• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今日知り合った人が
「僕はツイッターしてる人苦手なんですよ。
インスタはいいんだけど。
ツイッターはね〜根暗で陰湿な人多いでしょ?
で、君はツイッターしてる?」とか言ってきたので

「そうですね、今体験しているこの流れを
ツイッターにつぶやいちゃいますねえ!」
とか言ったら本気で引いてたな




  


この記事への反応


   
SNSであるのは変わらんのだがねぇ

確かに陰湿だけど
これは陰キャツイッター民の勝利


むしろ私はインスタの方が苦手です。
  
昔はいみなくつぶやきを垂れ流してるイメージありました。
今は、みなさん、結構戦略的に使ってますよね。
インスタは綺麗な写真しか乗せちゃだめな感じ?
写真見て文章よまないし、写真集のイメージですね。


返しがまさに根暗で陰湿ですね~ワハハ🤣
でもそういうの、嫌いじゃないっす。
マウントの取合いなんぞしてもむなしいだけ。
お互いの良いところを認め合っていければ
SNSはもっと楽しい世界になるはずなんだけどなぁ。


SNS アカウントはどれも作ったけど、
違いなんてよくわからない(笑)
過疎ってなさそうなのに入ってるだけだし


インスタ映えを蠅呼ばわりして叩いてたのは
ツイッター民だから言われてもしゃーない
まごうことなく陰湿や




ツイッターって初期は
オシャレなIT民のSNSのイメージ
だった気がするのに、
いつの間に5chみたいな扱いになったのか




あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1





コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:42▼返信
前半だけ本当松
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:44▼返信
どっちもガイジです
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:44▼返信
普通フェイスブックなんだよなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:44▼返信
嘘つき対見栄っ張り
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:45▼返信
合ってるじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:45▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:45▼返信
息を吐くように嘘をつく
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:45▼返信
争いは同レベルでしか起こらない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:46▼返信
※3
オッサンwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:46▼返信
民とかでくくるの好きだなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:47▼返信
お互い積極的に他者を攻撃する特徴があるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:48▼返信
ツイッターってそもそものコンセプトが思った事適当に呟く為の掃き溜めじゃなかったか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:48▼返信
お前らははちま民
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:49▼返信
 
 
会話の流れからどっちも陰キャでFA

15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:49▼返信
でもまぁ、ゲームとかいろんなサービスで最新情報の入手先として
リンクがトップ画面に貼られてるのはツイッターぐらいなもんだね
たまにラインとフェイスブックも見かけるかな?ぐらい。
インスタは見たことない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:49▼返信
インスタは芸能人になり損ねた自己顕示欲モンスターな一般人のすくつ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:49▼返信
ただのガイジまんさんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:49▼返信
インスタもツイッターもやってる事は同じやしなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:49▼返信
そのインスタのアカウントを公開しないだけ有情やろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:49▼返信
何も見事ではない。
むしろ相手が正しいことを率先して示している
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:50▼返信
 
 
でもあなたみたいな根暗で陰湿な人もインスタやってるじゃないですか
 
これでぐうの音も出んやろ
 
 
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:50▼返信
SNSの99%はゴミ。バカへの餌付け行為。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:51▼返信
実際根暗ツールだからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:51▼返信
マジで陰湿だしな正解
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:51▼返信
>>12
短文で適当なこと呟くためのツールだったのに
恣意的にニュース切り出して偏向報道や嘘松する人のためのSNSになっちゃったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:51▼返信
まぁアニオタゲーオタの巣窟と化してるのは事実だよな
一般知名度1%余裕で切ってる声優の結婚話とかが平気でトレンド1位になるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:52▼返信
>根暗で陰湿な人多いでしょ?
それ言い出すのが陰湿で自己矛盾が凄いよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:52▼返信
自分の世界 私の世界 人の世界 相手の世界
他人の世界 皆(みんな)の世界 銘銘(めいめい)の世界
自分の信仰 私の信仰 人の信仰 相手の信仰
他人の信仰 皆(みんな)の信仰 銘銘(めいめい)の信仰
自分の現実 私の現実 人の現実 相手の現実
他人の現実 皆(みんな)の現実 銘銘(めいめい)の現実
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:52▼返信
黙らせたとしてもこれはスカッとしない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:52▼返信
お前らは仕事してない納税もしてない
非国民はちま民
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:52▼返信
もうやだ、みんなマウントばっか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:52▼返信
人目に触れずに陰でこそこそやってる分、まだ5chの方がマシだと思うわ
ツイッターは見たくもない情報が向こうから飛んでくるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:53▼返信
はちまみたいにならないでよかったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:54▼返信
え、普通両方しない?
テキストベースはツイッターであとはインスタとか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:54▼返信
嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:55▼返信
どっちもどっち
目糞か鼻糞かの違いやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:55▼返信
犯罪の温床なんだからはよ実名制にしろや
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:55▼返信
どちらも自己顕示欲の塊が殆ど
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:55▼返信
引かれてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:56▼返信
松松言ってる人達も同類の病人
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:57▼返信
どっちも発祥国のアメリカではずっと以前から「ヘイトリプが並ぶだけのヘイトメディア」って
報道されまくっててどっちもどっちだけどな。んで匿名はダメだって流れになってたのに
実名の旗手のFacebookの個人情報が選挙に無断利用されて政府から吊し上げられて
どうするべーって五里霧中なのが今
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:58▼返信
Twitter=嘘をついて承認欲求を満たす
インスタ=写真を上げて承認欲求を満たす
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:59▼返信
というか他人の事を平気で根暗で陰湿とか言える人が
根暗で陰湿じゃない訳ないでしょう?って逆転の構図ネタか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:00▼返信
事実じゃん
どっちも承認欲求が強い奴のツールなのは変わらないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:00▼返信
嘘松とインスタ蠅の殴り合いという地獄絵図
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:00▼返信
品位があると、お高くとまってるのがインスタだな
最初はツイッターにもそういうのがいたけど掃き溜めだけが残った
まだ自治しようとする奴はいるけど掃き溜めのほうがマシ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:02▼返信
※40生理臭きついぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:02▼返信
インスタは見栄合戦
Twitterはウ●コ投げ合戦
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:02▼返信
同族嫌悪ってやつかな(笑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:02▼返信
気持ち悪い民どうしの争い
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:03▼返信
本日のブロックリスト
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:03▼返信
訂正せずに肯定していくのか(困惑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:05▼返信
藁人形で一人遊び上手だねー
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:05▼返信
まだこんな争いがあるのか
もうSNSなくなっちまえよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:09▼返信
二大ガイジ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:10▼返信
見事な切り返しって言うから、
相手の指摘内容の矛盾をついてやったとか
指摘内容がブーメランになるような反論をしたのかと思ったら
相手の指摘内容を補強しただけか

「~した末路」の誤用とか、呼び込むためにわざと誤用したのでなければ教養がなさすぎる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:12▼返信
特に日本のTwitter界隈は匿名性をいいように使って暴れまわってるから仕方ないね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:13▼返信
いつもの主語デカ案件
どうせこいつ含めた周りが陰湿なだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:14▼返信
罪人(同意できない意見をする人)を吊るし上げて火炙りにする異端審問がSNS
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:14▼返信
それな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:15▼返信
>>1
本当は言われるだけ言われて俯いてただけなのにな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:16▼返信
>>61
Twitterは馬鹿製造機
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:16▼返信
う~わ、その返しねえわ~なにタニ君だよ~むしろヒキなに君だわ~
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:16▼返信
>>2
結局全部便所の落書きレベルだからなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:17▼返信
まあ掲示板もそうだけど便所の落書きだよな
企業とか有名人とか商売に利用してる公式発表の速度が有用なだけで
66.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年02月20日 11:19▼返信
ハチマ民もハチマでしかニンテンドーがーとかイキれない陰湿ネクラだからなぁw
共感が殺到だろwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:20▼返信
やりますねぇ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:23▼返信
ツイッターは嘘松製造機
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:26▼返信
文字だけなら空想でもオッケーですからな!
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:26▼返信
インスタグラムは写真か動画を載っけるから嘘松になりにくい
Twitterはご覧の通り
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:26▼返信
>>66
まあ自分はハードが何だろうと気にしない質だけど
「ハチマでしかイキれない陰湿ネクラ」ってブーメランじゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:28▼返信
これの何処が見事な切り返しなんだ?
ほんまに陰険な奴がやっとるなと相手がドン引きしてるだけで
全然スマートでも何でもない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:29▼返信
ま、目くそと鼻くそだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:30▼返信
特定の人間しか集まらない5chはまだ便所の落書きの体を外れないけど、Twitterは関係ない人間にまで楽に拡散され易いからタチが悪いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:32▼返信
正直ツイッターはゴミの掃き溜めだと思います ほとんどはバカがバカなことをバカ真面目につぶやきバカが争うバカ製造機としてしか機能してない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:32▼返信
ここ何年かは左右の遊び場になって最近はフェミ様の遊び場になっている印象。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:33▼返信
>>72
というか誰とも知らない人をまとめて「根暗で陰湿」っていう奴がそもそも陰湿だし
切り返した奴はそれを認めてるし、わざわざそれをツイに上げるツイ主も根暗で陰湿だし
地獄絵図
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:35▼返信
と言っても自撮りしてネットにupするなんて
危機意識なさ過ぎるとおもうが
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:35▼返信
こう言う事してるから嫌われてるのでは?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:37▼返信
でもまあ毎日Twitterのトレンド漁りして嘘松記事を連打してるはちまが言ってもなあって
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:38▼返信
>>80
Twitterのコメントとやらも、まとめブログが自作自演できる
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:40▼返信
どっちも目糞鼻糞の争いやね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:43▼返信
コンテンツって女が増えると陰湿な村社会になるよな
はてブもしかり
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:43▼返信
ねらーとツイとインスタとまとめ民でクソクソクソ&クソの蠱毒かな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:48▼返信
まんさんはフェミってるくせに、立場が悪くなったり責められると部外者を装って「オタもフェミもまとめブログもみんなクソ!」とか言って吠えるよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:49▼返信
SNSなんて名前が違うだけでどれも変わらんよ?「○○の方がマシ」とか言ってる時点で負け
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:53▼返信
どれもやれること一緒なんやろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:54▼返信
イキリオタク嘘松こどおじの巣窟
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:54▼返信
>>83
ダウト
'95あたりのネットは理系の男子学生くらいしかネットにいなかったが、ネットニュースには相手にマウントを取るためだけに存在するウサゲが既に存在していた
ここの陰湿さは2chの比では無いレベルでそれなのに匿名では無かった
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:54▼返信
基本が匿名でさらに別垢作り放題だしな
そら民度もお察しよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:56▼返信
一日に何十もつぶやいてる奴は本当に病気だと思う。そしてそんな奴は多い。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:56▼返信
>>85
人間は否定され続けると壊れるって事
2chでも2桁あたりでターゲット決めてみんなで叩いていたら1000近辺で立派なキチガイが出来上がっているからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:58▼返信
tuwitterのほうが古くからある分いろんな人が使っているというだけでは
知らんけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:58▼返信
前半だけ本当松なんだよなぁ
後半は嘘松
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:58▼返信
Twitterは馬鹿や嘘つきが多い印象。
Instagramは各所で写真取る為に迷惑行為をする輩が多い印象。

まぁそういう記事ばっか載せるまとめとか、信憑性低いまま放送するテレビとかのせいだけど。

まぁそういうのには極力近寄らない方が良いだけだ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:00▼返信
最近のTwitterはアカウント数制限があるから昔みたいに作り放題ではなくなったぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:03▼返信
①切りかかって来た相手に逆に切りつけること。
⑦議論などで、相手に言い返すこと。

相手の言い分を肯定、補強するのは切り返しではないのでは
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:05▼返信
どっちも糞扱い
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:06▼返信
インスタ女 → 閲覧しているのは女性だけと思い込み、水着などの赤裸々投稿に躊躇いが無い
インスタ男 → その隙を突き、デヘヘと眺める

これが普通だろ?
インスタを普通の投稿用SNSとして使っている男って何なの?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:07▼返信
5chが死んでスマホ勢の若い人達がツイッターに流れてかつての5ch化した
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:13▼返信
その返しで見事根暗で陰湿だと証明してしまったな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:13▼返信
どっちもいいねが欲しくてやってるんでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:13▼返信
>>87
一緒だけど「映える映える」言ってるのはインスタが圧倒的に多いな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:13▼返信
インスタ民はインスタ初期にどんな連中が利用してたか知ったら卒倒しそうだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:14▼返信
大体こーゆーのにのめり込む奴は陰湿だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:15▼返信
これは嘘松だな
先制攻撃されて言い返せず黙っちゃったのはツイッター民だわ
現実はきっとヘラヘラ笑って自分もそう思うとか同意したんだろ
後から思い出してイライラしたので嘘松ネタでストレス発散
コナン読んでる俺にはお見通し、真実はいつも1つ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:15▼返信
バカッターなんてまだ使ってる奴いたんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:16▼返信
バ.カッターなんてまだ使ってる奴いたんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:17▼返信
この返しじゃやっぱりねってなるだけじゃん
もう少しネタを練ってから書いてくれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:17▼返信
>>2
目糞鼻糞
コイツらが争っているのはどっちが目糞か?程度
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:18▼返信
※20
根暗で陰湿だと言ってる時点でそいつ自身がそうなんだけどな〜
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:18▼返信
インスタ蠅呼ばわりは迷惑行為するからだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:19▼返信
ふつーにただキショい
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:19▼返信
俺はツイッターも何もやってないけど陰湿
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:20▼返信
ツイッターのトレンド見るとホントきもいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:21▼返信
いつの間にか5CHみたいになったのかって言ってるけど
匿名にしてないやつも混じっててツイッターの方が断トツ馬鹿集まってるイメージだけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:23▼返信
そりゃあトレンド見りゃあオタクの巣窟なの分かるしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:27▼返信
情弱ホイホイ
自ら個人情報を流出させるスタイル
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:27▼返信
いや実際暇なアニメアイコン達がマウントの取り合いに血眼になってるイメージしかないから近づきたくないわ
インスタでカピバラとか料理の画像見てる方が精神衛生的にもええわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:27▼返信
同類どものドングリの背比べw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:28▼返信
元々人間は多面性持ってて汚い部分も持ってんだろうけど掲示板SNSまとめ系に入り浸ってるとそっち系の領域が増えてく感じはするね…自分もだが…
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:32▼返信
当たってるじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:34▼返信
陰キャの巣窟に決まってんだろww
アニメアイコンはほとんどイキってるのばっかだしフェミニスト()が男尊女卑って喚いてるし男ってこれだからみたいツイートばっかしてる女もいるしキモイわw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:36▼返信
インスタ蝿も嘘松ツイッターも同じ穴の狢やろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:39▼返信
てか、今日知り合った人にこんな話されるか?普通
sns何やってるか教えてって聞かれたんか?
ツイッターは嘘松多いからなー
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:40▼返信
結局陰湿やんけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:42▼返信
>>26
アイツら、アホみたいにツイートしてるからな
それがTwitterの本来の使い方ではあるけど暇なんだなーって思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:44▼返信
見た目が明らかにキモヲタ!て感じのスマホを見たら
だいたいツイッター開いてるのは事実。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:46▼返信
フェイスブック(陽キャ)
インスタ、TikTok(ガッキ)
ツイッター(陰キャ)

こんな印象
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:47▼返信
ヒよりは嘘松率低いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:48▼返信
インスタ蝿ってバカッターが進化したやつじゃん
どっちもどっちというかむしろインスタグラムのほうがヤバい気がする
ただオタクの分布としてはインスタ<ツイッターだから陽キャが陰キャを見下す構図としては間違ってないが
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:51▼返信
どっちも糞だからやってない
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 12:53▼返信
インスタは写真メインな分、嘘松であってもそこに努力があるよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:01▼返信
どっちもやってないけど知りもしない他人のことを
根暗で陰湿とか言ってるあたりどっちもどっちって気がしますね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:03▼返信
余計な情報が大杉てイライラするけどやめられないんだよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:08▼返信
はっきり言ってツイッターとインスタの違うところなんてないけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:08▼返信
周囲の感覚だとどっちもやってない人がまとも
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:11▼返信
インスタは「私、リア充! みんな見て見て!」って、なんか承認欲求強すぎなオーラが近寄りがたい。
ツイッターは愚痴にしろ雑感にしろ、垂れ流しているだけだから、そっちの方がいくらか人間味ある。
まあ「バカッター」って言われるくらい、「バカ発見器」でもあるけどな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:17▼返信
ツイッターは特に何事もない日常や独り言を文字通りつぶやくところ、
インスタはなにか明確に発信したいものがある人が利用する
あくまでイメージ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:28▼返信
世界で10億人が使ってるインスタ
3億人しか使ってないツイッター(笑)
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:37▼返信
おしゃれとかニワカかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:39▼返信
×黙らせる
○ドン引きさせる
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:42▼返信
ツイッターはもう煮詰まってる
バカがバカをフォローし合ってバカが増長する世界
そろそろ新しい形のSNSが必要
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:42▼返信
真の陽キャは前略プロフだからwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:43▼返信
インスタ民>ツイッター民>>>>>>>>>はちま民
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:44▼返信
どっちもやらないけどJ民
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:46▼返信
>>138
過激な発言する僕見て!私の妄想聞いて! がTwitterだから大差は無いだろ。
文章だけでぐちぐち言うTwitterよりも写真で現状報告するインスタのが人間味あるわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:56▼返信
有名人とか企業の宣伝はいいけど一般人はほんとどうでもいいだろ
バカッターだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 14:16▼返信
自ら肥溜めに飛び込むような行為が見事な切り返しに見えるのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 14:30▼返信
5chのほうが民度いいんじゃないかって思う時あるわツイッター
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 14:32▼返信
自分を陽キャだと思い込んでる奴って本当に無神経だよなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 14:36▼返信
同レベルだよボケ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 14:46▼返信
>オシャレなIT民のSNSのイメージ
初耳ィ❕
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 15:16▼返信
インスタにプライベートUPしてるバカも、ツイッターやってる嘘松も、どちらも精神病。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 15:25▼返信
どんぐりの背比べw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 15:28▼返信
俺おされ主張
インスタすら既に掃き溜め
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 15:38▼返信
根暗で陰キャでしょ?っていう陰口が、インスタ民の根暗で陰キャ感を露出してしまっている
(以下ループ)
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 15:39▼返信
インスタの方が
迷惑かけてる率は高い気がするけどな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 16:22▼返信
超正義ッ!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 16:29▼返信
>いつの間に5chみたいな扱いになったのか
まとめ記事にしてるお前が言う!?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 16:50▼返信
トランプ大統領「なんだとこの野郎」
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 17:13▼返信
どっちもゴミ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 17:29▼返信
相手を黙らせるってそういう意味じゃない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 17:40▼返信
どんぐり
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 17:42▼返信
黙らせるっていうか引いてるじゃないか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 17:49▼返信
これって見事な切り返しなのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 18:16▼返信
>>64
はちまの書き込みみたいなものですね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 18:37▼返信
そもそもSNSなんて情報収集くらいにしか使ってないわ
交流とかくだらな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 20:22▼返信
お前等みてーな陰キャ共がネチネチ人叩いたり憂さ晴らしの種探してる印象しかねーよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 22:21▼返信
バカッターVSインスタ蝿

チンパンジーと日本猿のマウント合戦とか誰得?
ああ、バカッターとインスタ蝿向けの企画か。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 01:49▼返信
ツイッターは陰キャwとか言ってる時点で大差ないですやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 03:11▼返信
どっちもどっち

直近のコメント数ランキング

traq