかね)だと、「否定された事自体」が対象だからある意味「言い方」は関係無いだろうしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 20:45▼返信
問題は、こんな物を食う奴の気が知れないって言う奴より、まずいって言った事に対してすぐ噛みつく様な奴が多い事だな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 20:58▼返信
>>154
ほんそれ。
良い例がAmazonのレビューだけど、あれなんかみてると、星1は対商品なんだけど、星5は対星1なんだよな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:00▼返信
一番悪いのは否定する奴じゃなくて、慣用的になれず他人に食ってかかる奴。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:10▼返信
○○のゲームつまらないっていうと否定から入るな!っていうけど、お前らが人の感想を否定せず寛容的になれば、もっと平和になるよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:16▼返信
他人が好いているもの貶して同じような奴等とつるんで攻撃的な言動かましてる奴の方が面白いんだけどなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:19▼返信
別に規約に反してない範囲でなら何言ってもいいだろ
いちいちキレて突っかかってくるやつが害悪だわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:30▼返信
あとは、薄い・濃い…
自分には合わない…とかね。
191.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年02月19日 22:13▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のサムネのはちま未確認のキャプを、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が2019年03月03日22:00以降事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、
はちまではこのキャプは2020.2.7 14:00が最新の確認で年内5記事目_2日連続1度目、オレ的でも2019年12月22日22:00記事でサムネにしていて挙句には同日2020年02月19日07:00記事で時間違い品種をサムネにした
そしてついにオレ的が2020年01月21日08:00記事でコラをサムネにしたので、サムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:10▼返信
ツイッタで鬼滅合わんかったというだけで人格否定されるで
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:12▼返信
ツイッターなんかやらんのが一番平和だよ
猫かわいいって書いただけで犬の方がかわいいとかからんでくるような基地外多すぎる
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:56▼返信
リツイートといいねだけしてれば平和になるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 01:12▼返信
そういう奴って裏垢作ってるんだよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 01:45▼返信
納得するし同意するけどこのクソブログに言われるのは腹立つ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 04:18▼返信
好きが相手の利益を侵害することがある以上平和にはならん
事前に炎上ネタをいくつか調べて反応してる奴を全員ブロックしておく方が早いぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 04:46▼返信
荒らしてんのはマナーだと思って強要してくるやつな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 05:41▼返信
この表現ができないからバカなんだよな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 06:36▼返信
めちゃしつこいガイキチを嫌悪するツイートぐらいするって
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:27▼返信
※6
このツイートしてる人も結局は他人の目を意識してるからな
嫌なら見ない様にするが正解
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:39▼返信
※193
個人の感想程度の事で何やらかんやら言われるのを気にするなら見ないのが一番だからな
表現の自由があるなら見るかどうかの自由もあるんだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:48▼返信
うーん、こんなん言うならTwitter観ない方が平和になりますよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:02▼返信
※164
どこが当たり前だよ
自分の好きな物を徹底的に発信した所で誰かの好きとは限らんぞ
嫌ならそっ閉じしてろ

205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 17:41▼返信
つぶやくだけなら自由だろ。
わざわざ言わなくてもいいことを言うからウザいんだよ

直近のコメント数ランキング

traq