老後に必要な貯蓄2000万円の内訳を調べたら夫婦2人分だったので急に1000万円浮いた、今夜は焼肉
— ASF (@asfithm) February 22, 2020
老後に必要な貯蓄2000万円の内訳を調べたら夫婦2人分だったので急に1000万円浮いた、今夜は焼肉
もっと言うと年間2回の海外旅行費も計上されていますよ。どんなモデルケースだよ。
— DBZ-10GM (@D10gm) February 22, 2020
しかも95歳まで生きる前提だから80代でポックリ逝けば実際はもっと浮くという…
— TSU (@kugatakamiti) February 22, 2020
この記事への反応
・さらに年齢引き上げられる前に2000万以上貯めるしかないっ!
・1人2,000万じゃないんですね💦
・しくしく…
・住宅費や光熱費など2人でも1人でもあまり変わらないものがあるので単純に1/2は危険です
・60まで生きれる気がしないので、
今日をなんとか生き延びる。
・1人2000万だと思ってました
それはうちも今夜は焼肉
・一人っ子なら両親と叔父叔母の不足ぶんも必要ですよ!
・知らなかった!!!!!!
私も1000万浮いた上に、海外行かないから50万/年くらい浮くかな?!
やった!やった!
1000万円も浮いたのに涙が・・・
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switchposted with amazlet at 20.01.27任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 49

立派な社会人 立派な資本人
常識ある社会人 常識ある資本人
社会人としての自覚 資本人としての自覚
社会の一員となる 資本の一員となる
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
PS信者=ブサイクブス低学歴低収入ネトウヨ無職ニート引きこもりキモヲタが多い。ゴキブリと呼ばれ国内外あらゆる人から嫌われ敬遠されている。宗教臭く自社持ち上げ他社ネガキャンに余念がない。民度は極めて低くく、他社のネガキャンに人生の大半を捧げているキチガイの集まり。ゲハ板ではキチガイはPS独占というフレーズが流行語大賞に輝いた。また自分が社会の最底辺で普段のリアル生活で虐げられている為、在日や韓国等に対し一年中粘着して憂さ晴らしをしている。
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
社会社会
資本社会
資本資本
俺は青木ヶ原でキャンプする
i' ノ三三\ i 独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
| ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ \ |
| ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `| ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒| (.o o,)U |⌒i
.、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
二人で2000万なら一人は1500くらいはかかる
贅沢はできないけどね
欲しいものを買うために仕事頑張る
妻の分の年金収入も考慮しろよ
仕事は全然キツくないから定年まで働くわ
受け止めるの診断をする 受け止めるの点検をする 受け止めるの可視化をする
放り投げる 放り投げるの検査をする 放り投げるの検証をする
放り投げるの診断をする 放り投げるの点検をする 放り投げるの可視化をする
そこまで待つ そこまで待つの検査をする そこまで待つの検証をする
そこまで待つの診断をする そこまで待つの点検をする そこまで待つの可視化をする
甘く計算したんだろうな いろんな言い訳つけながら
余裕といっても年取ったら怪我や病気のリスクもああるからなあ
介護が必要になったら一気に生活費跳ね上がるぞ
確かに。
年取った頃には年金怪しいし介護の1割負担も3割とかになってそうだしなぁ
阿呆なの?こいつ。
消費税が上がるとその分収入が増えるから、あんまり関係ないな。
そうフリーランサーならね。
作りたいものを作る。
やりたいことをやる。
やりたいものをやる。
書きたいことを書く。
書きたいものを書く。
2000万円では全然足りないんだけどね(現状の生活を維持するのならば)
年金って現役時代と同じ金額もらえるわけじゃないから
日頃から節約生活して貯蓄するぐらいの生活じゃないと赤字になるんだよ
介護保険料の増加と利用料の増大、医療負担増大。他にも高齢になれば生活が不自由になるから
色んなサービスを受ける必要が出てくる。
若いうちとかかる出費額は同じでも、現状なんて維持できないよ。
政府が言うように、死ぬまで働くしかないかもね。
難病にかかって薬代が何百万もかかることも想定しておけ
保険や投信を買わせるためなんだろうな
でた!テンプレ自己防衛おじさん!
情弱でもなければこんな記事作らん
ワイもだけど…
経済回らんわけだわw
2000万って時点でツッコミどころ満載だったじゃねえか
叩きたい奴にとってはそう設定されてた方が都合がいいから放置されたけど
あとは老後と言われる年齢までどこまで伸ばせるかってところか。
まあ、働けなくなるまで使い潰して働けなくなったら知らんって共産主義みたいな社会構造だし、
お国の方針もそれやからな。
日本では宗教コミュニティが代替で支えあう、とか寺社が救護事業をやる、なんて社会文化もない。
そら、何かに備えて貯蓄するさ。自己防衛が最優先なのは当たり前。
重税国家なのに増税するだけで負担は増す一方だし。
マジでクソみたいな人生送ってんなお前ら
65まで待ってる必要無いし老後の人生の価値なんてたかが知れてるし
やっぱ自分の身は自分で守らないとな
老後に金がないのは悲惨だぞ
それまでの人生どんなに良くても死ぬ間際に金がないのは本当に惨め
小学生の時が心底楽しくても今ゴミのような生活送ってたらプラマイゼロとは思わんだろ?
ただ若い奴はもっと貯めておかないとダメ
死ぬまで働くし、働けなくなったら死んだほうが良い
生き物として考えれば当然のこと
頭悪そう
一時金は雑所得になるから税金クッソかかるのにwww
積み立ててた意味全くないどころか損してんじゃん
そのころには大増税でもっと要るようになるワナ
おまえ等は食って寝るだけの老後。
老人ホーム5年入ってれば2000万は消し飛ぶぞ
いや、今でも年金で暮らせない層が多数なので、すでにそういうのが普通です。
特に介護保険料の徴収で圧迫されてて、高齢者でも働かないと暮らせないんだよなあ。
所得の段階に応じて2割負担、現役並みの3割負担になるだろうな
マジでキリスト教の福音派やムスリムが台頭してきそう。
それほど日本は宗教が役目を果たしてない。
日本仏教も戦後神道も商業主義なだけだからな。
お前らなら300万くらいで使い切る前に孤独に逝けるぞ
あのモデルケースはかなり贅沢な暮らしだよ
どれもこれも政府が金を出さないのに起因するな
そんで最終的に年金も保証も破綻なんか絶対あり得ないのに「破綻ガー」と不安煽って国民皆保険すら無くなって民間(主に外資)が美味しい層掻っ攫うのが現政権の既定路線
日米FTAでググってどうぞ
ってなるかいアホか
それ。国民保険も無くなってるぞー
麻生は安楽死制度つくるべきだろ
これは金融庁の報告書
金融庁は投資を促進したい
分かるね?
厚労省や政府だと年金で安心してもらいたいからこんな報告書は出さない
住居費や被服費が安すぎるし、夫婦二人で厚生年金基金分まで加算されたかのような年金収入がある前提だから、実際は倍近くかかっても娯楽に割く余裕はほとんどないと思うよ。
たった2000万の貯蓄で老後の30年まともに贅沢に暮らせる訳ねえだろ
まじで底辺は現実がわかってねえんだな
一般的なサラリーマンだと2階建部分までで年金はせいぜい年200万程度
手取り500万そこらの平均的な生活維持しようと思えば年間300万を個人の積み立てで賄っていく計算になる
安倍さんが外資企業からの政治献金OKにしたのは伊達じゃないってことだ。
でかい金が入ったら無意識に月50万の生活してた
貯蓄の減り具合見てちょっとゾッとした
檀家になったら仏教は何らかの施しや破綻したとき住居を提供してくれる?
氏子になったら神社は病気になったときに病院の世話してくれるのか?
若いうちから資産運用を考えておきなよ
120歳となるとiPSとかで入れ替えまくってるから、普通に労働年齢もそれに近くなってるぞ
45でやめて55~60で死ぬぐらいのほうがええやろ
ムンクの労働者って絵画思い出すんだよ🖼
キツすぎ
やっぱり野党与党はゴミだわ
よくねーよアホ
なんでアホって自分の死ぬ時期をコントロールできると思ってんだ?
ポックリ逝くって事は病気でも自殺でも無いってことだろ?
自殺なんてよほど追い詰められないとできるもんじゃないし、不健康な生活してても死の前に死ぬほど苦しい時期が待っててピンピンコロリなんてさせてくれねーぞ?
それ違うような
なぜ45で辞めて85まで生きるという選択肢がないんだ?
感性も体も鈍って目も耳も衰えて
若い内にインプットしたものをアウトプット出来る年齢の内行けば有意義だろうに
×金の無い老人はマジで惨めだぞ
○老人はマジで惨めだぞ
浮く浮かないの話どころか無いの
自由化を求めた結果自滅の道を選んでんだよな
一夫多妻制にして子孫増やす方にシフトしないとどうしようもない
運が悪く90歳まで死ななかったら、二千万があっても全然余裕じゃないよ
だから貯金するんだよ
あと安楽死認めろ
節約したい奴がなぜ都内の老人ホームなんて選ぶんや
どうせ親族同伴じゃなきゃ外出できないんだし
田舎の空気の良い所でネットだけ確保出来たらいいんじゃね
あとの人ヨロwwwネトウヨも今までありがとう😊」
年金ゼロの計算なのか?
労働基準も万年赤字の公務員に合わせてたら民間なんて潰れるわ
官僚というぐうたらエリート気取りのド素人文系バカこそがこの国の元凶だよ。
サラリーマンが休み取って旅行に行っても休み明けの仕事のことが頭から抜けないだろ?
定年後の旅行はそういったストレスから解放された状態だから気分が全然違うんだよ
俺たち童貞の民はとにかく金を稼いでバーチャルかメイドロボに期待するしかない
65~85まで20年生きるとして、毎年ギリギリの生活で200万(+余力分は年金で)したとしても4000万無いとだめやん
老人だからこそ利便性のある場所に住んだ方がいいでしょ
ネットがあっても買い物難民になるような田舎じゃどうしようもない
関東なら都内じゃなくてもせめて神奈川とか埼玉辺りには住みたいところだ
エルフみたいに不老不死ならどんだけ働いても構わねーよ
国民年金のみの自営業か?
厚生年金に強制加入のサラリーマンやってれば今の月平均は14.5万くらいだぞ
逆もまた然りで年金受け取り先延ばしした瞬間に死ぬ事もあるかも知れません
この手の話し出すと、なぜか国民年金だけの話で怒り狂う奴多いよね。
なんでかな?
日本がヤバい基準なら世界中ヤバいよ。ヤバくない国なんてあるのかってくらい
どんだけ贅沢して暮らすんだ❓
こどおじになってまで金貯めてきたが10人は養えるな
会社辞めて良いのかな…
会社つとめがどうやって長期間のやすみを取れるのかっつー話にもなる。
社会が悪い。政府は改善しようとしないね。
年食ってから海外は健康面においてもリスクあると思うわ。
大ウソつくなボケ
まあ1000万は貯めときたいよな
それなら安心や
でも、単純に月10万円貯金を取り崩す生活を25年続けると3000万必要なんだぞ?
俺も焼肉だわ
税率は上がるし年金は減るし家持ってないやつは住居費もっとかかるし2000万でも甘いと見てるけど
もちろんもっとかからない人もいればかかる人もいると思う
老人ホームに入ったら向かいのコンビニすら
本人には行かせてもらえないよ
何も知らんのやな
いやいや、コンビニに買い物に行くくらいは1人でも許可してくれる老人ホームが結構あるやん
まあ深刻な持病とかがなくて元気であることが前提だけどな
調べればすぐ出てくるからそのくらいは知ってるやろ?
それはないたぶん
けっこう無いよ
院内でちょっと転けただけで
血相変えて家族に謝罪の電話が掛かってくるような施設やぞ
スタッフの皆さん監視不行届きにどんだけビクビクしてるか
老人ホームは現金持たせてくれないところが多い
防犯っつうより
ボケた人が悪気無く他人のベッドの物を持ち去ってくからな
夫婦で2000万じゃ足りん
2000万円はその補助やろ
だとすれば自由度が高いサービス付き高齢者向け住宅とかシニア向け分譲マンションを選んだ方がいいな
そうなるとやはり関東なら東京、神奈川、千葉、埼玉、関西なら大阪とかある程度規模のある街に限られるな
月30万て高すぎ
高級マンションやん
怒って悪いのか?
何様だよハゲ
んなもん最初から金持ち用に作られてるサービスじゃ
無知はもう寝ろ
もっと欲しい
そんなの当たり前
余裕じゃねーよ
あそこ動物がたくさんいて草
首吊り見てなんだこの変な奴らって思ってんだろうな
は?サービス付き高齢者向け住宅で調べてみなよ
月額7万前後からあるぞ
どちらかと言えば老人ホームの方が金持ちが行くところやんけ
鵜呑みにするな
年2回の海外旅行費が計上されてるなんてソースはない
介護つき有料老人ホームはかなり高いから低所得はいけないからなぁ
老後に月20万の収入ないなら国のために首吊って死んでね
だが俺は問題ないように、年金プラス配当分配金だけで暮らせるように投資するけどな。
上の人間はそれが普通だから高く計上してるんだよ。それ除外したら俺たち上級が贅沢になっちゃうって
その時点で大多数には意味の無い試算だよ
厚生年金ガッツリ払っても10万貰えんとかあり得るで?
でも反応したのは貧乏な若い奴。下手かよ
ただ生きてるだけのなにもない毎日おくるだけの老後になりそう
旅行行きまくるやろ
多いに越したことはないわ
ちゃんと貯めとけや
老後に行くよりも若いうちに行った方が良いだろ
年をとったら出来ないこともでてくるし
統計的にそれはおかしいだろ…
近所の公務員も田舎で財政苦しいのに、ほぼ毎日外食で毎週旅館でお泊りしてるわ。
お金は金利の低い銀行等に預けたままになるが、それを当てにしている側からすれば都合がいい。
低い金利で金を借りて事業をしたり、土地を買収したりして更に儲ける事が出来る。
また、税金や月々の使用料等を通じて国民から金を徴収することも出来る。
それに年金の原資になるお金を国民に使われたら、特に当てにしている年長者が困るからな。
若いうちに旅行に行かないとは言ってないだろ
若いときは若いなりの旅行をすればいいし老後は老後なりの旅行をすればいいだけだ
少子化になった分、一人が相続で受け取れる平均金額は上がってると思うわ。
特に株価が暴落したら始め時
女子供にかける無駄金浮くってわかりきったことやん
安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええ
全然足りんわ