各アニメ制作会社の背景作画が凄い pic.twitter.com/f7vul3WrT7
— aga-yuu (@Agayuu0315) February 23, 2020
各アニメ制作会社の背景作画が凄い
Angel Beats!・凪のあすから・色づく世界の明日から・さよならの朝に約束の花を飾ろう・氷菓・境界の彼方・響けユーフォニアム・ヴァイオレットエヴァーガーデン・コードヴェイン・fate staynight・鬼滅の刃・ニセコイ・化物語・魔法少女まどかマギカ・魔法少女まどか 叛逆の物語 pic.twitter.com/MoHtwhrgEZ
— aga-yuu (@Agayuu0315) February 24, 2020
新海誠は異次元 pic.twitter.com/pLXNCDFJMt
— aga-yuu サブ垢 (@agayuu0104) February 23, 2020
ゆるキャン△も中々やで pic.twitter.com/DJcZ3BUBA4
— 🎌KouichiTV信者🎌 (@kouichibaisuki) February 23, 2020
画質粗かったので pic.twitter.com/GF6BX493cF
— 🎌KouichiTV信者🎌 (@kouichibaisuki) February 23, 2020
ボンズもなかなか凄い pic.twitter.com/0Gsw3JfDK2
— にゃと (@dMf5hbgWJLQTCXg) February 24, 2020
Fateはもう予告からやばい…pic.twitter.com/kSiO5nCwP1
— aga-yuu (@Agayuu0315) February 23, 2020
ufoめっちゃ納得w
— aga-yuu (@Agayuu0315) February 23, 2020
新海誠監督はホントに異次元
マッドハウス製作の宇宙よりも遠い場所のオーロラもお薦めです👍 pic.twitter.com/rywh47G7jM
— エイジ (@1Y03jJjD24IsXII) February 24, 2020
この記事への反応
・シャフトの背景作画奥行き凄すぎて目が回りそうになる時ある
・京都アニメーションの風景画が最高!
氷菓最高!
・い っ そ 全 員 で 合 作 し た ら ?
・みんな違ってみんな神
・シャフトの独特な世界観好き
・アニメの制作会社といえばその4つが思い浮かぶw
背景だけだとシャフトが1番好きかなw
・圧倒的京アニじゃね?
ほかのなんかには負けねぇぜ
シャフトとはいい勝負できるやろうけどほかはぜんぜんまだまだ修行した方がいいんじゃねwww
・ufoの日差し、煙、土煙描写はマジで神
光の粒子が舞ってるのが凄い好き
特にFateの宝具の使用シーンとか…。
イスカンダルのラストはマジでヤバかったし無限の剣製も
散った火花の一粒一粒が魂の塊だった
・PAは現実と空想の狭間の描写
ufotableは戦闘
京アニは極限まで現実に近いもの
シャフトは超現実描写
がそれぞれ一番光ってると個人的に思う
もちろんその分野以外もすごい
僕は日常系が好きなので京アニが好きです
・氷菓の背景...。こんな素晴らしい背景描ける人が死んでいいはずがない
背景作画だけでも各制作会社の特徴が出てるな!
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.01.02スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 15
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switchposted with amazlet at 20.02.22任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 12

倍
辞
め
ろ
下請けから力つけて自国アニメへのマナーパワーからの力の入れようがやばい
今は全部やってるの?
草薙とか背景美術で有名だし
あとはセンスの問題になる
TVアニメはほぼ外注だよ
作品の特徴だろ。
向こうは3DCGだけど、ミニオン映画の質感の美しさとリアルさは凄い
もちろん日本のアニメの良さはリアルさじゃないのでそっちを突き詰めればいいんだが
わかる、マジで中国最高だよな、入国を禁止しろとか本当にバカだよ日本は
草薙、美峰、bamboo、風雅etc……背景美術会社ごとで比較しなさいな。
映画だとジブリはダントツ、新海誠は綺麗けど背景動画は弱いかな
アニメってリアルで負け犬人生送ってるやつらの現実逃避でしかないんだね
会社で比較して意味あるの?
短距離走ってただ走るだけだから、
あとはセンスの問題になる。
ピッチャーってただ投げるだけだから、
あとはセンスの問題になる。
京アニ厨はそんなんわかるわけもなく狂信的に褒め称えてるのが現状
ゲームのGTAやウォッチドックズは?
ゲームは自分で動かせるんだから
見てるだけで終わってるアニメとはちがうでしょ
つまりアニメはハリウッド映画いかなわけ
3DCGが出てきて以降、背景動画は失われつつある手法だよ。
一部のアニメーターが好き好んでやってるけどさ。
でっ?
日本が凄いのはアニメなんかじゃあねえし
世界に通用しているアニメなんて一つもない
全て漫画とゲームが原作だ
共産党が監視しているんじゃあ世界に通用する原作なんて生まれようがないね
ソニーが前に撮影しただけで3D にできる技術をCG背景にも活用できそう
ぴえろってナルトの一発屋じゃん
ただのフォトグラメトリだしそれ
SONY関係なくて草
2枚目右の建物?
あれ3棟ぐらい別のビルが重なって並んでるんじゃね?
金になるならどんな表現のクリエイターでも厚遇される、ってのはわりと世界でも珍しいよな
宗教や民族の問題意識が薄い、人権問題にすらタブーが少ないっていう悪く言えば現実感覚の無さが突飛な表現が許される環境を作ってる
日本もバブル期のアニメがそうやけど、やっぱ金が物言うのよね…
美峰とか草薙とかさぁ
知ったかはやめなされ
雑誌向けの版権イラストならまだしも作中の背景が写真加工なわけないっての
原画マンが描いた原図パースに沿った美術設定通りの背景なんてどうやって写真で用意するのよ
写真加工出来るのは現実のロケ地がある作品でパースが潰れてる望遠遠景くらいだよ
日本のコミックを主体とした表現は、一枚絵の中で画角やレンズが混在する独特な表現にある
AIには難しいんじゃねぇかな
その君の上げたゲームの世界や、現実世界は自分で動いて多角的な視点からみられる
キモオタ御用達アニメの世界は一方的な視点からしか眺められない退屈なもの
これが2次元と3次元の差
日本はガラパゴスでレベルが低い
あの人はたぶんSONYの空間キャプチャ映画制作技術って記事を見て勘違いしたのでしょ
下請け会社ならなんでもやるけどね
キャラだけハリボテみたいに浮いてる
技術屋の暴走、一つの事に拘りすぎて全体が疎かで盲目、まさに、おにぎりリヴァイアサン
フルデジタル時代なら環境さえ揃えればまた誰にでもできる仕事になるんじゃねぇかな
各社の色が出てていいんじゃないの
だが、その技術自体はルネサンス時代のヨーロッパで既に完成しているので、そこから何か新しいものを生み出せるかと言ったらそうでもない
今の日本って、訓詁学とかいうただ古い文献を100%正しく記憶することを突き詰める学問が発達したせいで文明が衰退していった明代の中国に似てる
短距離走の選手に対して50ccの原付のほうが速いだろって言っているのと変わらん。
PAと京アニは彩色と仕上げでここまで綺麗に見せてる感があるので
やっぱそのへんは元請けの制作会社の力なんかな
アニメ会社の○○がーーーって、アニメ作品じゃなくてアニメ会社の名前気にして何を楽しんでるんだ。
超能力で壁を凹ませる描写とかはハリウッドでも真似されたらしいな
新海の背景は写真から起こしてるから多分君の目がおかしいだけ
人物の細部が単純化されて描かれとるのに、背景だけリアルとか違和感しかない。
だったらドラえもんでも見てろよw
パクったからねw自業自得w
漫画家はこなれてくると、いかに背景を描かないかを考えるようになるとか言ってた
でその中国アニメとやらのタイトルをどうして教えてくれないんだい?
エヴァガ殺風景過ぎて草w
いいのPVのとこだけで拍子抜けだったわ
すべてが好き
わかってないのは君の方
今は3Dデータに絵を張り付ける手法もあるし
角度なんてどうにでもできる
奴隷の鎖も磨けば美しく光るんだよね
>>もちろん日本のアニメの良さはリアルさじゃないのでそっちを突き詰めればいいんだが
そこを突き詰める方に行って欲しいが、ライト層が理解できなくなるのでそのうち海外に迎合する
金と時間さえかければいくらでもクオリティは上げられるんだから
中国が日本以上の背景とかを制作するのは十分可能
だだ作品全体としてジブリや新海レベルの感動を提供できるかってのは別次元の話やね
まぁフリーじゃなくその会社に所属してる人の個性とか
会社のスタイルとかあるからな
誰も3Dが無いなんて言ってねっつの
写真加工じゃねぇつってんの
カウボーイビバップはサンライズオリジナルだから通用しているアニメ原作 1つはあるわけだな。
そもそも日本でもたまに中国アニメを放送してるのを知らない人多いと思う。
日本で放送した中国アニメは面白いのか?クオリティ高いのか?売れたのか?
その2次元を3次元のように描くのがアニメーションなんだがな。で日本はレベルが高い方なんですけどね、手描きでは。
ゴチャゴチャさせて画面うめときゃいいみたいな
背景なんてとテクスチャと写真加工と3Dなのに😂
原作漫画が背景真っ白なのに、実在の地方の高校と駅を取材してアニメ用に町ごと製作資料作ったり
できるんだよなあ
描く人のセンスが凄いって話ちゃうんか
なんで道具の話してんねん
「副」であって「主」ではない
綺麗に越したことは無いが
描き込むことだけが目的になると
見せなきゃいけないものが見えなくなることもある
癒着かな????
UFO Tableが盛りとリアルのバランス最強だよ
制作会社ごとに特徴あるとか思ってんのか
한조하고싶은남자 ←こいつはハースストーンでわざと遅延行為、ターンギリギリまで何もしないで相手を降参にさせる糞韓国人プレイヤー
俺は降参しないでコイツを負かしたがフレンド申請が来てさらに暴言(たぶん)の連発の糞野郎
正直ユーフォはCG多用で似たり寄ったりでつまらん
綺麗だねって感想しかないわ
最近のリアル志向とはちょっとずれちゃったな
酒の摘みになれ、ゴミクズ
美術ならufoは力入れてるのわかるけど
ほかのなんかには負けねぇぜ
シャフトとはいい勝負できるやろうけどほかはぜんぜんまだまだ修行した方がいいんじゃねwww
なんだこのイキりニートは
本編はまあ好みよるのが惜しい
空気感と空間の広がりを上手いこと表現してると思う
特に凪あすなんかはそれが顕著に見て取れるわ
美術は外部が多いし撮影とかは自社かな
手軽に1人でアニメができるくらいに進歩してほしい。
(給料、待遇も違う意味で凄い)ってことだろ?
英雄の裁きによって裁かれしまった!
(背景作画という言い方自体ないけど)
たとえばP.Aの場合、良いときは東地和生だが、P.A社員ではないのよね
Twitter民とか描く意味ないでしょw
全部制作だとか思ってる時点で大して関心ないの見え透いてる
分かりもせんのになんとなくきれーな気がする程度で背景分かるアピとかやめとけ
通ぶりたいだけで調べる気すら無いなら大人しく監督と制作でも具体性なく適当に褒めてれば良い
だから青葉を使って京アニを潰したんですね